虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/14(木)22:52:12 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/14(木)22:52:12 No.576232047

もっとも安い昼食がこの世から消える…

1 19/03/14(木)22:55:34 No.576233178

では何が最安の昼食になる

2 19/03/14(木)23:12:01 No.576238454

丸亀製麺は肉ぶっかけや肉うどんがレギュラーメニューじゃないみたいなんだな

3 19/03/14(木)23:12:25 No.576238583

130円は無理があるって

4 19/03/14(木)23:16:39 No.576239819

スーパーでパン2個とお茶1本で200円しないしそれで

5 19/03/14(木)23:18:38 No.576240402

ごつ盛りでも食べればよろしい かけうどんの塩分と糖質に加えて脂質まで取れるしお得だぞ

6 19/03/14(木)23:19:34 No.576240668

バイトしてたけど仕事の割に薄給だった

7 19/03/14(木)23:23:04 No.576241699

>バイトしてたけど仕事の割に薄給だった バイトだけで飲食回すのはキッツイよな… なんでもやらにゃならん

8 19/03/14(木)23:23:04 No.576241700

まだ定期券でトッピング1品無料という希望が残ってるし…

9 19/03/14(木)23:24:15 No.576242061

>ごつ盛りでも食べればよろしい 700キロカロリーもあるしな

10 19/03/14(木)23:25:26 No.576242414

かき揚げが食べやすい以外に丸亀に勝てる要素ある?

11 19/03/14(木)23:29:36 No.576243613

はなまるうどんはたしかスマニューにクーポンある ぶっかけうどん30円引きだって

12 19/03/14(木)23:29:46 No.576243658

ぶっかけにレモン付いてるのどこだっけ…

13 19/03/14(木)23:30:31 No.576243871

>まだ定期券でトッピング1品無料という希望が残ってるし… かけ小×2に定期券で240円という究極のコンボが300円越えたらなんかちょっと微妙に…

14 19/03/14(木)23:31:06 No.576244045

コンビニおにぎりより安いうどん

15 19/03/14(木)23:31:09 No.576244061

162円でも十分安いでしょ…

16 19/03/14(木)23:31:28 No.576244166

はなまるうどんはクーポンの写真見るとレモン付きだな ぶっかけ小300円は意外と高いな うどん県は250円程度だったはず

17 19/03/14(木)23:32:46 No.576244547

>まだ定期券でトッピング1品無料という希望が残ってるし… あれ100円引きになったぞ かけ小に天ぷら無料してた人たちは完全に死ぬ

18 19/03/14(木)23:32:52 No.576244574

おろし醤油小200円 なんでぶっかけが300円もするんだ

19 19/03/14(木)23:33:24 No.576244712

ぶっかけはうまいからしゃーない

20 19/03/14(木)23:34:18 No.576244995

値段上げたら香川にあるはなまるうどん全部潰れるんじゃねえかな

21 19/03/14(木)23:34:38 No.576245095

>あれ100円引きになったぞ >かけ小に天ぷら無料してた人たちは完全に死ぬ オオオ イイイ 死んだわ俺 定期券のある時期だけ通ってたがもうめったに行かないかもしれん…

22 19/03/14(木)23:37:27 No.576245926

値上げするのかい

23 19/03/14(木)23:39:03 No.576246371

消費税10%になるから外税方式に変えたか…

24 19/03/14(木)23:39:20 No.576246444

定期券がある時期はかけ小×2にかき揚げorとり天が基本スタイルだったが今度からこれやろうとすると240円から400円位まで上がるのか

25 19/03/14(木)23:39:35 No.576246518

春の値上げでかけ小税込み130円が税抜き150円(税込み162円) なるほど

26 19/03/14(木)23:40:49 No.576246887

これトッピングしたい!あれも❗してたらえええええって値段によくなる

27 19/03/14(木)23:40:51 No.576246894

定期券もいまいちになるし行く頻度はさらに少なくなりそう

28 19/03/14(木)23:41:33 No.576247098

かけ小100円でそれだけだと寂しいからとコロッケとかで210円で食べてたのが今じゃ懐かしい

29 19/03/14(木)23:42:58 No.576247485

丸亀の特大空食べるね・・・

30 19/03/14(木)23:43:58 No.576247739

定期券ちくわ天ぷらすら賄えなくなるのか… 御得なのは変わらないとは言え心理的な魅力は半減だなぁ

31 19/03/14(木)23:44:46 No.576247961

トッピング無料券が余ってるし近場のゆで太郎でいいや

32 19/03/14(木)23:48:26 No.576249001

外税は支払いめんどくさいからやめてほしい…

33 19/03/14(木)23:49:16 No.576249214

安いっちゃ安いけどそこまで安くなくてもいいってレベルなので逆に行かない

34 19/03/14(木)23:49:40 No.576249342

値上げしても社食レベルの安さ

↑Top