19/03/14(木)22:37:46 物件探... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/14(木)22:37:46 No.576226788
物件探しのコツを教えてくれ
1 19/03/14(木)22:38:13 No.576226981
接着剤 コツ でググれ
2 19/03/14(木)22:42:02 No.576228457
一口コンロはクソ
3 19/03/14(木)22:42:39 No.576228680
今は時期が悪い
4 19/03/14(木)22:42:44 No.576228711
3ヶ月位ずっと探し続けて いいところ見つけたら即申し込んだ
5 19/03/14(木)22:43:37 No.576229013
仲介屋に条件だけ伝えて「引越し時期は決めてないので良い物件出たら教えてください」って言う 期限があるなら知らん
6 19/03/14(木)22:43:46 No.576229056
風呂トイレ別と都市ガス あとはまあ妥協する
7 19/03/14(木)22:43:57 No.576229120
駅が近い 職場が近い 激安スーパーが近い これらの優先度の序列はどうしたものか
8 19/03/14(木)22:44:01 No.576229132
条件は決まってるの?
9 19/03/14(木)22:44:16 No.576229221
プロパンってだめなの?
10 19/03/14(木)22:44:16 No.576229226
都内でペット可だとやっぱり割高になるかな
11 19/03/14(木)22:44:30 No.576229314
エアコン周りと窓の桟をよく見る 一度清掃入っても長らく放置されてる物件は必ずそこに埃が溜まってる それを放置してる管理者や不動産屋も推して知るべし 人気のない物件でも心あるオーナーは定期的にその埃を取ってる
12 19/03/14(木)22:44:48 No.576229416
地場の個人不動産屋が管理してる物件のほうが良いのあったりする
13 19/03/14(木)22:45:00 No.576229491
>これらの優先度の序列はどうしたものか 駅が近い > 激安スーパーが近い > 職場が近い こうじゃないか
14 19/03/14(木)22:45:05 No.576229530
時間があるなら物件屋さんに納得いくまで付き合ってもらう 条件言えばあれやこれやどんどんお出ししてくれる
15 19/03/14(木)22:46:06 No.576229890
通勤・通学に30分以上かかる立地は選ぶな
16 19/03/14(木)22:46:48 No.576230176
>これらの優先度の序列はどうしたものか 俺今の住居は >職場が近い > 駅が近い > 激安スーパーが近い で決めたなあ 通勤が自転車だから駅まであんまり行かないし
17 19/03/14(木)22:47:21 No.576230398
>プロパンってだめなの? コストを考えなきゃ火力は強いよ 毎日風呂に入るなら月に8000円くらい行く会社もある
18 19/03/14(木)22:47:27 No.576230444
個人的には一つの不動産屋じゃなくて ネットでずっと見張ってた
19 19/03/14(木)22:47:30 No.576230461
一番は風呂トイレ別 二番は収納の広さか独立洗面台の有無かで悩む
20 19/03/14(木)22:48:09 No.576230678
都市圏なら職場が近いはかなり重要だな 車で行くようならそんなに気にしないけど
21 19/03/14(木)22:48:12 No.576230702
>これらの優先度の序列はどうしたものか 駅が近くて 職場まで自転車で行けて 途中に激安スーパーがあるところ
22 19/03/14(木)22:48:22 No.576230760
徒歩圏内にコインランドリーがあるかどうかは結構大事だった
23 19/03/14(木)22:48:58 No.576231000
一人暮らしして初めて光熱費に基本料金あるの知った なんであんま使ってないのにガス高えんだよコラ!
24 19/03/14(木)22:48:59 No.576231004
コンロは自分で用意できるやつがいい
25 19/03/14(木)22:49:01 No.576231017
4月から住むならもう遅くないか?
26 19/03/14(木)22:49:20 No.576231123
>条件は決まってるの? 1DK以上の間取りで風呂トイレ別、都市ガスあたりは当然として 日当たりが悪いのと風呂が狭いのは避けたいのだが意外と絞られちゃうな それより駅や職場との距離の妥協点がわからん
27 19/03/14(木)22:50:23 No.576231487
冗談抜きでもう引越シーズンには手遅れ
28 19/03/14(木)22:50:27 No.576231504
>それより駅や職場との距離の妥協点がわからん 引っ越し理由は就職?
29 19/03/14(木)22:50:49 No.576231622
スレ「」に分からなきゃ誰にも分からないよ
30 19/03/14(木)22:51:27 No.576231815
>引っ越し理由は就職? 転勤だよ4月からじゃないけど これだけはやめとけ的な地雷要素があったら教えてほしい
31 19/03/14(木)22:51:53 No.576231954
>1DK以上の間取りで風呂トイレ別、都市ガスあたりは当然として >日当たりが悪いのと風呂が狭いのは避けたいのだが意外と絞られちゃうな 都内だったら安くても10万はしそうな要望だ
32 19/03/14(木)22:52:07 No.576232018
>これだけはやめとけ的な地雷要素があったら教えてほしい アジア系の外人が住んでる
33 19/03/14(木)22:52:13 No.576232052
>それより駅や職場との距離の妥協点がわからん 個人的には電車1本で30分未満がいいかな 職場変わる可能性あるならまた別だけど
34 19/03/14(木)22:52:32 No.576232149
レオパレス
35 19/03/14(木)22:53:06 No.576232328
>これだけはやめとけ的な地雷要素があったら教えてほしい 単純に古い物件と木造はやめとけ 都内で1DKでやすいのは木造の古いやつだけだ
36 19/03/14(木)22:53:15 No.576232389
>これだけはやめとけ的な地雷要素があったら教えてほしい 新築
37 19/03/14(木)22:53:19 No.576232413
>これだけはやめとけ的な地雷要素があったら教えてほしい 交通の便が悪いところ 自家用車でも家の前とか通りへの出入りとかしにくいところは毎日が苦痛
38 19/03/14(木)22:53:30 No.576232462
都内地下鉄私鉄徒歩5分以内3階1K9万円ならあったが 商店街傍とは思えぬ静けさで快適すぎた
39 19/03/14(木)22:53:30 No.576232468
アパマンショップはクソだからできれば避けたほうがいい
40 19/03/14(木)22:53:56 No.576232643
>転勤だよ4月からじゃないけど >これだけはやめとけ的な地雷要素があったら教えてほしい レオパレス的な建物 要は壁の薄さ
41 19/03/14(木)22:54:08 No.576232716
出来るだけ安いほうが良いんだろうが安かったら安かったで隣人の質が酷くなるジレンマ
42 19/03/14(木)22:54:23 No.576232788
掘り出し物なんて無い
43 19/03/14(木)22:54:27 No.576232809
不動産会社はどこも大なり小なりクソなのであんまり気にすると禿げる
44 19/03/14(木)22:54:42 No.576232883
都内だと1Kでも8万くらいするしな 8万でもだいぶ安い方だが
45 19/03/14(木)22:54:50 No.576232929
歩くの嫌じゃなきゃ10分ぐらいなら歩ける 電車は混雑度にもよるけど最寄駅~職場駅まで30分までならソシャゲ触って丁度ぐらい 重要なのは各駅しか止まらない駅にするんじゃなかった失敗した
46 19/03/14(木)22:56:06 No.576233331
ネット回線はちゃんと調べないと光引けなかったりするからな
47 19/03/14(木)22:56:14 No.576233380
>重要なのは各駅しか止まらない駅にするんじゃなかった失敗した 朝急いで駅のホームまでついたのに次に来た電車が通過なのいいよね良くない
48 19/03/14(木)22:57:14 No.576233663
スレ「」は一人暮らしの経験がある前提で話をしていいのか?
49 19/03/14(木)22:57:20 No.576233706
ネットが使えるかってのは最重要だとしてそれと同じくらい重要なのは壁の厚さだ
50 19/03/14(木)22:57:22 No.576233714
>ネット回線はちゃんと調べないと光引けなかったりするからな 引けないよりもあらかじめ引いてあるところの方が地雷踏むこと多い なんか特殊なネットワーク設定とONUじゃないと繋がらないとか WiFiスポット全部屋の住人で共有とか
51 19/03/14(木)22:57:34 No.576233778
最寄駅まで徒歩5分ぐらいだと楽でいいよ 職場までも多少歩くだろうし
52 19/03/14(木)22:57:49 No.576233848
事故物件はなおいい
53 19/03/14(木)22:58:30 No.576234045
我慢できるマイナス要素を探すのもある意味強みなんだけど 初めて探すんだとわからんよな
54 19/03/14(木)22:58:42 No.576234107
全額実費でもなけりゃ家賃ケチるな
55 19/03/14(木)22:58:49 No.576234137
NURO勝手に引いちゃったけどいいよね!
56 19/03/14(木)22:58:52 No.576234151
>最寄駅まで徒歩5分ぐらいだと楽でいいよ >職場までも多少歩くだろうし 自宅最寄り駅まで12分到着してから職場まで13分だったときは片道1時間くらいかかってた 自転車のほうが早かった
57 19/03/14(木)22:59:15 No.576234278
日中に内見行くと隣が夜中うるさくてもわかんないことがあるから難しい… 一応壁叩いて確認してみたりはするけど
58 19/03/14(木)22:59:16 No.576234281
大阪の家賃とかまじ安くて羨ましい 会社がある日突然大阪に引っ越したりしないかな
59 19/03/14(木)22:59:19 No.576234304
今住んでるところは間取りや家賃はいいのだが窓を開けても隣のマンションしか見えない これは地味に苦痛だ
60 19/03/14(木)22:59:40 No.576234393
良い物件だと思ったら隣人がクソとかよくある クソ
61 19/03/14(木)22:59:44 No.576234419
>NURO勝手に引いちゃったけどいいよね! 頑張ったな!
62 19/03/14(木)22:59:46 No.576234426
国際展示場に30分以内でついて安いとこなんてねえよなー! とか思ってたら新橋や目黒とかであったわ…
63 19/03/14(木)22:59:52 No.576234459
デカイ通りが眼の前にある物件はおすすめしないぞ うるせぇから
64 19/03/14(木)23:00:09 No.576234549
3点ユニットは我慢出来るけどバランス釜とかタイル張りの風呂場は嫌だなといつも思う
65 19/03/14(木)23:00:11 No.576234563
>良い物件だと思ったら隣人がクソとかよくある >クソ 仁義なき壁ドン合戦
66 19/03/14(木)23:00:16 No.576234587
事故物件は事故物件でも安いからオッケー!みたいなやつが集まるから民度下がる
67 19/03/14(木)23:00:35 No.576234682
就職したら会社の近くに引っ越すつもりでいたけど 会社まで片道2時間をもう10年も過ごしてしまった ここまで来るともう片道2時間なんぞ俺をさほど煩わすものではいように思われるので 家買っちまうかと最近思ってる
68 19/03/14(木)23:00:46 No.576234742
一度は住みたい分譲賃貸
69 19/03/14(木)23:00:53 No.576234791
>国際展示場に30分以内でついて安いとこなんてねえよなー! 大井町に住んでるけど近くて便利だぞ
70 19/03/14(木)23:00:56 No.576234800
>良い物件だと思ったら隣人がクソとかよくある ゴミ捨て場に怪文書の張り紙貼られたり ホームレスのおじさんが住み着いてたりとなかなかロックなアパートに住んでたことある
71 19/03/14(木)23:01:15 No.576234903
日が昇る前から掃除機とか正気かよ…ってなった
72 19/03/14(木)23:01:27 No.576234978
引越ししたいけど今の時期は我慢だな…
73 19/03/14(木)23:01:30 No.576234992
>日が昇る前から掃除機とか正気かよ…ってなった あーそれは…うんごめん…
74 19/03/14(木)23:01:30 No.576234999
24時間ゴミ出せるのはかなり楽
75 19/03/14(木)23:01:33 No.576235009
>3点ユニットは我慢出来るけどバランス釜とかタイル張りの風呂場は嫌だなといつも思う 流石に築40年くらいじゃないとないだろそんな物件
76 19/03/14(木)23:01:34 No.576235020
>電熱線コンロはクソ
77 19/03/14(木)23:01:40 No.576235055
両隣に他人が住んでるってのがきついので 一軒家か角部屋が良い
78 19/03/14(木)23:01:41 No.576235056
目黒周辺は単身赴任系でやけに安いのが多いイメージ
79 19/03/14(木)23:01:45 No.576235084
>スレ「」は一人暮らしの経験がある前提で話をしていいのか? うん今も一人暮らしだけど社員寮から出るので自由に物件選ぶのは初めてだ
80 19/03/14(木)23:01:52 No.576235107
>大井町に住んでるけど近くて便利だぞ 大井町高くない?
81 19/03/14(木)23:02:07 No.576235201
>頑張ったな! でも思ったより遅い…酷い時は降り300Mbpsだ 調子いいと800Mくらいだけど
82 19/03/14(木)23:02:28 No.576235308
俺が今住んでるアパート バランス釜の上に洗濯機は外置きだぞ ベランダじゃなくて玄関前
83 19/03/14(木)23:02:40 No.576235371
物件に余裕が出るのっていつ頃なんだろうか
84 19/03/14(木)23:02:42 No.576235383
首都圏近郊ならだいたいあるだろうけど敷地内に専用のゴミ収集所があるの地味に便利というか ない物件に引越して初めてないと不便だと気付いた
85 19/03/14(木)23:02:46 No.576235393
ドアはガッチャンドッタンバッタンガチャガチャガチャ! 椅子や机をひこずる音は余裕で聞こえるしドタドタ足音も聞こえてテレビの音なのか声も聞こえる そんな部屋に住みたいなら家賃3万以下だ
86 19/03/14(木)23:02:46 No.576235397
うちは上に大家さん下が大家さんのお店で 横は誰も居ないので騒音の心配全く無いのがありがたい 昼間は大家さんの元気な商売の声が聞こえるけど家に居ないし
87 19/03/14(木)23:02:54 No.576235427
目黒安いかな…? 俺は大田区まで下がったよ
88 19/03/14(木)23:03:00 No.576235452
二世帯住宅の片方貸してるっての住んだことある 広くてガスと水道は大家持ちでなかなか良かったけど母屋の住人の生活感が感じられるのはやはりいただけなかった
89 19/03/14(木)23:03:09 No.576235488
>でも思ったより遅い…酷い時は降り300Mbpsだ ルーターはギガビット対応だけど回線は100Mbpsの俺に喧嘩売ってんのかテメー!
90 19/03/14(木)23:03:13 No.576235506
>大井町高くない? なので大井町まで歩いていける鮫洲とかに住む
91 19/03/14(木)23:03:34 No.576235613
光だけど10Mbpsないです
92 19/03/14(木)23:03:36 No.576235622
>流石に築40年くらいじゃないとないだろそんな物件 都内でお安いところとなるとそんなのばかりでつらい…でも通勤はもっとつらいからなぁ…
93 19/03/14(木)23:03:37 No.576235633
>俺が今住んでるアパート >バランス釜の上に洗濯機は外置きだぞ >ベランダじゃなくて玄関前 流石に家賃やすそうだな
94 19/03/14(木)23:03:37 No.576235634
そこそこ広くて小綺麗な部屋でも風呂が小人サイズだったりして困る 体育座りで風呂入っても疲れとれねえよ
95 19/03/14(木)23:04:07 No.576235805
>流石に家賃やすそうだな 家賃4万共益費2千 サービスに駐車場が付いてくる
96 19/03/14(木)23:04:16 No.576235854
>光だけど10Mbpsないです VDSLタイプ…
97 19/03/14(木)23:04:27 No.576235916
>家賃4万共益費2千 >サービスに駐車場が付いてくる しゅごい
98 19/03/14(木)23:04:30 No.576235937
高級住宅イメージの田園調布が今逆に人いなさすぎ問題らしいな かと言って家賃相場が安くなるわけではない
99 19/03/14(木)23:04:49 No.576236042
>しゅごい でも職場まで片道2時間だぞ
100 19/03/14(木)23:05:00 No.576236098
大塚で月六万ボロアパート!
101 19/03/14(木)23:05:02 No.576236111
>家賃4万共益費2千 >サービスに駐車場が付いてくる 4万はギリギリ探せばいけそうだが駐車場のリターンでかすぎる…
102 19/03/14(木)23:05:02 No.576236118
物件はともかく引っ越し屋はもうしばらくは予約一杯じゃないか
103 19/03/14(木)23:05:03 No.576236120
>でも職場まで片道2時間だぞ つれぇわ…
104 19/03/14(木)23:05:04 No.576236125
急ぎじゃなかったら何月がいいの?
105 19/03/14(木)23:05:07 No.576236144
>でも職場まで片道2時間だぞ しゅごい…
106 19/03/14(木)23:05:33 No.576236294
>でも職場まで片道2時間だぞ さすがに片道2時間ならもっといい物件住めるんじゃねえかな…
107 19/03/14(木)23:06:01 No.576236424
>さすがに片道2時間ならもっといい物件住めるんじゃねえかな… 少し前に調べたら同じ額でメゾネットタイプの物件も行ける
108 19/03/14(木)23:06:02 No.576236428
幹線道路沿いってやっぱうるさくて不便だったりするのかな 付近に店が多いのは便利そうなんだけど
109 19/03/14(木)23:06:08 No.576236463
2時間もかかってると近いとこ住んで残業して家賃代に当てようかなって気持ちになりそう
110 19/03/14(木)23:06:09 No.576236468
だから通勤に30分以上かかる物件は選んじゃダメだって! 満了前に引っ越しするようになるか仕事辞めるかの2択になるから!
111 19/03/14(木)23:06:22 No.576236545
>バランス釜の上に洗濯機は外置きだぞ >ベランダじゃなくて玄関前 玄関前に自前の洗濯機置いてると 俺の外出中に他の住人が勝手に使ってるんじゃないかという疑心暗鬼に駆られる
112 19/03/14(木)23:06:36 No.576236600
俺も転勤で入居するとこコンロなしなんだけど安いIHのプレートってどうなの?茹でたりするぐらいなら代用できる?
113 19/03/14(木)23:06:44 No.576236636
>幹線道路沿いってやっぱうるさくて不便だったりするのかな >付近に店が多いのは便利そうなんだけど 下手をすると揺れる
114 19/03/14(木)23:06:50 No.576236668
なぁに都心間だと荷物そんなに無いなら引っ越しに軽トラでも1日レンタルすればおつりがつく
115 19/03/14(木)23:07:01 No.576236718
無線WiFiはマンションの低層階だと繋がらない頻度があがるから気を付けよう
116 19/03/14(木)23:07:18 No.576236818
実家から通勤1時間だったけど 会社の方がお引越しして1時間半になったら流石に音を上げて引っ越したよ 自転車+徒歩で20分で着くの楽
117 19/03/14(木)23:07:24 No.576236855
物件によっては料金かなりお得になるけどJCOMのネット回線だけはマジでやめとけ
118 19/03/14(木)23:07:24 No.576236861
普通の人間は回線引くだろ
119 19/03/14(木)23:07:38 No.576236937
>幹線道路沿いってやっぱうるさくて不便だったりするのかな >付近に店が多いのは便利そうなんだけど 最初はうるさいけど慣れたら普通に寝れるようになるよ
120 19/03/14(木)23:07:38 No.576236938
>俺も転勤で入居するとこコンロなしなんだけど安いIHのプレートってどうなの?茹でたりするぐらいなら代用できる? IHで出来ないのなんて焼き魚くらいよ
121 19/03/14(木)23:07:44 No.576236988
>俺も転勤で入居するとこコンロなしなんだけど安いIHのプレートってどうなの?茹でたりするぐらいなら代用できる? むしろ茹でる方がだめ ちょっと炒め物を…くらいならいいけど茹でるのは沸騰するまでに時間がかかりすぎて死ぬ
122 19/03/14(木)23:07:50 No.576237012
ガスあんまり使わない奴こそ都市ガス物件にこだわって 都市ガスは使用量少ないと基本料600円くらいに下がるけどプロパンは集合割り増し住宅料金の2000円とかのままよ
123 19/03/14(木)23:08:02 No.576237073
>俺も転勤で入居するとこコンロなしなんだけど安いIHのプレートってどうなの?茹でたりするぐらいなら代用できる? IHならちゃんと使える
124 19/03/14(木)23:08:08 No.576237117
>俺も転勤で入居するとこコンロなしなんだけど安いIHのプレートってどうなの?茹でたりするぐらいなら代用できる? 使う器具が少し制限されるだけで ガスと同レベル
125 19/03/14(木)23:08:14 No.576237152
>物件によっては料金かなりお得になるけどJCOMのネット回線だけはマジでやめとけ 控え目に言ってクソだよね…
126 19/03/14(木)23:08:23 No.576237197
IHでも料理はできるけど一気に火力でドーン!な料理はできないよ
127 19/03/14(木)23:08:27 No.576237221
焼き魚するならそれこそフライパンにキッチンペーパーでも敷けばできる
128 19/03/14(木)23:08:42 No.576237307
今JCOMだけどホントくそだわ
129 19/03/14(木)23:08:43 No.576237314
>俺も転勤で入居するとこコンロなしなんだけど安いIHのプレートってどうなの?茹でたりするぐらいなら代用できる? 茹でるなら楽勝 本格的な料理には火力が足りないと感じることも多い
130 19/03/14(木)23:08:44 No.576237316
>ちょっと炒め物を…くらいならいいけど茹でるのは沸騰するまでに時間がかかりすぎて死ぬ 茹では早いよ本当にIHなら
131 19/03/14(木)23:08:54 No.576237380
毎日移動で4時間とか流石に無駄過ぎる…
132 19/03/14(木)23:09:03 No.576237450
火力第一ならプロパンだよ クソ燃費高火力!お好きでしょう?
133 19/03/14(木)23:09:04 No.576237462
ちょっと質の良いオーブンレンジがマジ英雄
134 19/03/14(木)23:09:09 No.576237500
一人暮らしするまで絶対料理とかしないと思ってたのに 超料理して今度スチームオーブンレンジ買おうとしてる
135 19/03/14(木)23:09:10 No.576237505
中華料理が趣味で鉄鍋育ててます!ならIHダメだけど それ以外じゃ多分十分よ
136 19/03/14(木)23:09:28 No.576237603
いい物件見つけたけど空いてる部屋が1階だった やっぱ1階じゃ日の入りも悪そうだし厳しいかなあ
137 19/03/14(木)23:09:31 No.576237614
一階が大家のやってる零細企業の小さい工場の物件に住んでる 新しくて広くてしっかりした鉄筋コンクリートなので周りの生活音も聞こえない割に安い やっぱり平日昼は少し機械動かしてる音が聞こえるがテレビつけてれば気にならんしまあ仕方なしだ…
138 19/03/14(木)23:09:42 No.576237683
坂の多い街だとどうしてもプロパン多くてねえ……
139 19/03/14(木)23:09:42 No.576237684
急に謎のオーブンレンジ推し
140 19/03/14(木)23:09:52 No.576237733
>毎日移動で4時間とか流石に無駄過ぎる… 大丈夫だよ電車の中でimg見てるから
141 19/03/14(木)23:09:53 No.576237741
>IHで出来ないのなんて焼き魚くらいよ >IHならちゃんと使える 多分備え付けのじゃなくてこういうのの購入検討してるんじゃ https://panasonic.jp/ih/products/KZ-PH33.html
142 19/03/14(木)23:10:21 No.576237886
オーブントースターをよく使うわ スーパーで鶏軟骨買って味付けしてトースターで10分とか パンを焼いた事はない
143 19/03/14(木)23:10:30 No.576237934
>大丈夫だよ電車の中でimg見てるから >毎日imgで4時間とか流石に無駄過ぎる…
144 19/03/14(木)23:10:32 No.576237946
線路側って慣れるもんかな
145 19/03/14(木)23:10:53 No.576238051
>>毎日imgで4時間とか流石に無駄過ぎる… えっ?!
146 19/03/14(木)23:11:25 No.576238230
>線路側って慣れるもんかな 人によるとしか… 俺なら選ばない
147 19/03/14(木)23:11:36 No.576238291
>物件によっては料金かなりお得になるけどJCOMのネット回線だけはマジでやめとけ いま住んでるところは最近になって大家さんがJCOMの高速タイプの設備を無料でつけてくれて乗り換えたよ 有料で契約してたやつよりも高速で快適
148 19/03/14(木)23:12:06 No.576238474
1階だと大通りに面してないか気を付けよう 3階ぐらいならいいが一階だと 朝5時に走るトラックの音で目が覚めるぞ
149 19/03/14(木)23:12:08 No.576238492
魚のグリルが恋しくなる
150 19/03/14(木)23:12:10 No.576238500
今度はいるところD.U-NETってネット入ってるけど遅くないか心配
151 19/03/14(木)23:12:19 No.576238547
>線路側って慣れるもんかな 最初の1ヶ月は苦痛だったけど慣れたら平気
152 19/03/14(木)23:12:30 No.576238626
>線路側って慣れるもんかな 大学生ぐらいならいいけど…
153 19/03/14(木)23:12:36 No.576238662
最近AU光引いたけど 部屋のケーブル類減らしたかったからWifiしか使ってない それでも200M出てる
154 19/03/14(木)23:12:50 No.576238732
>>線路側って慣れるもんかな 鉄筋コンクリート造のマンションなら何も気にならない 木造はしぬ
155 19/03/14(木)23:12:51 No.576238742
格安で3LDKあったけどコンビニの上の部屋だ… どうなんだろうなこういうのは
156 19/03/14(木)23:13:03 No.576238784
書き込みをした人によって削除されました
157 19/03/14(木)23:13:25 No.576238896
>買ったら物件選び大部落になった ヘ…ヘイトスピーチ…
158 19/03/14(木)23:13:30 No.576238921
安いのにはそれなりの理由がある
159 19/03/14(木)23:13:38 No.576238956
>多分備え付けのじゃなくてこういうのの購入検討してるんじゃ >https://panasonic.jp/ih/products/KZ-PH33.html うちに備え付けられてるIH多分これよりショボいわ
160 19/03/14(木)23:13:49 No.576239012
>格安で3LDKあったけどコンビニの上の部屋だ… >どうなんだろうなこういうのは バルサン焚く癖を付けていたら実害は少ないかもしれない…
161 19/03/14(木)23:14:04 No.576239080
>格安で3LDKあったけどコンビニの上の部屋だ… >どうなんだろうなこういうのは 音遮ってるなら問題ないんじゃね
162 19/03/14(木)23:14:04 No.576239081
>線路側って慣れるもんかな 木造借家だけど慣れる
163 19/03/14(木)23:14:09 No.576239113
>1階だと大通りに面してないか気を付けよう >3階ぐらいならいいが一階だと >朝5時に走るトラックの音で目が覚めるぞ 大通りだと3階以上に住んでるけど真夜中や早朝に救急車とかパトカーに叩き起こされることあるぜー! …俺もう次の住む場所は絶対消防署が近くにない大通りじゃないとこに住むぜ…
164 19/03/14(木)23:14:32 No.576239219
>音遮ってるなら問題ないんじゃね 音よりGじゃねえかな…
165 19/03/14(木)23:14:43 No.576239264
職場から1時間で1k三万円だったんで今の家にしたけど多少高くても1DK以上にしたほうがいいぞ 家に帰ってきても虹裏しかしないとかなら一部屋でもいいのかもしれんが
166 19/03/14(木)23:15:05 No.576239384
めんどくても不動産屋とは相談した方がいい 条件に合うとこ見つけたけど「あ…ここやばい人達の集まってるとこですわ…」とか教えてくれる
167 19/03/14(木)23:15:15 No.576239427
>朝5時に走るトラックの音で目が覚めるぞ 音だけじゃなく揺れたりもする
168 19/03/14(木)23:15:47 No.576239580
都内に住みたいけど 猟銃あるから引っ越ししづらい
169 19/03/14(木)23:15:51 No.576239605
近くに救急病院がある道路沿いの角部屋なんだけど一度眠ると騒音じゃ起きないのでめちゃくちゃ快適 難点はゲーム中のVCによくサイレン音が入ることぐらい
170 19/03/14(木)23:15:52 No.576239609
ネットで部屋の内装写真見てるともっとちゃんと撮れや!と言いたくなる お風呂広そうだなと思って別角度の写真みたらめっちゃ狭かった
171 19/03/14(木)23:16:01 No.576239650
>火力第一ならプロパンだよ 正確に言うと同じ機種なら都市ガスコンロの方がバーナーのカロリーが上 都市ガスはガスの規格上最大カロリーで計算できるけどプロパンはJISがイ号プロパンっていうカロリーの高いブタンを混合したのを前提にしてる上に ブタンの価格上昇で現在はイ号も純プロパンになってるのでカタログスペックより数%火力が落ちる
172 19/03/14(木)23:16:25 No.576239746
物件もいいけど周辺環境も大事だよ 深夜までやってる激うま中華料理屋とかが近所にあるなら 自炊すら必要なくなるしな
173 19/03/14(木)23:16:30 No.576239775
不動産はその地域に知人が住んでたら どこがいいか訪ねてみるといい 物件はかならず自分の目で見に行く アパートの周りの状態を良く調べる ボロボロで雑草だらけの所だけはやめておくこと まだ色々あるけどとにかく妥協しないことが大事
174 19/03/14(木)23:16:36 No.576239804
>ネットで部屋の内装写真見てるともっとちゃんと撮れや!と言いたくなる >お風呂広そうだなと思って別角度の写真みたらめっちゃ狭かった つまり上手く撮れてるってことでは
175 19/03/14(木)23:17:23 No.576240030
Suumoとかで物件本体の写真が無くて周辺の店や駅だけとか 酷いのになると写真一枚もないのは 売る気ないんだろうか
176 19/03/14(木)23:17:23 No.576240032
3点ユニットバス許容派と否定派は永遠に相容れない… 俺は否定派(トイレに籠もるから)
177 19/03/14(木)23:17:29 No.576240058
職場と部屋の間に肉のハナマサと西友があるので 生きるのに困ることがない
178 19/03/14(木)23:17:47 No.576240146
風呂トイレ洗面は分かれてて 洗濯機は室内に置けて コンロは2口で エレベーターと宅配BOX完備
179 19/03/14(木)23:17:56 No.576240190
ユニットバスについてる洗面台 使った事ないんだけどアレって必要なもんなのかな
180 19/03/14(木)23:18:13 No.576240282
>格安で3LDKあったけどコンビニの上の部屋だ… >どうなんだろうなこういうのは Gが湧きやすそう
181 19/03/14(木)23:18:22 No.576240326
料理をちょっとでもするなら台所が狭いとこは絶対にやめておけ
182 19/03/14(木)23:18:24 No.576240338
>ユニットバスについてる洗面台 >使った事ないんだけどアレって必要なもんなのかな 歯磨きぐらいしろよ…
183 19/03/14(木)23:18:25 No.576240343
>いい物件見つけたけど空いてる部屋が1階だった >やっぱ1階じゃ日の入りも悪そうだし厳しいかなあ 日当たりは見学で見た方がいいな うちは目の前が月極駐車場で人目気になってしゃーない
184 19/03/14(木)23:18:34 No.576240385
>売る気ないんだろうか どういう物件か察して欲しいという事じゃないかな
185 19/03/14(木)23:18:37 No.576240395
疲れて帰るのだから少しくらい高くついてもいい家に住みなさいって母ちゃんが言ってた
186 19/03/14(木)23:18:42 No.576240427
>物件もいいけど周辺環境も大事だよ 眼の前に図書館と市民体育館と公園があるのが快適すぎる でかい本棚と自習室とジムと庭がついてるようなもんだもん
187 19/03/14(木)23:18:43 No.576240434
賃貸会社でお前仕事を真面目にやる気ないだろって奴には2~3回出くわしたことある
188 19/03/14(木)23:18:54 No.576240478
ユニットバスのトイレは床が水洗いしやすいから個室よりも清潔に保てるんだぞ メルターの「」にぴったりだろ
189 19/03/14(木)23:18:56 No.576240486
通路みたいな台所めんどいよね…
190 19/03/14(木)23:18:57 No.576240493
>深夜までやってる激うま中華料理屋とかが近所にあるなら >自炊すら必要なくなるしな お隣が個人経営の弁当屋でお向かいが小料理屋で便利だったけどネズミがですね…
191 19/03/14(木)23:19:08 No.576240553
>歯磨きぐらいしろよ… 風呂入った時に磨くからアレ使わないんだよ
192 19/03/14(木)23:19:20 No.576240604
都内のミニマム物件って興味あるわ シャワーとトイレスペースの上がロフト寝室で それ以外が2畳ぐらいしかない奴
193 19/03/14(木)23:19:33 No.576240664
今のご時世 ちゃんと災害ハザードマップは確認しとこうぜ
194 19/03/14(木)23:19:39 No.576240693
>物件によっては料金かなりお得になるけどJCOMのネット回線だけはマジでやめとけ Jcomか光コラボしかない地獄 なんで関西のくせにeo光通してないの…
195 19/03/14(木)23:19:52 No.576240757
>物件もいいけど周辺環境も大事だよ >深夜までやってる激うま中華料理屋とかが近所にあるなら >自炊すら必要なくなるしな デブになるよなった
196 19/03/14(木)23:20:12 No.576240858
実家が都内の奴は羨ましいわ 大きい荷物は実家に置いてコンパクトな部屋に住めるし
197 19/03/14(木)23:20:14 No.576240865
家から真逆方向だが二駅利用できるところに住んでる そして駅近くのスーパーの価格がそれぞれで全然ちげぇ 数kmの差でどうして同じヨーグルト1パック20円も差がつくの…
198 19/03/14(木)23:20:16 No.576240874
光引けるって言われたが高い戸建てプランで勝手に電柱から引けってことだったのは勉強不足だった…
199 19/03/14(木)23:20:20 No.576240888
デブはどんな状況でもデブになる
200 19/03/14(木)23:20:40 No.576240986
光コラボは不動産屋や水道屋がやってるところもあるから しがらみで採用する物件が多いんだ…
201 19/03/14(木)23:20:44 No.576241005
>通路みたいな台所めんどいよね… レンジとかいろいろ置くラック買いたいのに置く場所ねぇ…
202 19/03/14(木)23:20:47 No.576241018
>光引けるって言われたが高い戸建てプランで勝手に電柱から引けってことだったのは勉強不足だった… んな無茶な!
203 19/03/14(木)23:20:57 No.576241057
>光引けるって言われたが高い戸建てプランで勝手に電柱から引けってことだったのは勉強不足だった… 個人で引いていいよっていうだけマシなんだ
204 19/03/14(木)23:21:08 No.576241106
>光引けるって言われたが高い戸建てプランで勝手に電柱から引けってことだったのは勉強不足だった… むしろそのほうが良いことのほうが多い
205 19/03/14(木)23:21:15 No.576241144
デブを中華料理のせいにしてんじゃねーぞ! 別に中国人なんか太ってねーだろ
206 19/03/14(木)23:21:33 No.576241228
自炊好きだと周辺のスーパーの品揃えでがらっと食生活変わるよね
207 19/03/14(木)23:21:33 No.576241232
回線は考えるの面倒になってWiMAXにした
208 19/03/14(木)23:21:37 No.576241249
>光引けるって言われたが高い戸建てプランで勝手に電柱から引けってことだったのは勉強不足だった… ワイマックスとかにしたほうがマシだな…
209 19/03/14(木)23:21:51 No.576241326
>んな無茶な! 無茶じゃないよ 集合住宅で大家が設置したの以外使うにはそれしかない
210 19/03/14(木)23:21:59 No.576241370
>物件によっては料金かなりお得になるけどJCOMのネット回線だけはマジでやめとけ 俺JCOMかwimaxしか選択肢ないよ…
211 19/03/14(木)23:22:18 No.576241464
>自炊好きだと周辺のスーパーの品揃えでがらっと食生活変わるよね 肉屋が… 近所にブロック牛タンとか買える肉屋があるのが悪いんや…
212 19/03/14(木)23:22:20 No.576241477
>俺JCOMかwimaxしか選択肢ないよ… 人間の住める環境じゃないな
213 19/03/14(木)23:22:21 No.576241485
引っ越し先にNTTの光コンセントあったからそのまま契約して使ったら遅い遅過ぎる
214 19/03/14(木)23:22:25 No.576241494
ネットで紹介不可の物件もあるから ちゃんと不動産屋で話聞いたほうがいいよ 社員沢山抱えてる所はノルマばかり意識して 自分の手付の物件しか紹介しない場合もあるから あちこち回ってみようぜ
215 19/03/14(木)23:22:46 No.576241612
肉のハナマサが日常圏内にある物件いいなあ
216 19/03/14(木)23:22:50 No.576241635
電力会社の光引きたかったけど無理って言われて悲しかった
217 19/03/14(木)23:23:18 No.576241758
鶏肉1kgあれば晩飯2週間は持つぜ! …多いなぁ…意外と
218 19/03/14(木)23:23:23 No.576241787
FPSとか格ゲーのネット対戦やるなら個人で引く以外選択肢ないよね…
219 19/03/14(木)23:23:26 No.576241799
寝室は別にしたいね
220 19/03/14(木)23:23:45 No.576241905
>肉のハナマサが日常圏内にある物件いいなあ でかい冷凍庫買いたくなるぜ…
221 19/03/14(木)23:23:45 No.576241907
近所にでかいジムあるなら部屋に風呂無しでもいいわ デカイジムは銭湯みたいな風呂あるとこ多いし
222 19/03/14(木)23:23:46 No.576241915
まともな社食のある会社に入れば自炊の手間も脂肪からもさよならだ
223 19/03/14(木)23:23:49 No.576241934
えっJCOM物件に住んでるわ… 大家が無料にしてくれてるやつ ゲームとかやらないからか特に困ってない
224 19/03/14(木)23:24:20 No.576242084
ベストエフォートって言っちゃ悪いが詐欺みたいなモンだよな…
225 19/03/14(木)23:24:25 No.576242109
jcomって速度何メガくらい出るの?
226 19/03/14(木)23:24:29 No.576242140
飯食うところと寝室を別にしたいなぁ 何かなぁなぁな生活になってしまう
227 19/03/14(木)23:24:41 No.576242197
>引っ越し先にNTTの光コンセントあったからそのまま契約して使ったら遅い遅過ぎる そういうのは構内VDSL方式だろうな…
228 19/03/14(木)23:24:43 No.576242206
こないだスレ立ってた新小岩の1Kどうだったんだろ
229 19/03/14(木)23:25:03 No.576242290
JCOMでもネットだけじゃなくCATVも込みなら許せる
230 19/03/14(木)23:25:30 No.576242430
ウチ今の物件はJCOMやってないわ あれ大家から結構お金取るらしいから断ってる所も多い
231 19/03/14(木)23:25:51 No.576242530
>ゲームとかやらないからか特に困ってない ゲームでもブラゲソシャゲなら問題ないよ ネトゲやYouTuberやるなら上りが遅すぎてしぬ
232 19/03/14(木)23:25:52 No.576242532
オラッ計測しろ! https://fast.com/ja/
233 19/03/14(木)23:26:01 No.576242571
寝る部屋 リビング 模型部屋 倉庫部屋 VR部屋 このくらいでいいから欲しい
234 19/03/14(木)23:26:02 No.576242578
タワマン買おうぜ
235 19/03/14(木)23:26:03 No.576242584
近所にジムかなにかあると嬉しいなぁ…行くカネがない?そうだね
236 19/03/14(木)23:26:22 No.576242673
>寝る部屋 >リビング >模型部屋 >倉庫部屋 >VR部屋 >このくらいでいいから欲しい 一軒家借りろ
237 19/03/14(木)23:26:34 No.576242741
>VR部屋 なんだこれは
238 19/03/14(木)23:27:05 No.576242893
VRは狭いと身体ぶつけるからな もうそういう年齢じゃないから無視していいぞ
239 19/03/14(木)23:27:15 No.576242954
家の近くにコンビにあるのいい 平日仕事で遅くなる環境でも気軽に通販受け取れる
240 19/03/14(木)23:27:18 No.576242963
LDK 寝室 納戸A、納戸B くらいかな
241 19/03/14(木)23:27:22 No.576242979
ユニットバスに慣れれば家賃浮くんだがなぁ 浮いた家賃で風呂付きジム契約してもいいし
242 19/03/14(木)23:27:36 No.576243048
俺は賃貸でネット回線引くのも嫌だったから 月200GBのケータイ回線でテザリングだわ 重めのネトゲは出来ないがそれ以外は大丈夫(Abemaとか
243 19/03/14(木)23:27:43 No.576243073
二四時間ジムいいよね…加入したい… >金が無い
244 19/03/14(木)23:28:12 No.576243202
働いて汗かいた上に金払って汗かくなんて嫌だ!
245 19/03/14(木)23:28:22 No.576243254
ジムは暇潰せるしな
246 19/03/14(木)23:28:22 No.576243256
コストコが近くにあると便利だぞ いつの間にか冷蔵庫の横に専用フリーザーがそびえ立つ
247 19/03/14(木)23:28:24 No.576243264
就職してからネットゲームというかオンラインゲームやらなくなったからなぁ… あんま速度いらないや…
248 19/03/14(木)23:28:25 No.576243270
まさか近距離引越しなのにMXが見れなくなるとは思わなかった
249 19/03/14(木)23:28:39 No.576243334
ユニットバスの定義論争はやめてね
250 19/03/14(木)23:28:47 No.576243375
>月200GBのケータイ回線でテザリングだわ なそ にん
251 19/03/14(木)23:28:47 No.576243376
ジムも年寄りの集会場みたいになってきてるしな…
252 19/03/14(木)23:28:51 No.576243400
>働いて汗かいた上に金払って汗かくなんて嫌だ! 動けデブゥ!
253 19/03/14(木)23:28:55 No.576243418
>えっJCOM物件に住んでるわ… >大家が無料にしてくれてるやつ あれはグレードが何段階かあるんだ 大家さんの匙加減だってJCOMの人が言ってた
254 19/03/14(木)23:29:03 No.576243464
あべまとか尼プラとか見るから回線速度ほしい
255 19/03/14(木)23:29:04 No.576243466
そんな惨憺たる現状ならソシャゲ地獄に浸かるのもなんとなくわかった
256 19/03/14(木)23:29:08 No.576243490
>VR部屋 気持ちは凄く判る 俺もVRChat専用ルームとか作りたい
257 19/03/14(木)23:29:09 No.576243497
時間を掛けて探すのが一番よ 自分の希望もわかるし焦って下手な物件入ることも無い
258 19/03/14(木)23:29:19 No.576243541
>オラッ計測しろ! >https://fast.com/ja/ こんなもんだった su2944637.jpg
259 19/03/14(木)23:29:36 No.576243611
>時間を掛けて探すのが一番よ 今普通に時期悪いしな
260 19/03/14(木)23:29:39 No.576243623
>近所にジムかなにかあると嬉しいなぁ…行くカネがない?そうだね 近所にジムできて早速契約したけど月に1、2回しか使ってない俺はゴミだよ
261 19/03/14(木)23:29:43 No.576243637
スーモで色々条件変えながら物件みるの楽しい そこそこ田舎だから築40年くらいの貸家が結構あって何とも言えない味がある
262 19/03/14(木)23:30:02 No.576243725
>えっJCOM物件に住んでるわ… >大家が無料にしてくれてるやつ >ゲームとかやらないからか特に困ってない まあJcom代は家賃か共益費に上乗せされてるんだけどね
263 19/03/14(木)23:30:11 No.576243774
ジムに行かなくても少し駅から離れた物件で毎日片道15分ぐらい歩くだけでも痩せるぜ痩せた
264 19/03/14(木)23:30:39 No.576243911
>そこそこ田舎だから築40年くらいの貸家が結構あって何とも言えない味がある 結構強気な家賃設定してたりするよね
265 19/03/14(木)23:30:44 No.576243936
なぜかSUUMOよりHOME'Sの方がヒット数多いからそっち使ってる
266 19/03/14(木)23:31:02 No.576244029
>近所にジムできて早速契約したけど月に1、2回しか使ってない俺はゴミだよ 体動かすのが快感系の人じゃないとそんなもんだよ…
267 19/03/14(木)23:31:18 No.576244120
>ジムに行かなくても少し駅から離れた物件で毎日片道15分ぐらい歩くだけでも痩せるぜ痩せた 言っちゃ悪いがそれは元が太すぎる
268 19/03/14(木)23:31:37 No.576244205
ベッドは折りたたみマットレス
269 19/03/14(木)23:31:46 No.576244258
>今普通に時期悪いしな この時期に空いてるとこなんて…ねえ
270 19/03/14(木)23:31:51 No.576244279
>オラッ計測しろ! 130Mbpsと出たjcom物件
271 19/03/14(木)23:32:36 No.576244496
条件の方から検索したいならYahoo不動産がええよ けっこういろんなとこから網羅してるから暇つぶしにも最適
272 19/03/14(木)23:32:39 No.576244509
一度良い不動産屋にヒットすると次探すのも楽になるよね
273 19/03/14(木)23:32:52 No.576244570
50mbpsも出てりゃ十分よ
274 19/03/14(木)23:33:05 No.576244627
>>今普通に時期悪いしな >この時期に空いてるとこなんて…ねえ この時期に突然異動出す会社ですようちは…
275 19/03/14(木)23:33:09 No.576244645
まあ100Mbpsもあれば困らないよね…
276 19/03/14(木)23:33:26 No.576244723
32だったぜー
277 19/03/14(木)23:33:39 No.576244791
12Mbps!今日はちょっとはやい!
278 19/03/14(木)23:33:44 No.576244812
>月200GBのケータイ回線でテザリングだわ >オラッ計測しろ! >https://fast.com/ja/ 34Mbpsだったわ
279 19/03/14(木)23:33:46 No.576244825
突き詰めれば10mbpsでもあれば動画とかには困らん
280 19/03/14(木)23:33:46 No.576244831
ADSLです 8Mです ウチはゴミだよ!
281 19/03/14(木)23:33:48 No.576244836
学校の先生とかは3月下旬内示
282 19/03/14(木)23:33:50 No.576244846
>言っちゃ悪いがそれは元が太すぎる 数kg痩せてBMI21ぐらいならいいだろう あまりやせすぎより標準が一番じゃね?
283 19/03/14(木)23:34:18 No.576244996
安さには相応の理由があるし 安いと安いなりの住人が隣人になるのは覚悟するんだ
284 19/03/14(木)23:34:20 No.576245008
>まあJcom代は家賃か共益費に上乗せされてるんだけどね それ込みで相場より安いとこなんだけどつまりもっとお得ってことじゃん!
285 19/03/14(木)23:35:35 No.576245379
ウチは安いけど隣が大家の邸宅なせいで やたら住人の民度高いよ…よく都内でこんな当たり引いたなぁ…
286 19/03/14(木)23:36:20 No.576245604
>むしろ茹でる方がだめ >ちょっと炒め物を…くらいならいいけど茹でるのは沸騰するまでに時間がかかりすぎて死ぬ それIHじゃなくて電熱コンロだと思う… 卓上IHでも死ぬほど時間かかったりしないよ
287 19/03/14(木)23:36:40 No.576245698
>ウチは安いけど隣が大家の邸宅なせいで >やたら住人の民度高いよ…よく都内でこんな当たり引いたなぁ… 何かあったら即大家はそりゃみんな気をつけるわ…