虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/14(木)21:44:43 サザン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/14(木)21:44:43 No.576209608

サザンアイズと「」

1 19/03/14(木)21:47:23 No.576210387

モブ以下の「」

2 19/03/14(木)21:48:47 No.576210755

「」ってインドの神様とか詳しそう

3 19/03/14(木)21:48:57 No.576210812

綾小路かわいいな… →デレたサンジヤンかわいい! →化蛇憑いて記憶なくしたサンジヤンがアホかわいい

4 19/03/14(木)21:52:10 No.576211710

2巻だけ折り目がすごい

5 19/03/14(木)21:55:27 No.576212647

ボコボコにされて串刺しにされそうなページしか知らない あのキャラはどうなったの

6 19/03/14(木)21:56:57 No.576213060

ああ美星でシコりまくったさ

7 19/03/14(木)21:57:16 No.576213149

舞鬼いいよね… ぎゅって抱きしめたい

8 19/03/14(木)21:59:32 No.576213836

幼心に球体関節人形の良さを植え付けてくれたマンガ

9 19/03/14(木)22:01:11 No.576214341

変身解けたあとの下半身素っ裸の葉子さんでシコった

10 19/03/14(木)22:01:41 No.576214486

>ああ美星でシコりまくったさ 青年誌!

11 19/03/14(木)22:03:31 No.576215051

ホエエェェェェ

12 19/03/14(木)22:04:16 No.576215293

クーヨンはCCさくらだった…?

13 19/03/14(木)22:06:48 No.576216093

14 19/03/14(木)22:07:55 No.576216458

土爪派と光牙派で言い争ってた

15 19/03/14(木)22:10:38 No.576217356

今ならアニメ化できるよな 終盤は巻きまくっていいから作ってくれ

16 19/03/14(木)22:11:07 No.576217520

八雲の声が…

17 19/03/14(木)22:11:57 No.576217809

まあ予算の関係で声優は全取っ替えだから…

18 19/03/14(木)22:12:26 No.576217994

>今ならアニメ化できるよな >終盤は巻きまくっていいから作ってくれ 終盤って言うけどアマラ編めっちゃ長いから巻くにも限度があると思う… 黃さん死んだトコまででいいわどうせ人間にゃなれないんだし 余った尺でハーン一家の日常でもやってほしい

19 19/03/14(木)22:20:37 No.576220750

>あのキャラはどうなったの 舞鬼なら元気にサブヒロインやっとるよ めっちゃかわいい

20 19/03/14(木)22:23:53 No.576221871

>まあ予算の関係で声優は全取っ替えだから… 作者が林原キチだからそこだけは絶対変わらんと思う

21 19/03/14(木)22:24:06 No.576221935

今ならって昔アニメ化してたような

22 19/03/14(木)22:25:46 No.576222524

>>あのキャラはどうなったの >舞鬼なら元気にサブヒロインやっとるよ >めっちゃかわいい su2944491.jpg うむ

23 19/03/14(木)22:26:32 No.576222806

>今ならって昔アニメ化してたような アニメ化もゲーム化もしたよね

24 19/03/14(木)22:27:11 No.576223004

子供産んだのか…最低だな八雲

25 19/03/14(木)22:27:18 No.576223041

最新作だと依子ちゃんにもカレシができてたね

26 19/03/14(木)22:27:20 No.576223053

アニメってTVで放送したっけ PCEのゲームになったのくらいしか知らないわ

27 19/03/14(木)22:29:51 No.576223971

>アニメってTVで放送したっけ TVは記憶にないというか多分してない BLUESEEDよりサザンやってよと当時思ってたし

28 19/03/14(木)22:30:06 No.576224042

獣魔術が中二心に響きすぎる

29 19/03/14(木)22:30:51 No.576224318

外伝は単行本にならんのかなぁ

30 19/03/14(木)22:31:54 No.576224746

>獣魔術が中二心に響きすぎる 烏龍茶爆弾もかなり刺さりましたよ当時の私に!

31 19/03/14(木)22:32:38 No.576224987

便利すぎる珠がクーヨンに食われて終わった記憶

32 19/03/14(木)22:32:56 No.576225073

>>獣魔術が中二心に響きすぎる >烏龍茶爆弾もかなり刺さりましたよ当時の私に! ブレード付きの籠手もなかなか

33 19/03/14(木)22:32:57 No.576225081

今連載してるやつは ほぼ獣魔術使わなくて悲しい

34 19/03/14(木)22:34:50 No.576225740

ルビが横文字になっちゃって悲しい

35 19/03/14(木)22:35:24 No.576225945

初期の絵柄もいい

36 19/03/14(木)22:36:10 No.576226223

アジアンファンタジーというとキョンシーくらいしか無かった時代にサザンアイズはすごく斬新だった記憶がある

37 19/03/14(木)22:36:19 No.576226280

オリジナル獣魔なんて描いてませんよ

38 19/03/14(木)22:38:53 No.576227247

2部が一番好きだったなあ

39 19/03/14(木)22:39:06 No.576227327

走鱗や追鱗らの移動用獣魔は今でも出番は多いけどな

40 19/03/14(木)22:40:07 No.576227687

ベナレスの設定とかまとめてみたのがいけなかった… あれは劇薬だった

41 19/03/14(木)22:41:57 No.576228415

梵字いい…

↑Top