虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/14(木)19:10:48 もう真... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/14(木)19:10:48 No.576166795

もう真っ暗なんぬ… 結局釣れなかったぬが明日また来るんぬ ぬは諦めないぬ

1 19/03/14(木)19:12:42 No.576167201

ボウズキャッツ!

2 19/03/14(木)19:12:56 No.576167255

不屈のフィッシングキャッツ!

3 19/03/14(木)19:13:26 No.576167367

回りは釣れてたんぬ?

4 19/03/14(木)19:14:35 No.576167593

>回りは釣れてたんぬ? 周りも釣れてなかったぬ 最後にきた竿を二本背中に刺したおじさんかっこよかったぬ…

5 19/03/14(木)19:15:15 No.576167752

絶対それすんなよ!転ぶと折れる可能性高いかんな!

6 19/03/14(木)19:16:15 No.576167980

これだけ釣れない日々が続くと初めて釣れたら感激するだろうなあ

7 19/03/14(木)19:16:54 No.576168148

海で釣れて湖で釣れないのはルアー慣れてないからなんだろうか

8 19/03/14(木)19:16:57 No.576168158

今日は通算すると10時間くらい釣りしてたんぬ お腹一杯なんぬ

9 19/03/14(木)19:18:16 No.576168494

よしよし偉いな顔パンパン 諦めない心があるあたり釣り向いてるぞ

10 19/03/14(木)19:18:24 No.576168522

楽しかったんぬ?

11 19/03/14(木)19:18:48 No.576168609

今日はルアー無くさなかった?

12 19/03/14(木)19:19:16 No.576168742

今まで釣ってたんぬ…?

13 19/03/14(木)19:19:57 No.576168893

>楽しかったんぬ? 楽しかったんぬ! 今日はライン切れてスポーンしていったルアー以外無くしてないんぬ! 明日またルアーを補充してから釣りに行くんぬ!

14 19/03/14(木)19:20:05 No.576168923

ルアー投げエンジョイできたようだな

15 19/03/14(木)19:21:36 No.576169315

>今日は通算すると10時間くらい釣りしてたんぬ 大した奴だ

16 19/03/14(木)19:22:03 No.576169414

よしじゃあ明日は管理釣り場だな

17 19/03/14(木)19:23:34 No.576169796

>よしじゃあ明日は管理釣り場だな どこに行こうか今調べてるとこぬ! なんかルアーはシングルフックじゃないと駄目とか面倒くさいルールたくさんあってテンション下がるんぬ…

18 19/03/14(木)19:24:15 No.576169962

管釣りはたしかに天国なんだけど初めて行った時ボウズで帰ってきたな まあ釣り自体初心者だったんだけど

19 19/03/14(木)19:24:40 No.576170062

>なんかルアーはシングルフックじゃないと駄目とか面倒くさいルールたくさんあってテンション下がるんぬ… リリースマンが居るからカエシの無いシングルなんだよ

20 19/03/14(木)19:24:59 No.576170137

朝見かけたけど今までやってたの…?

21 19/03/14(木)19:25:33 No.576170265

今なら官釣りフィッシュもスレてないだろうし釣れるでしょう

22 19/03/14(木)19:25:35 No.576170277

夕方湖で釣れたって言ってたじゃねーか!

23 19/03/14(木)19:26:42 No.576170543

>夕方湖で釣れたって言ってたじゃねーか! 釣りしやすくてびっくりしたとは書いたぬが釣れたとは書いてないんぬ…

24 19/03/14(木)19:26:50 No.576170574

KPPCは複数いる…?

25 19/03/14(木)19:26:50 No.576170577

>どこに行こうか今調べてるとこぬ! >なんかルアーはシングルフックじゃないと駄目とか面倒くさいルールたくさんあってテンション下がるんぬ… 管釣りは管釣りでルアー買わなきゃいけないところがめどいんぬ… 一度揃えちゃえば楽なんぬけどね

26 19/03/14(木)19:27:09 No.576170657

釣り堀行くとか言ってたけどまだ諦めてなかったのか

27 19/03/14(木)19:27:33 No.576170757

さっき港でメバル釣ったけどあいつら食い気すげーんだな 自分の半分ぐらいの長さのルアーに食ってくる

28 19/03/14(木)19:27:55 No.576170851

>朝見かけたけど今までやってたの…? そうぬ 今日は3時半起きで4時半くらいから釣りしてたぬ 一回お家に帰ってご飯食べたぬ

29 19/03/14(木)19:28:27 No.576170991

メバルすげえな…

30 19/03/14(木)19:28:33 No.576171019

すげー体力だな…いや夏じゃないしイケるかな

31 19/03/14(木)19:28:49 No.576171091

やっぱり鹿島槍なんぬ?

32 19/03/14(木)19:29:29 No.576171268

>やっぱり鹿島槍なんぬ? よく聞くんぬでそこにしようかなあとは思ってるんぬが場所が分からんぬナビに聞くんぬ

33 19/03/14(木)19:29:58 No.576171386

>メバルすげえな… シーバス狙ってバイブ投げたら食ってきて驚いたぜ…なんでもいいのか君らってなった

34 19/03/14(木)19:32:39 No.576172052

怖がらせるようなこと言っちゃうけど管釣りの魚は超繊細なんぬ カラーとかレンジとかちょっとした差で釣れたり釣れなかったりするんぬ

35 19/03/14(木)19:33:40 No.576172311

今日おじさんのルアーを見てて気づいたんぬがおじさんは同じルアーでも色違いをたくさん持ってたんぬ ぬはせいぜい二色くらいしかないんぬ あとおじさんの竿は風切り音がすげーんぬがぬのルアーより飛んでないんぬ…竿の硬さの違いなんぬ?

36 19/03/14(木)19:34:49 No.576172592

ブラウン狙ってるタックルで管釣り行くんぬか? 出来ないこともないけどきついかもしれないんぬ 安物でもいいから管釣りタックル揃えちゃった方がいいかも

37 19/03/14(木)19:35:11 No.576172681

釣れんキャッツ!

38 19/03/14(木)19:35:16 No.576172702

餌で釣って釣れる楽しさ知った方が良いのではないかと思うけど ぬが楽しいならそれでいいか…

39 19/03/14(木)19:35:58 No.576172882

軽いのを硬めの竿でなげるとそうなるんぬ

40 19/03/14(木)19:36:05 No.576172912

>あとおじさんの竿は風切り音がすげーんぬがぬのルアーより飛んでないんぬ…竿の硬さの違いなんぬ? ラインが太いんでないかね?

41 19/03/14(木)19:36:26 No.576172987

地元の管釣り海のやつばっかりなんだよな

42 19/03/14(木)19:36:48 No.576173073

>ブラウン狙ってるタックルで管釣り行くんぬか? >出来ないこともないけどきついかもしれないんぬ ぬぬぬ…そうなんぬか? 管理釣り場でも狙うのはブラウンなんぬが

43 19/03/14(木)19:37:23 No.576173233

>今日おじさんのルアーを見てて気づいたんぬがおじさんは同じルアーでも色違いをたくさん持ってたんぬ >ぬはせいぜい二色くらいしかないんぬ 管釣りなら受付でオススメのルアーやスプーンを聞いちゃうのが一番だぞ

44 19/03/14(木)19:37:55 No.576173360

>今日おじさんのルアーを見てて気づいたんぬがおじさんは同じルアーでも色違いをたくさん持ってたんぬ おじさんはそのルアーのこと信用してるんだと思うんぬ あとルアーの飛距離はロッドの硬さラインの太さルアーの重さで決まるんぬ

45 19/03/14(木)19:38:54 No.576173602

スレぬのタックルはなんてやつなの?

46 19/03/14(木)19:39:57 No.576173900

可愛いフィッシングキャッツがどんどん出てきた!

47 19/03/14(木)19:41:13 No.576174217

釣りって基本釣れるものだと思ってたんぬ

48 19/03/14(木)19:41:57 No.576174404

>スレぬのタックルはなんてやつなの? トラウトワンネイティブスペシャル83MLってやつぬ 持ち手がコルクなのがちょっと気に食わないやつだったんぬが今朝寒い中でやってる時にコルクはあんまり冷たくならなくていいことに気づいたんぬ 流石はシマノなんぬ計算されてるんぬ

49 19/03/14(木)19:42:37 No.576174584

普通の管釣りだとロッドの硬さはxul~ulラインの太さは2~4lbルアーの重さが0.9~3.0gってとこなんぬ 鹿島槍は…どうなんぬかね? 村田基の動画参考にするといいかも知れないんぬ

50 19/03/14(木)19:42:38 No.576174588

ルアーは釣れないのが基本なんぬ

51 19/03/14(木)19:42:42 No.576174603

>釣りって基本釣れるものだと思ってたんぬ ゴングを鳴らせ!戦闘開始だ!

52 19/03/14(木)19:43:35 No.576174841

餌でも釣れない日はまるで釣れない ルアーは釣れた日より釣れなかった日の方が多い気がするわ

53 19/03/14(木)19:44:28 No.576175052

なんかこのぬを見てると釣りを始めたくなってくる

54 19/03/14(木)19:44:39 No.576175100

>釣りって基本釣れるものだと思ってたんぬ 釣り番組でも1日釣れないとかあるんぬ

55 19/03/14(木)19:44:40 No.576175105

設備しっかりした管釣りなら一回手ぶらで行ってオススメ貸し出しセット借りるのもいいぞ 管理者が薦めるだけあって環境に合ってるし

56 19/03/14(木)19:45:01 No.576175184

ルアーフィッシングって釣れた記憶がない やっぱエサだよ

57 19/03/14(木)19:46:23 No.576175532

>普通の管釣りだとロッドの硬さはxul~ulラインの太さは2~4lbルアーの重さが0.9~3.0gってとこなんぬ ラインそれしかないんぬ…?12lbないと不安ぬ…

58 19/03/14(木)19:47:07 No.576175713

川や湖だとライン太いと見切られちゃわないかい?

59 19/03/14(木)19:47:08 No.576175721

>釣りって基本釣れるものだと思ってたんぬ よく魚は絶滅するんぬ ぬが釣りにいくとよくなるんぬ

60 19/03/14(木)19:47:18 No.576175766

>設備しっかりした管釣りなら一回手ぶらで行ってオススメ貸し出しセット借りるのもいいぞ ああいうとこってルアーも貸してくれるのかな? ロストしたら罰金になりそうで怖い

61 19/03/14(木)19:48:33 No.576176068

>ああいうとこってルアーも貸してくれるのかな? >ロストしたら罰金になりそうで怖い ルアーだけは買うのだ 他の破損は最初に払う補償金でなんとかなる

62 19/03/14(木)19:49:02 No.576176171

BOSEキャッツ!

63 19/03/14(木)19:49:21 No.576176235

>ラインそれしかないんぬ…?12lbないと不安ぬ… だからデカいのかかるとドラグ鳴りっぱなしなんぬ持久戦なんぬ 最高に楽しいんぬ…

64 19/03/14(木)19:50:38 No.576176542

ドラグって緩めた方が良いんです?

65 19/03/14(木)19:50:53 No.576176605

鹿島槍ってセット貸出やってるんか

66 19/03/14(木)19:51:00 No.576176629

>ぬが釣りにいくとよくなるんぬ 実際絶滅が問題になっている土地があるんぬ だから笑い事じゃなく釣り人追い出して禁漁することが必要になってる感じなんぬ…

67 19/03/14(木)19:51:07 No.576176655

管理釣り場ってライフジャケットとかベストとか長靴とかいるんぬ? ぬはいつもジャンバーに安全靴でやってるんぬ…ファッション系は皆無なんぬ…

68 19/03/14(木)19:52:02 No.576176894

>ドラグって緩めた方が良いんです? あんまり緩すぎるとフッキング決まらないイメージ まあ狙ってる魚とラインの太さ次第よね

69 19/03/14(木)19:52:21 No.576176961

>ドラグって緩めた方が良いんです? 保管時の話なのかファイト中の話なのか

70 19/03/14(木)19:52:46 No.576177056

>ドラグって緩めた方が良いんです? ラインのポンド数に合わせた固さにするんぬ ちゃんと設定できてれば糸が切れないんぬ

71 19/03/14(木)19:53:06 No.576177138

>管理釣り場ってライフジャケットとかベストとか長靴とかいるんぬ? 基本要らないんぬ 管釣りはほとんど動かないんぬ

72 19/03/14(木)19:53:22 No.576177208

お爺ちゃんに教わった通り明日はそんなに早起きしないんぬ お昼すぎくらいにのんびり管理釣り場行くんぬ

73 19/03/14(木)19:54:51 No.576177576

ぬーん 道糸はナイロン2号の強度があればマダイも取れるんぬ 20gまでのおすすめはPE0.8号なんぬ

74 19/03/14(木)19:56:03 No.576177875

スレぬは凄いな 俺なら釣れなかったらすぐやめちゃうよ釣り

75 19/03/14(木)19:58:36 No.576178527

朝から雪だったけど大丈夫だった?

76 19/03/14(木)19:59:01 No.576178622

太公望キャッツ!

77 19/03/14(木)19:59:41 No.576178827

>朝から雪だったけど大丈夫だった? ちょっと寒かったぬ それより川に降りる道が雪で埋まってたりガイドが凍ってラインが出なかったりしたのがめんどくさかったぬ

78 19/03/14(木)20:00:02 No.576178939

>俺なら釣れなかったらすぐやめちゃうよ釣り 釣れなくても何か楽しいんぬ 自然の中にいるだけで心が洗われるんぬ

79 19/03/14(木)20:01:21 No.576179302

俺は海で餌だけど釣り竿持ってボーッとできる時間が貴重だなって思ってる

80 19/03/14(木)20:03:09 No.576179790

朝キャッツが貼った写真は何かゲームの世界みたいだった

↑Top