虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今まで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/14(木)19:00:41 No.576164588

    今まで見下してたやつを見返してやるぜ!

    1 19/03/14(木)19:01:29 No.576164759

    攻撃能力がないクズ能力だと俺を馬鹿にしていた炎属性の先輩を俺の催眠洗脳能力で見返してやる!

    2 19/03/14(木)19:02:06 No.576164909

    定番のやつ

    3 19/03/14(木)19:03:00 No.576165092

    塩属性 主に金属をゆっくり錆びさせる属性と思われていたが料理から塩味を抜くことができるようになった

    4 19/03/14(木)19:03:07 No.576165115

    不遇と言われる程しょぼくなかったりする…

    5 19/03/14(木)19:03:11 No.576165131

    見た目が地味だから糞属性扱いされたり

    6 19/03/14(木)19:03:37 No.576165233

    ※ツッコミしてる方もネットの受け売りで知っただけで自分が思いついたわけではない

    7 19/03/14(木)19:03:58 No.576165307

    主人公の不屈の努力が実を結ぶやつ

    8 19/03/14(木)19:05:37 No.576165712

    その属性を初めて伸ばしたのが主人公で初登頂ボーナスみたいなのが貰えるやつ

    9 19/03/14(木)19:05:43 No.576165734

    終盤のボスがみんな浮いてるせいで当たらない地属性 隠しボスが使ってくると即死級の威力

    10 19/03/14(木)19:06:07 No.576165818

    >不遇と言われる程しょぼくなかったりする… 不遇って言われる理由付けがしっかりしてるのは好き どう見ても強いじゃんってのをよくわからない理屈で弱いんですけどってやられても微妙に感じる

    11 19/03/14(木)19:08:27 No.576166308

    ※匿名掲示板のスレ等で誰かが説明するまでその能力を強能力だと認識してないのにどうみても強能力とツッコむ人もいる…

    12 19/03/14(木)19:09:21 No.576166500

    >不遇って言われる理由付けがしっかりしてるのは好き >どう見ても強いじゃんってのをよくわからない理屈で弱いんですけどってやられても微妙に感じる 見た目重視だからと地味な土魔法が人気なかったりするのは理不尽を感じる

    13 19/03/14(木)19:09:58 No.576166616

    水風土雷と比べたら炎魔法なんて放火や料理しかできねーじゃん

    14 19/03/14(木)19:10:13 No.576166669

    Lv50回ってから成長率が良くなる

    15 19/03/14(木)19:10:41 No.576166765

    たまにMMOで本当にあるやつ

    16 19/03/14(木)19:10:58 No.576166848

    モンハンなら笛

    17 19/03/14(木)19:11:29 No.576166944

    属性を拡大解釈したトンチバトルいいよね

    18 19/03/14(木)19:11:36 No.576166967

    これはいいんだけどなぜそこから復讐ものにしちゃうの…?ってのたまにある

    19 19/03/14(木)19:11:41 No.576166988

    >主人公の不屈の努力が実を結ぶやつ ニキュニキュの実みたいな明らかなハズレ能力を鍛えてチートじみた化け物になるの好き

    20 19/03/14(木)19:12:19 No.576167124

    >属性を拡大解釈したトンチバトルいいよね ※やりすぎるとなんでもありに感じて冷めることがある…

    21 19/03/14(木)19:12:54 No.576167249

    >これはいいんだけどなぜそこから復讐ものにしちゃうの…?ってのたまにある 不遇ってバカにしてくる奴らがいないと話が始まらないから

    22 19/03/14(木)19:13:25 No.576167360

    MMORPGネタの作品でこれがあると検証勢仕事しろって思う

    23 19/03/14(木)19:14:38 No.576167605

    >MMORPGネタの作品でこれがあると検証勢仕事しろって思う だからこうして一人1キャラのスキルツリー不可逆でごまかす

    24 19/03/14(木)19:14:41 No.576167620

    検証しないみんながのび太頭しかいないMMOなんだよ オフラインじゃねーかこれ!

    25 19/03/14(木)19:15:05 No.576167709

    錬金術とか明らかに人気でそうやつがマイナーだとなんで?ってなる

    26 19/03/14(木)19:15:29 No.576167802

    >MMORPGネタの作品でこれがあると検証勢仕事しろって思う 検証されたデータが古いけどその定説がアプデ後も語り継がれっぱなしって例もあるよ さらにはwikiの書き換え合戦の結果特定職が意図的にネガキャンされてたりとか

    27 19/03/14(木)19:16:24 No.576168019

    失格紋のなんたら賢者

    28 19/03/14(木)19:16:29 No.576168041

    >検証しないみんながのび太頭しかいないMMOなんだよ >オフラインじゃねーかこれ! むしろ原作のび太は不遇属性からチートを見出すタイプだぞ

    29 19/03/14(木)19:17:53 No.576168374

    見てくださいよこのバザールオブバグダッド カードが減っていくクソカードですよ

    30 19/03/14(木)19:18:09 No.576168459

    なろう系でよくある

    31 19/03/14(木)19:18:25 No.576168525

    >むしろ原作のび太は不遇属性からチートを見出すタイプだぞ su2944122.jpg これつもりだったけどそれでもいいや

    32 19/03/14(木)19:18:26 No.576168530

    盾の勇者は割と本当に盾が不遇のシステムだった ただでさえ自力で攻撃出来ない上に正攻法だと割合ダメージと即死攻撃に無力なのはちょっと気の毒すぎる

    33 19/03/14(木)19:18:43 No.576168592

    実力者は強さを察しているけどあえて何も言わない

    34 19/03/14(木)19:18:50 No.576168620

    某ゲームのホバータイプ 戦闘機動がダメダメで空飛んでて目立つし貧弱だけど他の奴がいけないところに行けるという一点でナーフとマップの修正され続けてリニューアルでジャンルごと消された

    35 19/03/14(木)19:19:10 No.576168723

    事前に伏線としてそっと出しておいて後から実は使えるって拾う分にはいいんだけど 最初っからクソ能力だろー?これじゃ使えないだろー?って露骨にやりすぎるんだよな…

    36 19/03/14(木)19:19:13 No.576168734

    >盾の勇者は割と本当に盾が不遇のシステムだった >ただでさえ自力で攻撃出来ない上に正攻法だと割合ダメージと即死攻撃に無力なのはちょっと気の毒すぎる 一応初期ステータスで他勇者に比べて防御力が倍近くあるらしいが だからなんだという

    37 19/03/14(木)19:19:24 No.576168774

    wikiで不遇って書いてあるって理由で野良で蹴られるのいいよね…よくない…

    38 19/03/14(木)19:19:57 No.576168892

    >盾の勇者は割と本当に盾が不遇のシステムだった >ただでさえ自力で攻撃出来ない上に正攻法だと割合ダメージと即死攻撃に無力なのはちょっと気の毒すぎる 奴隷使ってレベリングってシステムをつくのはいいけど 他の勇者並みに戦えるレベルに到達するまで早くねって思う レベルっていうよりもスキルが強いんだろうけど

    39 19/03/14(木)19:20:12 No.576168964

    >某ゲームのホバータイプ >戦闘機動がダメダメで空飛んでて目立つし貧弱だけど他の奴がいけないところに行けるという一点でナーフとマップの修正され続けてリニューアルでジャンルごと消された ボダブレやめろ

    40 19/03/14(木)19:21:05 No.576169176

    >実力者は強さを察しているけどあえて何も言わない (前半は細かい設定がなかっただけだったりする)

    41 19/03/14(木)19:21:09 No.576169193

    木属性とか絶対雑魚だわ

    42 19/03/14(木)19:21:14 No.576169219

    地属性がしょぼくてスキルが強化されたらブラックホール使えるようになったのがあった気がする

    43 19/03/14(木)19:22:06 No.576169431

    盾の勇者ってアニメ見てるとモンスター使役型っぽい設計に見える

    44 19/03/14(木)19:22:33 No.576169548

    何故か後続者がでない

    45 19/03/14(木)19:22:46 No.576169608

    >奴隷使ってレベリングってシステムをつくのはいいけど >他の勇者並みに戦えるレベルに到達するまで早くねって思う >レベルっていうよりもスキルが強いんだろうけど 一応奴隷に経験値多く入るパッシブと奴隷の成長率アップのパッシブスキル入手してる

    46 19/03/14(木)19:22:49 No.576169621

    不遇属性を努力でなんとかするのは好き だけど主人公だとすぐにチート化するから脇役にやってほしい

    47 19/03/14(木)19:22:51 No.576169625

    龍騎の浅倉はステゴロ弱いライダーなのに中身の性能がヤバすぎたからな…

    48 19/03/14(木)19:22:54 No.576169635

    >盾の勇者ってアニメ見てるとモンスター使役型っぽい設計に見える 別名奴隷の勇者だし

    49 19/03/14(木)19:23:08 No.576169689

    のび太と言えばドラえもんの映画で ドラえもんが慌てて出しまくった役に立たなそうな道具の中に 実は後で起死回生の一手があるケース好き

    50 19/03/14(木)19:23:09 No.576169694

    今時ほとんどの属性で最強到達展開あるだろ それぞれ別のゲーム漫画アニメの媒体でならだけど

    51 19/03/14(木)19:23:13 No.576169709

    新職業や新属性の実装前は金もらってやってんのか疑いたくなるくらいネガキャンするやつがいるけど実装されるとそいつらは消える 本当にダメだった時もなんか消えてる

    52 19/03/14(木)19:23:21 No.576169748

    >盾の勇者ってアニメ見てるとモンスター使役型っぽい設計に見える ただあれ勇者全般が持ってる標準仕様で別に盾独自のものではないのだ

    53 19/03/14(木)19:23:23 No.576169754

    >別名他の勇者の尻拭いだし

    54 19/03/14(木)19:23:25 No.576169764

    >盾の勇者ってアニメ見てるとモンスター使役型っぽい設計に見える あれパーティメンバーそろえるなら普通に便利だよね

    55 19/03/14(木)19:23:27 No.576169768

    後々色々追加されて完成形になる予定だったけどずっとそのままなのいいよね…

    56 19/03/14(木)19:24:04 No.576169912

    >龍騎の浅倉はステゴロ弱いライダーなのに中身の性能がヤバすぎたからな… ここはGMはいい仕事したのに他で台無しに…

    57 19/03/14(木)19:24:06 No.576169920

    奴隷の総軍率いて戦う獣殿スタイルできたら最強だと思う

    58 19/03/14(木)19:24:46 No.576170085

    主人公の能力リセマラランキング

    59 19/03/14(木)19:24:50 No.576170102

    >後々色々追加されて完成形になる予定だったけどずっとそのままなのいいよね… 主人公が強すぎてこれ追加する必要ないなってなるんだな 一部のトップに合わせたバランス調整したらゲーム全体が死んだりする

    60 19/03/14(木)19:24:56 No.576170125

    >何故か後続者がでない リアルでも攻略wikiなきゃオフゲーまともに解析できない人なんて割といるじゃん その世界にネットと攻略wiki並みに情報アクセス良い環境あるなら知らんが

    61 19/03/14(木)19:25:33 No.576170264

    盾はバフと回復特化なだけなのに何を言っているんだ

    62 19/03/14(木)19:25:58 No.576170365

    初回発見ボーナスみたいなものを設けて 主人公以外は真似できないようにする

    63 19/03/14(木)19:26:07 No.576170393

    超人的な反射神経とか前提でやるから難しいビルドってのなら一応説明つくのかな

    64 19/03/14(木)19:26:25 No.576170476

    AC北斗のジャギみたいなもんか

    65 19/03/14(木)19:26:27 No.576170489

    本当に不遇というのはROのケミ実装前のホムのことを言うのだ

    66 19/03/14(木)19:26:49 No.576170571

    >初回発見ボーナスみたいなものを設けて >主人公以外は真似できないようにする SAO

    67 19/03/14(木)19:27:14 No.576170675

    >超人的な反射神経とか前提でやるから難しいビルドってのなら一応説明つくのかな 中年系主人公に真似できない過ぎる 作中では何の説明もなく若手に食らいつくんだろうけど FPSじゃ20代前半で老いたわーが当たり前だし

    68 19/03/14(木)19:27:14 No.576170677

    主人公が「くそっ!こんな能力手に入れてもどうしようもない!」 って先の展開が読めちゃうから脇役辺りが本当は良いんじゃないかなって思う

    69 19/03/14(木)19:27:42 No.576170794

    実際MMOで初回ボーナスみたいのってあるの?

    70 19/03/14(木)19:27:54 No.576170845

    ギルティのディズィーとかアンコのギルガメッシュとか人間に入力させる気のないコマンド技持ちみたいな例もある

    71 19/03/14(木)19:28:05 No.576170897

    龍騎の蟹はスーツからして本当に不遇すぎると思う

    72 19/03/14(木)19:28:14 No.576170939

    明らかなチート属性だが持ち主はめっちゃ不幸

    73 19/03/14(木)19:28:28 No.576170996

    >実際MMOで初回ボーナスみたいのってあるの? マビの石破壊称号とかかな…

    74 19/03/14(木)19:28:35 No.576171029

    >盾はバフと回復特化なだけなのに何を言っているんだ 一切攻撃出来ないのと勇者同士だと経験値入らない仕様は尖りすぎだよ!

    75 19/03/14(木)19:28:42 No.576171058

    >主人公が「くそっ!こんな能力手に入れてもどうしようもない!」 >って先の展開が読めちゃうから脇役辺りが本当は良いんじゃないかなって思う 割と少年漫画ではやってそうではある うえきの法則とか

    76 19/03/14(木)19:28:42 No.576171065

    初代EQとか大昔のMMOはあった と聞いた

    77 19/03/14(木)19:28:56 No.576171132

    >>某ゲームのホバータイプ >ボダブレやめろ ボダのホバーって主人公向きだよな 開発が危険視してるからクソ弱くてクソ弱いので人口も少ないけどバカみたいに極めた一部の人が想定外を開拓して全部ひっくり返せる

    78 19/03/14(木)19:29:05 No.576171166

    ある意味ゲッターロボも不遇とも言えると思う

    79 19/03/14(木)19:29:10 No.576171192

    そこでこの盾で人を食うまでになったメイプルちゃん! 即ナーフされる

    80 19/03/14(木)19:29:17 No.576171213

    >盾の勇者ってアニメ見てるとモンスター使役型っぽい設計に見える 闇落ちしてない本来の盾の勇者はカンストしてる料理スキル特化型だから…

    81 19/03/14(木)19:29:20 No.576171233

    >割と少年漫画ではやってそうではある >うえきの法則とか 相手をメガネ好きにする能力

    82 19/03/14(木)19:29:26 No.576171255

    サービス開始当初の闇属性

    83 19/03/14(木)19:29:59 No.576171398

    >AC北斗のジャギみたいなもんか 他のキャラも同等以上のチート成分持ってる…

    84 19/03/14(木)19:30:00 No.576171400

    >明らかなチート属性だが持ち主はめっちゃ不幸 サッカーが得意な勇者いいよね

    85 19/03/14(木)19:30:03 No.576171418

    手を叩くとビスケットが増える? こんな能力どう使えって言うんだ?

    86 19/03/14(木)19:30:12 No.576171452

    アーマードコアのフロート

    87 19/03/14(木)19:30:13 No.576171461

    仮に誰も気づかなかった抜け道があったとしてもどうして後続のプレイヤーが出て来ないんだろう

    88 19/03/14(木)19:30:18 No.576171475

    >一切攻撃出来ないのと勇者同士だと経験値入らない仕様は尖りすぎだよ! 最終盤まで攻撃出来ないわけじゃないし バフめちゃくちゃ強いのに何言ってんの バッファーは雑魚とか言っちゃうスレ画のような話によくいる人なの?

    89 19/03/14(木)19:30:19 No.576171481

    ネットで他人のレス見て初めて気づいた人でも 後出しじゃんけんで不遇って言われてるけど最初から強いに決まってるじゃん!とか言えるからな

    90 19/03/14(木)19:30:32 No.576171527

    Payday2の超高難易度だとアーマービルド使ってるやつは即キックとかされてた

    91 19/03/14(木)19:30:33 No.576171537

    龍騎はライダーバトルするよりも地道にモンスター狩って経験値稼いだ方が強くなるのがな…

    92 19/03/14(木)19:30:36 No.576171550

    ビスケットの能力者があの強さ

    93 19/03/14(木)19:30:46 No.576171594

    >ある意味ゲッターロボも不遇とも言えると思う 超人しか乗れないのは明らかに欠陥だよね…

    94 19/03/14(木)19:30:49 No.576171612

    >アーマードコアのフロート 3以前なら海MAPでつかわんと沈んで死ぬ

    95 19/03/14(木)19:30:56 No.576171642

    不遇時代も美少女が二人くらいチヤホヤしてくれる

    96 19/03/14(木)19:31:00 No.576171662

    >ビスケットの能力者があの強さ 主人公がゴムだぞ!

    97 19/03/14(木)19:31:03 No.576171673

    とりあえず相手の頭部に能力を発動して脳破壊!

    98 19/03/14(木)19:31:04 No.576171678

    MMOだと魔獣使いがレイドボスくらいの性能になってそれを他のPCで徒党を組んで叩くみたいなのがあったって聞いた バランス壊れてたのでそのMMOはサービス終了したけど

    99 19/03/14(木)19:31:10 No.576171701

    TCGで初出ネタ扱いだったカードが環境取ってナーフとか見た時はわからんもんだな…ってなった

    100 19/03/14(木)19:31:25 No.576171758

    バッファー職なのに仲間になってくれる人がいないのはキツイ

    101 19/03/14(木)19:31:26 No.576171764

    >アーマードコアのフロート 今日アセンだった時代もあったんじゃよ

    102 19/03/14(木)19:31:43 No.576171836

    ルフィは後から見てみるとかなり不遇な能力を必死に拡大解釈して戦ってるけど それでもチート連中よりハズレ能力に見えてくるから頑張れってなる

    103 19/03/14(木)19:31:52 No.576171866

    むしろワンピはゴム能力を強キャラたらしめるミームだし…

    104 19/03/14(木)19:31:53 No.576171876

    一度選択した職業は変えられないデスゲーム物だったら大丈夫でしょ 同じ職の人はみんな雑魚死した

    105 19/03/14(木)19:32:18 No.576171983

    >>ある意味ゲッターロボも不遇とも言えると思う >超人しか乗れないのは明らかに欠陥だよね… まあジジイが自分で乗る気満々だったし…

    106 19/03/14(木)19:32:27 No.576172017

    ちょっと前のFPSでクソ武器扱いだった銃が半年位して集弾率クソ高い強武器と判明したみたいなことがあったな…

    107 19/03/14(木)19:32:43 No.576172067

    手足伸びるとかはまあ他の漫画でもそこそこの能力だったりはするし…

    108 19/03/14(木)19:32:50 No.576172095

    >まあジジイが自分で乗る気満々だったし… あのジジイも化け物の域の存在だし…

    109 19/03/14(木)19:32:54 No.576172112

    ゴムゴムの実はなんていうかそこまで強くないよね…ギア系は頑張ってたけど上の連中が化け物すぎるし

    110 19/03/14(木)19:33:04 No.576172165

    AC北斗はトキが弱キャラ扱いされてた時代があったのが信じられない

    111 19/03/14(木)19:33:11 No.576172191

    ダルシムとかな

    112 19/03/14(木)19:33:12 No.576172192

    クソ!アサシンのサーヴァントなんてどう使うんだ

    113 19/03/14(木)19:33:29 No.576172271

    >TCGで初出ネタ扱いだったカードが環境取ってナーフとか見た時はわからんもんだな…ってなった TCGゲーマーはとんでもないコンボ見つけ出すからなあ

    114 19/03/14(木)19:33:33 No.576172283

    現実のMMOだと結局エンドコンテンツに参加権ある枠はかなり限られちゃうのが普通だからな… 数年間エンドに席がないジョブがいるとかわりとあるね…

    115 19/03/14(木)19:33:33 No.576172286

    >手足伸びるとかはまあ他の漫画でもそこそこの能力だったりはするし… ファンタスティックフォー見てるとやっぱこの程度の能力だよなあって悲しくなる

    116 19/03/14(木)19:33:35 No.576172294

    ジョニィの牙は歴代の主役に比べて初っ端は不遇過ぎたと思う

    117 19/03/14(木)19:33:44 No.576172332

    バーチャロンにいたよね 設定上雑魚で性能も雑魚にだったのに 想定外のバグみたいな挙動で上級者向けだけど最強クラスな奴

    118 19/03/14(木)19:33:50 No.576172355

    VRMMOものだと不遇職だけど本人の身体能力やらPSやらがチートってのも割とある

    119 19/03/14(木)19:34:12 No.576172447

    >AC北斗はトキが弱キャラ扱いされてた時代があったのが信じられない いやロケテの時点でこれやばくない?って言われてたから

    120 19/03/14(木)19:34:13 No.576172453

    >ビスケットの能力者があの強さ 肉球がクソ強い世界観でなぁ…

    121 19/03/14(木)19:34:17 No.576172472

    >バーチャロンにいたよね >設定上雑魚で性能も雑魚にだったのに >想定外のバグみたいな挙動で上級者向けだけど最強クラスな奴 なんだろう バルバスバウ?

    122 19/03/14(木)19:34:27 No.576172510

    インクレディブルのお母さんはめちゃ強だし…

    123 19/03/14(木)19:34:41 No.576172553

    ゴムゴムに比べて平気で空飛んだり物理完全無効になったりする奴らが多すぎる…

    124 19/03/14(木)19:34:52 No.576172605

    >>AC北斗はトキが弱キャラ扱いされてた時代があったのが信じられない >いやロケテの時点でこれやばくない?って言われてたから 移動技持ってるキャラで弱いってそんなにないからな

    125 19/03/14(木)19:34:57 No.576172628

    >肉球がクソ強い世界観でなぁ… 強いと言うか肉球関係なさ過ぎる…

    126 19/03/14(木)19:34:58 No.576172633

    >AC北斗はトキが弱キャラ扱いされてた時代があったのが信じられない それ赤いジャギに負けたトキを弱キャ言ってるだけだろ ラオウならともかく

    127 19/03/14(木)19:34:58 No.576172635

    TCGだと環境次第だからわりと逆転があるけど 他のゲームだとほとんどありえないよね不遇逆転

    128 19/03/14(木)19:35:06 No.576172664

    爪飛ばすだけのスタンド!

    129 19/03/14(木)19:35:23 No.576172734

    下っ端のカス能力が…

    130 19/03/14(木)19:35:26 No.576172743

    タスクはスタンド×技術だから…

    131 19/03/14(木)19:35:26 No.576172744

    トキ弱キャラ説は稼働してから数日言われてただけじゃなかったかな…

    132 19/03/14(木)19:35:27 No.576172745

    >現実のMMOだと結局エンドコンテンツに参加権ある枠はかなり限られちゃうのが普通だからな… >数年間エンドに席がないジョブがいるとかわりとあるね… PS次第で充分活躍できるのにそのジョブだからって蹴られるのは結構多い 俺がPSO2やめた理由がこれだった

    133 19/03/14(木)19:35:34 No.576172775

    ちょっと違うけどゴムだから雷効かない!は下の顔になったね

    134 19/03/14(木)19:35:34 No.576172778

    >VRMMOものだと不遇職だけど本人の身体能力やらPSやらがチートってのも割とある 本人がチートすぎて常時HP1しかなくてもピンチになれなくて結局終盤雑な流れでラスボス倒してたのがあったな ひたすらスキル連打でラスボスが手も足も出てなかった

    135 19/03/14(木)19:35:43 No.576172814

    使うとめっちゃ臭い!とかそういう方向で不遇

    136 19/03/14(木)19:35:46 No.576172827

    >強いと言うか肉球関係なさ過ぎる… 能力物って最終的にそういうもんである

    137 19/03/14(木)19:36:16 No.576172950

    >それ赤いジャギに負けたトキを弱キャ言ってるだけだろ サービス開始当初はトキは下の方の扱いだったんだよマジで 使い方判明してから一気に化けた

    138 19/03/14(木)19:36:25 No.576172982

    強いことが知れ渡るとナーフされる

    139 19/03/14(木)19:36:34 No.576173020

    TCGはカードプールが増え続けるから思わぬコンボが出てきたりするな

    140 19/03/14(木)19:36:34 No.576173021

    物の重さを操る魔法?こんなショボい能力でどう戦えば良いんだよぉー!

    141 19/03/14(木)19:36:43 No.576173049

    弱いキャラってあらゆる性能が低いキャラよりある特定の条件内だと強いキャラの方が多いよね

    142 19/03/14(木)19:36:44 No.576173053

    >TCGだと環境次第だからわりと逆転があるけど >他のゲームだとほとんどありえないよね不遇逆転 格ゲーだとコンボ開発とかなんならバグ技即死開発とかで変わる

    143 19/03/14(木)19:37:04 No.576173156

    >ちょっと違うけどゴムだから雷効かない!は下の顔になったね あれはマジで熱い展開だった あくまで雷が効かないだけだから対等に戦える条件が整っただけってのがいい

    144 19/03/14(木)19:37:26 No.576173251

    >なんだろう >バルバスバウ? 漕ぎ前提のベルグドルかも?

    145 19/03/14(木)19:37:33 No.576173276

    >バルバスバウ? ベルグドル

    146 19/03/14(木)19:37:39 No.576173302

    >物の重さを操る魔法?こんなショボい能力でどう戦えば良いんだよぉー! それはさすがに主人公がおバカすぎない?

    147 19/03/14(木)19:37:41 No.576173316

    ギャグ要員の能力が何かのきっかけで特攻として輝くみたいなの好きなんだけど 常勝不敗の主人公だとこれ出来ないんだよね

    148 19/03/14(木)19:37:42 No.576173318

    >弱いキャラってあらゆる性能が低いキャラよりある特定の条件内だと強いキャラの方が多いよね 意外と単に強いよりもそういうキャラの方が出番多かったりはまる場面多かったりする

    149 19/03/14(木)19:38:12 No.576173429

    なんの能力か分からない主人公 地球が滅亡した時に宇宙空間で自由に動ける能力で最後に生き残ったのは俺だEND

    150 19/03/14(木)19:38:17 No.576173450

    >意外と単に強いよりもそういうキャラの方が出番多かったりはまる場面多かったりする LMG!!

    151 19/03/14(木)19:38:42 No.576173549

    物理ゲーで黒魔道士は弱い的な

    152 19/03/14(木)19:38:58 No.576173620

    仮想敵と相性が悪いから不遇

    153 19/03/14(木)19:38:59 No.576173625

    いいよねバッファーなのに肝心の付与バフ性能がクソ過ぎる上魔法職なのにEP0になるデメリットしかないスキルを渡されたPSO2EP2のテクター

    154 19/03/14(木)19:39:03 No.576173645

    相手を眼鏡好きにする能力!

    155 19/03/14(木)19:39:27 No.576173755

    >格ゲーだとコンボ開発とかなんならバグ技即死開発とかで変わる 酷いよね 炎邪界王拳

    156 19/03/14(木)19:40:08 No.576173942

    ネットの風評で弱いって言われてるけど使ってる人はこれ普通に強いよね…ってなってるのはわりとある

    157 19/03/14(木)19:40:21 No.576173994

    >いいよねバッファーなのに肝心の付与バフ性能がクソ過ぎる上魔法職なのにEP0になるデメリットしかないスキルを渡されたPSO2EP2のテクター 今はどのクラスでも働けるから良くなったもんだ ソロコンテンツは流石に相性差がモロに出るけど

    158 19/03/14(木)19:40:33 No.576174052

    テンション上がってきたぜーーーーーー!!!! も一応そうなのかな

    159 19/03/14(木)19:40:55 No.576174139

    >>格ゲーだとコンボ開発とかなんならバグ技即死開発とかで変わる >酷いよね >アンクアヴ

    160 19/03/14(木)19:41:24 No.576174266

    くそっ!自由に身体の形を変えられるだけじゃどうしようもないぜ…

    161 19/03/14(木)19:41:43 No.576174341

    最弱が最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も

    162 19/03/14(木)19:41:46 No.576174354

    >ネットの風評で弱いって言われてるけど使ってる人はこれ普通に強いよね…ってなってるのはわりとある DPSしか見ないやつとかよく居るよね

    163 19/03/14(木)19:41:48 No.576174366

    >ネットの風評で弱いって言われてるけど使ってる人はこれ普通に強いよね…ってなってるのはわりとある だいたいもっと強いか人気があって同じくらい強いのが持て囃されてるだけだしね

    164 19/03/14(木)19:42:05 No.576174428

    >くそっ!自由に身体の形を変えられるだけじゃどうしようもないぜ… アドベンチャータイムのジェイクが言いそう

    165 19/03/14(木)19:42:12 No.576174459

    >テンション上がってきたぜーーーーーー!!!! >も一応そうなのかな そうだと思う 理論的には上限ないけどあそこまでテンションあげるの無理でしょ

    166 19/03/14(木)19:42:25 No.576174518

    対戦ゲーは相性が重要視されるからトップのやつに強いって理由で微妙な強さなのが中堅あたりにいることがある

    167 19/03/14(木)19:43:11 No.576174733

    なので強い能力だけど持ち主がちょっと頭悪い設定にする

    168 19/03/14(木)19:43:21 No.576174771

    Apexのジブラルタル あれ狙撃とかに強いけど終盤にならないと活躍しない

    169 19/03/14(木)19:43:23 No.576174778

    >くそっ!自由に身体の形を変えられるだけじゃどうしようもないぜ… キャンチョメ

    170 19/03/14(木)19:43:58 No.576174918

    >くそっ!自由に身体の形を変えられるだけじゃどうしようもないぜ… ブラックキャットのイヴ

    171 19/03/14(木)19:43:59 No.576174929

    >なので強い能力だけど持ち主がちょっと頭悪い設定にする >テンション上がってきたぜーーーーーー!!!!

    172 19/03/14(木)19:44:13 No.576174981

    お兄様

    173 19/03/14(木)19:44:17 No.576174998

    MMO系で最初の一人だけが得られる特典なんてものに現実味が無いと思える理由は 実際にMMOをプレイして当時の廃人たちを見ていた世代なら分かるのでは…

    174 19/03/14(木)19:44:32 No.576175064

    >>なので強い能力だけど持ち主がちょっと頭悪い設定にする >>テンション上がってきたぜーーーーーー!!!! 馬鹿だからこそかっちりハマった能力きたな…

    175 19/03/14(木)19:44:37 No.576175087

    >>くそっ!自由に身体の形を変えられるだけじゃどうしようもないぜ… >ブラックキャットのイヴ 物質的な性質まで変わるのは別なんじゃねえかな…

    176 19/03/14(木)19:44:59 No.576175176

    >MMO系で最初の一人だけが得られる特典なんてものに現実味が無いと思える理由は >実際にMMOをプレイして当時の廃人たちを見ていた世代なら分かるのでは… 売れないよねそんなことしたら

    177 19/03/14(木)19:45:59 No.576175441

    ありふれた職業で世界最強は主人公と同じ職業のキャラがありふれてると言えるほど出てこなかった

    178 19/03/14(木)19:46:28 No.576175547

    1ターン溜めて次ターンのダメージを1.6倍する 2倍未満なんてゴミじゃん とか

    179 19/03/14(木)19:47:18 No.576175771

    >なので強い能力だけど持ち主がちょっと頭悪い設定にする 億泰…

    180 19/03/14(木)19:47:21 No.576175781

    うんこを煮てぶっかけるだけの能力!

    181 19/03/14(木)19:47:51 No.576175912

    一見しただけでチートなのに主人公含めて誰も気づいてない世界

    182 19/03/14(木)19:48:03 No.576175956

    まぁ公平性のないネトゲって何が面白いのとなるよね

    183 19/03/14(木)19:48:05 No.576175963

    >1ターン溜めて次ターンのダメージを1.6倍する >2倍未満なんてゴミじゃん >とか 防御力0の仮想敵を想定して叩かれることよくある

    184 19/03/14(木)19:48:08 No.576175972

    >うんこを煮てぶっかけるだけの能力! 超強キャラで敵には決して回したくないけど味方にもしたくねぇすぎる…

    185 19/03/14(木)19:48:08 No.576175977

    攻撃回数が最多じゃないやつ 最大火力が最強じゃないやつ は不当にゴミ扱いされがち

    186 19/03/14(木)19:48:45 No.576176103

    波紋は応用力抜群の凄い能力なんだけど 前提として柱の男達がチートすぎる…

    187 19/03/14(木)19:48:51 No.576176134

    >>1ターン溜めて次ターンのダメージを1.6倍する >>2倍未満なんてゴミじゃん >>とか >防御力0の仮想敵を想定して叩かれることよくある 攻撃回数みたいなのをアホみたいに盛ったりする

    188 19/03/14(木)19:49:29 No.576176260

    >うんこを煮てぶっかけるだけの能力! 要するに毒である

    189 19/03/14(木)19:49:49 No.576176342

    ハードラックはゴミすぎる

    190 19/03/14(木)19:49:55 No.576176367

    他人をバラバラにする魔法! 傷を一瞬で治す魔法! きのこの魔法!

    191 19/03/14(木)19:50:02 No.576176398

    なろうのMMOものはリネ2にあった魔剣が近いと思うけど あれもそのうち必ず別の人の手に渡る仕様だったしな

    192 19/03/14(木)19:50:06 No.576176413

    魔法少女育成計画のたまいいよね 強さというかエグさだけど

    193 19/03/14(木)19:50:19 No.576176464

    2ターンに1回しか攻撃チャンスがないとか 味方からかけられるバフの効果が短いとか割といろいろ要素絡むよねチャージスキルの倍率

    194 19/03/14(木)19:50:39 No.576176551

    >攻撃回数が最多じゃないやつ >最大火力が最強じゃないやつ >は不当にゴミ扱いされがち 結局のところ同じ回数で殴り倒せるなら最大スペックでなくても構わないって案外気づかない RTAとか見てるとよくそう思う

    195 19/03/14(木)19:50:57 No.576176614

    >魔法少女育成計画のたまいいよね >強さというかエグさだけど 対人での最終兵器すぎる…

    196 19/03/14(木)19:51:21 No.576176707

    >きのこの魔法! 強すぎる…

    197 19/03/14(木)19:51:55 No.576176853

    ネトゲ題材だとどんだけマイナースキルでも人が多いなら絶対検証するやつ出るよなあって

    198 19/03/14(木)19:52:34 No.576177008

    エグゼイドのレベル1いいよね

    199 19/03/14(木)19:53:34 No.576177254

    >ネトゲ題材だとどんだけマイナースキルでも人が多いなら絶対検証するやつ出るよなあって 大昔に検証されて使えない判定されて武器更新で強くなってるの忘れられてる(なんなら開発も忘れてる)とかたまにあるような

    200 19/03/14(木)19:53:56 No.576177348

    強属性のほぼ下位互換が辛い

    201 19/03/14(木)19:54:11 No.576177404

    EQ2の日本最大手レイドギルドのマスターは 一人で24種類あるクラス全部育てて動き方も覚えた上でメンバーの駄目出ししてたと聞いた

    202 19/03/14(木)19:54:22 No.576177450

    >ありふれた職業で世界最強は主人公と同じ職業のキャラがありふれてると言えるほど出てこなかった そもそも世界最強になれた理由に職業関係無いから…

    203 19/03/14(木)19:54:25 No.576177462

    完全に仕様外の挙動してるから人前では使えないけど最強

    204 19/03/14(木)19:54:59 No.576177612

    時を止める 直す 生命を作り出す 体を糸にする 爪を飛ばせる爪が回る

    205 19/03/14(木)19:55:37 No.576177765

    ストーンフリーは応用きくけど結構最後まで厳しい能力だった…

    206 19/03/14(木)19:55:58 No.576177849

    >爪を飛ばせる爪が回る 最終的には「絶対殺す」

    207 19/03/14(木)19:56:46 No.576178064

    みにくいアヒルの子

    208 19/03/14(木)19:57:53 No.576178338

    ROの指弾モンクは最初はただのネタ技だと思われて馬鹿にされまくってた記憶 極めれば実は強い事が分かってみんな真似するようになったが

    209 19/03/14(木)19:57:57 No.576178358

    まあ初期能力だと承太郎も超速いスピードで正確に動くではある

    210 19/03/14(木)19:58:25 No.576178481

    >ネトゲ題材だとどんだけマイナースキルでも人が多いなら絶対検証するやつ出るよなあって 不遇職が必ず検証されるなどというナイーブな考えは捨てろ

    211 19/03/14(木)19:59:12 No.576178691

    神に与えられたから主人公専用はわかるけどMMOで主人公専用はないよな 同じ手順を踏めば誰でも同じ結果を得られるのがMMOだし

    212 19/03/14(木)19:59:30 No.576178786

    >まあ初期能力だと承太郎も超速いスピードで正確に動くではある 超強いことしか書かれてない…