19/03/14(木)16:12:18 エラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/14(木)16:12:18 No.576134467
エラーはダメだね
1 19/03/14(木)16:12:51 No.576134533
また鈴木にオリ絶殺されたのか…
2 19/03/14(木)16:14:03 No.576134712
楽天がまるで強豪チームかの様な試合運びしてるけど今年は信じていいのか
3 19/03/14(木)16:15:58 No.576134984
楽天は草薙で最後に負けたのいつなんだ…
4 19/03/14(木)16:17:35 No.576135225
>楽天がまるで強豪チームかの様な試合運びしてるけど今年は信じていいのか 得点は相手のエラー絡みだからなんとも
5 19/03/14(木)16:18:16 No.576135319
今永やっぱりダメじゃねーか!
6 19/03/14(木)16:19:16 No.576135460
横浜は消去法で4位安泰と思ったけどずっ友の仲間入りかも
7 19/03/14(木)16:19:18 No.576135464
山川が欠場続きなのとOP戦なのに平井が登板過多なのが気掛かりすぎる…
8 19/03/14(木)16:19:35 No.576135511
対オリックス〇
9 19/03/14(木)16:20:01 No.576135573
>今永やっぱりダメじゃねーか! エラー無ければ5回2失点だからダメではないだろう
10 19/03/14(木)16:21:02 No.576135735
書き込みをした人によって削除されました
11 19/03/14(木)16:21:32 No.576135792
>楽天がまるで強豪チームかの様な試合運びしてるけど今年は信じていいのか 去年のオープン戦思い出せば冷静になれるよ
12 19/03/14(木)16:21:32 No.576135793
セリーグ所属なのに無駄にオリックスキラー持ってて毎回発動させる
13 19/03/14(木)16:22:40 No.576135922
>エラー無ければ5回2失点だからダメではないだろう 四球がね
14 19/03/14(木)16:23:09 No.576135975
>エラー無ければ5回2失点だからダメではないだろう 結果スコアしか見てないんだろう
15 19/03/14(木)16:24:14 No.576136117
>結果スコアしか見てないんだろう グダグダな投球内容だったろ
16 19/03/14(木)16:26:09 No.576136354
>グダグダな投球内容だったろ この前のオープン戦も代表でもきっちり抑えてたのに1試合結果でなかっただけで騒がなくても
17 19/03/14(木)16:27:01 No.576136467
オリ相手だったらみんなキラーさ…
18 19/03/14(木)16:28:44 No.576136691
中日の主力が軒並み打率ヤバい事になってるな シーズン見越した調整ならいいんだけど
19 19/03/14(木)16:29:05 No.576136732
島内がめちゃんこ調子いい…
20 19/03/14(木)16:29:19 No.576136766
楽天の問題点は生命パークで絶命しないかどうかだから
21 19/03/14(木)16:30:06 No.576136845
>中日の主力が軒並み打率ヤバい事になってるな >シーズン見越した調整ならいいんだけど 主軸の外人二人はこの時期は調整だろ
22 19/03/14(木)16:30:28 No.576136892
まあ今永は侍帰りの中4日だし この1試合だけでダメとはならんよ
23 19/03/14(木)16:31:00 No.576136956
それでも今年オリが怖いのは変わらん
24 19/03/14(木)16:32:18 No.576137117
>中日の主力が軒並み打率ヤバい事になってるな su2943893.jpg うn
25 19/03/14(木)16:32:36 No.576137157
OP戦チーム防御率一位と二位がオリと楽天って どちらもエースが移籍や怪我でいないのになんで覚醒してんの
26 19/03/14(木)16:33:01 No.576137206
カープは防御率最下位ぐらいなのに何故首位なのか
27 19/03/14(木)16:33:18 No.576137239
>カープは防御率最下位ぐらいなのに何故首位なのか 打つからだろ
28 19/03/14(木)16:33:38 No.576137279
>OP戦チーム防御率一位と二位がオリと楽天って >どちらもエースが移籍や怪我でいないのになんで覚醒してんの どっちも後ろ安定してるからね
29 19/03/14(木)16:34:04 No.576137324
>島内がめちゃんこ調子いい… 6年前無茶な守備で突っ込んで腕やっちゃった時はどうなることかと思ったもんだが
30 19/03/14(木)16:34:11 No.576137339
広島は最終的に勝つから防御率はどうでもいい戦法みたいなところがあると思う
31 19/03/14(木)16:34:26 No.576137366
>OP戦チーム防御率一位と二位がオリと楽天って 元々投手力は悪く無かった 双方DHの無いセにも負ける得点力の無さが問題だったんだ
32 19/03/14(木)16:34:38 No.576137393
>カープは防御率最下位ぐらいなのに何故首位なのか 負ける時は派手に負けるから…
33 19/03/14(木)16:36:08 No.576137575
まあオープン戦なんて後半はどこも主力引っ込めちゃうし中継ぎが抑えてもあまり参考にならんよね 今の時点で燃えてるところはちょっとまずいと思うけど
34 19/03/14(木)16:36:18 No.576137599
今井が好投したみたいでなにより
35 19/03/14(木)16:37:18 No.576137736
今地味にロッテ凄い調子悪くない?
36 19/03/14(木)16:37:38 No.576137792
オープン戦なのにホークス巨人戦の昨日の客入りがやばすぎる...今日千賀と菅野だし昨日に続いて大入り出そうだ
37 19/03/14(木)16:37:53 No.576137826
>今地味にバルガス凄い調子悪くない?
38 19/03/14(木)16:38:04 No.576137859
>今地味にロッテ凄い調子悪くない? ホームで勝ててないだけでアウェーなら勝ってるよ
39 19/03/14(木)16:38:14 No.576137885
>今井が好投したみたいでなにより しかし初H献上により今週晒され続けるのが確定という
40 19/03/14(木)16:39:22 No.576138053
6回無失点被安打4で根尾に一本打たれるとか素晴らしい立ち回りだな 日シリで根尾と再戦したら完璧
41 19/03/14(木)16:39:44 No.576138114
>>今地味にバルガス凄い調子悪くない? 地味・・・地味かな・・・
42 19/03/14(木)16:39:44 No.576138116
>>今地味にロッテ凄い調子悪くない? >ホームで勝ててないだけでアウェーなら勝ってるよ あの球場風ヤバイねラッキーゾーンつける前に屋根つけた方が良さそう
43 19/03/14(木)16:40:57 No.576138287
>今地味にバルガス凄い調子悪くない? ロッテファンに黒い岡田って言われててダメだった
44 19/03/14(木)16:42:00 No.576138439
甲子園優勝経験者対決はニュースにもってこいだね キャッチャー森だし
45 19/03/14(木)16:42:24 No.576138497
>しかし初H献上により今週晒され続けるのが確定という 西武ってだいたいそういう役割だよね
46 19/03/14(木)16:42:45 No.576138543
>ロッテファンに黒い岡田って言われててダメだった 走り打ちのキューバ人みたいなの
47 19/03/14(木)16:42:51 No.576138557
肩幅監督はとんでもないチーム状態の時に監督就任してしまったな…
48 19/03/14(木)16:43:08 No.576138596
MLBは来シーズンからワンポイントリリーフ禁止とか面白い事するな
49 19/03/14(木)16:43:38 No.576138687
>MLBは来シーズンからワンポイントリリーフ禁止とか面白い事するな マウンドとベースの距離近づけようとか言い出してるしもう何考えてるんだか分からない
50 19/03/14(木)16:44:01 No.576138748
>西武ってだいたいそういう役割だよね 毎年のように相手チームの胴上げを目の前で見せつけられてるからな・・・
51 19/03/14(木)16:44:03 No.576138755
気にしても仕方ないってのが正論なのに 気になる負け方しやがって…
52 19/03/14(木)16:48:12 No.576139382
>マウンドとベースの距離近づけようとか言い出してるしもう何考えてるんだか分からない どんどんスポーツから離れていったら困るなあ
53 19/03/14(木)16:51:15 No.576139831
ヤフオク改修したんだっけか ビジョンでけえ
54 19/03/14(木)16:51:33 No.576139879
>マウンドとベースの距離近づけようとか言い出してるしもう何考えてるんだか分からない 逆じゃなかった!?
55 19/03/14(木)16:53:58 No.576140231
3時間くらいある試合のたかだか3分くらいの時短のためにワンポイント禁止とかよくわかんないや
56 19/03/14(木)16:54:20 No.576140299
>逆じゃなかった!? 逆だったわ すまんこ https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201902070000516.html
57 19/03/14(木)16:54:53 No.576140373
今井と柳って2016年のドラ1対決か…
58 19/03/14(木)16:54:58 No.576140385
ワンポイント禁止は選手会から申し出たんじゃないのか ワンポイントだと給料上がらないからって
59 19/03/14(木)16:57:01 No.576140685
国際大会で自国リーグの制度ゴリ推ししなけりゃ勝手にやってていいよ するだろうけど
60 19/03/14(木)16:59:03 No.576140990
マウンド低くしたらアンダースロー超有利になりそうだな…
61 19/03/14(木)17:01:27 No.576141388
毎回シフト引いて時間がかかるならNPBみたいにベンチ内での電子機器禁止すればいいのに
62 19/03/14(木)17:01:45 No.576141433
そもそもメジャーって枠きついし引き分けないからワンポイントってそんなに見ないよね
63 19/03/14(木)17:02:49 No.576141585
オープン戦の戦績なんて去年の1,2,3位全部Bクラスで10,11,12位が日本一,セ優勝,最下位だし大してアテにならない
64 19/03/14(木)17:03:27 No.576141664
打者よりも投手技術の伸びのほうがすごいから打者有利になるように調整しますってことか… それじゃ一生懸命技術伸ばした投手がばかみたいじゃないですか
65 19/03/14(木)17:04:50 No.576141877
打者技術は伸びしろ無いのかな
66 19/03/14(木)17:05:00 No.576141906
>オープン戦の戦績なんて去年の1,2,3位全部Bクラスで10,11,12位が日本一,セ優勝,最下位だし大してアテにならない 最下位だけアテになるじゃねーか!
67 19/03/14(木)17:05:34 No.576142007
>打者技術は伸びしろ無いのかな フラレボは一時期すごい言われてたけど今どうなんだろう
68 19/03/14(木)17:06:10 No.576142105
ちゅうにちさん…
69 19/03/14(木)17:07:44 No.576142407
>最下位だけアテになるじゃねーか! だって去年の阪神普通に弱かったし…
70 19/03/14(木)17:08:56 No.576142615
>フラレボは一時期すごい言われてたけど今どうなんだろう 高めのフォーシームが有効みたいだね
71 19/03/14(木)17:11:00 No.576142971
ウチの選手がポップフライヤー化して打率落としたので信用していない
72 19/03/14(木)17:12:46 No.576143257
フライボール革命ってまずは強い打球打てるとこから始まってるから弱い打球を打ち上げたらそりゃポップフライになるよ
73 19/03/14(木)17:16:20 No.576143873
>フラレボは一時期すごい言われてたけど今どうなんだろう フライとライナーの間がいいんざゃね?ってのが去年だったかな
74 19/03/14(木)17:18:48 No.576144314
根尾がみたかったのに中継がなかった…
75 19/03/14(木)17:19:32 No.576144438
中日のオープン戦って毎年こんなに中継無かったっけ…?
76 19/03/14(木)17:21:03 No.576144688
全球団じゃないけどファームの試合無料で見られる配信サービス始まるみたいねイレブンスポーツとかいうの
77 19/03/14(木)17:22:03 No.576144848
カープが優勝した時はオープン戦全部弱かったから今のカープのオープン戦強いのは不穏すぎて怖い
78 19/03/14(木)17:24:14 No.576145220
今年は去年にも増して先発不安だからもう覚悟はしてる