虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サガフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/14(木)12:57:31 No.576106039

    サガフロ2大好き

    1 19/03/14(木)12:58:51 No.576106269

    やっと立ったか

    2 19/03/14(木)12:58:52 No.576106273

    全体的に曲が良すぎる

    3 19/03/14(木)12:59:24 No.576106355

    >ウィルの嫁はコーディ

    4 19/03/14(木)13:04:21 No.576107151

    なぜかフリーシナリオがレジェマナの方に行って 年表選択をサガでやることになったんです?

    5 19/03/14(木)13:05:19 No.576107309

    サガフロ2スレでカタログを埋め尽くしたい

    6 19/03/14(木)13:06:29 No.576107487

    サガフロ1しかやったことない 2はなんか世界観がだいぶ違うよな

    7 19/03/14(木)13:08:17 No.576107783

    だいぶ違うよ

    8 19/03/14(木)13:08:21 No.576107791

    むしろサガフロ1の世界が異質すぎる

    9 19/03/14(木)13:08:31 No.576107822

    シナリオは控えめに言っても最高 グラフィックも大好き 音楽もいい システムは…

    10 19/03/14(木)13:08:59 No.576107911

    サガフロ1はむしろ原点回帰のごった煮世界じゃない?

    11 19/03/14(木)13:09:44 No.576108039

    サガの初代が魔界闘士だぜ? フロ1はサガっぽいよな サガっぽさって言いながらロマサガっぽさを求める声が多分超デカいよね

    12 19/03/14(木)13:10:32 No.576108167

    キャラグラがずいぶん痩せ型なのは前作と共通してる 攻略本に載ってた原画もそのままで吹いた

    13 19/03/14(木)13:11:11 No.576108261

    斬る 払う けさ斬り 斬る シャキーンシャキーンシャキーン「みじん斬り」

    14 19/03/14(木)13:11:21 No.576108285

    (一子相伝の暗殺拳を継承してそうなシルマール先生)

    15 19/03/14(木)13:11:24 No.576108293

    もうすぐ20周年…20?

    16 19/03/14(木)13:11:26 No.576108295

    サガフロ2やってから1やったので別ゲーしてる感じだった 多分逆もしかりなのだろう

    17 19/03/14(木)13:11:28 No.576108300

    よく知らないけどサガフロ2はロマサガ2の流れで歴史物なんだと普通に受け入れてたよ どっちも2だし

    18 19/03/14(木)13:11:30 No.576108307

    元祖サガ派と中世ファンタジーサガ派の溝は深い

    19 19/03/14(木)13:11:46 No.576108348

    ためる ブルクラッシュ

    20 19/03/14(木)13:12:12 No.576108411

    連携テンポとデュエルのUIが悪いけど耐性パズルと術実質使い放題のシステムは良いと思う シナリオは取り返しの付かない要素が多かったり史実そのままの展開とどこかで見たような設定をもう少し濁してほしかった

    21 19/03/14(木)13:12:51 No.576108498

    >もうすぐ20周年…20? もうとっくにFF8から経って次はスレ画だ

    22 19/03/14(木)13:13:14 No.576108557

    マルチあじ

    23 19/03/14(木)13:13:19 No.576108567

    でもこの信長っぽいキャラ結構好きだぜ?

    24 19/03/14(木)13:13:34 No.576108604

    塔のやつはサガシリーズとシリーズ別じゃないの!?

    25 19/03/14(木)13:13:39 No.576108623

    完全版出て欲しいが出たら違うってなるんだろうな

    26 19/03/14(木)13:13:39 No.576108624

    俺だって好きだが?

    27 19/03/14(木)13:14:03 No.576108678

    12個入りです

    28 19/03/14(木)13:14:44 No.576108783

    サガシリーズで完全版がほしくないやつなんか逆にないくらいだ ロマサガ2はリマスターが良い感じだったからあの品質で3以降も欲しい

    29 19/03/14(木)13:15:01 No.576108831

    火 火 樹 石

    30 19/03/14(木)13:15:10 No.576108855

    浜渦サウンドいい……

    31 19/03/14(木)13:15:16 No.576108867

    好きなんだが未だにクリアできていない…

    32 19/03/14(木)13:15:38 No.576108932

    歓楽街 歓楽街歓楽街

    33 19/03/14(木)13:16:09 No.576109003

    システムどうこうより直前のシナリオまで楽々いけるのにラスボスのとこで異常に難易度が跳ね上がる罠がひどすぎる

    34 19/03/14(木)13:16:13 No.576109019

    鍛冶街を並べて君だけの鋼鉄兵を作ろう!

    35 19/03/14(木)13:16:42 No.576109083

    サウスマウンドトップが結局クリア出来なかった メインメンバーが行けばこんな奴等…悔しい…

    36 19/03/14(木)13:16:55 No.576109124

    >サガシリーズで完全版がほしくないやつなんか逆にないくらいだ >ロマサガ2はリマスターが良い感じだったからあの品質で3以降も欲しい ロマサガ3延期したけどどうなるか…

    37 19/03/14(木)13:17:44 No.576109233

    雰囲気は好きだけどキャラがいなくなるのが辛い

    38 19/03/14(木)13:17:45 No.576109235

    >サウスマウンドトップが結局クリア出来なかった >メインメンバーが行けばこんな奴等…悔しい… グスタフが行くはずだったらしいな…

    39 19/03/14(木)13:18:12 No.576109318

    ストーリーはどっかで見たことがあるような話とキャラ ダルイ戦闘とデュエル 何故か最後の最後で難易度が激上がりする戦 でもなぜか嫌いになれないゲーム

    40 19/03/14(木)13:18:17 No.576109336

    >システムどうこうより直前のシナリオまで楽々いけるのにラスボスのとこで異常に難易度が跳ね上がる罠がひどすぎる エッグ戦だけHPLP周りのバトルシステムをフルに活用してるって感じなんだよな んでアレを進化させていくとアンサガのシステムになるってのは良く分かる

    41 19/03/14(木)13:18:37 No.576109408

    >ロマサガ3延期したけどどうなるか… ロマサガ3はこう言ったらなんだけど改造関係の文化のせいで 具体的にどう未完成な部分が広がってるかはっきりしてるだけに 時間かかるのは仕方ないと理解できる部分もあるんよ……

    42 19/03/14(木)13:18:42 No.576109415

    グスタフの剣どっちか外させてくだち!!!

    43 19/03/14(木)13:18:43 No.576109418

    Arrangeurが好き

    44 19/03/14(木)13:20:21 No.576109626

    ギュス剣は別に悪くないんだが盾装備させてくれねーかな

    45 19/03/14(木)13:21:30 No.576109802

    ギュス剣外してファイアブランドをフル活用したいような気も設定的にギュス剣で抑える位して丁度いいような気も

    46 19/03/14(木)13:22:21 No.576109906

    ファイアブランドは設定的に専用装備なのはしょうがないけど グスタフが持ってても意味がないのがひどい

    47 19/03/14(木)13:23:33 No.576110073

    サガフロ2はサガ3くらいシリーズの中でも浮いてると思う

    48 19/03/14(木)13:23:45 No.576110099

    正直ウィルは老けてからの方が魅力ありまくりだよね

    49 19/03/14(木)13:24:04 No.576110152

    ジニーちゃんがファイアブランド振り回したら強すぎるし…

    50 19/03/14(木)13:25:25 No.576110335

    >サガフロ2はサガ3くらいシリーズの中でも浮いてると思う そこでこのDS版3を…

    51 19/03/14(木)13:25:38 No.576110370

    そこでこのヴァレリアハート

    52 19/03/14(木)13:26:34 No.576110519

    何年か前にアーカイブで買ってそのまま放置してたが やってみようかな

    53 19/03/14(木)13:26:45 No.576110549

    ほい毛皮

    54 19/03/14(木)13:27:11 No.576110611

    シルマール先生自作のこれクヴェルですよね?

    55 19/03/14(木)13:28:11 No.576110754

    シルマールリオンはツールですよ

    56 19/03/14(木)13:29:22 No.576110925

    シナリオはいいんだけど攻略本による補完が必要なのはちょっと面倒

    57 19/03/14(木)13:29:41 No.576110972

    剣つよい! 杖つよい! 槍つよい! 体術つよい! 弓目立たない 斧なんてない

    58 19/03/14(木)13:29:52 No.576110995

    ヴァン先生、こんなのが相手だって知ってて私を行かせたんですか?

    59 19/03/14(木)13:31:16 No.576111180

    べエンダーは厨二ハートをいい感じに刺激してくれる

    60 19/03/14(木)13:31:18 No.576111182

    ヨハンちょいキャラなのに厨二ロマンに溢れすぎてる…

    61 19/03/14(木)13:32:54 No.576111404

    >サウスマウンドトップが結局クリア出来なかった 割と詰め将棋だから何度もやり直せば解法見えてくるよ 運も少しだけ要る

    62 19/03/14(木)13:33:57 No.576111564

    リユニで久々にBGM聞いてやっぱいいなぁと思った 今からでもサントラ買えるかな?

    63 19/03/14(木)13:34:11 No.576111598

    サガフロ1が初サガだったから あの戦闘のド派手さや連携の気持ちよさを求めていた俺は見事に挫折した 後年やりなおしてこれはこれで…となった

    64 19/03/14(木)13:35:43 No.576111819

    >今からでもサントラ買えるかな? 数年前にサントラの再販がかかって以来amazonあたりならいつでも買えるようになってる

    65 19/03/14(木)13:35:52 No.576111838

    丙子椒林剣は誰に装備させてる?

    66 19/03/14(木)13:36:32 No.576111947

    >数年前にサントラの再販がかかって以来amazonあたりならいつでも買えるようになってる おお良かった注文しとこう

    67 19/03/14(木)13:37:38 No.576112090

    ギュスターヴオンリーで1本作ってほしかった

    68 19/03/14(木)13:37:49 No.576112111

    術技もっと大々的に出してよ!

    69 19/03/14(木)13:38:05 No.576112146

    >塔のやつはサガシリーズとシリーズ別じゃないの!? 河津ゲーはだいたい同じよ ラストレムナントもサガシリーズよ

    70 19/03/14(木)13:38:56 No.576112252

    >ギュスターヴオンリーで1本作ってほしかった 歴史の表と裏が絡み合ってエッグとの最終決戦に赴くのがいいんじゃあないか…

    71 19/03/14(木)13:40:07 No.576112406

    サガフロ1は戦闘のテンポが良過ぎて今やっても全然ストレス溜まらないからな…

    72 19/03/14(木)13:40:12 No.576112413

    脳筋ゴリ押ししか知らなかった当時 進め方や強化の仕方もよくわかんないまま技ゴリ押しで進めて ウィルで盗賊だったか海賊がエッグ使ってくるボスで詰んで投げたな

    73 19/03/14(木)13:40:16 No.576112425

    >ストーリーはどっかで見たことがあるような話とキャラ 全くわからん意見だ…ギュスターヴはまぁ歴史物ではありそうな感じだが 他はそんなんいたっけなってレベル

    74 19/03/14(木)13:41:09 No.576112561

    この頃のスクウェアゲーは解体真書まで読むとさらに楽しくなるという

    75 19/03/14(木)13:41:46 No.576112627

    音楽と絵の雰囲気でゴリ押しされたかなって感じは正直あります

    76 19/03/14(木)13:41:48 No.576112633

    LOMと並んでゲーム部分には言いたいことはあるが 曲と背景と世界観とシナリオとテーマのせいでオールタイム・ベストに入っちゃってるゲーム

    77 19/03/14(木)13:42:04 No.576112670

    オシャレなバトルBGMいいよね

    78 19/03/14(木)13:42:42 No.576112757

    20年経った今ならそりゃ幾らでも似たようなキャラや物語あるかもしれんしサガフロ2以前の作品や古典で類似してた物を挙げ連ねる事も出来るだろうけど 少なくとも20年前の俺は新鮮な気持ちでプレイしてたわ

    79 19/03/14(木)13:43:08 No.576112805

    このゲームのBGMでアレンジの凄さを知った

    80 19/03/14(木)13:43:40 No.576112893

    システムで甘い部分が多くて致命的なバグが散見する バグ使うのたのしい!

    81 19/03/14(木)13:43:57 No.576112930

    最後に全テーマが入った曲流すとかそんなんズルいわ

    82 19/03/14(木)13:43:59 No.576112935

    当時普通にやったら話が全然わからんかった アルティマニアで設定とか理解したら面白くなった

    83 19/03/14(木)13:44:47 No.576113043

    ミンサガみたいにリメイク色々つくって欲しいものだが…

    84 19/03/14(木)13:44:54 No.576113054

    ギュス編は中世イギリス史を調べておくとニヤリとできるぞ

    85 19/03/14(木)13:45:10 No.576113098

    ギュスターヴ公がーエッグがーしてるこの世界もサガフロ世界で言うリージョンのうち一つで 未だに外からの干渉受けてないだけなんじゃないかっていう妄想を

    86 19/03/14(木)13:45:27 No.576113135

    初プレイ時は海賊船の羅針盤が解けなくて投げた

    87 19/03/14(木)13:45:34 No.576113153

    外部補完無しでゲームだけ遊んでると地理がまるで頭に入ってこないのと 歴史的重要人物の大カンタールがただの種つけおじさんにしか見えないのはよくないと思いますね

    88 19/03/14(木)13:45:47 No.576113184

    アンサガほどではないにしてもめんどい

    89 19/03/14(木)13:46:00 No.576113213

    feldschlacht ⅱ iiiは本編で使われてない没音源が入っている

    90 19/03/14(木)13:46:05 No.576113230

    >ミンサガみたいにリメイク色々つくって欲しいものだが… ロマサガ3でも相当に難航してるし難しそうだな…

    91 19/03/14(木)13:46:17 No.576113259

    PTメンバーが代わって時代も進んで行くのと戦闘BGMが変わっていくのがマッチしてて当時感動したな

    92 19/03/14(木)13:47:13 No.576113392

    >歴史の表と裏が絡み合ってエッグとの最終決戦に赴くのがいいんじゃあないか… 表と裏を繋ぐ一般人いいよね…

    93 19/03/14(木)13:47:18 No.576113404

    好きなゲームだが惜しいゲームでもある あと5つくらいシナリオあれば十分な補完ができたはず

    94 19/03/14(木)13:48:21 No.576113560

    後半若干駆け足すぎたのと人間関係のわかりづらさ この辺が理解できるとほんと面白い

    95 19/03/14(木)13:48:36 No.576113590

    高速ナブラのナブラってなんだったんだ

    96 19/03/14(木)13:48:50 No.576113629

    ∇だよ

    97 19/03/14(木)13:48:50 No.576113631

    共通項考えると割と本当にサルゴンのテーマなんだよな野戦Ⅳ…

    98 19/03/14(木)13:49:02 No.576113659

    ロマサガ3やサガフロ1みたいなとっつきやすさって大事だと思うんです…

    99 19/03/14(木)13:49:03 No.576113663

    >高速ナブラのナブラってなんだったんだ ∇

    100 19/03/14(木)13:49:10 No.576113686

    >高速ナブラのナブラってなんだったんだ ∇

    101 19/03/14(木)13:49:29 No.576113736

    キチガイ三連∇きたな…

    102 19/03/14(木)13:49:42 No.576113760

    これがナブラ連携か

    103 19/03/14(木)13:49:46 No.576113776

    発売当時の多感な時期にリアルタイムで遊べて良かった作品ではある 大人になった今だったら音楽とストーリーが良いくらいで終わってた気がする

    104 19/03/14(木)13:49:58 No.576113809

    水彩調の背景いいよね

    105 19/03/14(木)13:50:05 No.576113825

    パトリックに鉄装備着込ませて槍使わせてたけどこいつ術者適正あるどころか術士の家の生まれかよ!って調べてなるなった

    106 19/03/14(木)13:50:08 No.576113834

    >ロマサガ3やサガフロ1みたいなとっつきやすさって大事だと思うんです… それらがサガでは異質なだけだ

    107 19/03/14(木)13:50:46 No.576113927

    ナルセスさん割と人生謳歌してますね

    108 19/03/14(木)13:50:46 No.576113928

    >キチガイ三連∇きたな… アンサガみたいやな…

    109 19/03/14(木)13:51:00 No.576113955

    始めて剣折った時は興奮した

    110 19/03/14(木)13:51:01 No.576113958

    高速ナブナブラ

    111 19/03/14(木)13:51:37 No.576114066

    とっつきづらいとは全然思わんかったけどなーこれ アンサガとかラスレムより遥かにわかりやすいじゃん全部好きだけど

    112 19/03/14(木)13:51:46 No.576114090

    >ナルセスさん割と人生謳歌してますね 性格や言動の割にはあの人結構世渡り上手いよね 師匠も知人も仲間も皆凄いおかしな人

    113 19/03/14(木)13:51:59 No.576114124

    教わらずに術力増強が防御力だってわかった人っているんだろうか

    114 19/03/14(木)13:52:03 No.576114131

    SMTや卵ほどじゃないけど樹海でめっちゃ迷ったし海図で詰んだので要所要所ストップポイントがあると思う

    115 19/03/14(木)13:52:08 [鋼鉄兵] No.576114142

    チャージ

    116 19/03/14(木)13:52:12 No.576114153

    >始めて剣折った時は興奮した リッチ・ナイツになった時も興奮した

    117 19/03/14(木)13:52:15 No.576114163

    古代人でさえ鉄の箱に入れて保管していた謎のクヴェルというエッグに闇の浪漫が感じられていい

    118 19/03/14(木)13:52:23 No.576114186

    >ロマサガ3やサガフロ1みたいなとっつきやすさって大事だと思うんです… サガフロ1はそれまでサガノータッチな友人達にもウケが良かった勧めやすいやつだったな サガフロ2は大好きだけど勧め辛かった

    119 19/03/14(木)13:52:49 No.576114261

    なんであんなに斧に厳しいの…

    120 19/03/14(木)13:53:22 No.576114338

    俺にとっての術は焼殺しかないんだ! という半脳筋プレイでもクリアはできた

    121 19/03/14(木)13:53:49 No.576114403

    今やるとアイテム欄の狭さも辛い…樹精からアイテム取り損ねて1シナリオ丸々やり直した

    122 19/03/14(木)13:54:22 No.576114494

    ウィル編から初めて最初の街のRomanが流れた瞬間ガツンとやられてしまった記憶がある 全編通して音楽はほんとに満点だと思う

    123 19/03/14(木)13:54:25 No.576114499

    これは先に折れた剣が提示されてるのが凄くいいよね プレイヤーは敗戦の無残さとか諸行無常とかどうしても連想しちゃうけど最後まで話を見ることで 凄く爽やかな気持ちになる

    124 19/03/14(木)13:54:34 No.576114533

    防御系と回復系無しでよくエッグ砕けたな

    125 19/03/14(木)13:54:36 No.576114540

    サガの斧ってクソ強いしたまに弱くてもまあいいかなって…

    126 19/03/14(木)13:55:00 No.576114595

    >なんであんなに斧に厳しいの… 斧なんて農具が槍に勝てるわけねーだろ!

    127 19/03/14(木)13:55:02 No.576114599

    斧とかだっせーよなー

    128 19/03/14(木)13:55:27 No.576114676

    魔法よりも鉄と鋼にロマンを感じたのはこのゲームくらいだよ オリジナリティあると思うけどな

    129 19/03/14(木)13:55:38 No.576114709

    自力習得しなくても手に入るファイアストームはいい子

    130 19/03/14(木)13:56:47 No.576114878

    木を切るにしても薪割にしてもアニマを引き出して術力で切るのが基本の世界だから クヴェル自体もないし最近まで斧って概念が重要視されない世界だったんだろうね なんで生まれたんだ斧

    131 19/03/14(木)13:57:30 No.576114999

    焼殺とデルタ・ペトラだけでもイケるっちゃいけるし 勿論ガードビーストやパーマネントもあれば嬉しいけど

    132 19/03/14(木)13:58:02 No.576115083

    斧だけクヴェルないしね… 一応耐久無限のゴールデンアックスはあるけど

    133 19/03/14(木)13:58:43 No.576115188

    音クヴェルもめちゃくちゃ少ない

    134 19/03/14(木)13:59:32 No.576115320

    シルマールリオンってあくまでツールであってクヴェルではないんだよな…

    135 19/03/14(木)13:59:53 No.576115392

    音のアニマは近代になって発見されたそうだからな

    136 19/03/14(木)14:00:01 No.576115413

    術発動時の音がアニマ毎で違うのいいよね…

    137 19/03/14(木)14:00:09 No.576115438

    この頃のスクエアは要解体新書ゲー化が進んでて アンサガでそれが極まったような気がする

    138 19/03/14(木)14:00:48 No.576115523

    音は重要度は高いけどPTに1人使えればいいやぐらいだし ブラッドスターだけで事足りる

    139 19/03/14(木)14:00:54 No.576115532

    >術発動時の音がアニマ毎で違うのいいよね… 何気にSEも相当秀逸だと思う

    140 19/03/14(木)14:01:01 No.576115551

    エッグ編はジョジョのようでちょっとジョジョじゃないジョジョだった

    141 19/03/14(木)14:01:11 No.576115572

    LOMもこれ攻略無しで遊ばせる気ねえな…って工房とペット要素あったしね

    142 19/03/14(木)14:01:35 No.576115648

    シャキーンシャキーンシャキーンシャキーン 絶唱炎セピア

    143 19/03/14(木)14:01:50 No.576115676

    音のデロイィンってSEすき

    144 19/03/14(木)14:02:28 No.576115789

    音波系の合成術カッコイイから好きで無駄に使ってた

    145 19/03/14(木)14:03:06 No.576115871

    焼ナーガ焼天雷グリフォンは死ぬたまに死なない

    146 19/03/14(木)14:03:35 No.576115932

    たまたま今になってスタッフインタビュー読んでるけどエッグが強いのって完全にスタッフの想定外なんだな 実際のゲーム内容とスタッフの言ってることが食い違いまくってる

    147 19/03/14(木)14:03:45 No.576115965

    斧は高速ナブラが強技連携に便利なんだけどな… ホークウインド作らないとゴールデンアックスはそもそも入手が厳しいし強くないからな

    148 19/03/14(木)14:05:09 No.576116178

    LOMは攻略本読んでも武器強化が良くわからない

    149 19/03/14(木)14:06:04 No.576116322

    書き込みをした人によって削除されました

    150 19/03/14(木)14:06:22 No.576116374

    剣とか槍はクヴェル早めに手に入るから デュエル繰り返す時に楽なんだよね

    151 19/03/14(木)14:06:58 No.576116482

    >たまたま今になってスタッフインタビュー読んでるけどエッグが強いのって完全にスタッフの想定外なんだな 最終エッグはイベントバトルだから割合ダメージばっかりだよ!絶対勝てるよね!

    152 19/03/14(木)14:07:17 No.576116526

    >>たまたま今になってスタッフインタビュー読んでるけどエッグが強いのって完全にスタッフの想定外なんだな >最終エッグはイベントバトルだから割合ダメージばっかりだよ!絶対勝てるよね! (デッドストーン装備)

    153 19/03/14(木)14:07:48 No.576116606

    サガフロ2ってそんな大層な歴史物語あったっけ ギュス様退場した後からそんなに…

    154 19/03/14(木)14:07:54 No.576116613

    シューティングスターもあるじゃねぇかよえーっ

    155 19/03/14(木)14:08:18 No.576116674

    割合ダメージはきついってFF2からわかってるだろうが!

    156 19/03/14(木)14:08:25 No.576116684

    アルティマニアなり設定資料集で補完すればめっちゃハマる ハマった

    157 19/03/14(木)14:09:00 No.576116775

    設定ミスだったデルタ・ペトラとかひどい

    158 19/03/14(木)14:09:20 No.576116827

    デッドストーンも属性耐性が死んでてこれは…

    159 19/03/14(木)14:09:26 No.576116836

    ゲーム内で書かれてない歴史が多いからな…

    160 19/03/14(木)14:10:53 No.576117035

    サガお馴染みの設定ミスは健在だった

    161 19/03/14(木)14:11:43 No.576117146

    レベル設定が雑なのは分かってるからある程度は許す だがエインシェントカースはだめだ

    162 19/03/14(木)14:15:57 No.576117736

    神様がいないので技の名前に神は使いません とかのこだわりがあるのはいい