虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/14(木)12:38:43 薬物作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/14(木)12:38:43 No.576102388

薬物作家の小説は発禁にならないの?

1 19/03/14(木)12:46:34 No.576104079

この世から本が消えるぞ

2 19/03/14(木)12:59:03 No.576106296

昔は合法だったから良いの!ピロポンだって薬局で売ってたし!大麻だってタバコ代わりだし

3 19/03/14(木)13:04:00 No.576107101

すべて時が解決してくれるぞ

4 19/03/14(木)13:06:36 No.576107507

>昔は合法だったから良いの!ピロポンだって薬局で売ってたし!大麻だってタバコ代わりだし 村上龍は?

5 19/03/14(木)13:06:58 No.576107570

人の方はいつか死ぬから 本の方が評価され残ってれば咎めようがない

6 19/03/14(木)13:08:20 No.576107788

いしいしんじの本にオランダで大麻吸ってきた話が載ってた

7 19/03/14(木)13:08:25 No.576107799

ヒトラーの真似をすると叩かれるけど わが闘争は読めるだろ そういうことだ

8 19/03/14(木)13:09:20 No.576107969

人格者もいただろうけどもうとっくにくたばってて悪印象増さなくてよかったってのは意外といそうではある

9 19/03/14(木)13:12:20 No.576108429

焚書でもする気か

10 19/03/14(木)13:13:34 No.576108606

頑張って法律変える運動するでもなく薬物認めない世間は糞と毒づかれましても

11 19/03/14(木)13:15:44 No.576108944

小説家や漫画家って家に籠もって書くから薬物とか使い放題だと思うんだけどあんまり捕まったりしないね

12 19/03/14(木)13:16:36 No.576109076

というか発禁にならなくとも薬物自体を礼賛してると短絡的に思うのはそうそういないしね 薬物やったからすごいの出来たんだみたいな信仰するのもいるけどそこまでいうと風潮ってよりはその人らの知能レベルの問題な所あるし

13 19/03/14(木)13:20:03 No.576109593

画家だとラリって見た夢をそのまま書いたのも多いからどうだろう

14 19/03/14(木)13:21:41 No.576109821

>薬物作家の小説は発禁にならないの? コッパ芸人と偉人の扱いが同じになるわけないだろ

15 19/03/14(木)13:29:46 No.576110980

村上龍はやってるんだろうけどどうやって法の目を回避してるのかよくわからん

16 19/03/14(木)13:31:33 No.576111222

コッパ

17 19/03/14(木)13:35:15 No.576111747

芥川の使ってた薬物って当時はただの睡眠薬じゃないのん

18 19/03/14(木)13:46:42 No.576113311

小説は金儲けじゃないから ドラマや映画は金儲けの手段

↑Top