19/03/14(木)12:25:33 童貞だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/14(木)12:25:33 No.576099286
童貞だからよくわからないけど結婚のハードルってそんな高いの?
1 19/03/14(木)12:29:20 No.576100183
高くすりゃいくらでも高くなる なんも考えなけりゃいくらでも低くなる
2 19/03/14(木)12:34:18 No.576101312
素晴らしい回答だ 「」とは思えん
3 19/03/14(木)12:37:02 No.576101977
結婚する事自体は低い 結婚してからの生活の維持の難易度はスーパーエクストリームエクストラハード
4 19/03/14(木)12:40:55 No.576102885
アマの漫画描きツイッターで嫁募集したら応募3つも着て そのままゴールインしたのが居た 嫁が働いて漫画家目指してる旦那をやしてなってる 一芸あると強いね
5 19/03/14(木)12:41:06 No.576102933
結婚するだけなら役所に紙ッペラに名前書いて出すだけだしな
6 19/03/14(木)12:42:33 No.576103247
自分の愛している人と結婚する場合でもストレスはものすごいらしいからな
7 19/03/14(木)12:42:42 No.576103277
自営業で年収200万円まで着た あと100万円多く稼げば嫁さんくるかな?
8 19/03/14(木)12:43:26 No.576103438
酒鬼薔薇聖斗ですら結婚できるんだからハードルは相当低いぞ
9 19/03/14(木)12:45:53 No.576103919
ふとツイッターで「嫁募集」「旦那募集」で検索したら 予想道理いっぱい募集しているのがいる 見て思ったのが男性は女にオタク趣味の理解とか相性を要求して経済的な条件しないが 女性は男に何より先に年収500万円以上正社員か公務員とか経済的条件だしてる
10 19/03/14(木)12:47:40 No.576104280
SNS社会になって監視が厳しくなったから結婚と子育てのハードルが際限なく上がる
11 19/03/14(木)12:49:06 No.576104541
>結婚するだけなら役所に紙ッペラに名前書いて出すだけだしな 極端に言えば婚姻届を出してお互い別の家に住んでて交流一切無しでもいいのか
12 19/03/14(木)12:49:39 No.576104644
これでもハードルさがったのよ バブル期とか女の男に求めるハードル年収700万円とか異常だった 不景気が25年も続くと流石に下がった
13 19/03/14(木)12:50:36 No.576104824
500万って年齢は問わないのか? 40代なら結構いるだろ
14 19/03/14(木)12:51:43 No.576105029
>500万って年齢は問わないのか? >40代なら結構いるだろ 三十代までとかの条件もつく 調べたから分かる
15 19/03/14(木)12:53:29 No.576105348
>SNS社会になって監視が厳しくなったから結婚と子育てのハードルが際限なく上がる 正直育児ママパパは別のSNSに隔離したほうが結婚率上がりそう
16 19/03/14(木)12:54:00 No.576105430
今計算したら月収30万ならボーナス70万円年二回で 年500万行くな 頑張れば達成できる範囲なような気もする
17 19/03/14(木)12:57:06 No.576105959
でも年収200万とかでも結婚してるしなんなんだあいつら
18 19/03/14(木)12:58:48 No.576106261
>でも年収200万とかでも結婚してるしなんなんだあいつら 後先より射精優先するバカに決まってんじゃん
19 19/03/14(木)13:00:19 No.576106492
むしろ年収とか学歴低いのに恋愛や結婚してない層のが謎じゃん 学生時代何してたんだ
20 19/03/14(木)13:00:34 No.576106535
>>結婚するだけなら役所に紙ッペラに名前書いて出すだけだしな >極端に言えば婚姻届を出してお互い別の家に住んでて交流一切無しでもいいのか 離婚とかで裁判になったとき婚姻の事実なしでセーフになったりするのかな
21 19/03/14(木)13:01:04 No.576106607
この人なら結婚したいなって思える相手かどうかが重要なので 金が必須要素の人とそうじゃない人がいるだけの話
22 19/03/14(木)13:01:49 No.576106742
結婚は辛く苦しいものなんだから金は必要に決まってんだろ
23 19/03/14(木)13:02:18 No.576106818
結婚して交流一切無しの場合はなにか利点あるんだろうか
24 19/03/14(木)13:04:23 No.576107157
結婚するだけなら市役所でペラ紙に印鑑2つ押すだけだからな ただし他人と共同生活する事に苦痛を感じる類の人間には全く向かない苦行が始まるだけだぞ?
25 19/03/14(木)13:04:44 No.576107214
結婚したいような気はするけどなんでしたいのかよくわからない 強いて言えば世間体だろうか
26 19/03/14(木)13:04:55 No.576107241
>結婚は辛く苦しいものなんだから金は必要に決まってんだろ そりゃ生活する分は絶対必要だろ 後単純に結婚すれば幇助付くからお互い給料低いなら結婚したほうが得だからな
27 19/03/14(木)13:05:00 No.576107253
家族手当とかの福利厚生と出世のフィルター避けじゃない?
28 19/03/14(木)13:12:13 No.576108415
一回も会話したこと無い人でも相手の印鑑さえあれば結婚できるよ
29 19/03/14(木)13:18:08 No.576109304
金が無いと両親が金のことで喧嘩してるとこばかり見て育つ子どもができるぞ…
30 19/03/14(木)13:21:36 No.576109811
>むしろ年収とか学歴低いのに恋愛や結婚してない層のが謎じゃん >学生時代何してたんだ コミュ障なんだよ…
31 19/03/14(木)13:23:08 No.576110005
金も無い上に子供と良好な関係を築けなかった親はつらいね
32 19/03/14(木)13:24:11 No.576110169
>一回も会話したこと無い人でも相手の印鑑さえあれば結婚できるよ 公文書偽造しちゃダメだよ!
33 19/03/14(木)13:24:42 No.576110243
やっぱ合意無いとだめか…
34 19/03/14(木)13:25:49 No.576110397
金があっても夫婦仲悪かったり子供と仲悪かったりするからな その辺は完全に個人の資質だ
35 19/03/14(木)13:25:52 No.576110406
同性婚できるならもっとハードル下がるな
36 19/03/14(木)13:27:13 No.576110616
仲が悪いのは力が足りなかったんだ 支配するに足る力を見せていれば従う