19/03/14(木)10:22:38 リーチ短い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/14(木)10:22:38 No.576084142
リーチ短い
1 19/03/14(木)10:23:46 No.576084259
なんでナーフされたんすかねぇ
2 19/03/14(木)10:26:06 No.576084480
いうてもそこまで目立つナーフじゃなくない?
3 19/03/14(木)10:28:24 No.576084677
相性によっては死ぬほど面倒くさい
4 19/03/14(木)10:28:51 No.576084709
クラウドやイカがナーフされないのにこいつがされる意味が分からない
5 19/03/14(木)10:29:47 No.576084809
後出ししても腹のアーマーで競り勝つ
6 19/03/14(木)10:30:08 No.576084846
イカはナーフされたじゃん!
7 19/03/14(木)10:31:02 No.576084926
下スマのアーマーつえーよなと使ってて思う
8 19/03/14(木)10:33:09 No.576085100
埋め立てナーフは出来るキャラ全員だからセーフ
9 19/03/14(木)10:35:13 No.576085285
こいつの下投げはレバガチャすれば100%でも最速の上強すら入らなかったのに
10 19/03/14(木)10:35:44 No.576085341
>後出ししても腹のアーマーで競り勝つ ドリャー!
11 19/03/14(木)10:37:48 No.576085522
埋めのレバガチャはもう面倒くさくて諦めてる
12 19/03/14(木)10:38:24 No.576085581
意外と信用ならない上投げバースト
13 19/03/14(木)10:38:39 No.576085616
ネスとクラウド強化してこいつ3箇所も弱くする必要があったのか
14 19/03/14(木)10:39:44 No.576085726
初期に騒がれすぎたな
15 19/03/14(木)10:41:33 No.576085906
見事にforの頃のマックと同じ道を辿ってる
16 19/03/14(木)10:42:14 No.576085983
>見事にforの頃のマックと同じ道を辿ってる 次回作はTier最下層だな…
17 19/03/14(木)10:43:16 No.576086084
forの初期マックは横B長過ぎて復帰別に弱くないとか1F弱で24%溜まるとか普通におかしいキャラだったよ
18 19/03/14(木)10:43:29 No.576086107
スマブラプレイヤーの人口なんてほとんどがこいつに苦戦してる層だから仕方ない
19 19/03/14(木)10:44:35 No.576086228
イカちゃんナーフされると俺が困る
20 19/03/14(木)10:45:47 No.576086353
なんだかんだ王冠がウザったい
21 19/03/14(木)10:46:37 No.576086451
王冠は戻りがウザい
22 19/03/14(木)11:11:05 No.576088925
初狩り性能が高いキャラはナーフしないと土壌が死ぬので…
23 19/03/14(木)11:12:59 No.576089128
でも王冠と砲弾はこいつの特徴の一つだし…
24 19/03/14(木)11:13:34 No.576089187
>初狩り性能が高いキャラはナーフしないと土壌が死ぬので… 騒がれてないだけで初期からネスリュカとクラウドの方が酷かったと思う…
25 19/03/14(木)11:19:03 No.576089771
>騒がれてないだけで その騒がれてるかという部分が大事だったんじゃないかな
26 19/03/14(木)11:19:05 No.576089772
腹アーマーとかあるの今更知った
27 19/03/14(木)11:19:46 No.576089853
ネスイカパルテナクラウドは相手したくない四天王
28 19/03/14(木)11:19:52 No.576089868
ネスリュカは中堅ぐらいだったのが盛られまくって性能すごいことになってる
29 19/03/14(木)11:22:56 No.576090207
腹で押しつぶすムーブはやはり強いよ
30 19/03/14(木)11:23:21 No.576090245
イカそんなにキツイ性能してないと思うけどな… キャラ相性と戦い方によるんだろうけど
31 19/03/14(木)11:23:34 No.576090262
アーマーに頼りすぎると割れた時悲惨なことに
32 19/03/14(木)11:23:36 No.576090268
色んな相手を翻弄してきた俺のパックマンがこいつに一方的に負けた
33 19/03/14(木)11:24:45 No.576090401
イカは空中性能も高いのがダメ
34 19/03/14(木)11:25:25 No.576090483
イカはスタンダードに強いからウルフ枠みたいなもん
35 19/03/14(木)11:26:19 No.576090582
ウルフに手も足も出ないのが私だ
36 19/03/14(木)11:26:21 No.576090585
そろそろローラーとか言い出しそう
37 19/03/14(木)11:26:51 No.576090661
イカのヘイトの9割はローラーじゃねえかな… 発生早いし多少浮いてても埋まるし
38 19/03/14(木)11:27:03 No.576090677
クルールの下投げの埋めをローラー並みにして❤️
39 19/03/14(木)11:27:04 No.576090678
ローラーが弱いとは言うまい
40 19/03/14(木)11:27:15 No.576090708
投げてきたものはとりあえずしまう
41 19/03/14(木)11:27:45 No.576090766
復帰技に修正入ったけど何がどう変わったのかわからん
42 19/03/14(木)11:27:59 No.576090798
クルールでむらびとしずえに当たるとどうしたらいいか分からない アーマーでゴリ押してるけど
43 19/03/14(木)11:28:09 No.576090812
>イカのヘイトの9割はローラーじゃねえかな… >発生早いし多少浮いてても埋まるし ボムも苦手だ 遠近使える相手は厄介だよね
44 19/03/14(木)11:29:27 No.576090969
腹カウンターの存在をいつも忘れてしまう
45 19/03/14(木)11:29:53 No.576091032
>復帰技に修正入ったけど何がどう変わったのかわからん 前まではプロペラで場外狙いやすかったからそれの修正 復帰阻止もややしやすくなった
46 19/03/14(木)11:30:01 No.576091048
ローラーそこまで性能高くないと思うんだよね 埋まっちゃった時のリターンはやべーんだけど
47 19/03/14(木)11:30:45 No.576091149
個人的にはゼルダのBをどうにかしてほしいよ
48 19/03/14(木)11:31:09 No.576091194
見え見えローラーはガードで確反だけど 崖際で追っかけてきた相手を潰すとか当たるの見越してキャンセルジャンプとか 当て方にも一癖付けるとめちゃ厄介
49 19/03/14(木)11:31:11 No.576091199
ウルフもmother勢も慣れた パルテナ様はちょっと無理
50 19/03/14(木)11:32:14 No.576091327
クルールでパルテナ様ってどうすればいいの うまく腹当てるとか?
51 19/03/14(木)11:32:15 No.576091328
>ローラーそこまで性能高くないと思うんだよね >埋まっちゃった時のリターンはやべーんだけど 適当にぶんぶん振った所で強くはないんだけどやっぱこの発生の速さでバーストする%で当たったら死ぬ技振れるのは強い
52 19/03/14(木)11:32:20 No.576091338
ウルフとかの後隙ほぼない勢は戦ってても面白くないのがね
53 19/03/14(木)11:32:29 No.576091355
>個人的にはゼルダのBをどうにかしてほしいよ 俺も 無敵ですかされるとこの野郎!ってなる リーチ長い子だとスマッシュで強引に潰せるらしいが
54 19/03/14(木)11:32:56 No.576091406
大して弱体化されてないしぶっちゃけ元から弄るところもない良キャラだったってだけでは
55 19/03/14(木)11:34:58 No.576091635
イカは上B着時に攻撃判定あるのがてめぇ!ってなる
56 19/03/14(木)11:36:19 No.576091824
空中後を決めると脳汁がでる 決まらない
57 19/03/14(木)11:37:52 No.576091993
>うまく腹当てるとか? 遠距離できついか近距離できついかによるが 飛び道具読まれないように牽制してアーマーで押すのが安定かも 近いと杖で殴られやすいからね
58 19/03/14(木)11:38:02 No.576092014
ウルフと戦うのは楽しくないけどウルフに勝つと滅茶苦茶気持ちいいぞ
59 19/03/14(木)11:38:40 No.576092090
>イカは上B着時に攻撃判定あるのがてめぇ!ってなる あれずるいよね…
60 19/03/14(木)11:39:12 No.576092163
ウルフは明確な苦手距離が少ないからな 中距離やや苦手程度でブラスターあればなんとでもなるから
61 19/03/14(木)11:40:23 No.576092307
パルちゃんは空対空全部負けて遠距離は爆炎と照準でボコボコにされる…
62 19/03/14(木)11:41:25 No.576092412
ウルフが明確に不利付く相手ほとんどいないよな… 本体が強く操作性も素直で強力な飛び道具持ってる上に飛び道具反射まで持ってる
63 19/03/14(木)11:42:22 No.576092520
>遠距離できついか近距離できついかによるが >飛び道具読まれないように牽制してアーマーで押すのが安定かも >近いと杖で殴られやすいからね 牽制で出す飛び道具弾かれてかなりつらいから頻度考えながらやってみるよ…
64 19/03/14(木)11:42:42 No.576092554
パルテナおばさんはずっとお手玉してくるから相手したくない
65 19/03/14(木)11:43:08 No.576092614
ソニックで俺が飛び道具だするの楽しいよ
66 19/03/14(木)11:43:28 No.576092665
全体的に反射持ちがつらい 他の飛び道具持ちより立ち回りに依存してるからかもしれない
67 19/03/14(木)11:44:27 No.576092790
初心者ってそんなにタイマンやりたがるん? 64ぶりの実質初心者だけど乱闘しかやらない
68 19/03/14(木)11:44:28 No.576092793
復帰妨害も爆炎やら上スマやらあるし反射あるし遠距離強いし足速いからパルテナ様相手は厄介
69 19/03/14(木)11:44:37 No.576092810
>牽制で出す飛び道具弾かれてかなりつらいから頻度考えながらやってみるよ… 逆に言えば相手からすれば反射板で動きを止めねばならぬわけだ 完全に返されるような距離じゃなく投げると即当たるくらいの距離で投げるか投げないかをするといい すると相手からすればガードか反射かジャンプしなきゃになるので択を絞れる あんま遠くから撃つと逆に相手の間合いだから難しいけど
70 19/03/14(木)11:44:42 No.576092820
便利な飛び道具持ってる分他の使いやすい飛び道具持ってないキャラと比べたらマシな方ではあるんだよな
71 19/03/14(木)11:45:47 No.576092957
>64ぶりの実質初心者だけど乱闘しかやらない やりたい遊びで愉しめばいいと思うぞ 乱闘こそスマブラの醍醐味だしな
72 19/03/14(木)11:46:21 No.576093031
>初心者ってそんなにタイマンやりたがるん? >64ぶりの実質初心者だけど乱闘しかやらない そこらへんはただの趣向だからなんとも ただforあたりからの乱闘はアイテムとステージの殺意高すぎて色々把握してないときついと思う 顔合わせてワイワイできる楽しさがないネット対戦なら猶更
73 19/03/14(木)11:47:33 No.576093166
イカ上Bは発動時の攻撃判定でたまにおじさんがフィールド下に行って死ぬ
74 19/03/14(木)11:47:35 No.576093169
>初心者ってそんなにタイマンやりたがるん? >64ぶりの実質初心者だけど乱闘しかやらない DXまでスマブラはみんなで集まってワイワイやるものって認識だったから古参はそのまま大乱闘やってるよ タイマンやってるのは熱帯実装されたX以降に始めた人じゃないかな
75 19/03/14(木)11:47:52 No.576093192
イカの上Bはジャンプの時にも判定あるよね 復帰阻止しに行ったらあれで押されて崖メテオでこっちが死ぬみたいな時もある
76 19/03/14(木)11:47:58 No.576093202
ガオガエンとかデデデとか使ってるから乱闘の方が好き
77 19/03/14(木)11:48:28 No.576093266
>便利な飛び道具持ってる分他の使いやすい飛び道具持ってないキャラと比べたらマシな方ではあるんだよな 反射持ちなのもチャージ系には無いよりは圧かけられると思う
78 19/03/14(木)11:49:12 No.576093355
重量級は乱闘が主戦場だからな 中量級軽量級はタイマンのほうが活躍できること多いけど
79 19/03/14(木)11:49:44 No.576093423
大乱闘は楽しいけど一期一会感が強いからスレで語りづらい
80 19/03/14(木)11:49:46 No.576093426
なるほどなー タイマンやると3タテされるとかザラで心折れるからストック乱闘で美味しいとこ取り狙いだわ
81 19/03/14(木)11:49:50 No.576093442
大会はタイマンルールがほとんどだからそっち考えてるとどうしてもね…
82 19/03/14(木)11:50:50 No.576093563
好きに遊んでくれって櫻井が言ってた
83 19/03/14(木)11:51:31 No.576093646
優先ルールでストック乱闘になっちゃうと端取り合戦みたいになるのがなんかなあ たまに普通にやりあってくれる人もいるけど
84 19/03/14(木)11:51:39 No.576093661
重量級使ってるとステージのスクロールに追いつくのが精一杯だぜ
85 19/03/14(木)11:51:57 No.576093696
対面ならアイテムとステージギミックで例え理不尽に落とされてもギャーギャー言いあって盛り上がれるからね 部屋で一人やってるとその理不尽さをネタにもできないからただただストレスになってしまう
86 19/03/14(木)11:52:12 No.576093735
2vs2で味方と敵の区別が最初につかずに味方に攻撃する俺を許してほしい
87 19/03/14(木)11:53:13 No.576093892
ストック乱闘は落とさなくてもとにかく生存第一だから逃げるが勝ちになるのがなんとも まあ乱闘でそこらへん徹底するのあんまりいないけど
88 19/03/14(木)11:53:20 No.576093899
>2vs2で味方と敵の区別が最初につかずに味方に攻撃する俺を許してほしい 半透明にしよう
89 19/03/14(木)11:53:24 No.576093910
乱闘の重量級はよく吹っ飛ばせるし囲まれて逃げ出せずにボコられてけおおお!!11!ってなって楽しい
90 19/03/14(木)11:53:32 No.576093935
>完全に返されるような距離じゃなく投げると即当たるくらい の距離で投げるか投げないかをするといい >すると相手からすればガードか反射かジャンプしなきゃになるので択を絞れる あーなるほどその考え方はなかった もっと重量級に強みを活かしていくわ
91 19/03/14(木)11:54:01 No.576094002
ストック戦でひたすら逃げ続けて勝ちを拾いにいくやつと当たるとつまらない… いやルール的にはありなんだけどなんともこう…
92 19/03/14(木)11:55:14 No.576094149
アイテムの威力がやばいからブチ当てれば重量級相手でも簡単に吹っ飛ぶぜー! 素のバースト力もがれたスピードタイプなんかはむしろ乱闘でアイテムに頼れってスタンスなのかもと思ったりした
93 19/03/14(木)11:55:37 No.576094215
>半透明にしよう 半透明にしてもぱっと出されると区別つかないぞ俺
94 19/03/14(木)11:55:47 No.576094248
こいつの低%の埋め込み修正するならゼロサムのアレも修正しろよって思う
95 19/03/14(木)11:56:45 No.576094375
クッパで戦場終点だとストック2:1の場面で道連れはやっていいのか悩む やらないとむしろガチじゃないとか思われてもうn…
96 19/03/14(木)11:56:59 No.576094394
埋めに関してはこいつだけじゃなくて全般的に修正されてたよね確か 低%だと抜けやすくなって高%だと抜けにくくなってたような
97 19/03/14(木)11:57:23 No.576094466
64の頃からタイマンしてたわ
98 19/03/14(木)11:57:37 No.576094491
いいですよねプププランドにスターマン
99 19/03/14(木)11:57:39 No.576094494
アシストキャラの出現時間減らすとか威力が下がるとかあった?
100 19/03/14(木)11:57:45 No.576094513
>クッパで戦場終点だとストック2:1の場面で道連れはやっていいのか悩む >やらないとむしろガチじゃないとか思われてもうn… なんで対戦してるのに用意された技を縛る必要があるんだ 大体道連れなんて決められた方が悪いんだぞ
101 19/03/14(木)11:58:28 No.576094615
道連れは普通に択の一つだしね リア友とやってるなら多少遠慮することあるけど
102 19/03/14(木)11:58:38 No.576094628
こいつのナーフ内容全然大したことないのに数だけで3つも修正された!って騒がれてる印象
103 19/03/14(木)11:58:59 No.576094665
>ストック戦でひたすら逃げ続けて勝ちを拾いにいくやつと当たるとつまらない… >いやルール的にはありなんだけどなんともこう… 蟹やらノコノコやらが歩き回るステージで画面ギリギリでまつクルールに殺意がわいた そのままぶっとばそうと思ったら飛び道具で迎撃されて怯んだ隙に反対から場外された
104 19/03/14(木)11:59:02 No.576094671
今回技当てたほうが先に死ぬようになったからむしろ道連れに厳しい おじさんとかストック同率だと横B復帰が封じられるぜー!
105 19/03/14(木)11:59:53 No.576094790
道連れできるキャラにストック差つけられる方が悪いぜー おじさんは道連れ気にしなくても吹っ飛ばされるぜー
106 19/03/14(木)12:00:19 No.576094852
クッパの道連れとかぶっちゃけ食らっちゃう段階になったら別に道連れじゃなくてもそのまま叩きつけられて死ぬ気がする
107 19/03/14(木)12:00:26 No.576094863
乱闘で自分の勝ちを度外視で心中狙いでかきみだすゴリラにはいらっときた
108 19/03/14(木)12:00:41 No.576094900
>こいつのナーフ内容全然大したことないのに数だけで3つも修正された!って騒がれてる印象 上にもあるけど内容よりこいつの下方とクラウドとかの上方って部分で騒がれてるからね 内容は使ってもよくわからん…俺は雰囲気でスマブラをやっている…
109 19/03/14(木)12:03:46 No.576095312
クラウドも強化って言うけど実際は死に技だった画竜点睛がちょっとマシになっただけだしな…
110 19/03/14(木)12:04:09 No.576095371
今道連れで先に相手が落ちるのはアイクだけか 遅いから狙ってやるのは難しいけど
111 19/03/14(木)12:05:23 No.576095557
クルールの吸い込みなかなかヤバイからな これが厄介
112 19/03/14(木)12:05:56 No.576095640
>クラウドも強化って言うけど実際は死に技だった画竜点睛がちょっとマシになっただけだしな… 弱いキャラを強くしましたとか強いキャラを弱くしましたって感じじゃなかったなあんまり
113 19/03/14(木)12:06:08 No.576095678
>クッパで戦場終点だとストック2:1の場面で道連れはやっていいのか悩む >やらないとむしろガチじゃないとか思われてもうn… ストック差付けられてるのに道連れされる相手の方が悪いからどんどんやれ