19/03/14(木)02:55:59 平子っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/14(木)02:55:59 No.576057887
平子って藍染相手にタイマンで流血までさせたのに過小評価されてない?
1 19/03/14(木)02:57:42 No.576058005
メポー
2 19/03/14(木)03:02:55 No.576058332
わかったところでどうしようもない能力ではあるんだけども
3 19/03/14(木)03:04:41 No.576058446
リアルでは超強そうなんだけど創作物だとちょっと…
4 19/03/14(木)03:06:09 No.576058529
ハッチの次くらいには評価されてるでしょ
5 19/03/14(木)03:08:08 h7Vyles6 No.576058626
デザイン的には好きだった三つ編みメガネちゃんとか全然活躍線かった
6 19/03/14(木)03:24:36 No.576059508
登場からして一緒に出たキャラが多すぎてその他大勢から抜けきらなかった
7 19/03/14(木)03:32:55 No.576059868
どれだけ高難度でも解決方法が簡潔な技はフィクションでは無力 ナルトでも手足感覚がごちゃ混ぜになる技があったけど天才の名の下に一瞬で対策できてたし
8 19/03/14(木)03:35:56 No.576060016
始解がボスとのタイマン用で卍解が一対多数前提の雑魚専技という捻くれ斬魄刀
9 19/03/14(木)03:37:04 No.576060064
バンビちゃんに一瞬でKOされたのを俺は忘れていない
10 19/03/14(木)03:38:19 No.576060124
>バンビちゃんに一瞬でKOされたのを俺は忘れていない キー入力があべこべになる逆撫とバンビの広範囲爆破が相性最悪だったからな
11 19/03/14(木)03:40:25 No.576060203
もう慣れた で普通に負けたんだっけ
12 19/03/14(木)03:41:53 No.576060260
>もう慣れた >で普通に負けたんだっけ 藍染はそう バンビ戦は「じゃあ見えてる範囲全部爆破するね」されて負けた
13 19/03/14(木)03:49:38 No.576060592
ヴァイザードってvisor(中世の兜の面頬、覆面)から来てるのかな
14 19/03/14(木)04:00:49 No.576061066
バイザーつけてるひと
15 19/03/14(木)04:02:19 No.576061125
例えば前から突っ込んできて左足を切られたって状態だと 実際は後ろからきてて右足切られてるのかな…
16 19/03/14(木)04:19:02 No.576061759
範囲攻撃は普通に強いから仕方ない…
17 19/03/14(木)04:22:04 No.576061873
戦っている画が本気で思い出せない…
18 19/03/14(木)04:24:03 h7Vyles6 No.576061926
こいつも卍解出してないよな
19 19/03/14(木)04:29:10 No.576062063
>こいつも卍解出してないよな su2943126.jpg
20 19/03/14(木)04:32:30 h7Vyles6 No.576062153
藍染も卍解出してないよな
21 19/03/14(木)04:40:04 No.576062351
キャプテンクルールに操作方向逆にされても対応できるもんな…
22 19/03/14(木)04:40:49 No.576062366
愛染にスレ画の能力が通用してなかったのは 愛染が反転コントローラーに慣れていたと言う事でいいの?
23 19/03/14(木)04:42:34 h7Vyles6 No.576062402
この能力は混乱してるうちに大火力で討ち取らないと意味ないだろ 能力の解説して慣れるまで待ってたら意味ない
24 19/03/14(木)04:43:40 No.576062425
視覚を操るの?俺五感全部操るけどって感じで負けた
25 19/03/14(木)04:44:42 No.576062452
やっぱりバンビちゃんに負けたのが悪いと思う バンビちゃん敵としての格上感全然ないし
26 19/03/14(木)04:45:57 No.576062488
ゾンビちゃんになっておかまにちんぽ挿れられてたしね
27 19/03/14(木)04:48:03 No.576062545
平子の最大火力って所詮虚閃だし…
28 19/03/14(木)04:49:36 h7Vyles6 No.576062587
>平子の最大火力って所詮虚閃だし… だから誰か攻撃力のクソ高い人とコンビで使わないと意味ない技だよね
29 19/03/14(木)04:51:43 h7Vyles6 No.576062636
混乱してるうちに最低でも3撃以内で殺しきらないとなぁ
30 19/03/14(木)04:53:54 No.576062671
オサレノルマがなければほぼ確実に初見殺しできるはずなんだ
31 19/03/14(木)04:54:39 No.576062691
霊圧に差があったら特殊能力が通用しない世界観なのはなんか萎えた
32 19/03/14(木)04:55:56 h7Vyles6 No.576062727
ヴァイザードに高火力(高攻撃力)持ちっていたっけ?
33 19/03/14(木)04:55:56 No.576062728
通用してないのさいはちだけだしアイツだけ異常に霊圧低いんじゃ?
34 19/03/14(木)04:56:34 No.576062738
>ヴァイザードに高火力(高攻撃力)持ちっていたっけ? 鐡拳断風…!!
35 19/03/14(木)04:57:20 No.576062762
平子は反転のスイッチオンオフ自由じゃなかったっけ それなら相手にわざと慣れさせるのもアリだと思うけどまあ相手がヨン様ならしゃーない
36 19/03/14(木)04:57:58 No.576062779
>ヴァイザードに高火力(高攻撃力)持ちっていたっけ? ライダーキックかな…?
37 19/03/14(木)04:59:46 No.576062815
強いやつとサシだとあんま強くないけど 弱いやつ大勢だとめちゃくちゃ強い平子の卍解
38 19/03/14(木)04:59:49 h7Vyles6 No.576062817
ああ、ましろちゃんは可愛かったな
39 19/03/14(木)05:06:57 No.576063003
一対一なら敵は自分を敵と認識出来ないまま嬲り殺せんじゃないの?
40 19/03/14(木)05:11:44 No.576063133
バンビ戦もどや顔で解説しなけりゃさくっと倒せただろ
41 19/03/14(木)05:14:04 No.576063193
リサ好きだったけど活躍少なすぎる
42 19/03/14(木)05:14:19 h7Vyles6 No.576063202
まぁKBTIT先生だからしかたないかもしれないけど みんな自分の能力の特性を理解してないというか生かしきれてないよね ずっとその能力で何百年もやって来たにしては全然洗練されてない
43 19/03/14(木)05:20:46 No.576063392
しかもすごい丁寧に説明しちゃうしね
44 19/03/14(木)05:21:19 No.576063410
エロ本三つ編みと小猿女は能力楽しみにしてただけにあっさり消えてせつなかったな…特に小猿真っ二つにされてから戦闘出たっけ
45 19/03/14(木)05:22:34 h7Vyles6 No.576063449
>しかもすごい丁寧に説明しちゃうしね H×Hならわかるんだよ 制約と誓約によって説明をすることで能力が向上したり条件が揃ったりするわけだから でもブリーチは説明しなくていいだろ
46 19/03/14(木)05:23:33 No.576063475
藍染に仮面被って挑んで負けた
47 19/03/14(木)05:24:09 No.576063485
>まぁKBTIT先生だからしかたないかもしれないけど >みんな自分の能力の特性を理解してないというか生かしきれてないよね >ずっとその能力で何百年もやって来たにしては全然洗練されてない 雑に強い能力なら小細工無しでもやってこれたんだろうな…とは思うが確かに一理はある でもよく考えたら霊圧に差があれば即死効果さえ無効化されるからなー
48 19/03/14(木)05:25:19 No.576063515
むしろ何百年も生きれて?驕りがあるから成長しないんだ
49 19/03/14(木)05:25:37 No.576063521
何百年も生きてれば危機感もなくなるんだろう
50 19/03/14(木)05:26:50 No.576063551
オサレ感とライブ感があればいいんだよ
51 19/03/14(木)05:32:15 No.576063708
平子は説明してもオンオフ自在だしまあいいと思う 音攻撃だよって説明したら鼓膜破られて負けたあの人はもうちょっとこう何というか…
52 19/03/14(木)05:33:26 No.576063743
ローズはもうほんとひどい…
53 19/03/14(木)05:35:17 No.576063789
仮面の軍勢のやつら斬魄刀の能力使うの下手すぎるな…
54 19/03/14(木)05:36:14 h7Vyles6 No.576063814
自分の能力使うの下手な人多いよねこの作品
55 19/03/14(木)05:56:27 No.576064423
よく考えたら山じいですら能力バリエーション増やしてるんだよな千年だかの間で
56 19/03/14(木)05:57:08 No.576064445
仮面の軍勢は崩玉の試運転で作った急造だからなのかはっきりと他より弱く書かれてる ハッチだけ強いとか言われるけど運よくカウンター決まっただけで自前の技は一回も効いてないし
57 19/03/14(木)06:02:23 No.576064617
鬼道を使えるやつは強い
58 19/03/14(木)06:04:21 No.576064676
>音攻撃だよって説明したら鼓膜破られて負けたあの人はもうちょっとこう何というか… バラすんなら聖闘士聖矢のセイレーンのソレントみたく鼓膜破っても聞こえますーくらいはやってくれないと…
59 19/03/14(木)06:07:14 No.576064803
見えてる方向と斬られる方向が逆ってのは相手の認識をいじってるんじゃなくて自分の攻撃を裏返してるってこと?
60 19/03/14(木)06:09:41 h7Vyles6 No.576064888
>>音攻撃だよって説明したら鼓膜破られて負けたあの人はもうちょっとこう何というか… >バラすんなら聖闘士聖矢のセイレーンのソレントみたく鼓膜破っても聞こえますーくらいはやってくれないと… 音系の攻撃って普通は鼓膜破っても防げないのが多いよな 防げちゃうのは笑うよな
61 19/03/14(木)06:10:34 No.576064920
全方位攻撃に対して無力すぎる
62 19/03/14(木)06:13:59 h7Vyles6 No.576065041
俺自身もわけ分からないと思うこと言うけど 全方位攻撃も反転して全部が内側に向かう攻撃にならんのかな?
63 19/03/14(木)06:14:03 No.576065045
ワンワンに負けたバンビちゃんに負けたってのが
64 19/03/14(木)06:14:05 No.576065049
>よく考えたら山じいですら能力バリエーション増やしてるんだよな千年だかの間で 山爺のは前の戦いの後にバリエーション増やしたんじゃなくて 前の戦いの時は卍解の真の姿を見せるまでもなかったという形
65 19/03/14(木)06:15:05 h7Vyles6 No.576065084
残火の太刀はめっちゃ好きだな
66 19/03/14(木)06:16:49 No.576065153
平子のは平子ガス吸わせて方向認識改変する能力だぞ
67 19/03/14(木)06:17:09 No.576065165
>ワンワンに負けたバンビちゃんに負けたってのが あのワンワンかなりチートワンワンじゃん!
68 19/03/14(木)06:19:51 No.576065259
参戦時に即藍染に突っ込んだせいでキルスコアを稼げず仮面の軍勢で唯一雑魚虚一匹殺してない平和主義者になった男
69 19/03/14(木)06:19:53 No.576065262
たまーに師匠は実は考えているのでは?と言われるけど白夜が現世に来てチャンイチを刺したときに破壊した臓器がその後一切出てこないところを見るにやっぱ完全にその場のノリで書いてると思う
70 19/03/14(木)06:21:11 No.576065306
>たまーに師匠は実は考えているのでは?と言われるけど白夜が現世に来てチャンイチを刺したときに破壊した臓器がその後一切出てこないところを見るにやっぱ完全にその場のノリで書いてると思う どういうことだよ石田ァ! 鎌鼬を倒したときにお前がその器官ぶち抜いたのにどういうことだよって聞いてんだよ!!!!!!!!!!!11111
71 19/03/14(木)06:21:42 No.576065323
>たまーに師匠は実は考えているのでは?と言われるけど白夜が現世に来てチャンイチを刺したときに破壊した臓器がその後一切出てこないところを見るにやっぱ完全にその場のノリで書いてると思う ちょくちょく出てきてるぞその設定
72 19/03/14(木)06:22:09 No.576065343
逆撫ってオンオフをランダムに付け替えるのが一番いい使い方なんじゃ… 何でずっとオンなんです?
73 19/03/14(木)06:22:19 h7Vyles6 No.576065349
トリオン器官だろ
74 19/03/14(木)06:23:27 No.576065397
何も考えてないのは「」ゲの方なんやな
75 19/03/14(木)06:24:04 No.576065419
>師匠は実は考えているのでは? 小説で霊王や銀城周りの設定がすげえ綺麗に本編と繋がってて 小説家の辻褄合わせだけじゃまず無理な範疇だから設定はガッツリ考えてたと思う
76 19/03/14(木)06:24:11 No.576065426
不死身でゴリ押されたりマユリ様に無効化されたりで印象悪いバンビちゃんだけどクインシーの中ではわりと強い方な気がする
77 19/03/14(木)06:25:21 No.576065474
卍解奪われたマンにリベンジ喰らった滅却師は普通に倒させてやればよかったんじゃないかな…
78 19/03/14(木)06:25:25 No.576065479
チルッチ・サンダーウィッチちゃんの鎖結突きたい
79 19/03/14(木)06:25:26 No.576065480
>逆撫ってオンオフをランダムに付け替えるのが一番いい使い方なんじゃ… >何でずっとオンなんです? 小説でそれやってたよ というか小説の平子の策士っぷりと株の上がり方は凄い
80 19/03/14(木)06:27:41 h7Vyles6 No.576065567
小説を例に本編をフォローするのは反則だと思う
81 19/03/14(木)06:28:48 No.576065621
後日談の小説の方で平子が正攻法で鏡花水月破りをやってのけたのは凄いと思った
82 19/03/14(木)06:29:49 No.576065661
小説は中々読む気になれんのよね コミカライズしてくれないかなあ
83 19/03/14(木)06:30:19 No.576065680
師匠は設定がどうのこうの言うレベルじゃなくて 逆張りで話を転がして全部台無しにするからどうしようもない 愛染戦とか最終章なんてもう見てられないくらい酷かった
84 19/03/14(木)06:32:16 No.576065756
>後日談の小説の方で平子が正攻法で鏡花水月破りをやってのけたのは凄いと思った それでいて藍染の株は一切落ちてないのが本当に凄い
85 19/03/14(木)06:35:42 No.576065876
視覚を支配する平子 聴覚を支配する鳳橋 五感を支配する藍染 五感を支配する東仙
86 19/03/14(木)06:36:50 No.576065928
こくじんは鏡花水月効かないし触覚以外の感覚奪えるしで強すぎる
87 19/03/14(木)06:38:18 No.576065987
でもこくじんこそ範囲攻撃もといデタラメな攻撃に弱いし…
88 19/03/14(木)06:42:58 No.576066210
俺は東仙ほど強くねえぞ…!
89 19/03/14(木)06:43:42 No.576066236
>でもこくじんこそ範囲攻撃もといデタラメな攻撃に弱いし… 更木の攻撃に弱くない奴なんて居ないし…
90 19/03/14(木)06:47:01 No.576066385
こくじんは卍解しながら相手から距離取れれば…
91 19/03/14(木)06:53:58 No.576066703
東仙もヒリになろう
92 19/03/14(木)07:00:49 No.576067042
剣八の攻撃に強い奴とか最終的に作中にほぼいなかったじゃねえか!
93 19/03/14(木)07:03:07 No.576067159
剣八→東仙に斬られても平気 拳西→東仙に刺されたら虚化
94 19/03/14(木)07:03:31 No.576067182
雛森がサゲマン過ぎるのがいけないんだよ
95 19/03/14(木)07:20:31 No.576068085
東仙の卍解って狭い屋内で使うとあのテントみたいなのがどうなるのか気になる
96 19/03/14(木)07:31:23 No.576068787
建物ごと覆うんじゃない?