虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/14(木)01:43:59 カマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/14(木)01:43:59 No.576049738

カマンベールチーズ1個食ったけど結構重いな! でも半分だと物足りないし3/4くらいの量がちょうどいいのかな…って思う

1 19/03/14(木)01:45:56 No.576050090

半分とミニトマト3個で

2 19/03/14(木)01:47:04 No.576050307

カビを取る輩がいるらしいな

3 19/03/14(木)01:49:05 No.576050661

スパに丸丸丸1ッ個載せた御仁?

4 19/03/14(木)01:50:56 No.576050984

フォンデュしよう

5 19/03/14(木)01:50:58 No.576050990

>カマンベールチーズ1個食った 早く寝て朝少しウォーキングしろデブ

6 19/03/14(木)01:56:18 No.576051918

カビ部分ってカビ的な食感ゼロで最初はあれってなった記憶

7 19/03/14(木)02:00:06 No.576052513

>カビ部分ってカビ的な食感ゼロで最初はあれってなった記憶 カビ食ったことあるの…?

8 19/03/14(木)02:02:05 No.576052814

カマンベールでなくブルーチーズのカビだけども

9 19/03/14(木)02:05:08 No.576053218

だから酒のつまみにちびちび食うのがいいんだ 皮のちょっとした苦味もいいんだ

10 19/03/14(木)02:06:35 No.576053420

カマンベールのは好きだけどブルーチーズまで行くと食えないな…

11 19/03/14(木)02:07:40 No.576053562

>だから酒のつまみにちびちび食うのがいいんだ ウイスキーのみながら1時間くらいかけて食ったよ!

12 19/03/14(木)02:14:22 No.576054315

>ウイスキーのみながら1時間くらいかけて食ったよ! 優雅な食い方だ見習いたい

13 19/03/14(木)02:15:11 No.576054397

ミニカマンベールあるだろ あれを二個くらいにしときなさい

14 19/03/14(木)02:15:25 No.576054426

カマンベール丸ごと投入するトマト鍋みたいなの食べてみたい

15 19/03/14(木)02:16:26 No.576054531

ミニカマンベール気がつくと一袋食ってるから封印した

16 19/03/14(木)02:25:24 No.576055433

普通に1個たいらげちゃう うまい

17 19/03/14(木)02:26:08 No.576055503

こいつもブルーチーズも大好きだが 日本だと如何せんお高い… なんとか安くならんもんか…

18 19/03/14(木)02:36:20 No.576056459

チーズは関税高いからなぁ 日欧EPA発効で欧州産はいすれ安くなるとは思うけど

19 19/03/14(木)02:41:18 No.576056874

明治か雪印の奴を買ってきて食う うまい

20 19/03/14(木)02:44:18 No.576057096

>日欧EPA発効で欧州産はいすれ安くなるとは思うけど 国産の食品より欧州産のが好きだから安く買えるようになるならありがたい…

21 19/03/14(木)02:44:36 No.576057120

>日欧EPA発効で欧州産はいすれ安くなるとは思うけど 10年以上後の話やぞ 待ってられねえ

22 19/03/14(木)02:54:28 No.576057800

毎日欧州産の酒をガンガン飲んでるから安くなるころにはもう生きてないと思う

23 19/03/14(木)02:56:56 No.576057954

カビ系チーズの風味がダメで楽しめなくて辛い チェダーとかモッツァレラは好きなんだが

24 19/03/14(木)02:58:56 No.576058077

ワインと一緒に

25 19/03/14(木)03:11:22 No.576058794

今なんとなく思いついたことだけどカビてるチーズ苦手な人は納豆苦手な人が多そう

26 19/03/14(木)03:13:51 No.576058946

カマンベールのいい人手間加え方知らない? 前聞いたブランデーに浸けてベーコンで包んで焼くっていうのはブランデーの味しかしなくて今一だった…

27 19/03/14(木)03:13:58 No.576058956

>なんとか安くならんもんか… 東京か大阪ならチーズ卸のガレージセールを狙えるかもしれないが そうでなければなかなか難しそうだ

28 19/03/14(木)03:17:33 No.576059137

>カマンベールのいい人手間加え方知らない? >前聞いたブランデーに浸けてベーコンで包んで焼くっていうのはブランデーの味しかしなくて今一だった… 蜂蜜かけてみよう

29 19/03/14(木)03:19:02 No.576059215

>蜂蜜かけてみよう 甘くて美味しいそう! おやつにも良さそうだし蒸留酒のつまみにも良さそうだね! ありがとう!

30 19/03/14(木)03:20:54 No.576059334

ナッツ類と一緒に食うとうまい

31 19/03/14(木)03:21:36 No.576059367

>ナッツ類と一緒に食うとうまい なるほど!盲点だった!

32 19/03/14(木)03:21:44 No.576059373

蜂蜜かけるなら一緒に林檎一欠片乗せるといいゾ

33 19/03/14(木)03:22:17 No.576059400

>蜂蜜かけるなら一緒に林檎一欠片乗せるといいゾ 大分薄切りにした方が良いよね?

34 19/03/14(木)03:25:21 No.576059531

オレガノとかタイムとか掛けたらどう?

35 19/03/14(木)03:26:44 No.576059594

>オレガノとかタイムとか掛けたらどう? それらの存在を今知った!調べてみる!

36 19/03/14(木)03:28:06 No.576059659

ブルーチーズは蜂蜜とかジャムと一緒だとめっちゃ美味しいよね…

37 19/03/14(木)03:28:09 No.576059661

>それらの存在を今知った!調べてみる! メジャーなハーブだろ!?

38 19/03/14(木)03:28:45 No.576059684

個人的にコーラと合う食べ物だと思う

39 19/03/14(木)03:28:52 No.576059693

良さげな食生活をしている「」が次から次に現れるスレだな

40 19/03/14(木)03:29:15 No.576059716

黒コショウも掛けるとおいしい 胡椒にあうイモとか肉もあわせておいしいデブゥ…

41 19/03/14(木)03:32:44 No.576059859

賞味期限ギリギリの熟成進んだやついいよね カビがオレンジまで行くと味は良いけど沢庵みたいな匂いがしてちょっとヤダ

42 19/03/14(木)03:35:42 No.576060001

いまいちこれって食い方が思い浮かばないのでそのまま食う

43 19/03/14(木)03:36:21 No.576060034

白カビ系は前にブリードモーに手を出してみたけど 強い香りとか風味は自分には合わなかった…

44 19/03/14(木)03:39:35 No.576060172

これ一個と小さめのバケット一本でご機嫌な朝食だ

45 19/03/14(木)03:47:39 No.576060501

国内に流通しているスレ画のほとんどは加熱殺菌してあると聞いた

↑Top