虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/14(木)00:48:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/14(木)00:48:01 No.576038526

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/14(木)00:49:16 No.576038793

>ファンが自分よりも前作主人公の活躍を望んでる

2 19/03/14(木)00:49:49 No.576038940

>>ファンが自分よりも前作主人公の活躍を望んでる かなしい…

3 19/03/14(木)00:50:38 No.576039117

そりゃ前作が好きだから続編見てるわけだし…

4 19/03/14(木)00:51:31 No.576039305

>スポンサーが自分よりも前作主人公の活躍を望んでる

5 19/03/14(木)00:53:28 No.576039784

旧主人公が新主人公に膝ついてるのは見たくないな

6 19/03/14(木)00:55:04 No.576040158

作者にも見放された

7 19/03/14(木)00:55:34 No.576040278

シンが立てたスレ

8 19/03/14(木)00:55:54 [ファン] No.576040351

>前作主人公が死んだ

9 19/03/14(木)00:56:30 No.576040465

ナイトファイヤー…

10 19/03/14(木)00:57:28 No.576040661

お前の仇中盤くらいで倒しちゃうし…

11 19/03/14(木)01:00:59 No.576041368

>シンが立てたスレ 正直当時の種死ラジオの鈴村は聞いてて可哀想すぎた…

12 19/03/14(木)01:02:33 No.576041704

むしろ主人公変えたせいで離れてったやつもいるんだぞお前わかってるのか

13 19/03/14(木)01:02:39 No.576041723

俺も仲間に入れて欲しいんですけど

14 19/03/14(木)01:02:59 No.576041779

雷電…

15 19/03/14(木)01:04:18 No.576042065

ちょっとだけ出す予定だったけど出た回のファンの反響が良くて…

16 19/03/14(木)01:05:48 No.576042373

というかこれ旧主人公で盛り返さなかったらどうするつもりだったんだ…ってことがたまにある

17 19/03/14(木)01:05:55 No.576042402

大丈夫くん…

18 19/03/14(木)01:06:07 No.576042448

前作主人公が影薄かったり新主人公に負けてもヨシ!される程度の人気だったらそもそも続編作られないもんな…

19 19/03/14(木)01:06:17 No.576042480

>雷電… でもプラント編だとちゃんと主人公してるし…

20 19/03/14(木)01:07:38 No.576042755

最低だよナルホドくん…

21 19/03/14(木)01:07:56 LrJy.NKA No.576042813

ぶっちゃけシンちゃんより新次郎の方が…

22 19/03/14(木)01:08:37 No.576042957

>シンが立てたスレ アニメだと正直最後まで魅力全然無いけど種とキラアンチの長年の同情票が人気まで結び付いた例だと思う

23 19/03/14(木)01:08:49 LrJy.NKA No.576043009

逆裁はスタッフ絶対主役交代させるつもりなかったろ

24 19/03/14(木)01:09:08 No.576043083

雷電はメタルギアライジングの主人公だからいいんだ

25 19/03/14(木)01:09:40 No.576043198

続編からのファンと旧作ファンの間で争いが起きるやつ

26 19/03/14(木)01:10:45 No.576043419

10年経って視聴者を鳴滝にするディケイドはさあ…

27 19/03/14(木)01:12:13 No.576043715

前作主人公が 俺をサポートする形で そこそこ目立ってる

28 19/03/14(木)01:13:12 No.576043916

>前作主人公が >俺をサポートする形で >そこそこ目立ってる 理想形来たな…

29 19/03/14(木)01:13:51 No.576044043

>前作主人公が >俺をサポートする形で >そこそこ目立ってる サモンナイトきたな

30 19/03/14(木)01:13:54 No.576044051

前作主人公が ラスボス

31 19/03/14(木)01:14:43 No.576044228

>前作主人公が >セーブデータ連動で登場

32 19/03/14(木)01:15:13 No.576044325

>前作主人公が >俺をサポートする形で >そこそこ目立ってる カミーユ来たな…

33 19/03/14(木)01:15:25 No.576044375

さてはエルクだなおめー

34 19/03/14(木)01:15:37 No.576044419

Zのアムロレイが続編における旧作主人公のいい配置だと思い知らされたのは種死のキラのせい

35 19/03/14(木)01:15:58 No.576044475

前作主人公の彼女の妹がサポート

36 19/03/14(木)01:16:46 No.576044641

シンはスパロボが本業だから…

37 19/03/14(木)01:16:53 LrJy.NKA No.576044664

シンちゃんとカミーユが同列という前提やめなよ

38 19/03/14(木)01:17:05 No.576044703

たまに声優やコミカライズ作者等の関係者まで前作を望むような発言をする...

39 19/03/14(木)01:17:41 No.576044825

前作主人公が 前作のライバルと 共闘

40 19/03/14(木)01:17:55 No.576044872

クロスボーンの主役交代はうまいよね

41 19/03/14(木)01:17:56 No.576044876

出したらどうしたって比較されるから続編はいきなり50年後とかにしちゃった方がいいよね

42 19/03/14(木)01:18:09 No.576044912

グレートの時の甲児くんは出番多かったら完全に徹也さん食ってたな

43 19/03/14(木)01:18:31 LrJy.NKA No.576044977

>前作主人公が >前作のライバルと >共闘 前作ライバルが新作主人公の師匠ポジだともう最高

44 19/03/14(木)01:18:47 No.576045031

結局CCAでアムロに戻る点が微妙といえば微妙

45 19/03/14(木)01:19:01 No.576045071

ガンダムならキンケドゥが最初から最後までいるけど最終的に主役を食わないからよかった

46 19/03/14(木)01:19:21 No.576045130

>雷電はメタルギアライジングの主人公だからいいんだ いや2でもきっちり主人公してるだろ…

47 19/03/14(木)01:19:28 No.576045155

前作主人公のベイ破壊するほど闇堕ちしたけどいい感じに盛り返したベイブレードバースト

48 19/03/14(木)01:19:47 No.576045229

やはり前作主人公は1話目で殺してしまうに限る…

49 19/03/14(木)01:20:05 No.576045291

いい師匠と素直な弟子みたいな関係なら平気

50 19/03/14(木)01:20:09 LrJy.NKA No.576045307

アイカツ!ってどうだったんだろう

51 19/03/14(木)01:20:27 LrJy.NKA No.576045361

ここまで02なし

52 19/03/14(木)01:20:33 No.576045377

裏ダンジョンで過去シリーズ主役達が襲ってくる

53 19/03/14(木)01:20:33 No.576045378

>出したらどうしたって比較されるから続編はいきなり50年後とかにしちゃった方がいいよね だが完全に捨てきれないから主役の子供にするのが多い

54 19/03/14(木)01:20:35 No.576045385

前作主人公が敵として出てきたけど最後は新主人公に未来を託して死んだ

55 19/03/14(木)01:20:59 No.576045471

メルル姫きたな…

56 19/03/14(木)01:21:30 No.576045582

前作主人公が 戦力外

57 19/03/14(木)01:21:45 No.576045637

前作主人公では無いんだけどガンダムXのニートはそういうポジションのベストだと思ってる 自分達の過ちを子供達に背負わせないように奔走しつつ導き手としても強い

58 19/03/14(木)01:22:16 No.576045762

GXの遊戯みたいに前作主人公が直接登場するのはちょっとだけだけど偉大な先輩として度々名前出てくるってのでも良い

59 19/03/14(木)01:22:28 No.576045796

>いい師匠と素直な弟子みたいな関係なら平気 あんまり前作キャラの太鼓持ち状態になるのも人気でない

60 19/03/14(木)01:22:40 No.576045834

>結局CCAでアムロに戻る点が微妙といえば微妙 ベルチルの方の親になったアムロという展開はよかった それが映画の方は消えたから無慈悲な最強戦闘マシーンになったけど

61 19/03/14(木)01:22:55 No.576045882

爆発した後に一切出番消えたエルク… リーザとの絡みどこ

62 19/03/14(木)01:23:03 No.576045919

前作主人公が正体を隠してる

63 19/03/14(木)01:23:27 No.576045999

前作主人公が やり込みダンジョンの隠しボス

64 19/03/14(木)01:23:38 No.576046034

>前作主人公では無いんだけどガンダムXのニートはそういうポジションのベストだと思ってる >自分達の過ちを子供達に背負わせないように奔走しつつ導き手としても強い Xはガンダムのくせに大人キャラがまともなの多すぎる

65 19/03/14(木)01:24:02 No.576046099

前作主人公が 続編の主人公とヒロインの息子

66 19/03/14(木)01:24:23 No.576046160

イナイレGOだな アレスでだいぶ改善されたのは良かった

67 19/03/14(木)01:24:33 No.576046200

>GXの遊戯みたいに前作主人公が直接登場するのはちょっとだけだけど偉大な先輩として度々名前出てくるってのでも良い 偽物が遊戯のデッキ使ってくる回とかあったね 使ってるのが本人じゃないから勝っても問題ない ロボアニメとかでもありそう

68 19/03/14(木)01:25:06 No.576046332

>>いい師匠と素直な弟子みたいな関係なら平気 >あんまり前作キャラの太鼓持ち状態になるのも人気でない ゴールドは人気だし…ってレッドに弟子入りしたの金銀編最終回だからこれは当てはまらないか

69 19/03/14(木)01:25:24 No.576046397

>Xはガンダムのくせに大人キャラがまともなの多すぎる ダメな大人ばっかだと話作りやすいんだろうけどまともな大人でもちゃんと話作れるってやっぱ見てて気持ちが良い

70 19/03/14(木)01:25:32 LrJy.NKA No.576046422

>続編の主人公とヒロインの息子 ツバサかな?

71 19/03/14(木)01:26:19 No.576046558

前作主人公の相棒が今作でも相棒に

72 19/03/14(木)01:28:09 No.576046949

前作主人公に 政治を司る新しい聖戦士をやってくれ と言われた

73 19/03/14(木)01:28:12 No.576046961

悟飯を反面教師にするんだぞボルト!

74 19/03/14(木)01:30:39 No.576047417

ラスボスの息子が弟子に!

75 19/03/14(木)01:30:40 No.576047420

2の雷電は主人公ではあるけど後半は話においていかれてるような場面が多くて最後まで踊らされてるのがどうにも 無論かっこいいし好きなんだけど主人公の活躍としてはちょっと

76 19/03/14(木)01:30:58 No.576047460

悟飯は今見ると天下一武道会の直前に見限られたというか もうゴテンクスの二人にシフトしようとしてると思う

77 19/03/14(木)01:32:08 No.576047643

前作主人公が中ボスとしてでてきたけど新作主人公とのバトルの後にバトンタッチしてそのまま退場したエロゲとかあったな

78 19/03/14(木)01:32:10 No.576047653

前作主人公が世捨て人

79 19/03/14(木)01:32:55 No.576047769

前作主人公に負ける続編主人公の何が可愛そうかって だいたい生みの親に失敗作扱いされて扱い悪かったり茶化されるところだな

80 19/03/14(木)01:35:12 No.576048146

まあでも雷電本人はスネークと会えたのめっちゃ誇りに思ってるから…

81 19/03/14(木)01:35:37 No.576048218

前作主人公が 敵から奪った金を 分けてくれる

82 19/03/14(木)01:36:31 No.576048380

>前作主人公が >敵から奪った金を >分けてくれる カツアゲ来たな…

83 19/03/14(木)01:36:34 No.576048394

ひどいよね公式から虐められる新作主人公

84 19/03/14(木)01:37:00 No.576048461

前作主人公のせいで うんこを漏らした

85 19/03/14(木)01:37:20 No.576048519

カタアーク

86 19/03/14(木)01:37:25 No.576048535

前作主人公がボロボロになって戦うのはすき

87 19/03/14(木)01:38:11 No.576048662

>前作主人公に負ける続編主人公の何が可愛そうかって >だいたい生みの親に失敗作扱いされて扱い悪かったり茶化されるところだな 原作つきでやられると自分が勝手に滑らしただけなのに言えた義理かとムカつくやつだ

88 19/03/14(木)01:38:19 No.576048682

最初から主人公変えないまま新作出せや

89 19/03/14(木)01:38:29 No.576048711

>前作主人公がボロボロになって戦うのはすき ところでこのレンジを見てくれ こいつをどう思う

90 19/03/14(木)01:38:50 No.576048778

ジョジョのジョセフとか良い感じだけど承太郎は微妙なのかな…

91 19/03/14(木)01:40:26 No.576049048

シルヴァバレトにビームマグナム携えるバナージはさぁ…

92 19/03/14(木)01:43:44 No.576049686

前作で一般隊員だったのが隊長に昇格してたのぞみ 前作で赤ん坊だったのが成長して続編主人公になったウエスト

↑Top