19/03/14(木)00:24:05 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/14(木)00:24:05 No.576032430
最近のラブコメの流行りってヒロインとの関係性や好感度がはじめからできあがってる所からのくっつきそうでくっつかないを繰り返すっていう いうならば「ゴール手前で足踏みし続けてる」みたいな作品がウケてて 好意が芽生える所からスタートしてケンカとか誤解を交えた恋愛イベントを経て最後にゴールするっていう古典的タイプのラブコメであまり盛り上がってるものがない気がする
1 19/03/14(木)00:25:52 No.576032948
同誌だったら初恋ゾンビとか…
2 19/03/14(木)00:27:43 No.576033454
ア ン タ は !?
3 19/03/14(木)00:29:16 No.576033805
Photo grid
4 19/03/14(木)00:29:41 No.576033894
少女漫画では今でも後者が主流だから最近のラブコメと言うよりオタク向けラブコメがじゃないのかしら
5 19/03/14(木)00:30:50 No.576034175
「めんどくさい部分全部すっとばして最初から惚れててほしい」という需要はものすごくわかりやすい
6 19/03/14(木)00:33:52 No.576034978
そう言われると喧嘩したりすれ違ったりするの好きだな俺と思った
7 19/03/14(木)00:34:00 No.576035015
3歩進んで2歩下がるような展開は相当面白くないと読んでられない
8 19/03/14(木)00:34:42 No.576035165
うる星やつらからそうだろ
9 19/03/14(木)00:35:54 No.576035460
その少年剥けもしくはチンポが少年向けのラブコメでくっついたり離れたりしても…ってのはあるだろ
10 19/03/14(木)00:40:42 No.576036660
バトル漫画で無能力主人公が途中で能力得たら賛否両論だったりするし 同じ理屈でラブコメから関係性の変化が排除されていったという仮説を
11 19/03/14(木)00:43:21 No.576037398
付き合ったら作品終わっちゃうから…
12 19/03/14(木)00:46:51 No.576038251
>付き合ったら作品終わっちゃうから… 本当は付き合ってからがスタートなのにな…
13 19/03/14(木)00:47:18 No.576038373
ヒでバズるかどうかが最近のトレンドだからなぁ 数ページでヒロイン売りださなきゃいけないから話もある程度進んだところからスタートする
14 19/03/14(木)00:49:46 No.576038926
キテルとこが見たいだけであってトラブルとかドロドロとかを見たいわけじゃないからなぁ
15 19/03/14(木)00:59:27 No.576041040
足踏みしつつも関係性の発展をちゃんと描写してるやつはこの人漫画上手いな…ってなる
16 19/03/14(木)01:00:18 No.576041226
好意芽生えるところからスタートだとヒロイン候補何人も出てきて後々まとめきれずにグダグダになるのを見たからそれなら最初から関係出来上がってて間に入り込む余地少ない方がまあ…
17 19/03/14(木)01:01:12 No.576041407
よっちゃんも最初からデレデレだったね
18 19/03/14(木)01:02:55 No.576041765
というかラブコメって「いかにうまく足踏みをさせられるか」みたいな部分が面白さの本質で 好感度の初期値や関係性は実はそこまで重要じゃない気がする
19 19/03/14(木)01:03:46 No.576041952
主人公になびかないヒロインから主人公大好きキャラメインヒロインの座を奪うこともあるほどです
20 19/03/14(木)01:05:08 No.576042219
五等分とか
21 19/03/14(木)01:06:00 No.576042422
中盤でくっついて残りは主人公の周りがメインになるの好き
22 19/03/14(木)01:06:06 No.576042446
誰とくっつくかわからないハーレムヒロインレースは実際のところ出来レースで 仮にメインじゃないヒロインとくっついたら炎上するのでそれなら一人に絞ってもいいと思う
23 19/03/14(木)01:06:25 No.576042510
あまりにも当て嵌まるから別の時空に生きてるのかと
24 19/03/14(木)01:08:23 No.576042911
真っ先に思い出したのがニセコイの千棘なんだけど 主人公にガチ惚れする前の方がキャラとして好きだったんだよな…
25 19/03/14(木)01:08:28 No.576042926
最近のラブコメを読んで次のラブコメを描き始めるから古典的なラブコメにはならないのでは
26 19/03/14(木)01:10:16 No.576043324
>誰とくっつくかわからないハーレムヒロインレースは実際のところ出来レースで >仮にメインじゃないヒロインとくっついたら炎上するのでそれなら一人に絞ってもいいと思う 途中でヒロイン追加投入されるたびにこの子とはどうせくっつかないんだろうな…ってだんだん冷めてきてしまう
27 19/03/14(木)01:11:19 No.576043534
僕勉は先生とくっつくの!?とかなり目の離せない展開になってるから好き
28 19/03/14(木)01:12:01 No.576043676
君に届けは付き合ってからも面白かったし結局は作者次第だと思う…
29 19/03/14(木)01:12:22 No.576043743
ゼロ魔のルイズは今でもそのへんの距離感の描き方が絶妙だったなって思う
30 19/03/14(木)01:13:12 No.576043917
スタートが遅いと見てくれないからな...
31 19/03/14(木)01:14:26 No.576044157
ラブコメというか少年漫画のラブコメのイメージだな くっつくまでを描いてそのまま終わるのは
32 19/03/14(木)01:15:56 No.576044469
くっついてからどんどん面白くなって行った実は私はとか好き
33 19/03/14(木)01:19:18 No.576045124
恋愛はくっつくまでが一番面白いという事実を少年に知らしめているだけなんだ
34 19/03/14(木)01:20:19 No.576045335
逆にフラれた所から始まるラブコメってないのかな 俺が知らないだけで多分あるんだろうな