19/03/13(水)23:02:26 バイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)23:02:26 No.576006234
バイクに興味は無いけどもし買うとしたらニンジャだと思う
1 19/03/13(水)23:02:48 No.576006362
バイクにちょっと興味あるけどもし買うとしたらニンジャだと思う
2 19/03/13(水)23:02:51 No.576006383
画像のはニンジャ?
3 19/03/13(水)23:02:55 No.576006409
このバイクかっこよすぎ めっちゃ好き ほしい
4 19/03/13(水)23:03:14 No.576006514
BMWだろ!しってる
5 19/03/13(水)23:03:18 No.576006541
バイクにちょっと興味あるけどもし買うとしたらニンジャだと思う
6 19/03/13(水)23:04:15 No.576006869
バイクに興味ない人が惹かれるメーカーだよねカワサキ 他と違ってあまり聞いた事ないから
7 19/03/13(水)23:05:05 No.576007149
バイク見に行って店員さんにエストレヤとかどうですかねって聞いたら 「あーカワサキはオイルが漏れるとかそういうのあるあるなんですよねー」って言われてダメだった
8 19/03/13(水)23:05:19 No.576007218
スクリーンとシートがない事にも気が付かないという
9 19/03/13(水)23:05:57 No.576007438
ファイアブレイドとかハヤブサとかは?
10 19/03/13(水)23:07:58 No.576008123
>ファイアブレイドとかハヤブサとかは? 個人的にハヤブサは流線形が気持ち悪いと思ってる
11 19/03/13(水)23:08:55 No.576008437
ハーフ忍者が欲しい… そろそろ買えなくなるのかな…マジで考えないと…
12 19/03/13(水)23:09:14 No.576008547
これメーカーのHPから引っ張ってきたやつだろ オプションの部分はすげ替えれるからな
13 19/03/13(水)23:09:26 No.576008638
スレ画の実車はマジで顔つき怖くて笑う
14 19/03/13(水)23:09:44 No.576008754
>1552485746404.jpg シートとかスクリーンとかマフラーが付いていない…
15 19/03/13(水)23:09:45 No.576008755
スロットルもフットペダルもブレーキペダルもない なんじゃこりゃ
16 19/03/13(水)23:09:59 No.576008845
>ハーフ忍者が欲しい… 650? 6RもNinja650も新型出たばっかだぞ
17 19/03/13(水)23:10:36 No.576009058
ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
18 19/03/13(水)23:10:38 No.576009073
エストレヤって相当古いやつじゃなければ大丈夫なんじゃないの?
19 19/03/13(水)23:10:54 No.576009177
おいどんはクォーターニンジャでいいですたい
20 19/03/13(水)23:11:34 No.576009380
エストレヤはクランクケースというかエンジンの形好き
21 19/03/13(水)23:11:53 No.576009481
因みに国内販売が正式に4月からに決まった125Ninja su2942573.jpg
22 19/03/13(水)23:12:23 No.576009657
オイル漏れてもガスケット交換すれば大抵は直るし…
23 19/03/13(水)23:12:39 No.576009733
>ハーフ忍者が欲しい… ニンの部品とジャの部品を別々に買うのか…
24 19/03/13(水)23:13:06 No.576009880
su2942580.png まさかこれが笑い話じゃ済まなく自体が来るとは…
25 19/03/13(水)23:13:25 No.576009986
>因みに国内販売が正式に4月からに決まった125Ninja >su2942573.jpg かわいいNinjaだな
26 19/03/13(水)23:13:55 No.576010155
>かわいいNinjaだな ベースはNinja250SLだよ
27 19/03/13(水)23:14:22 No.576010319
バイク屋に行ってZXR400どうか聞きたい
28 19/03/13(水)23:15:01 No.576010582
SL生きとったんかワレ!
29 19/03/13(水)23:15:43 No.576010851
>650? EX-4… 見た目がこれじゃないと嫌なの…
30 19/03/13(水)23:16:35 No.576011179
SLベースで排気量が新設計の125ccで4月発売 色はグリーンとブラックとブルー
31 19/03/13(水)23:18:20 No.576011829
>バイク屋に行ってZXR400どうか聞きたい 50~80で中古たくさんあるよ
32 19/03/13(水)23:18:55 No.576012039
250SLからそんなに安くなるとも思えないが そんなに保険料だけ節約したい層がいるのか
33 19/03/13(水)23:19:35 No.576012285
>su2942580.png この頃はニンジャと言ったらGPZ900Rだったけど今はカワサキ=ニンジャだからな
34 19/03/13(水)23:21:17 No.576012837
カタログでカエル
35 19/03/13(水)23:21:55 No.576013041
バイクに興味ないけど次買うとしたらカタナにしたい
36 19/03/13(水)23:22:14 No.576013131
>250SLからそんなに安くなるとも思えないが >そんなに保険料だけ節約したい層がいるのか 元々ユーロで出すのを日本にも持ってくるだけだよ 向こうは15馬力まで税金も安いし免許も簡単に取れるから そのかわり車体は高い
37 19/03/13(水)23:22:45 No.576013299
Z900RSブームに乗ってGPZ900Rもリファインされちゃったりして
38 19/03/13(水)23:22:58 No.576013374
バイク興味ないけどZ125いいよね
39 19/03/13(水)23:23:04 No.576013413
>バイク屋に行ってZXR400どうか聞きたい 随分渋いの選ぶな
40 19/03/13(水)23:23:27 No.576013577
フルサイズ125オフほしい
41 19/03/13(水)23:23:40 No.576013670
KLX250のファイナルエディションは新車で唯一欲しいと思ったバイクだ カラードフレームかっこいいよね…紫シートも
42 19/03/13(水)23:23:49 No.576013716
>>バイク屋に行ってZXR400どうか聞きたい >随分渋いの選ぶな カラフルだしどえれぇオシャレじゃんよ
43 19/03/13(水)23:24:31 No.576013993
TECHフェザーのレプリカ作りたい あのカラーリングかっこいいよね…
44 19/03/13(水)23:24:59 No.576014174
>カラードフレームかっこいいよね…紫シートも バブル期のスキーウェアみたいでいいよね… あとフレームはおろかスタンドまで緑色なところ
45 19/03/13(水)23:25:01 No.576014186
H2のエンジンのZL待ってる
46 19/03/13(水)23:25:16 No.576014258
"ザク"みたいなパイプもCOOL!だしよ
47 19/03/13(水)23:25:34 No.576014350
緑色には紫色
48 19/03/13(水)23:25:46 No.576014412
今ダエグのファイナルエディション乗ってるけど KLXのファイナルエディションもほしい…
49 19/03/13(水)23:26:34 No.576014653
>>カラードフレームかっこいいよね…紫シートも >バブル期のスキーウェアみたいでいいよね… >あとフレームはおろかスタンドまで緑色なところ KDXを思い出す…
50 19/03/13(水)23:27:49 No.576015027
カワサキは青の塗装がヤマハより綺麗だったんだ 高い塗料使ってるって聞いた
51 19/03/13(水)23:28:12 No.576015165
>>カラードフレームかっこいいよね…紫シートも >バブル期のスキーウェアみたいでいいよね… >あとフレームはおろかスタンドまで緑色なところ 20数年前のセンス再びなのか KDXのドピンク思い出すわ
52 19/03/13(水)23:28:31 No.576015273
ZXRとZRXが頭の中でこんがらがっていたのを思い出した 流石に今は区別付くけど
53 19/03/13(水)23:28:32 No.576015275
オフは全然売れないらしい
54 19/03/13(水)23:29:21 No.576015549
田舎行かないと未舗装路ないからな
55 19/03/13(水)23:29:49 No.576015719
>オフは全然売れないらしい かわりにアドベンチャーがめっちゃ売れてる
56 19/03/13(水)23:29:58 No.576015769
右も! 左も! ニンジャニンジャ!RSRS!
57 19/03/13(水)23:30:19 No.576015889
林道自体がなくなりつつあるからね
58 19/03/13(水)23:30:25 No.576015919
RS4125欲しいけどお高い
59 19/03/13(水)23:31:38 No.576016285
アドベンチャーツアラー売れてるねー 俺もVスト250とか欲しくなるし
60 19/03/13(水)23:31:41 No.576016300
FIのKLXは駄目とかよく見るけどエンジンはそのままだし 簡易サブコンとマフラー交換でどうにでもなったりするよね?
61 19/03/13(水)23:32:38 No.576016600
CRMの同型を商談中なのじゃが まぁ何だかんだで80万超えそう 3400しか走っとらんしワンオーナーでオフ走ってないんで上玉なんだがな… su2942628.jpg
62 19/03/13(水)23:32:46 No.576016650
ラリーマシンももっと出てほしい
63 19/03/13(水)23:32:52 No.576016684
旧型買ったら?
64 19/03/13(水)23:33:36 No.576016922
Ninja250全盛期は良デザインはkawasakiしかねぇ!って感じだったけど 昨今各社のデザイン注力も大分変わったそして変えたのがNinja250なんだろうな
65 19/03/13(水)23:33:56 No.576017031
CRM250ARは昔のってたけどあれは本当にかっこいいバイクだった
66 19/03/13(水)23:34:08 No.576017078
62万円もするのニンジャ125
67 19/03/13(水)23:34:29 No.576017188
CRMの特にARはめっちゃ高くなってるよね RMX買うときに一緒にCRMARとピンクのKDX探してもらってたけどCRMだけめっちゃ高かった
68 19/03/13(水)23:35:05 No.576017354
KSRにカウルつけてニンジャにしてほしい
69 19/03/13(水)23:35:54 No.576017646
>KSRにカウルつけてニンジャにしてほしい ミニンジャ!
70 19/03/13(水)23:36:07 No.576017715
250のカウルスポーツ自体が見捨てられた存在だったからね 市場があることを証明した
71 19/03/13(水)23:36:59 No.576017995
ポジティブニュートラルファインダーって今もついてるの?
72 19/03/13(水)23:39:42 No.576018880
大型一辺倒で敷居が上がって死にかけてたからな250スポーツ それを軽くて扱いやすい排気量って楽しいってことをお出ししてきた
73 19/03/13(水)23:40:16 No.576019038
乗りたいって思ってるうちに30代入っちまった 買うなら車だあ
74 19/03/13(水)23:41:10 No.576019344
むしろ若いうちは任意保険がクソ高いんで向いてない 乗れるのはバイクに注ぐ金が惜しくないかブルジョアだけ
75 19/03/13(水)23:41:12 No.576019362
モタードで小排気量スポーツが少し流行ってからの これでもう少しロードスポーツっぽいものあったらなって需要はあったんすよ
76 19/03/13(水)23:41:13 No.576019366
EX-4今月で売ろうと思ってるから縁があれば手に入れてくれ
77 19/03/13(水)23:44:16 No.576020355
>乗りたいって思ってるうちに30代入っちまった >買うなら車だあ このままだと乗らずに一生を終えるなと一念発起して二輪の免許取ったけどお出かけたのちい!
78 19/03/13(水)23:46:10 No.576021031
去年ninja400rを手放したがいいバイクだった 今手元にはversys650がいる
79 19/03/13(水)23:48:04 No.576021692
なぜか最近俺の中で400ccブームが起きてて旧400Rに興味を持っている
80 19/03/13(水)23:48:18 No.576021765
モンスターのステッカーをベタベタ貼ったリッターオーバーのNINJAに乗ってたライダーは ハゲでデブのおっさんだったよかっこいいね
81 19/03/13(水)23:48:48 No.576021947
わしはまだこのダブロクに当分乗るよ
82 19/03/13(水)23:48:50 No.576021958
su2942677.jpg スレ画の17年のに乗ってるよ 乗りやすいよ買っちゃえ
83 19/03/13(水)23:49:06 No.576022041
好きなことを出来る中年ってかっこいいと思うぜ
84 19/03/13(水)23:49:46 No.576022232
ハゲだろうがデブだろうがてめぇよりマシだと思う
85 19/03/13(水)23:51:18 No.576022650
突然キレた
86 19/03/13(水)23:52:10 No.576022875
何故突然おこなの?
87 19/03/13(水)23:52:34 No.576022986
セローと3XVでだいたい幸せ フェザーも買うかも 別にヤマハフリークというわけではない
88 19/03/13(水)23:53:37 No.576023274
>大型一辺倒で敷居が上がって死にかけてたからな250スポーツ >それを軽くて扱いやすい排気量って楽しいってことをお出ししてきた 軽くて扱いやすいんじゃなくてみんな金が無いからそっちに流れてるんでしょ
89 19/03/13(水)23:53:50 No.576023336
新しいninja250の銀カラーがかっこよすぎる
90 19/03/13(水)23:53:53 No.576023357
最近のは角張りすぎて好みじゃない…
91 19/03/13(水)23:54:35 No.576023559
>軽くて扱いやすいんじゃなくてみんな金が無いからそっちに流れてるんでしょ 新車で買うと別に安くないよ?
92 19/03/13(水)23:54:58 No.576023689
おいでよエストレヤやWの世界
93 19/03/13(水)23:55:02 [CBR250RR] No.576023706
>軽くて扱いやすいんじゃなくてみんな金が無いからそっちに流れてるんでしょ 安いかな 安いかも
94 19/03/13(水)23:55:54 No.576023948
アドベンチャーツアラーに体が慣れてしまって 知り合いのニンジャで久しぶりにスポーツバイク乗ってみたけど体が悲鳴上げて無理だった
95 19/03/13(水)23:57:13 No.576024378
重たいバイクは立ちごけに弱い!
96 19/03/13(水)23:57:22 No.576024423
>新車で買うと別に安くないよ? 車検代を勘定に入れろよ乗ったことないのか
97 19/03/13(水)23:57:59 No.576024603
>おいでよエストレヤやWの世界 Wは無事新型出たね ファイナルエディションって何だったんだろうかってのと それが未だに新車で余ってるけど
98 19/03/13(水)23:58:27 No.576024765
>車検代を勘定に入れろよ乗ったことないのか 単車の車検って5万もせんよ? 免許取ってから出直しておいで
99 19/03/13(水)23:59:20 No.576025031
>単車の車検って5万もせんよ? >免許取ってから出直しておいで アホかそれ以上にする可能性あるのに何言ってんだ
100 19/03/13(水)23:59:30 No.576025072
一番高いのはタイヤだ
101 19/03/13(水)23:59:36 No.576025105
>免許取ってから出直しておいで 頭にきたらしい
102 19/03/13(水)23:59:38 No.576025116
Ninja250隆盛クソ昔の話をしてるのに流れてるとか今の話をしてると勘違いしてる子がいるな
103 19/03/13(水)23:59:52 No.576025188
>単車の車検って5万もせんよ? やっすいバイク乗ってんな
104 19/03/14(木)00:00:22 No.576025337
>車検代を勘定に入れろよ乗ったことないのか イキリジジイはすぐ乗ったことないのかとか言い出す CBR250RRとか高額高性能モデル出てきたり バイク市場そのものがアジア向け250中心になってるのに
105 19/03/14(木)00:00:22 No.576025343
>単車の車検って5万もせんよ? >免許取ってから出直しておいで 俺のリッタースポーツの1年分のタイヤ代だな
106 19/03/14(木)00:00:23 No.576025349
無免糞無職が来ちゃったか…
107 19/03/14(木)00:00:57 No.576025518
>俺のリッタースポーツの1年分のタイヤ代だな 安いタイヤはいてんな…