虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/13(水)23:00:15 「」にも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/13(水)23:00:15 No.576005516

「」にも諦めた夢があっただろう一緒に叶えようじゃなイカ

1 19/03/13(水)23:01:05 No.576005786

del 指がやらしいおじさん

2 19/03/13(水)23:02:21 No.576006204

でも厨二病センスないよ俺…

3 19/03/13(水)23:03:38 No.576006651

半年くらいでゲームメーカー辞めたのも「」には居るだろう

4 19/03/13(水)23:05:06 No.576007152

会社辞めた理由が生々しいんだよなぁ…

5 19/03/13(水)23:06:35 No.576007673

うっせーな!母ちゃん! 俺はeスポーツの選手になんだよ! 部屋入ってくんなよ!

6 19/03/13(水)23:09:51 No.576008792

孤独つってもかーちゃんがいる 「」に大ダメージ!

7 19/03/13(水)23:09:59 No.576008847

夢に破れた瞬間あの悔しさの中で流した涙覚えているかい?

8 19/03/13(水)23:10:49 No.576009153

一緒に見た友人がなんの解決もなってないと怒ってたけど さすがにウルトラマンでも引きこもりや再就職の世話まで出来ないよなー…

9 19/03/13(水)23:11:53 No.576009480

あそこまでやってわざわざ描かなくても戸井だって前に進んでいるだろう

10 19/03/13(水)23:12:39 No.576009738

>一緒に見た友人がなんの解決もなってないと怒ってたけど スレ画が喜びそうな友人を持ってるな ていうか夢には足が生えて云々って場面忘れちゃったのかな

11 19/03/13(水)23:14:37 No.576010429

あの人、会社で使えないと言われてクビになったんじゃなくて 新人なのに見習い期間をこんなことやってらんねって自分でやめちゃった だけだから才能がない訳じゃないんだな

12 19/03/13(水)23:14:56 No.576010538

子供に夢を与えるようなゲームを作りたい!からの半年で退社はなかなかくるものがあった

13 19/03/13(水)23:16:01 No.576010978

戸井自体は否定されて夢を捨てたわけじゃないからな…

14 19/03/13(水)23:17:42 No.576011581

エロ同人書こうぜ…儲かるぜ… 「1冊も売れなかった!同人辞めます!」 ボカロやろうぜ… 「再生数伸びないから辞めます!」

15 19/03/13(水)23:18:04 No.576011734

戸井が適当にデザインしてたらスネークダークネスもあんなに強くなかったかもしれない

16 19/03/13(水)23:19:00 No.576012062

でも戸井くんネーミングセンスはなかったようだね

17 19/03/13(水)23:19:43 No.576012331

>エロ同人書こうぜ…儲かるぜ… >「1冊も売れなかった!同人辞めます!」 >ボカロやろうぜ… >「再生数伸びないから辞めます!」 (首をポリポリかきだすトレギア)

18 19/03/13(水)23:21:06 No.576012784

カツ兄のうちには母親がいないし父親は何となく頼りない 俺がしっかりしないとからのテレビシリーズで全部解決したので 今はやること無くなってしまった感は長男としてはなんというか見ててキツイ

19 19/03/13(水)23:21:32 No.576012915

>でも戸井くんネーミングセンスはなかったようだね それでも褒めてくれるのは中々の営業上手

20 19/03/13(水)23:21:57 No.576013048

>(首をポリポリかきだすトレギア) 逆に嬉々と変なことやらせるだろう

21 19/03/13(水)23:22:23 No.576013182

>(首をポリポリかきだすトレギア) 君はYouTuberに向いてる!!

22 19/03/13(水)23:22:37 No.576013265

リクが「たった一人のお母さんだろ!」って怒ってたけど 劇中で描写されてないけど父親はいないのかな戸井

23 19/03/13(水)23:23:00 No.576013386

スパイダーバースと梯子してみたけどあっちは急いでヒーローにならなくちゃ!でこっちは急がず折り合いをつけて生きていこうで対比になってて来るものがあったな

24 19/03/13(水)23:23:50 No.576013720

>劇中で描写されてないけど父親はいないのかな戸井 引きこもりの話で出てくるのってだいたいカーチャンだけだよね

25 19/03/13(水)23:23:54 No.576013760

一応仕事はしているけど戸井の事を他人事とは思えない俺がいる

26 19/03/13(水)23:25:02 No.576014189

諦めず某アクターズスタジオに通ってればよかった

27 19/03/13(水)23:25:27 No.576014319

少しでも家族の温かさを味わって 嬉しそうな切なそうな顔するリクくんとか おつらい なんかよく考えるとおつらいでも前向きだけど

28 19/03/13(水)23:29:03 No.576015446

野球選手という夢自体は諦めてるのは中々リアリティがある 確かにもう無理だもんな

29 19/03/13(水)23:30:01 No.576015784

プリキュアとかでもそうだけどあくまで悪役が介入して起きた部分を0にしたらその先は本人の問題よね

30 19/03/13(水)23:30:10 No.576015832

思い通りにならなくても自分らしくあれ

31 19/03/13(水)23:31:14 No.576016181

>少しでも家族の温かさを味わって >嬉しそうな切なそうな顔するリクくんとか >おつらい >なんかよく考えるとおつらいでも前向きだけど 舞台挨拶で兄二人がアサヒとリク付き合っちゃえばいいのになとか言ってて吹いた

32 19/03/13(水)23:31:32 No.576016255

しかもカツ兄って劇中に絵を描いてたとか 個人的にデザインやってたとか父親にアドバイスして感心されたとか 美術的な才能の発露を見せたシーンって1度も無いんだよ…… 落書きのTシャツが人気になったからって明らかに思いつきで言ってんの…

33 19/03/13(水)23:31:50 No.576016341

自分よりいろいろ持ってる奴が夢を諦めた者同士なのに説教してきた しかもそいつが実はウルトラマンだったとかそりゃキレる

34 19/03/13(水)23:32:30 No.576016553

>しかもカツ兄って劇中に絵を描いてたとか >個人的にデザインやってたとか父親にアドバイスして感心されたとか >美術的な才能の発露を見せたシーンって1度も無いんだよ…… >落書きのTシャツが人気になったからって明らかに思いつきで言ってんの… まともなデザイナーとしてはダメでも 宇宙的センスで人気は爆発するんじゃないか?

35 19/03/13(水)23:32:33 No.576016570

こいつの名前でぐぐって今知ったけどこいつウルトラマンなのか…

36 19/03/13(水)23:33:01 No.576016742

>こいつの名前でぐぐって今知ったけどこいつウルトラマンなのか… なんだけど実は劇中で一度もウルトラマンと自称はしてない

37 19/03/13(水)23:33:04 No.576016760

街を興した企業の臨時社長をしている若井母親と ミラノに知り合いのデザイナーがいる服屋の父親と 研究が認められアメリカの大学に留学する弟と 看護師になるため勉強中のクラスでモテる血の繋がらない妹 がいるだけで何も持ってないと言うカツ兄

38 19/03/13(水)23:34:03 No.576017058

>しかもカツ兄って劇中に絵を描いてたとか >個人的にデザインやってたとか父親にアドバイスして感心されたとか >美術的な才能の発露を見せたシーンって1度も無いんだよ…… >落書きのTシャツが人気になったからって明らかに思いつきで言ってんの… 才能とかそういうのじゃなくてカツ兄が自分で決めた夢を追いかけるのが良いんじゃないか

39 19/03/13(水)23:34:43 No.576017251

家族のために大学野球推薦を蹴ったってことは もしかしたら自分は大学野球からプロに行けたかもしれない でも家族のために諦めたから良いんだって言い訳になってたのもあるんだろな あれなんだろ胸が痛いぞ

40 19/03/13(水)23:34:54 No.576017299

小説だと外見はウルトラマンだけど内面はかけ離れてるって書かれてる 少なくとも1300年以上前から似たようなこと繰り返して愉悦してたっぽい あとルーゴサイト暴走させたのこいつ

41 19/03/13(水)23:35:18 No.576017435

ミラノに同期がいるとか割と凄いとこで学んでたりしたのかな…

42 19/03/13(水)23:35:33 No.576017518

カツ兄「俺は持っとらん…」

43 19/03/13(水)23:35:56 No.576017654

>小説だと外見はウルトラマンだけど内面はかけ離れてるって書かれてる >少なくとも1300年以上前から似たようなこと繰り返して愉悦してたっぽい >あとルーゴサイト暴走させたのこいつ 小説って超全集の書き下ろしってやつ?

44 19/03/13(水)23:35:57 No.576017661

>しかもカツ兄って劇中に絵を描いてたとか >個人的にデザインやってたとか父親にアドバイスして感心されたとか >美術的な才能の発露を見せたシーンって1度も無いんだよ…… >落書きのTシャツが人気になったからって明らかに思いつきで言ってんの… いやカツ兄自体が元々0の人間だからそりゃ思い付きだよ 劇中でやりたいこと探してたのが事件の発端だし それで適当に書いた自分の作品が人気出たらそりゃ食いつくでしょ

45 19/03/13(水)23:36:00 No.576017682

ルーブは何やかんや世の中上手くいくとは限らんよってとこあるからな

46 19/03/13(水)23:37:00 No.576018006

>ミラノに同期がいるとか割と凄いとこで学んでたりしたのかな… あれもしかして母さんが異次元行方不明になったので 家族優先で商売始めた夢諦めた系なのか父さんも

47 19/03/13(水)23:37:04 No.576018032

O-50やっぱり目的のために手段選ばん所無い?

48 19/03/13(水)23:37:05 No.576018040

家族が持ってるものはあくまで個々の家族のもので自分のものじゃないからな

49 19/03/13(水)23:37:06 No.576018045

>あとルーゴサイト暴走させたのこいつ さらっととんでもないことするんじゃない

50 19/03/13(水)23:38:20 No.576018400

やっぱり宇宙的人気Tシャツデザイナーだからな… コネクション普通に広い

51 19/03/13(水)23:38:20 No.576018401

来年の映画でデザイナー諦めて母さんの元で働いててもそれはそれで現実に厳しいルーブっぽくはある

52 19/03/13(水)23:38:47 No.576018545

心配してた弟はイカロスちゃんが面倒みるだろうし 好きなことやって欲しいねカツ兄

53 19/03/13(水)23:39:02 No.576018663

書き込みをした人によって削除されました

54 19/03/13(水)23:39:20 No.576018770

となると後はカツ兄のお嫁さんか…

55 19/03/13(水)23:39:55 No.576018944

>O-50やっぱり目的のために手段選ばん所無い? O-50の宇宙自体が善人は長生きできないと断言されてて 宇宙ギャングが我が物顔でのさばり 治安維持組織の星間連盟が原住民虐殺を裏で手引いてたりギャングと癒着してたり ジャグラーやムルナウやサデスやツルちゃんが生まれた程に荒れ果ててる宇宙だから

56 19/03/13(水)23:39:57 No.576018957

アサヒちゃんの役者さんは声優にならんかね… 元アイドルだからステージもできるしさ…

57 19/03/13(水)23:40:26 No.576019099

カツ兄はニュージェネじゃ珍しく女っ気がないな ゴモラ好きネタにされる大地でもアスナとか近しい女性いるのに

58 19/03/13(水)23:40:39 No.576019174

ルーブで上手くいっているの両親くらい

59 19/03/13(水)23:40:52 No.576019248

円谷世界のイタリアってどんなところなんだろう 古代ローマの怪獣由来の遺跡とかありそう

60 19/03/13(水)23:42:31 No.576019808

言われてみると 恩師の最後の試合にも負けたしチェレーザーが長年温めてきたAZ計画も頓挫したしツルちゃんも自分の手でルーゴサイト倒せなかったしで結構シビアな所あるな…

61 19/03/13(水)23:42:33 No.576019817

父親があんな感じなので 進学諦めた兄が営業や実務やって生活回してたみたいだけど 戻ってきた母さんアイゼンテック会社の社長なら生活も安定してるもんな ほんとに自分がやることなくなっちゃったんだな

62 19/03/13(水)23:42:46 No.576019900

イサミはイカロスちゃんと淡い恋と思ったら映画でしっかりフラグ残しててちゃっかりしてるというか

63 19/03/13(水)23:43:07 No.576020018

カツ兄は女っ気無しで弟と父のサポートに追われたウルトラマン依存人間だからな 劇場版で解決したけどそこら辺掘り下げてテーマにするとは思わんかった

64 19/03/13(水)23:43:21 No.576020087

>O-50の宇宙自体が善人は長生きできないと断言されてて >宇宙ギャングが我が物顔でのさばり >治安維持組織の星間連盟が原住民虐殺を裏で手引いてたりギャングと癒着してたり >ジャグラーやムルナウやサデスやツルちゃんが生まれた程に荒れ果ててる宇宙だから ちょっときつすぎないかあの宇宙!!

65 19/03/13(水)23:43:51 No.576020232

光の国の秩序やベーなってなる

66 19/03/13(水)23:44:17 No.576020365

>宇宙ギャングが我が物顔でのさばり >治安維持組織の星間連盟が原住民虐殺を裏で手引いてたりギャングと癒着してたり オーブの光はなんでこれ野放しにしてんの

67 19/03/13(水)23:44:41 No.576020510

リクは生まれからしてウルトラマンとして生きていくのが宿命づけられてるようなもんだけど 湊兄弟はそうじゃないからそれぞれ夢見つける終わりで良かったというか安心した

68 19/03/13(水)23:44:59 No.576020634

>さすがにウルトラマンでも引きこもりや再就職の世話まで出来ないよなー… 初代さんが我々ウルトラマンは神ではないと憤ってますので

69 19/03/13(水)23:45:17 No.576020758

>宇宙ギャングが我が物顔でのさばり >治安維持組織の星間連盟が原住民虐殺を裏で手引いてたりギャングと癒着してたり >オーブの光はなんでこれ野放しにしてんの あの光は宇宙レベルの危機じゃないと動かんし その為には惑星一つ犠牲にしても構わないスタンス

70 19/03/13(水)23:46:17 No.576021072

人は幸せになるともっともっと欲しくなる 自分が持っていないものを持つ他人を僻み憎むようになる 対立や戦争は幸せから起こる…となんか重いことサラリと言うのね…

71 19/03/13(水)23:47:03 No.576021310

>光の国の秩序やベーなってなる 光の国が無かったらオーブ宇宙以上の戦国宇宙になるしな

72 19/03/13(水)23:47:45 No.576021575

だが如何に重そうに語ろうがやっている事は 混乱と不和を呼び起こすただの悪党に過ぎない

73 19/03/13(水)23:48:23 No.576021785

湊兄弟いい意味でウルトラマンっぽくないと思ってたから本編後でもカツ兄がウルトラマンに依存気味なのは少し驚いた

74 19/03/13(水)23:48:24 No.576021800

ルーブ劇中で一番恵まれてやる事なす事上手くいってるのイサミだけ説有る

75 19/03/13(水)23:48:29 No.576021827

>混乱と不和を呼び起こすただの悪党に過ぎない でも数少ない友達なんだ

76 19/03/13(水)23:49:06 No.576022038

連盟に対して住人ごと惑星爆破保険金詐欺しようとした奴は取り締まるけど 連盟主導で住人ごと地上焼却レアメタル採掘・輸送都市建設はやってる

77 19/03/13(水)23:49:19 No.576022097

リリースしたイカロスちゃんがキャッチしに来たもんな…

78 19/03/13(水)23:49:29 No.576022154

ノアさんは用が済んだら次の適合者のところ行くけどジャイロはそのままなんだな

79 19/03/13(水)23:50:34 No.576022440

オーブの光は文明の戦争は許すけど災害は許さないってイメージ グリーザ辺りも実は討伐指令出てたんじゃないか?

80 19/03/13(水)23:50:40 No.576022467

なんかエンペラーもレイブラッドもベリアルも居なくなったら 小粒だけど凶悪な連中が分散して光の国の警備隊の手が回らなくなってる 各地にはウルトラマンに倒された恨みを持つ連中もいると 地元民間に光の力を渡して警備してもらおうとしたら力巡って争いも起こると なんだか全銀河並行世界全てが同時に治安悪くなりすぎじゃない…

81 19/03/13(水)23:53:08 No.576023134

巨悪は巨悪で抑止力になってたりするもんな

82 19/03/13(水)23:53:17 No.576023175

無数の宇宙があるマルチバースで全域カバーして平和を守るなんてのがまず無理だよな

83 19/03/13(水)23:53:37 No.576023272

>ノアさんは用が済んだら次の適合者のところ行くけどジャイロはそのままなんだな ノアが珍しいだけで 僕はこれから一人でいけないウルトラマンばっかりだぞ

84 19/03/13(水)23:54:09 No.576023423

今は悪のぐんだんじゃなくて 宇宙テロリストが相手みたいなもんだから ウルトラマン大変よね…

85 19/03/13(水)23:54:40 No.576023592

ウルティメイトフォースゼロ超身軽

86 19/03/13(水)23:55:05 No.576023721

>僕はこれから一人でいけないウルトラマンばっかりだぞ コスモス…

87 19/03/13(水)23:55:21 No.576023787

>なんかエンペラーもレイブラッドもベリアルも居なくなったら >小粒だけど凶悪な連中が分散して光の国の警備隊の手が回らなくなってる >各地にはウルトラマンに倒された恨みを持つ連中もいると >地元民間に光の力を渡して警備してもらおうとしたら力巡って争いも起こると >なんだか全銀河並行世界全てが同時に治安悪くなりすぎじゃない… ベリ銀の陛下のせいでマルチバース間の行き来きのブレイクスルーが起きたんじゃないかな 宇宙警備隊の総力でゼロ一人送り込むのが精一杯だったのが気軽に別宇宙に行けるようになってるし

88 19/03/13(水)23:55:52 No.576023934

アナザースペースもベリアル帝国無くなったことで利権巡った戦争起きてそう

89 19/03/13(水)23:55:53 No.576023936

ウルティメイトフォースは 即応ウルトラ特殊部隊みたいなのなのかな

90 19/03/13(水)23:56:31 No.576024165

グレイブゲートで次元移動ガチャはできそう

91 19/03/13(水)23:56:40 No.576024208

O-50産のウルトラマンは御伽話扱いされるほど誕生頻度は少なくガイさんも三兄妹も別宇宙に去った ルーゴサイトも暴走し別宇宙に飛ばされた あの宇宙の正義は星間連盟しか残ってないんだよね

92 19/03/13(水)23:58:07 No.576024653

ルーゴサイトもO-50産だったの?

↑Top