キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)21:18:49 No.575969804
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/13(水)21:24:10 No.575971583
鉛はダメでしょ
2 19/03/13(水)21:25:15 No.575971917
ダークマターよりこいつの方がビーダーに被害与えてたよね
3 19/03/13(水)21:25:54 No.575972148
噛ませかと思ったのに本当にラスボスのチームの主力とは
4 19/03/13(水)21:26:45 No.575972411
再登場時の目の傷はどこで付けてきたんです?
5 19/03/13(水)21:26:55 No.575972480
決勝戦でタックルかますダークマターの鑑
6 19/03/13(水)21:27:15 No.575972583
負けたらビーダマンを川に捨てるクズ
7 19/03/13(水)21:27:16 No.575972594
デリヘルとかに詳しそう
8 19/03/13(水)21:27:22 No.575972633
劣化ウランでいこう
9 19/03/13(水)21:28:48 No.575973103
>決勝戦でタックルかますダークマターの鑑 ビーダマンで人を撃つよりルール違反だよね
10 19/03/13(水)21:28:57 No.575973146
バスで帰るときに運転手に驚かれる奴
11 19/03/13(水)21:29:26 No.575973315
お前のような小学生がいるか
12 19/03/13(水)21:29:30 No.575973342
円と天狗がやったことは許されないと思う
13 19/03/13(水)21:29:47 No.575973448
カタログでダークマター 合ってた
14 19/03/13(水)21:30:09 No.575973576
そのガタイで小学生は無理でしょ
15 19/03/13(水)21:30:21 No.575973658
コイツと兄貴みたいなのは自分ルールかつインチキ玉使って勝って負けた人のビーダマン強奪してるからな… 多分他のガーディアンも同じ事してる
16 19/03/13(水)21:30:32 No.575973733
>>決勝戦でタックルかますダークマターの鑑 >ビーダマンで人を撃つよりルール違反だよね そんな危険な行為はしないという前提でルールブックにも載せなかったんだろう だからルール違反じゃないという事にされた
17 19/03/13(水)21:31:25 No.575974038
ダークマターとのバトルに慣れてもらうため仕方が無かったんだ 受け入れるしかない
18 19/03/13(水)21:32:10 No.575974261
負けた奴からトロフィー代わりにビーダマン奪うのは相手に本気出させる為とかとは別よね? だって順序逆だし「壊れても構わん」とか謂うし
19 19/03/13(水)21:32:14 No.575974281
むしろ天狗はなんだったんだよ あれ八連射の奴に負ける気しかしないんだけどよく街制圧したな
20 19/03/13(水)21:33:01 No.575974547
アラブの石油王の息子に就いてるSPを一方的にボコボコにする小学生
21 19/03/13(水)21:33:17 No.575974638
関西にはパワーシューターが居なかったんだろ
22 19/03/13(水)21:33:27 No.575974710
ダークマターが割と正々堂々としてたからゴリラたちのアレっぷりが浮き彫りに
23 19/03/13(水)21:33:39 No.575974779
>あれ八連射の奴に負ける気しかしないんだけどよく街制圧したな ビー玉の撃ち合いで勝てなきゃ腕力に訴えればいいし…
24 19/03/13(水)21:33:43 No.575974800
チーム全員パワーシューターのゴリラチーム
25 19/03/13(水)21:34:07 No.575974942
>あれ八連射の奴に負ける気しかしないんだけどよく街制圧したな 当時八連射の奴まだ作ってないよ!
26 19/03/13(水)21:34:44 No.575975196
多分マダラのカマイタチショットで傷つけられたんだろうけど 山篭りで熊と格闘してたって言われたほうが説得力ある
27 19/03/13(水)21:34:57 No.575975282
>ダークマターが割と正々堂々としてたからゴリラたちのアレっぷりが浮き彫りに ぼこされても仕方ないやつを的にするのはいいけど ビーダーは打ちたくないだろうから代わりの的に当てれば勝ちだとか本当に悪役ですか?
28 19/03/13(水)21:35:20 No.575975411
八連射の奴も常日頃八連射忍ばせないだろう
29 19/03/13(水)21:35:24 No.575975424
なんで若干ポジティブな言い方にしてるんだ
30 19/03/13(水)21:35:26 No.575975430
こんなヤツでも家に帰ったら「お母さん今日のご飯なぁに」とか言うんだよな
31 19/03/13(水)21:35:49 No.575975583
初期はクイックローダーもマガジンも商品化されてないどころか 頭の空洞で2連射も出来ない時代だからな…
32 19/03/13(水)21:36:04 No.575975662
お前らビーダーが人に向けて撃てないからこんなルールにしてやってるんだろうが! とかにじみ出る良い人感
33 19/03/13(水)21:36:16 No.575975732
こいつら小学校通わずに全国回ってビーダマン狩りしてませんかね…
34 19/03/13(水)21:36:17 No.575975740
光様のショットが直撃したマダラがキレるのはわからないでもない
35 19/03/13(水)21:36:26 No.575975784
>むしろ天狗はなんだったんだよ >あれ八連射の奴に負ける気しかしないんだけどよく街制圧したな それこそ鉛やデカビーダマ使えばガンマですら勝てないよ
36 19/03/13(水)21:36:44 No.575975897
ガンモがビー玉で消火器を倒すなんてハッタリ言いやがって…! とか言ってたけど一つ前の試合でボートを揺らしたり 水中から目標物を撃ち抜いたりしてて え?消火器倒せないの…?ってなった
37 19/03/13(水)21:37:12 No.575976058
八連射マンはなんというか日頃は家に篭ってひたすら魔改造してる変人って感じする
38 19/03/13(水)21:37:17 No.575976086
実際コイツダークマターだったよね?
39 19/03/13(水)21:37:20 No.575976098
天狗は人間じゃなくて全国のビーダマンを強奪しに現れる妖怪か何かじゃないかな…
40 19/03/13(水)21:37:46 No.575976206
ビー玉で海水の抵抗ぶっちぎるって割と頭おかしいよね…
41 19/03/13(水)21:37:50 No.575976238
玩具の展開と照らし合わせて見ると面白いね
42 19/03/13(水)21:38:14 No.575976343
この人たまに食事中に脳内軍師と会話してそうな顔になる
43 19/03/13(水)21:38:55 No.575976526
外れていることは分かっている!と一応義務感あるスレ画より 一軍に上がりたいという俗な動機かつ言わんでもいいこと言いまくる天狗お前なんなの
44 19/03/13(水)21:39:11 No.575976606
作中一番の悪
45 19/03/13(水)21:39:31 No.575976703
二本の角は毎日セットしてるんだろうか
46 19/03/13(水)21:39:37 No.575976738
ビー魂の無いクズじゃないか
47 19/03/13(水)21:39:56 No.575976838
ビーダーとガーディアンとダークマターの関係性の設定が悪い…
48 19/03/13(水)21:40:03 No.575976875
>ビー玉で海水の抵抗ぶっちぎるって割と頭おかしいよね… https://gigazine.net/news/20130724-underwater-bullets-camera/
49 19/03/13(水)21:40:10 No.575976907
こいつも小学生なの?
50 19/03/13(水)21:40:29 No.575977018
>ビー魂の無いクズじゃないか 人に向かって打つ屑でなければビー魂は失われないからね
51 19/03/13(水)21:40:52 No.575977136
>ビーダーとガーディアンとダークマターの関係性の設定が悪い… ガーディアンとダークマターが実は同じ組織でガーディアンがダークマター対策を名目に全国のビーダーからビーダマン強奪してたってひどすぎる
52 19/03/13(水)21:41:00 No.575977187
鉛玉のようなメンタル
53 19/03/13(水)21:41:19 No.575977283
カタ両津
54 19/03/13(水)21:41:31 No.575977353
全部身内のゴタゴタという
55 19/03/13(水)21:42:06 No.575977536
人さえ撃たなければ何をしても良い
56 19/03/13(水)21:42:08 No.575977552
鉛はまだしも相手のビーダマン強奪とか粉砕はダメだぞ
57 19/03/13(水)21:42:31 No.575977694
月刊連載だし小学生の流行もスパッと変わる時あるしで畳みへ持っていくのすごい苦労したんだろうな感はある…
58 19/03/13(水)21:42:41 No.575977749
カタ広島風
59 19/03/13(水)21:42:58 No.575977837
>再登場時の目の傷はどこで付けてきたんです? 光さまマダラの反撃から庇ったって言ってたじゃん
60 19/03/13(水)21:42:59 No.575977847
組織のトップがJBAのオーナーだからね ビーダマンを奪わせてまた買わせる為に鉛と天狗からビー魂を奪った
61 19/03/13(水)21:43:00 No.575977853
>鉛はまだしも相手のビーダマン強奪とか粉砕はダメだぞ 鉛玉もダメだよ!
62 19/03/13(水)21:43:19 No.575977950
そもそも最初はアポなしでガンマのとこ来て門前払いされたらビーダマン強奪とか普通に犯罪である
63 19/03/13(水)21:44:08 No.575978202
ジャイアントボムも駄目だっけ
64 19/03/13(水)21:44:09 No.575978214
鉛だしたときにそんなんビーダマじゃないよ!ってキレるタマゴの台詞はとんち効きすぎてて笑った
65 19/03/13(水)21:44:11 No.575978220
ヒカリちゃんは可愛いからセーフですよね?
66 19/03/13(水)21:44:18 No.575978261
>負けた奴からトロフィー代わりにビーダマン奪うのは相手に本気出させる為とかとは別よね? >だって順序逆だし「壊れても構わん」とか謂うし そもそもガンマからは戦わずに奪ってる
67 19/03/13(水)21:44:27 No.575978324
整理されるとひでえマッチポンプだな
68 19/03/13(水)21:44:27 No.575978325
札月以上のイカサマビーダー しかも他人のビーダマンを強奪するし破壊もする
69 19/03/13(水)21:44:38 No.575978393
天狗とか決勝チームのメンバーでもパワーシューターだから連射には弱いという弱点があるのはいい 命はおかしいけど
70 19/03/13(水)21:44:40 No.575978398
せめて街を出る時に奪ったビーダマンを全部返してたら印象は違ってたのに…
71 19/03/13(水)21:45:07 No.575978531
>ジャイアントボムも駄目だっけ あれは大きいビー玉だから辛うじてセーフかな… 大会ルールではアウト
72 19/03/13(水)21:45:08 No.575978540
>全部身内のゴタゴタという 厳密にはゴタゴタですらないプロレス
73 19/03/13(水)21:45:24 No.575978640
あんま言われてないけど瀬戸内戦のラストの船ぶつけるのも割とどうかと思う というか危険すぎる
74 19/03/13(水)21:45:30 No.575978665
最初だけど一応ガンマ達もビー玉かけて勝負みたいなことはしてるよね
75 19/03/13(水)21:45:35 No.575978694
>光様のショットが直撃したマダラがキレるのはわからないでもない マダラがキレたのはビーダマン没収されたからだよ
76 19/03/13(水)21:45:38 No.575978714
>こいつも小学生なの? 自分で俺は小学生だって…
77 19/03/13(水)21:45:48 No.575978766
ダークマターははみ出し者の受け皿だけど はみ出しそうではみ出してないやつが一番タチが悪いんだ
78 19/03/13(水)21:46:06 No.575978887
ジャイアントもイカサマだろ…
79 19/03/13(水)21:46:32 No.575979020
>そもそもガンマからは戦わずに奪ってる だって負けでいいって言ったし…
80 19/03/13(水)21:46:34 No.575979023
現実でも180cmくらいある小学生はいるし…
81 19/03/13(水)21:46:56 No.575979147
ただでさえコイツと天狗クソなのにそれ抜きにして欠片もすっきりしないシャイニングウォリアーズ戦のモヤモヤ感凄い
82 19/03/13(水)21:46:58 No.575979158
ジャイアント許されるならサラーのイカサマビー玉も許されるよ
83 19/03/13(水)21:47:19 No.575979285
逆に言えばまあこれぐらいラフプレーしないとダメなぐらいダークマターがアレって事なんだが 作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった
84 19/03/13(水)21:48:07 No.575979598
>作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった 連載が続いていたらきっと出てきたんだろう それはそれとして鉛色は鉛色だけど
85 19/03/13(水)21:48:24 No.575979709
>ジャイアント許されるならサラーのイカサマビー玉も許されるよ サラーの家でのローカルバトルだし… ローカルバトルは割となんでもありだよね札月とかイカサマしまくりだし
86 19/03/13(水)21:48:37 No.575979784
>ただでさえコイツと天狗クソなのにそれ抜きにして欠片もすっきりしない >シャイニングウォリアーズ戦のモヤモヤ感凄い あんなに円にキレてたガンマが決勝後は円を認めた感じになってたのは 子供心にNTR感を感じた
87 19/03/13(水)21:48:43 No.575979832
ダークマターの方が見た目的にも悪く見えなそうなのが…
88 19/03/13(水)21:48:45 No.575979848
そんだけタッパあるなら諦めて大人料金でバス乗れ
89 19/03/13(水)21:48:52 No.575979886
>作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった 会場破壊してガンマ骨折してんねんぞ!
90 19/03/13(水)21:49:18 No.575980038
おかん梨むいてー
91 19/03/13(水)21:49:36 No.575980132
>逆に言えばまあこれぐらいラフプレーしないとダメなぐらいダークマターがアレって事なんだが >作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった ダークマターが悪さ控えめなのは夜見さまの管理能力が高いおかげなんじゃねえかな
92 19/03/13(水)21:49:48 No.575980196
>逆に言えばまあこれぐらいラフプレーしないとダメなぐらいダークマターがアレって事なんだが >作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった 平気で人間を撃つようなやつなんだ!って紹介された直後に出てきた津印が俺のターゲットはお前のビーダマンだ!とか言い出すギャグ しかもそのつぎのフォックスハントでは津印も普通にターゲットの方狙うという
93 19/03/13(水)21:49:51 No.575980213
光さまになら負けたら全部ビーダマンあげて裸で椅子になってあげるところなのに 死んでなければ
94 19/03/13(水)21:49:57 No.575980243
>逆に言えばまあこれぐらいラフプレーしないとダメなぐらいダークマターがアレって事なんだが >作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった どう見ても札月が悪いし…みたいなとこがあったし
95 19/03/13(水)21:50:04 No.575980279
おりこう
96 19/03/13(水)21:50:24 No.575980395
なんで会場にあんな自爆ボタンあるんですかJBA
97 19/03/13(水)21:51:10 No.575980688
>なんで会場にあんな自爆ボタンあるんですかJBA 全行程終わった後壊す時楽じゃん!
98 19/03/13(水)21:51:14 No.575980721
本気だせば光ちゃんがダークマターのビーダマン握りつぶして腹パンすればいい
99 19/03/13(水)21:51:15 No.575980725
>なんで会場にあんな自爆ボタンあるんですかJBA そりゃダークマターの襲来に備えてだろ
100 19/03/13(水)21:51:16 No.575980731
>なんで会場にあんな自爆ボタンあるんですかJBA 絶対間違えて押さないような高所につけたし…
101 19/03/13(水)21:51:49 No.575980933
実際のとこは知らんけどこいつら全員の専用機なんて出してるから人気下がったんじゃねえのとか思っちゃう
102 19/03/13(水)21:51:55 No.575980966
次への前振り要素多いとはいえシャイニングウォーリアーズ戦ほんとつまんないな…
103 19/03/13(水)21:52:03 No.575981010
>>逆に言えばまあこれぐらいラフプレーしないとダメなぐらいダークマターがアレって事なんだが >>作中に出てきたダークマターが思いの外悪さ控えめなのも良くなかった >ダークマターが悪さ控えめなのは夜見さまの管理能力が高いおかげなんじゃねえかな あの人10代とは思えない人事感覚してるからな…
104 19/03/13(水)21:52:38 No.575981243
JBAオーナーだしなあ夜見さま
105 19/03/13(水)21:52:46 No.575981288
ゴリラーズのビーダマンは(フェニックス以外)ギミックてんこ盛りなのに巻き展開のせいで一つも説明されないのもひどい
106 19/03/13(水)21:53:21 No.575981471
オモチャ屋は円様々だったろうな
107 19/03/13(水)21:53:37 No.575981600
>あの人10代とは思えない人事感覚してるからな… 責任というものを与えれば少しは変わるかと思ったが… とか言い出す10代はイヤだ…
108 19/03/13(水)21:53:40 No.575981623
あのハゲ見て小さい男だなは大人でもそう出ないよ
109 19/03/13(水)21:53:44 No.575981652
海人戦やガンモ戦が良すぎたともいう特に海人戦
110 19/03/13(水)21:54:06 No.575981777
>あの人10代とは思えない人事感覚してるからな… でもダークマター周りのごたごた大体この人のせいだぜ…?
111 19/03/13(水)21:54:11 No.575981807
>おかん梨むいてー 剥いてやらんでもないが…
112 19/03/13(水)21:54:13 No.575981818
ハゲオヤジより人事というか政治に長けてるよね夜見様
113 19/03/13(水)21:55:38 No.575982289
温存し過ぎたせいで最後のチームの見た目かわけわからないことに
114 19/03/13(水)21:55:49 No.575982342
夜見さま妹と弟が病んでるのスルーだからなあ…
115 19/03/13(水)21:56:46 No.575982607
>夜見さま妹と弟が病んでるのスルーだからなあ… おかげでビーダマン業界は発展して潤ってたし…
116 19/03/13(水)21:56:48 No.575982618
>オモチャ屋は円様々だったろうな ガーディアンとダークマターとJBAの一番上の方は繋がってるってほんと酷い
117 19/03/13(水)21:57:18 No.575982737
アニメだとキングビーダーズで終わるから謎の存在のままの円
118 19/03/13(水)21:58:09 No.575983014
>夜見さま妹と弟が病んでるのスルーだからなあ… 弟はともかく姉は自分で勝手にビーダマン自粛してるだけだぞ
119 19/03/13(水)21:58:12 No.575983030
>ぼこされても仕方ないやつを的にするのはいいけど >ビーダーは打ちたくないだろうから代わりの的に当てれば勝ちだとか本当に悪役ですか? 番外編のオーディン編ですら 俺はお前ら狙うしお前も俺を狙え なぁに俺なんて所詮立体映像だいつもお前の撃つ空き缶と同じだなんてことあったのにね
120 19/03/13(水)21:58:15 No.575983043
>ガーディアンとダークマターとJBAの一番上の方は繋がってるってほんと酷い マッチポンプ…
121 19/03/13(水)21:58:25 No.575983087
>アニメだとキングビーダーズで終わるから謎の存在のままの円 予選かトーナメントのどこかで負けたのかなって…
122 19/03/13(水)21:59:28 No.575983404
デカいビーダマだとあの坂登っていけない
123 19/03/13(水)21:59:33 No.575983434
でも夜見さまがいなかったらビーダマンはここまで進化しなかったんですよ…?
124 19/03/13(水)21:59:34 No.575983440
>アニメだとキングビーダーズで終わるから謎の存在のままの円 序盤の汚い手も使うけど最後には少しビー魂が残ってた強敵みたいなポジのままの方が良かったかもしれない
125 19/03/13(水)21:59:38 No.575983457
なんだかよくわからない大義名分を楯にやりたい放題やってるから 人が死ぬタイプの漫画なら格上の上司に粛清されるタイプのキャラ
126 19/03/13(水)21:59:48 No.575983499
全国大会で待ってるぞとか言ってたのにそういや円の姿見なかったなと思ったら全国TOP大会開催の流れはちょっと吹く でも開会式出てないのが伏線になってたのは好き
127 19/03/13(水)22:00:04 No.575983582
>>ガーディアンとダークマターとJBAの一番上の方は繋がってるってほんと酷い >マッチポンプ… 厳密にはダークマターの元々の意味はビーダマン使って人を攻撃したりする悪質ビーダーの総称でガーディアンは関係ない
128 19/03/13(水)22:00:12 No.575983620
爆破と骨折でなんて奴らだ!感出したはいいが 直後のツインが愛嬌あって強くて筋も通す気持ちのいい男だったのがいけなかった
129 19/03/13(水)22:00:25 No.575983692
また決勝やろうぜって言ってくれたから許したよ
130 19/03/13(水)22:00:27 No.575983701
>>ぼこされても仕方ないやつを的にするのはいいけど >>ビーダーは打ちたくないだろうから代わりの的に当てれば勝ちだとか本当に悪役ですか? >番外編のオーディン編ですら >俺はお前ら狙うしお前も俺を狙え >なぁに俺なんて所詮立体映像だいつもお前の撃つ空き缶と同じだなんてことあったのにね ビーダーは人を撃っちゃだめだから人体を狙うスタイルだと試合にならないし… だからダークマターもビーダーも対等に戦えるように的用意するね…
131 19/03/13(水)22:00:30 No.575983724
悪落ちしてなお誇り高き戦士だったツインよりよっぽど邪悪だよねこのガーディアン まあダークマター自体ガーディアン創設者兼JBAトップが作ったマッチポンプ組織なんだから仕方ないか
132 19/03/13(水)22:01:35 No.575984073
正直その気なれば夜見さまはいつでもダークマター潰せましたよね?
133 19/03/13(水)22:01:57 No.575984180
ツインは撃つ前に宣言したり自分たちの掟は厳格に守ってたりしたけどこれはツインが得意なだけでモブは普通に下衆いんだろうな それともあのEユニット奪った二人が特別なのか
134 19/03/13(水)22:02:09 No.575984252
>また決勝やろうぜって言ってくれたから許したよ 実力は同等だよ…とも言ったりするからスレ画はなんやかんや嫌いになれない 天狗と糸目は割とどうでもいい
135 19/03/13(水)22:02:57 No.575984504
>正直その気なれば夜見さまはいつでもダークマター潰せましたよね? いや潰しちゃダメだろ 夜見さまの作った組織としてのダークマターってぶっちゃけて言えば悪堕ちビーダーの更生組織だぞ
136 19/03/13(水)22:03:04 No.575984539
>ツインは撃つ前に宣言したり自分たちの掟は厳格に守ってたりしたけどこれはツインが得意なだけでモブは普通に下衆いんだろうな >それともあのEユニット奪った二人が特別なのか ツインにボコられてたビーダーに負けた雑魚なんかに負けるわけないぜさんとかもいるし 基本的な民度は流石に低いと思う
137 19/03/13(水)22:03:19 No.575984637
>正直その気なれば夜見さまはいつでもダークマター潰せましたよね? ダークマターはアウトローの受け皿だから…
138 19/03/13(水)22:03:27 No.575984681
こいつの登場時は大人気ねえオッサンだな…と思ってた ホビー名物おっさんじみた小学生だったけど 番長も小学生なんだよね?つまり番長カップルはおねショタ…
139 19/03/13(水)22:03:51 No.575984814
全員助けるんだよ!
140 19/03/13(水)22:03:55 No.575984836
>ツインにボコられてたビーダーに負けた雑魚なんかに負けるわけないぜさんとかもいるし >基本的な民度は流石に低いと思う 一般ダークマターはモヒカンだしな...
141 19/03/13(水)22:04:16 No.575984960
>爆破と骨折でなんて奴らだ!感出したはいいが >直後のツインが愛嬌あって強くて筋も通す気持ちのいい男だったのがいけなかった ミラージュ争奪戦でガルムを(物理)で壊してデータ奪ってとんずらこいた下っ端が正しい姿なんだよな
142 19/03/13(水)22:04:25 No.575985015
>正直その気なれば夜見さまはいつでもダークマター潰せましたよね? そもそも潰す意味がない JBAオーナーがアウトローなビーダーを一括管理できる便利組織だぞ
143 19/03/13(水)22:05:12 No.575985314
モヒカン観客も小学生なんだろうな…
144 19/03/13(水)22:05:14 No.575985329
JBAを支配しつつアウトローの受け皿も作ってその管理組織も作る これを実現するまでにどれだけ苦労したんだろうか…
145 19/03/13(水)22:05:22 No.575985365
アニメはオリキャラの女子チームが可愛いんすよ メガネも大人しそうなのに3人とも水着改造したような衣装だし
146 19/03/13(水)22:05:31 No.575985437
>>爆破と骨折でなんて奴らだ!感出したはいいが >>直後のツインが愛嬌あって強くて筋も通す気持ちのいい男だったのがいけなかった >ミラージュ争奪戦でガルムを(物理)で壊してデータ奪ってとんずらこいた下っ端が正しい姿なんだよな ツインがダークマターでもあのやり方は許されてねえ!ってキレてるからあの下っ端たちが特別ゲスいだけだよ
147 19/03/13(水)22:05:37 No.575985480
>厳密にはダークマターの元々の意味はビーダマン使って人を攻撃したりする悪質ビーダーの総称でガーディアンは関係ない 悪質ビーダーを切り捨ててたら更正しないな…じゃあ私がリーダーになって組織化して更正チャンスを作ろう とりあえずJBAの大会滅茶苦茶にするか私がオーナーだから大丈夫大丈夫 ガーディアンもなんか暴れてるし善良な一般ビーダーが一番被害受けてる気がする!
148 19/03/13(水)22:05:55 No.575985596
ツインは元々の境遇からして善良なやつだからな…
149 19/03/13(水)22:05:55 No.575985603
尺があれば本当に卑劣なモヒカンとかにかけるくんとかケンジくんがヤられるような描写もあったんだろうな
150 19/03/13(水)22:06:01 No.575985631
>ツインにボコられてたビーダーに負けた雑魚なんかに負けるわけないぜさんとかもいるし >基本的な民度は流石に低いと思う と思わせといてマダラ戦での気絶した奴ら全員溺れ死んでしまうぞ!どっちから助ける!? 馬鹿!そんなの関係ないだろ!を率先するのが世紀末ファッションしてるダークマターという
151 19/03/13(水)22:06:47 No.575985893
>ツインがダークマターでもあのやり方は許されてねえ!ってキレてるからあの下っ端たちが特別ゲスいだけだよ ツインが特別律儀というか ダークマターになってすらなんか幻想抱いてるだけにも見える
152 19/03/13(水)22:06:56 No.575985937
あのモヒカンも小学生なのかな…
153 19/03/13(水)22:06:58 No.575985943
体制側のトップが反体制組織作ってコントロールとか真っ黒すぎる…
154 19/03/13(水)22:07:40 No.575986188
津印は根が良い子だから ダークマターになった原因もあれだし
155 19/03/13(水)22:07:44 No.575986203
伴太くんも悪役としてはそこそこやらかしてくれた方だけど 本人がシレッとしてるのとツインの漫才要員なせいかあんまり極悪っぽくないからな…
156 19/03/13(水)22:07:50 No.575986244
ビーダーとして戦えないから悪ぶってるただのビー魂持ちの小学生だしねダークマター…
157 19/03/13(水)22:07:53 No.575986261
途中まで夜見様は光様の男装かな?と思ってた
158 19/03/13(水)22:08:04 No.575986327
光様かわいいなとか思ってたけどリンゴ破壊するときの音とかちょっとおかしい
159 19/03/13(水)22:08:04 No.575986331
JBAの兄ちゃんたちが慌ててる!ってセリフだけでもうかわいい
160 19/03/13(水)22:08:17 No.575986408
>>ツインがダークマターでもあのやり方は許されてねえ!ってキレてるからあの下っ端たちが特別ゲスいだけだよ >ツインが特別律儀というか >ダークマターになってすらなんか幻想抱いてるだけにも見える トップが夜見さまだからダークマターの組織ルールではダメってなってるんじゃね ツインは律儀にダークマターのルール守ってるけど下っ端はゲスだから普通に無視する
161 19/03/13(水)22:08:27 No.575986452
>伴太くんも悪役としてはそこそこやらかしてくれた方だけど >本人がシレッとしてるのとツインの漫才要員なせいかあんまり極悪っぽくないからな… 逃すのか?後悔するぞ?からそのままほんとに牙剥いてくるからなアイツ…
162 19/03/13(水)22:08:36 No.575986502
>体制側のトップが反体制組織作ってコントロールとか真っ黒すぎる… まあそこまではまだいいよ でも結局の所やりたかったのは才能ありすぎてあぶれ者になった末弟の更生ってのが
163 19/03/13(水)22:09:03 No.575986680
不意打ちで人を撃つダークマター以下の連中がそこら中にいたリアルクソガキ
164 19/03/13(水)22:09:17 No.575986756
ガーディアンにせよ夜見にせよ散々対立煽りした上で全部チームガッツに丸投げしてあのバトル場ブラブラしてただけってのがひどい
165 19/03/13(水)22:09:21 No.575986778
どうしようもない身内のために別会社作るもんか…
166 19/03/13(水)22:09:42 No.575986900
>光様かわいいなとか思ってたけどリンゴ破壊するときの音とかちょっとおかしい まともな戦闘描写が無いのと例の絵でどんどん性能が盛られてる…
167 19/03/13(水)22:10:14 No.575987115
津印は何気に撃ち方がかっこいい トリガー樹にたたきつけて撃ってる…
168 19/03/13(水)22:10:47 No.575987294
津印ビリー戦本当に好き
169 19/03/13(水)22:11:07 No.575987429
正直リンゴ破壊よりゴリラ2人片手で引っ張りあげる方がヤバく見える
170 19/03/13(水)22:11:42 No.575987640
>津印は何気に撃ち方がかっこいい >トリガー樹にたたきつけて撃ってる… ストライカージェミニはボウガン式でハンマージェミニはハンマー式っていうどっちも片手じゃまともに撃てないビーダマンの二刀流だからな...
171 19/03/13(水)22:11:50 No.575987684
ガーディアンが過剰にルールを押し付けるから溢れる子が出てきてダークマターの需要が出てくるって構図はなかなかリアルだと思った
172 19/03/13(水)22:12:06 No.575987773
ツインくんは純粋過ぎておじさん心配
173 19/03/13(水)22:12:13 No.575987807
ストライカージェミニもハンマージェミニも片手撃ちには全く向かなそうなのになんで二刀流やってるんだろう…
174 19/03/13(水)22:12:13 No.575987810
>ガーディアンにせよ夜見にせよ散々対立煽りした上で全部チームガッツに丸投げしてあのバトル場ブラブラしてただけってのがひどい ガーディアンはともかく夜見さまはダークマター作った理由として「普通のビーダーたちとどんなかたちであれ対等に関われる場を作りたい」って言ってるからそもそもビーダーとダークマターが同一ルールで戦える大会を開催できた時点で目的は達成できてるんだよ だからドクター迫がイカサマしたときは「これじゃ公平な戦いにならないじゃないか!」ってブチ切れたんだし
175 19/03/13(水)22:13:45 No.575988335
何がキッズ漫画のことを語ってる気がしないぞ…
176 19/03/13(水)22:14:32 No.575988560
マナー悪いビーダーに「ダークマター」のレッテル貼って切り捨てたら面倒なことになったから正式に組織化して管理しますとかお前…
177 19/03/13(水)22:14:32 No.575988566
赤鬼青鬼のゴブリン兄弟!
178 19/03/13(水)22:14:57 No.575988710
>ガーディアンはともかく夜見さまはダークマター作った理由として「普通のビーダーたちとどんなかたちであれ対等に関われる場を作りたい」って言ってるからそもそもビーダーとダークマターが同一ルールで戦える大会を開催できた時点で目的は達成できてるんだよ >だからドクター迫がイカサマしたときは「これじゃ公平な戦いにならないじゃないか!」ってブチ切れたんだし ダークマターたちも反則しようとせず「あいつら暗視スコープつけてないぞアホだな」とか呑気なこと言ってたしな
179 19/03/13(水)22:15:03 No.575988740
JBAもガーディアンもダークマターも全部夜見さまの組織だけど まぁいろいろ流れがあってね…ってのは少なくとも不自然や無理やり感はないんだよね ツッコミはガンマも入れてたし
180 19/03/13(水)22:15:13 No.575988781
ジェミニは合体する意味ある?ってなる
181 19/03/13(水)22:15:22 No.575988835
>マナー悪いビーダーに「ダークマター」のレッテル貼って切り捨てたら面倒なことになったから正式に組織化して管理しますとかお前… お前らの尻拭いやないかというガンマの台詞が全てを現してる
182 19/03/13(水)22:15:42 No.575988928
>赤鬼青鬼のゴブリン兄弟! あいつらバイキングのライバルチームっぽい扱いだったけど実は三兄弟だったりするんだろうか...
183 19/03/13(水)22:16:21 No.575989172
>JBAもガーディアンもダークマターも全部夜見さまの組織だけど >まぁいろいろ流れがあってね…ってのは少なくとも不自然や無理やり感はないんだよね >ツッコミはガンマも入れてたし なんやかんや展開の繋ぎ自体は終始丁寧なのが好き
184 19/03/13(水)22:17:25 No.575989609
この漫画って基本悪い大人はいないよね…
185 19/03/13(水)22:17:28 No.575989627
>>赤鬼青鬼のゴブリン兄弟! >あいつらバイキングのライバルチームっぽい扱いだったけど実は三兄弟だったりするんだろうか... 元々ゴブリンズとして予選で競い合ったわけだから 確実に存在する…もう一人のゴブリンが…
186 19/03/13(水)22:17:58 No.575989815
こんなに完成度高い漫画なかなか無いよね 「」たちが夢中になれる程度には子供騙しじゃないし