虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/13(水)17:02:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/13(水)17:02:43 No.575912183

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/13(水)17:04:19 No.575912410

これは上もおかしい

2 19/03/13(水)17:04:44 No.575912467

両方おかしくないけど

3 19/03/13(水)17:18:07 No.575914382

ワールドヒーローズにこんなのいた

4 19/03/13(水)17:20:40 No.575914765

こういうのってレンズ側の処理でなんとかならんもんなのか

5 19/03/13(水)17:21:49 No.575914914

体弄ったほうが確実

6 19/03/13(水)17:22:18 No.575914987

人間の目がおかしい

7 19/03/13(水)17:22:40 No.575915036

ウルトラマンにいえ

8 19/03/13(水)17:23:45 No.575915190

>こういうのってレンズ側の処理でなんとかならんもんなのか 顔が不細工になっちゃうんじゃない?

9 19/03/13(水)17:29:38 No.575916136

上は右手も肘までの腕が長すぎる…

10 19/03/13(水)17:37:16 No.575917382

こういう誇張表現はよくやる

11 19/03/13(水)17:42:39 No.575918240

素人考えなんだけど無理に一つのモデルの変形で画面作るから無駄な労力かかってると思う ボディと手は別モデル(使い回しでもいい)か別レイヤーで表現した方が安上がりだしお手軽なんじゃ

12 19/03/13(水)17:43:45 No.575918428

FPSの腹から手が生えてるの思い出す

13 19/03/13(水)17:45:34 No.575918719

人間だからおかしく感じるんであって 背景表現では 近景・中景・遠景って普通にやってることだよね ジオラマとかで

14 19/03/13(水)17:48:19 No.575919165

>素人考えなんだけど無理に一つのモデルの変形で画面作るから無駄な労力かかってると思う >ボディと手は別モデル(使い回しでもいい)か別レイヤーで表現した方が安上がりだしお手軽なんじゃ ちょっと弄ってみるとわかるんだけど 別モデル作ると別モデルが複数必要になっちゃうのよ スレ画だと 手 前腕部 二の腕 しかもつなぎ目を細かく調整しなきゃいけないし だったらモーフで一部パーツを拡大するほうが楽っちゃ楽 別モデル作っても拡大するのは同じことなんで・・・

15 19/03/13(水)17:48:40 No.575919226

ジョジョのopのCGもポーズ取らせるために画面外で結構無茶な曲げ方してるってどっかで見た気がする

16 19/03/13(水)17:49:41 No.575919425

つまんないことが気になるのならアニメとか漫画を見ないで実写のドラマだけ見てるといいんじゃないかな

17 19/03/13(水)17:49:50 No.575919459

スレ画も別モデルを作ってから繋げて作る場合もあるし結局同じことなんだよな

18 19/03/13(水)17:49:59 No.575919496

人間の目には上のが自然に見えるの不思議だ

19 19/03/13(水)17:50:14 No.575919539

普通の人間使ってこの構図で写真撮るのは不可能だったりするの?なんか出来そうに思えるのに

20 19/03/13(水)17:50:50 No.575919665

ウルトラマンのデュワッ!って変身シーンもこれなんだっけ

21 19/03/13(水)17:52:15 No.575919917

>人間の目には上のが自然に見えるの不思議だ 人間の目は2つあるのに モニタは1種類の画像しか出力してくれないからしょうがないんだ

22 19/03/13(水)17:54:04 No.575920222

>ウルトラマンのデュワッ!って変身シーンもこれなんだっけ めっちゃ拳がでかい

23 19/03/13(水)18:00:43 No.575921464

実写では身体の一部大きくしたりしないのに なんで3DCGだとこういうテクが必要なんだろ

24 19/03/13(水)18:06:11 No.575922391

ギルティギアも苦労してそうだ

25 19/03/13(水)18:06:48 No.575922499

リアルと見映えかいい絵面はイコールではないんだ

26 19/03/13(水)18:08:00 No.575922702

>こういうのってレンズ側の処理でなんとかならんもんなのか 特殊パースで近くのものほど大きくっていうの出来る 扱いが直感的じゃなくてめどい

27 19/03/13(水)18:09:02 No.575922885

>ジョジョのopのCGもポーズ取らせるために画面外で結構無茶な曲げ方してるってどっかで見た気がする 激痛は波紋で和らげる!

28 19/03/13(水)18:12:00 No.575923451

ガンプラとかでこう言う努力見た

↑Top