19/03/13(水)15:45:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)15:45:40 No.575901785
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/13(水)15:46:15 No.575901846
かしこドック
2 19/03/13(水)15:46:45 No.575901922
セラピードッグ!
3 19/03/13(水)15:46:56 No.575901949
泣くのはおよし…
4 19/03/13(水)15:47:17 No.575902013
ちびごす なくな
5 19/03/13(水)15:47:27 No.575902035
あいつら絶対こっちの感情わかってるよね
6 19/03/13(水)15:48:39 No.575902196
やさしみ
7 19/03/13(水)15:53:13 No.575902829
俺には出来ない・・・
8 19/03/13(水)15:54:36 No.575903031
優しさにあふれている…
9 19/03/13(水)15:54:39 No.575903039
su2941900.mp4
10 19/03/13(水)15:55:10 No.575903110
感情の匂いをかぐって聞くけど本当なんだろうか
11 19/03/13(水)15:57:48 No.575903472
>su2941900.mp4 おあしすなんぬ
12 19/03/13(水)15:58:40 No.575903587
喧嘩も仲裁したがるよな
13 19/03/13(水)15:59:11 No.575903652
群れで暮らす動物の知恵なんだろう
14 19/03/13(水)15:59:25 No.575903689
集団生活のプロだからな
15 19/03/13(水)16:00:07 No.575903786
>su2941900.mp4 ぬはこういうことする
16 19/03/13(水)16:01:04 No.575903901
守るものができた瞬間 人は強くなるんだな
17 19/03/13(水)16:01:44 No.575903989
性悪キャッツ!
18 19/03/13(水)16:02:35 No.575904119
でもこの犬死ぬ時この子はきっと泣くよね
19 19/03/13(水)16:03:18 No.575904206
うちの近所のレトリバーさんはすごく子供好きなので画像みたいなことしたいけど 体大きすぎて子供がガチ泣きしてしまう そういう時は「…は?興味ないんですけど?」みたいな顔でそっぽ向きながら子供をチラ見する 可哀そうなので俺がたっぷり遊んでやる
20 19/03/13(水)16:03:18 No.575904207
>でもこの犬死ぬ時この子はきっと泣くよね やめて…
21 19/03/13(水)16:05:39 No.575904525
犬は良いけど泣いてる子供無言で撮る奴が何なんだよって毎回思ううぇぶみ
22 19/03/13(水)16:07:28 No.575904779
>犬は良いけど泣いてる子供無言で撮る奴が何なんだよって毎回思ううぇぶみ 子供は理由なく泣くんだよ 骨折とかした訳じゃねえんだよ
23 19/03/13(水)16:07:52 No.575904830
人間があやして泣き止むならそうするんじゃない 諦めの境地って奴よ
24 19/03/13(水)16:10:18 No.575905146
>犬は良いけど泣いてる子供無言で撮る奴が何なんだよって毎回思ううぇぶみ こんな場末の掲示板で文句垂れる奴が何なんだよって毎回思う
25 19/03/13(水)16:12:16 No.575905415
このかしこドッグと一緒だとこの子がいつも笑ってるからかしこドッグもこうするんだろうなあ
26 19/03/13(水)16:12:31 No.575905459
>子供は理由なく泣くんだよ >骨折とかした訳じゃねえんだよ 子供が泣いた理由の話はしてなくない? >こんな場末の掲示板で文句垂れる奴が何なんだよって毎回思う 誰も文句は垂れてなくない?? て毎回思う
27 19/03/13(水)16:12:53 No.575905503
>こんな場末の掲示板で文句垂れる奴が何なんだよって毎回思う 他人の感想に何なんだよって毎回思うやつって何なんだよって思う
28 19/03/13(水)16:13:32 No.575905586
>うちの近所のレトリバーさんはすごく子供好きなので画像みたいなことしたいけど >体大きすぎて子供がガチ泣きしてしまう 子供からしたらレトリバーの成犬マジでけえからな… 俺も怖かった
29 19/03/13(水)16:13:39 No.575905602
>su2941900.mp4 邪悪キャッツ!
30 19/03/13(水)16:14:39 No.575905735
>子供からしたらレトリバーの成犬マジでけえからな… でも大型犬って子供好きだよね… ままならない世の中よな…
31 19/03/13(水)16:14:52 No.575905757
比較的多く飼われてて気付きにくいかもしれないが レトリバーって大型犬の扱いだからね・・・
32 19/03/13(水)16:14:54 No.575905767
犬じゃなくて親が行くべきでは?
33 19/03/13(水)16:15:31 No.575905862
>>こんな場末の掲示板で文句垂れる奴が何なんだよって毎回思う >他人の感想に何なんだよって毎回思うやつって何なんだよって思う 子どもみたいな応酬…
34 19/03/13(水)16:15:40 No.575905884
親からしたら泣いてる姿だって愛おしくて記録に残したいんだろう 何回も同じエロ画像保存しちゃうのと一緒さ
35 19/03/13(水)16:15:42 No.575905891
>こんな場末の掲示板で文句垂れる奴が何なんだよって毎回思う 文句垂れる奴のそばに泣いてる子供は居ないし言わせとけばいい
36 19/03/13(水)16:16:06 No.575905956
いもげ犬ー!早く来てくれー!
37 19/03/13(水)16:16:29 No.575906005
つまんねー駄々とかで泣いてたら放置するだろう
38 19/03/13(水)16:17:27 No.575906136
子供って思った以上に頻繁に嘘泣きするよね… 時々そのまま相手されないことにガチ泣きに入るけど
39 19/03/13(水)16:17:56 No.575906201
俺だって泣いてる
40 19/03/13(水)16:19:10 No.575906355
俺も最近めっちゃ涙もろくて困る
41 19/03/13(水)16:19:32 No.575906403
泣きまくって全然手をつけられないときは放置しとくのが最善策なことあるよね
42 19/03/13(水)16:20:07 No.575906480
>su2941900.mp4 ぬの前を歩くなんぬ
43 19/03/13(水)16:20:34 No.575906532
ふと思ったがこれ親が撮ってるのか?
44 19/03/13(水)16:20:35 No.575906536
知らないごすでも慰めに行くやつ多いよね
45 19/03/13(水)16:21:41 No.575906670
このくらいの子供はよくグズって泣くと思う
46 19/03/13(水)16:22:16 No.575906739
放置は良い カメラ撮るのは頭おかしい
47 19/03/13(水)16:22:36 No.575906788
別に…
48 19/03/13(水)16:22:59 No.575906833
後に引けなくなってめんどくさいクレーマーみたいなこと言い出したな…
49 19/03/13(水)16:23:04 No.575906840
なんだったっけ2歳の魔のイヤイヤ期だったか 親がなにしても理由もなくぐずり続けるってもう放置してエネルギー切れを待つしか無いよな
50 19/03/13(水)16:26:14 No.575907263
それやると服が毛だらけになるよ
51 19/03/13(水)16:26:55 No.575907342
>なんだったっけ2歳の魔のイヤイヤ期だったか 魔の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳とか言ったりするね 4歳越えたら5歳でちょっと反抗期入る子もいるらしいけど
52 19/03/13(水)16:27:11 No.575907378
玩具を上手く使えなくて突然泣くとかあるもんな…
53 19/03/13(水)16:27:57 No.575907472
>玩具を上手く使えなくて突然泣くとかあるもんな… たまにそういう「」見る
54 19/03/13(水)16:28:45 No.575907564
他人からしたら泣いてる大変だって思うけど 親からすれば平常運転で可愛いなって感じなんだろう
55 19/03/13(水)16:29:03 No.575907615
子持ちの「」がいてそいつがそれでいいって言うなら問題ないだろう 子持ちの「」なんかがいればだが
56 19/03/13(水)16:29:43 No.575907707
泣いてるといつもこのドッグが助けに来るから動画撮っただけじゃねーのかな こういうの記録しておけば子供が成長してドッグがいく時にも お前にこんな優しかったんだよこのドッグって見せてあげられるし
57 19/03/13(水)16:29:54 No.575907729
こういう幼少時代すごしたかった
58 19/03/13(水)16:30:09 No.575907763
俺が会社のトイレで突然泣き出すのも魔の32歳期だったか
59 19/03/13(水)16:30:30 No.575907806
旗から見てると二歳児とかいう生き物面白いよね ママさんは大変だが
60 19/03/13(水)16:31:06 No.575907868
>俺が会社のトイレで突然泣き出すのも魔の32歳期だったか ストレスだよう!
61 19/03/13(水)16:31:29 No.575907922
撮影してる時点で何かがおかしい
62 19/03/13(水)16:31:41 No.575907944
子供が生まれたら犬を飼えって格言がある理由がよく分かる
63 19/03/13(水)16:31:57 No.575907981
「」にもわんこが必要だ
64 19/03/13(水)16:32:30 No.575908046
子供がいないから俺も友達から俺のうちの子供がね…て子供自慢で泣いて癇癪起こしてる動画見せて来たりする気持ちが解らないのはわかる 親になると可愛いから見せたいになるんだな
65 19/03/13(水)16:32:44 No.575908075
遠くからの隠し撮りとかじゃなくてめっちゃ近いし 子供側からしたら不信しか芽生えないのではないかと余計な心配をする
66 19/03/13(水)16:32:44 No.575908076
>俺が会社のトイレで突然泣き出すのも魔の32歳期だったか 休め!
67 19/03/13(水)16:32:48 No.575908082
>俺が会社のトイレで突然泣き出すのも魔の32歳期だったか メンタルへ
68 19/03/13(水)16:33:00 No.575908107
>子供が生まれたら犬を飼えって格言がある理由がよく分かる 時期的は駄犬とかキャッツを先に飼っておいて後から子供の方が良いと思う
69 19/03/13(水)16:33:06 No.575908126
犬飼いたいけどやっぱ亡くなった時を考えたら辛い 俺より先に死ぬな
70 19/03/13(水)16:33:44 No.575908215
こういう賢犬を上司として職場に配置してくれないかな…
71 19/03/13(水)16:34:16 No.575908275
先に死んでくれるから一緒にいられるのだ 人間社会では
72 19/03/13(水)16:34:17 No.575908277
なんか幼少期に深刻な理由で泣いた記憶しかないみたいな「」がいそうで逆に心配になる
73 19/03/13(水)16:34:23 No.575908289
けんけんがストレス溜めそう
74 19/03/13(水)16:36:05 No.575908522
子供マジわけわかんない理由で癇癪起こして泣いたりする 自分の幼少期エピソード聞いててもなんでそんな理由で…って笑っちゃうようなのある いちいち真摯に重く受け取ってたら親病むよ
75 19/03/13(水)16:36:15 No.575908540
生まれた時から自分の横に居たものが中学生や高校生になってから死なれるのはつらすぎる 耐えられない
76 19/03/13(水)16:37:26 No.575908683
どうかわすれないでほしい わたしのほうがつよかったということを
77 19/03/13(水)16:38:35 No.575908851
はげはいぬいかだな
78 19/03/13(水)16:38:59 No.575908906
>「」にもわんこが必要だ 幼少期にわんこは必要だ
79 19/03/13(水)16:39:14 No.575908930
出先で泣いてる子供とスマホ弄ってる親を見かけたら スマホより子供を見てやれよって思うじゃん スレ画はその例とは違う状況だけど同じように感じちゃう心理は何らおかしくないと思うな
80 19/03/13(水)16:39:40 No.575908997
家族喧嘩も止めようとするし社会性がありすぎる
81 19/03/13(水)16:39:41 No.575908998
>生まれた時から自分の横に居たものが中学生や高校生になってから死なれるのはつらすぎる >耐えられない 俺は6歳から居た犬が大学4年で死んだよ…辛すぎて受け入れられた気がしない
82 19/03/13(水)16:40:36 No.575909113
セラピー犬、ごすの方がガンガン死んだりするので鬱になったりするらしいが
83 19/03/13(水)16:40:42 No.575909122
家族喧嘩ではデカイ方をまあまあと諌めるのがかしこ犬すぎる
84 19/03/13(水)16:41:22 No.575909203
>>「」にもわんこが必要だ >幼少期にわんこは必要だ 「」のメンタルは幼児並みだ
85 19/03/13(水)16:43:47 No.575909501
申し訳ないけど状況の推察すらせずに一方的な義憤だけ投げつけてるほうがギョッとするよ
86 19/03/13(水)16:46:18 No.575909856
推察したから子供居ない人の立場として引っかかったのかもしれないし… 何も考えなければドラマの1カットで犬が子供慰めてる場面として見れると思う
87 19/03/13(水)16:47:06 No.575909957
「」はだけんより子供なのばっかりだな
88 19/03/13(水)16:48:06 No.575910094
つまり「」にもわんこが必要だ
89 19/03/13(水)16:48:22 No.575910143
>俺が会社のトイレで突然泣き出すのも魔の32歳期だったか 泣けなくなってからが本番だから気をつけた方が良いよ
90 19/03/13(水)16:52:14 No.575910716
>俺は6歳から居た犬が大学4年で死んだよ…辛すぎて受け入れられた気がしない 俺もそんな感じだった…そのせいで就職失敗した って書き込もうとしたけどあいつのせいにはしたくない おれのせいだ…
91 19/03/13(水)16:53:23 No.575910875
私の方が強い
92 19/03/13(水)16:53:24 No.575910882
泣き声聞いて様子見てから寄り添うのが本当にいい… 感情というものを知っているのだあっぱれな犬ではないかすぎる…
93 19/03/13(水)16:55:46 No.575911230
すごいバカ犬で目キラッキラさせながらこっち見てきて目が合うとパカっと口開けて喜んでたから ほかの犬も目が合うと喜ぶもんだと思ってたんだけど基本的に喧嘩売ってると思われると聞いてショックだった
94 19/03/13(水)16:56:15 No.575911294
>おれのせいだ… ごすのせいじゃないぞ しゃかいってやつがわるいんだ
95 19/03/13(水)16:57:14 No.575911448
>こういうの記録しておけば子供が成長してドッグがいく時にも >お前にこんな優しかったんだよこのドッグって見せてあげられるし 泣くわ子供
96 19/03/13(水)16:57:30 No.575911477
ぬにしたってアイコンタクトのやり方で感情が違うからな… 知るか!ってなるけど
97 19/03/13(水)16:58:40 No.575911645
ぬは基本的に人間のことなんかどうでもいいと思ってるんじゃ
98 19/03/13(水)17:00:30 No.575911881
犬みたいな人間の何百倍の聴覚持ってる生物が鳴き声聞いてうるさいとか思わないのかな
99 19/03/13(水)17:02:36 No.575912161
犬の鳴き声も相当うるさいしそのへんは大丈夫なのかもしれない 小型犬の方が声が高いせいかやたら大きな声で聞こえるよね
100 19/03/13(水)17:05:12 No.575912538
ぬは人間をでかいぬだと思っている説や 温かい棒だと思っている説など諸説ある
101 19/03/13(水)17:07:03 No.575912780
暖かい棒とかちんこじゃん!
102 19/03/13(水)17:07:54 No.575912904
チンコオンザキャッツ!!
103 19/03/13(水)17:10:09 No.575913232
ぬいぐるみに嫉妬してぬいぐるみグチャグチャにする犬とか見ると子供のそばには置けねえなってなる