19/03/13(水)15:08:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)15:08:40 No.575895659
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/13(水)15:09:29 No.575895805
塔の悪魔来たな…
2 19/03/13(水)15:10:45 No.575896040
サプル島行ってこい
3 19/03/13(水)15:13:06 No.575896457
ノースヴァストって6000人もいたの!?
4 19/03/13(水)15:14:07 No.575896638
いやだよこの塔の悪魔の肉片集めるの!
5 19/03/13(水)15:14:33 No.575896723
ノースヴァスト広いからな
6 19/03/13(水)15:15:07 No.575896818
ノースヴァストは殺していいかな
7 19/03/13(水)15:16:44 No.575897139
んんんんんn!!!!!!タワーパンチ♪
8 19/03/13(水)15:16:48 No.575897148
そんなに人住んでる?
9 19/03/13(水)15:18:33 No.575897485
なそ にん
10 19/03/13(水)15:22:05 No.575898048
ター君の同級生殺してる可能性あるな
11 19/03/13(水)15:25:31 No.575898562
ルリピッピに頭蓋の割れる音聞かせるマン
12 19/03/13(水)15:30:31 No.575899440
ザンクティンゼルはババァが弾いたのでセーフ!
13 19/03/13(水)15:33:19 No.575899903
国ごと潰してるならもっと死んでてもおかしくないからな…
14 19/03/13(水)15:33:38 No.575899962
ババァが居る限りザンクティンゼルだけは安心だというこの信頼感よ
15 19/03/13(水)15:33:47 No.575899982
賢者がよぉ!
16 19/03/13(水)15:35:21 No.575900202
人口多くない?
17 19/03/13(水)15:36:32 No.575900370
トレビア~ン
18 19/03/13(水)15:37:25 No.575900510
まあいいか! よろしくなぁ!
19 19/03/13(水)15:37:39 No.575900538
>ババァが居る限りザンクティンゼルだけは安心だというこの信頼感よ 塔如きでどうにかなるわけねえ なんだあの魑魅魍魎の巣は
20 19/03/13(水)15:38:10 No.575900632
こんなやつらと夢バトルしたかねぇ
21 19/03/13(水)15:39:19 No.575900834
冷静に考えると「死」の悪魔って最強どころの話じゃなくない?
22 19/03/13(水)15:39:23 No.575900841
>なんだあの魑魅魍魎の巣は ババアを舐めるんじゃないよっ!
23 19/03/13(水)15:40:49 No.575901069
なんなの?こいつそんなに邪悪な奴なの?
24 19/03/13(水)15:41:12 No.575901135
>冷静に考えると「死」の悪魔って最強どころの話じゃなくない? 実はそんなでもないぞ 今まで出てきた奴に概念系とかいっぱいいる なんならショロトル様もクソやばい
25 19/03/13(水)15:41:47 No.575901224
>なんなの?こいつそんなに邪悪な奴なの? 母親の四肢をミキサーに突っ込んで骨の砕ける音と悲鳴がトレビアン!がどうこう
26 19/03/13(水)15:41:50 No.575901230
というか国潰すって空の世界観的に大体一つの島潰すのと同義だよね
27 19/03/13(水)15:42:05 No.575901280
>なんなの?こいつそんなに邪悪な奴なの? ナチュラルボーンサイコ
28 19/03/13(水)15:42:26 No.575901328
タロットカードは一番のハズレが塔みたいなところあるからなどんな引きかたしても悪い意味みたいな
29 19/03/13(水)15:42:26 No.575901329
>実はそんなでもないぞ >今まで出てきた奴に概念系とかいっぱいいる >なんならショロトル様もクソやばい いやそうじゃなくて画像の元ネタの世界観的に考えた場合 恐怖の概念が強いほど悪魔は強くなるってことなら「死」って誰もが恐れる存在なわけで…
30 19/03/13(水)15:42:41 No.575901371
規模が大きすぎて災害にしか見えないという事はエシオ村の犯人こいつじゃね?
31 19/03/13(水)15:43:40 No.575901516
こいつを仲間にできるならベリアル仲間にするなんて可愛いものなのでは…
32 19/03/13(水)15:43:47 No.575901532
死を恐れない奴わりと多くね
33 19/03/13(水)15:44:00 No.575901564
塔には記憶喪失って意味もあるみたいだけどやあ僕は綺麗なロベリアされても笑ってしまうと思う
34 19/03/13(水)15:44:19 No.575901612
>規模が大きすぎて災害にしか見えないという事はエシオ村の犯人こいつじゃね? そういえばあの話も放置されて久しいな…
35 19/03/13(水)15:45:15 No.575901722
カイムはどうやって08564したんだろうね
36 19/03/13(水)15:45:23 No.575901743
全てはあいつのせいだったのだ自分は悪くない そっそうだったのかあいつゆるせないぜ
37 19/03/13(水)15:46:24 No.575901875
初期超大作は倫理観あやふやでやべぇ奴も普通に扱われてた気がするから その流れならこいつもアリなのかも…
38 19/03/13(水)15:46:26 No.575901879
暴れたい塔を下品だってなだめてるし…グラジーと同類だって言ってるし…
39 19/03/13(水)15:46:40 No.575901907
>規模が大きすぎて災害にしか見えないという事はエシオ村の犯人こいつじゃね? 人の潰れる音聴くのサイコーってキャラだから避難済みの村には興味ないんじゃないか
40 19/03/13(水)15:47:42 No.575902073
こいつ敵方のキャラにもいないほどヤバい奴だからな
41 19/03/13(水)15:49:15 No.575902277
アー石に唆されるまでもなく危険人物だったけど塔くんも結構な危険星晶獣だよね?
42 19/03/13(水)15:49:56 No.575902363
>アー石に唆されるまでもなく危険人物だったけど塔くんも結構な危険星晶獣だよね? 塔は正位置も逆位置もダメだ
43 19/03/13(水)15:50:11 No.575902389
敵側ならともかはく高い壁を越えた先で仲間になるぞって触れ込みのキャラになしてこんな設定つけたんですか
44 19/03/13(水)15:51:06 No.575902538
星晶獣ってことはアー石も月の民がつくりましたでいいのかな…
45 19/03/13(水)15:51:23 No.575902574
完全に陰謀論の域だけどやべぇキャラを仲間にする前例を作っておいて来年には大人気キャラのベリアルをプレイアブルにする策略を疑う
46 19/03/13(水)15:51:27 No.575902584
>星晶獣ってことはアー石も月の民がつくりましたでいいのかな… 月じゃねえや星の民だわ ごめん…
47 19/03/13(水)15:51:39 No.575902620
>敵側ならともかはく高い壁を越えた先で仲間になるぞって触れ込みのキャラになしてこんな設定つけたんですか ガチャという低い壁だとこんなキャラ欲しく無いって人の手に渡ってしまうかもしれないが 高い壁なら欲しくない人は確実に手に入らないからだ
48 19/03/13(水)15:51:54 No.575902652
いいんだ…
49 19/03/13(水)15:51:56 No.575902656
>>実はそんなでもないぞ >>今まで出てきた奴に概念系とかいっぱいいる >>なんならショロトル様もクソやばい >いやそうじゃなくて画像の元ネタの世界観的に考えた場合 >恐怖の概念が強いほど悪魔は強くなるってことなら「死」って誰もが恐れる存在なわけで… このスレでチェーンソーマンの話するの無理だろうし別のスレでやった方がよいと思う
50 19/03/13(水)15:52:06 No.575902677
>敵側ならともかはく高い壁を越えた先で仲間になるぞって触れ込みのキャラになしてこんな設定つけたんですか 元々やられ役でしかない敵キャラとして出す予定だったのにプレイアブル要望があったからと無理矢理仲間にするプロットをねじ込んだからですかね…
51 19/03/13(水)15:52:32 No.575902737
殺彼なんてのも流行ってるから女子には人気出るかもしれん
52 19/03/13(水)15:52:41 No.575902757
アー石はザ・ワールドのカケラから生まれたらしい ザ・ワールド自体は星の民製だとは思うがまあ他のアー石は自然発生に近いんじゃないかな
53 19/03/13(水)15:52:55 No.575902791
人には誰にでも幸福になれる権利があるのよって優しく愛情を注いで育ててくれた両親を 人の壊れる音聴いてる時が幸福だからそれって素晴らしい事なんだねって解釈して殺して 世界をもっと幸せにする為に虐殺しながら旅してるんだっけか
54 19/03/13(水)15:53:12 No.575902826
>アー石に唆されるまでもなく危険人物だったけど塔くんも結構な危険星晶獣だよね? 何言っても片手光らせるだけだし強いだけのロボな気がする
55 19/03/13(水)15:53:13 No.575902828
>星晶獣ってことはアー石も月の民がつくりましたでいいのかな… アー石は壊れた星晶獣のコアをワールドが修理して作った部下 デス以外はリミッターのせいでワールドに服従させられてるけど リミッターの下では大半のアー石(デス含む)からこいつ後で殺す…と思われている
56 19/03/13(水)15:53:35 No.575902877
>元々やられ役でしかない敵キャラとして出す予定だったのに 初耳だこれ そうなんだっけ?
57 19/03/13(水)15:54:04 No.575902946
危険人物 ガチャで出た 削除する 方法
58 19/03/13(水)15:54:18 No.575902982
こいつガチャから出ねーよ!
59 19/03/13(水)15:54:31 No.575903016
アーカルムも今の世界を終わらせて新世界を作るっていうバブさんみたいな計画だったよね
60 19/03/13(水)15:55:04 No.575903094
最初は敵のつもりだったなら納得はするかな…
61 19/03/13(水)15:55:14 No.575903119
神嫌いマンたちは結構出てくる
62 19/03/13(水)15:55:15 No.575903120
>恐怖の概念が強いほど悪魔は強くなるってことなら「死」って誰もが恐れる存在なわけで… そういう死とか概念的なもんは悪魔になんないんじゃないの
63 19/03/13(水)15:55:42 No.575903187
>アーカルムも今の世界を終わらせて新世界を作るっていうバブさんみたいな計画だったよね バブさんはわかりやすい悪役的発想で世界征服してェ~してて こいつは星の民や空の民にこき使われたり殺されたりするのやだ…俺しか住めない世界作って引きこもる…ついでに世界滅ぼす…って感じ
64 19/03/13(水)15:55:42 No.575903188
>人には誰にでも幸福になれる権利があるのよって優しく愛情を注いで育ててくれた両親を >人の壊れる音聴いてる時が幸福だからそれって素晴らしい事なんだねって解釈して殺して >世界をもっと幸せにする為に虐殺しながら旅してるんだっけか 虐待してくるようなクソ親を…した時に喜びに目覚めた系男子なんだと思ってたら想像以上にサイコかお前はすぎる
65 19/03/13(水)15:56:07 No.575903237
世界観的に外の世界からの外敵も結構いるっぽいからワールドもそっち出身だったりするのかな
66 19/03/13(水)15:56:08 No.575903242
ジャスティスとは戦いたくないかな…悪い人じゃないし…
67 19/03/13(水)15:56:49 No.575903325
人は誰もが幸福に生きる権利がある だから僕が幸福に生きるために人を壊していいよね!だってその権利があるんだから!
68 19/03/13(水)15:56:55 No.575903349
ルーマシー群島ってそんなに人居るの?
69 19/03/13(水)15:57:16 No.575903398
人の権利は蔑ろ過ぎる…
70 19/03/13(水)15:57:19 No.575903405
サンちゃん相手を否定しない心優しい星晶獣サンね
71 19/03/13(水)15:57:34 No.575903439
世界は星の民が作った星晶獣だったけど 自己進化型AI搭載してたせいで星の民にヤベーわって放棄されてた もう空とか星とか知らんし好き勝手にやらせてもらいますわ…って一人で行動開始がアーの始まり
72 19/03/13(水)15:57:42 No.575903459
吉良吉影かよ
73 19/03/13(水)15:57:47 No.575903470
スレ画の吹き出しはジャンプの漫画から取ってきたコラだと思う…
74 19/03/13(水)15:58:17 No.575903535
>>人には誰にでも幸福になれる権利があるのよって優しく愛情を注いで育ててくれた両親を >>人の壊れる音聴いてる時が幸福だからそれって素晴らしい事なんだねって解釈して殺して >>世界をもっと幸せにする為に虐殺しながら旅してるんだっけか >虐待してくるようなクソ親を…した時に喜びに目覚めた系男子なんだと思ってたら想像以上にサイコかお前はすぎる コイツは他の賢者と違って恵まれ過ぎてるほど環境にも才能にも恵まれて周りからも愛されてる優秀な魔導師なんだ ちょっと変わった音が好きなお茶目な所もあるけどね!
75 19/03/13(水)15:58:21 No.575903545
>スレ画の吹き出しはジャンプの漫画から取ってきたコラだと思う… それはわかってるよ!
76 19/03/13(水)15:58:28 No.575903556
ひとけが無いよねルーマシ― メインどころの島ならアウギュステ列島とか多そう
77 19/03/13(水)15:58:38 No.575903584
こんな奴と旅しちゃ駄目だろ
78 19/03/13(水)15:58:41 No.575903589
シエテとのカップリング流行ってるらしいな
79 19/03/13(水)15:59:04 No.575903639
>世界は星の民が作った星晶獣だったけど >自己進化型AI搭載してたせいで星の民にヤベーわって放棄されてた >もう空とか星とか知らんし好き勝手にやらせてもらいますわ…って一人で行動開始がアーの始まり やっぱファーさんは飛び抜けて頭良かったんだな…
80 19/03/13(水)15:59:04 No.575903640
>シエテとのカップリング流行ってるらしいな 大体殺し合いしてるカップリングきたな…
81 19/03/13(水)15:59:06 No.575903643
星の民はほんともうダメだぞそういうところ
82 19/03/13(水)15:59:18 No.575903666
ビィくんに自分の呼び方直させたキャラってなかなかいない気がする
83 19/03/13(水)15:59:21 No.575903675
>シエテとのカップリング流行ってるらしいな こいつ相手ならニヤケ面も即マジモードになってくれそうだし…
84 19/03/13(水)15:59:50 No.575903748
仲間にしちゃだめ過ぎない?
85 19/03/13(水)15:59:52 No.575903752
シエテが真顔で首刎ねに行ってくれる貴重な奴
86 19/03/13(水)15:59:53 No.575903754
趣味で人を殺しちゃダメだよ!
87 19/03/13(水)15:59:56 No.575903764
>こんな奴と旅しちゃ駄目だろ 転世したのでセーフ!!
88 19/03/13(水)15:59:59 No.575903770
>スレ画の吹き出しはジャンプの漫画から取ってきたコラだと思う… まだ見て無いからこれだけ殺してるんだとおもっちゃった
89 19/03/13(水)16:00:02 No.575903776
>こいつ相手ならニヤケ面も即マジモードになってくれそうだし… winwinきたな…
90 19/03/13(水)16:00:08 No.575903789
十天衆も賢者も10人ずつだし戦わせる妄想するよね…
91 19/03/13(水)16:00:09 No.575903794
こんな邪悪がどうやったら仲間になるのか気になるのでタワーの凸進めてるぜ俺
92 19/03/13(水)16:00:55 No.575903881
転生しても殺した人間は生き返らないんじゃ…?
93 19/03/13(水)16:01:04 No.575903900
>ひとけが無いよねルーマシ― >メインどころの島ならアウギュステ列島とか多そう ギュステは最大規模のはず アニメでもすごかった su2941908.jpg
94 19/03/13(水)16:01:08 No.575903908
>十天衆も賢者も10人ずつだし戦わせる妄想するよね… ニオ対ロベリア! ファイッ! と思ったけどこいつの心の音色ひょっとしたらめちゃくちゃ澄んでたりするのかな…
95 19/03/13(水)16:01:20 No.575903932
拘束具に包まれたまま参戦!
96 19/03/13(水)16:01:24 No.575903939
天才肌で感覚でやっちゃうから教えられないマン
97 19/03/13(水)16:01:34 No.575903959
>世界は星の民が作った星晶獣だったけど うn >自己進化型AI搭載してたせいで星の民にヤベーわって放棄されてた 完璧目指して作られたのが星の民なのになんで不良品大量に作ってんのこいつら…
98 19/03/13(水)16:01:37 No.575903969
シエジタ前提のシエロベキテル…
99 19/03/13(水)16:01:39 No.575903974
ショップで強化選んだらフェイトをノンストップで垂れ流されてビックリした
100 19/03/13(水)16:02:37 No.575904123
団長ちゃんの音を聞かされてキレるシエテいいよね
101 19/03/13(水)16:02:41 No.575904135
血縁枠もあるからな… すごい後だろうけど最終とかはちょっと十天十賢者バトル展開期待してしまう
102 19/03/13(水)16:03:20 No.575904211
>転生しても殺した人間は生き返らないんじゃ…? 当ったり前じゃん 死人が甦るとかゲームのやりすぎだぞオメー
103 19/03/13(水)16:03:20 No.575904212
>完璧目指して作られたのが星の民なのになんで不良品大量に作ってんのこいつら… ルシファー未満の中途半端な天才達が おれスゲー!しようとして失敗してるのかもしれない
104 19/03/13(水)16:03:43 No.575904267
十天対十賢は最終的にロベリア対他の皆にシフトしていってだな…
105 19/03/13(水)16:03:51 No.575904278
自分が優秀であることが広まっちゃったら幸福になれないな…とか考えて凡人のフリして生きてるサイコ
106 19/03/13(水)16:03:54 No.575904287
>完璧目指して作られたのが星の民なのになんで不良品大量に作ってんのこいつら… 進化の再現
107 19/03/13(水)16:03:58 No.575904298
>ショップで強化選んだらフェイトをノンストップで垂れ流されてビックリした 十天と同じで段階ごとにフェイト出る仕様にしてた 先延ばしにしてて4凸の人が多かったりするといきなりフルでフェイト見せられる
108 19/03/13(水)16:04:05 No.575904312
シエテとロベリアのガチバトルは見てみたい
109 19/03/13(水)16:04:10 No.575904321
ウーノニヤケ面に集められた十天はともかく賢者の皆さんが曲がりなりにも団結する姿がまったく見えない
110 19/03/13(水)16:04:31 No.575904372
こいつ仲間にしていいの…? 死なないといけない奴では
111 19/03/13(水)16:04:48 No.575904408
確かポートブリーズ群島がメネア皇国領だったはずだからこれくらいはいてもおかしくない
112 19/03/13(水)16:04:51 No.575904421
>こいつ仲間にしていいの…? >死なないといけない奴では 死ぬよ
113 19/03/13(水)16:05:09 No.575904462
最初の方の島は結構詳しい設定がグラパスから見られる
114 19/03/13(水)16:05:13 No.575904471
>こいつ仲間にしていいの…? >死なないといけない奴では タロット星晶獣と契約すると完了まで死んでも自動的にリスポーン復活する なので殺せるけど死なない
115 19/03/13(水)16:05:18 No.575904479
>こいつ仲間にしていいの…? >死なないといけない奴では 進めようタワー強化!
116 19/03/13(水)16:05:37 No.575904521
参戦時に刻印10個引っ提げてくるの確実に興奮した結果なのが酷い
117 19/03/13(水)16:05:46 No.575904539
十賢は成年誌のドロドロなので…
118 19/03/13(水)16:05:46 No.575904540
>タロット星晶獣と契約すると完了まで死んでも自動的にリスポーン復活する >なので殺せるけど死なない 星の民やっぱりいらねえな…
119 19/03/13(水)16:05:59 No.575904581
>su2941908.jpg バベラスフィストしてぇ~
120 19/03/13(水)16:06:05 No.575904597
十天衆より脅威度高くね?
121 19/03/13(水)16:06:11 No.575904611
十天対賢者でいけそうなのって他にいるかな バトルジャンキーなガイゼンとサラーサオクトーとかか
122 19/03/13(水)16:06:33 No.575904650
こいつに関しては東京喰種っぽい悪趣味さってのはすごくよくわかる
123 19/03/13(水)16:06:48 No.575904681
覇空戦争の時代に生まれてたら間違いなく英雄扱いされてただろうなって
124 19/03/13(水)16:06:50 No.575904685
ギュステにロベリアがバベラったらたぶんリヴァイアサンが現れて大怪獣バトルが起きると思うんだ…
125 19/03/13(水)16:06:57 No.575904705
>バベラスフィストしてぇ~ ただギュステってアニメでもそうだったけど 経済規模クソでかいんで とんでもない強豪も普通に商売で来てるからどうなるやら
126 19/03/13(水)16:07:06 No.575904724
>十天対十賢は最終的にロベリア対他の皆にシフトしていってだな… そんなヘル兄みたいな…
127 19/03/13(水)16:07:34 No.575904791
普通にウーノ来ててタワー受け止められる恐れが高いとこでもある
128 19/03/13(水)16:07:54 No.575904835
シェロが賢者とも繋がってて黒幕感高まる
129 19/03/13(水)16:08:10 No.575904869
ジョジョ的でもある
130 19/03/13(水)16:08:15 No.575904879
>十天衆より脅威度高くね? 十天放置して星晶獣と組ませたら賢者って感じがするので なんとかコントロールしてるニヤケ面とウーノがえらい
131 19/03/13(水)16:08:58 No.575904970
>十天衆より脅威度高くね? シエテはロベリアどころじゃないよ あいつなんか星の力使って変なの12体召喚するから
132 19/03/13(水)16:09:10 No.575904992
録音してる道具壊したら発狂するかな
133 19/03/13(水)16:09:14 No.575905004
>なんとかコントロールしてるニヤケ面とウーノがえらい ウーノも諏訪部って抑止力が無いと危うかったと思う…
134 19/03/13(水)16:09:15 No.575905007
>シェロが賢者とも繋がってて黒幕感高まる 商人って怖いな…
135 19/03/13(水)16:09:25 No.575905027
なぁにアルルメイヤが予知してなんとかしてくれる …多分
136 19/03/13(水)16:09:41 No.575905061
十天はまともな奴が作って仕切ってるからな… 賢者はいろんなところで星晶獣がたぶらかしてるだけだし
137 19/03/13(水)16:09:45 No.575905069
寧ろこういう奴らの暗殺とかシスの得意技
138 19/03/13(水)16:09:47 No.575905074
>録音してる道具壊したら発狂するかな 新しく集めなおすのがコレクターだ
139 19/03/13(水)16:10:14 No.575905141
十天よりよほど世界に認知されるべき存在では…?
140 19/03/13(水)16:10:18 No.575905145
頭目は人間らしく振舞っている怪物とかそんな感じ
141 19/03/13(水)16:10:29 No.575905170
>>なんとかコントロールしてるニヤケ面とウーノがえらい >ウーノも諏訪部って抑止力が無いと危うかったと思う… ニヤケ面もやっぱり頭目って言われるだけの理由があるんだな…
142 19/03/13(水)16:10:32 No.575905174
>十天よりよほど世界に認知されるべき存在では…? 世界は認知してるだろ!
143 19/03/13(水)16:10:42 No.575905199
七曜武器で星晶獣を封じたあと人間側をサクッと処理できれば何とか出来ないだろうか
144 19/03/13(水)16:10:46 No.575905206
>>録音してる道具壊したら発狂するかな >新しく集めなおすのがコレクターだ メイドインアビスのボ卿みたいなやつだな…
145 19/03/13(水)16:10:46 No.575905209
アルルは旦那を救うために頑張っただけだから…
146 19/03/13(水)16:11:21 No.575905300
性格とは別として性能としてはどうなの?偉くアビポチするイメージだけども
147 19/03/13(水)16:11:37 No.575905336
>あいつなんか星の力使って変なの12体召喚するから 7体だよ!
148 19/03/13(水)16:11:41 No.575905348
>七曜武器で星晶獣を封じたあと人間側をサクッと処理できれば何とか出来ないだろうか わりとどうにでもなるとは思うんだけど 新興勢力なのでまだ制御されてないくらいだと思う アーカーシャほどどうしようもないわけじゃないし
149 19/03/13(水)16:12:05 No.575905394
>性格とは別として性能としてはどうなの?偉くアビポチするイメージだけども 書いてあること自体はやたら強いので 演出時間とか上限とか効果量次第じゃないかな
150 19/03/13(水)16:12:18 No.575905421
ルシフェルと比べたら全部失敗作みたいなもんだし
151 19/03/13(水)16:12:26 No.575905444
色々やらかしてるけどちゃんと考えて動いてて全く足がついてないのロベリア凄いな
152 19/03/13(水)16:12:28 No.575905452
アーカルム石はワールド君が壊れたコアを素材に作り出した物だから空も星もあんま関係ない 管理不行き届きだけど
153 19/03/13(水)16:12:36 No.575905469
>あいつなんか星の力使って変なの12体召喚するから 10ならまだしもどっから出てきた12
154 19/03/13(水)16:12:56 No.575905510
あくまで物理攻撃メインのデスより即死魔法使えるニーアちゃんの方がヤバそうなコンビとかいる
155 19/03/13(水)16:13:00 No.575905525
>>あいつなんか星の力使って変なの12体召喚するから >10ならまだしもどっから出てきた12 星座?
156 19/03/13(水)16:13:05 No.575905539
ナイツオブラウンド的なあれではないぞ 北斗七星だ
157 19/03/13(水)16:13:12 No.575905549
リンクアビでアビ短縮連打が魅力的に映りすぎる… あとバベラスフィストも飛んでくるんだっけ
158 19/03/13(水)16:13:14 No.575905552
ワールドが逃げ回る限り第2第3のタワーが出てくるかもと考えてもめんどくさいな
159 19/03/13(水)16:13:19 No.575905564
最近はダークファンタジーしてていいな
160 19/03/13(水)16:13:35 No.575905597
やべー度ではキクリとかのがヤバいんだけどあいつらなんか激しく動かないからな
161 19/03/13(水)16:13:56 No.575905635
シエテのフェイトでも北斗七星の名前出てきたよね
162 19/03/13(水)16:14:31 No.575905721
頭の切れるサイコはヤバい
163 19/03/13(水)16:14:44 No.575905743
空域(恐らく)越える通信技術とか世界変わるよね
164 19/03/13(水)16:14:48 No.575905752
概念系星晶獣ってあんま動かないの多いんだけどワールドくん元気いっぱいみたいだからな
165 19/03/13(水)16:14:58 No.575905777
シエテはあいつは単独で化け物だけど別に人を殺したいとか特にないし…
166 19/03/13(水)16:15:00 No.575905791
ワルの時代きてると判断したんだろうか
167 19/03/13(水)16:15:01 No.575905792
並以上の強さっぽい星晶獣10体(+1体)だから連携取られたらどうしようもないかもしれんが賢者も星晶獣自体も協力とか全然出来なさそうなので大丈夫かもしれない
168 19/03/13(水)16:15:33 No.575905869
>色々やらかしてるけどちゃんと考えて動いてて全く足がついてないのロベリア凄いな 3:11の地震を自由自在に引き起こすよような能力だから 足がつくつかない以前に人の仕業なんて誰も思わないんだ 録画したリアルタイムの津波映像見ながら御飯美味しい!ってするのが趣味みたいな奴
169 19/03/13(水)16:16:30 No.575906007
思考能力を持たせても自分の役割をキチンとこなせる星晶獣を作れるファーさんはやっぱ天才なんだな
170 19/03/13(水)16:17:09 No.575906095
>思考能力を持たせても自分の役割をキチンとこなせる星晶獣を作れるファーさんはやっぱ天才なんだな でも知能制限のリミッターの掛け方は雑(ベリアル談)
171 19/03/13(水)16:17:31 No.575906145
>3:11の地震を自由自在に引き起こすよような能力だから >足がつくつかない以前に人の仕業なんて誰も思わないんだ タワー邂逅以前からも一人で殺人しまくってたんだよこいつ
172 19/03/13(水)16:17:35 No.575906151
震災が人為的に引き起こされたものなんて事を人前で言いふらしてたらどうなるかって考えると… まぁ足がつくつかない以前の問題
173 19/03/13(水)16:17:51 No.575906191
>並以上の強さっぽい星晶獣10体(+1体)だから連携取られたらどうしようもないかもしれんが賢者も星晶獣自体も協力とか全然出来なさそうなので大丈夫かもしれない 計画の要のタワー君が契約者見つからないよぉ…してるうちにアーカルムシリーズも何体かやってられねぇよ自由になりてぇ! みたいな感じになってたりもするから…
174 19/03/13(水)16:18:00 No.575906212
家族皆殺しをやったことは共通してるニーアと漆黒の断罪者
175 19/03/13(水)16:18:19 No.575906248
賢者屈指のアビポチマンになりそう
176 19/03/13(水)16:18:27 No.575906272
なによりもポートブリーズとかそんなに死ねるほど人口あったんだってほうがびっくりだ… わりと気軽に100万人都市ばっかりなのかな
177 19/03/13(水)16:18:46 No.575906313
人の仕業だと思わなくても星小銃の仕業じゃないかと調べる人くらいいそう そういう少数の人はロベリアにトレビア~ンされてるのかもしれないけど
178 19/03/13(水)16:19:02 No.575906332
>タワー邂逅以前からも一人で殺人しまくってたんだよこいつ そういやチマチマやってたっけ 一人だけ情報技術が高すぎるからなコイツ
179 19/03/13(水)16:19:02 No.575906333
人口はこれノリだと思うよ!
180 19/03/13(水)16:19:15 No.575906366
>でも知能制限のリミッターの掛け方は雑(ベリアル談) ファーさんはサンプリングの数増やしたいから意図してランダムにしてるとかありそう
181 19/03/13(水)16:19:16 No.575906367
>家族皆殺しをやったことは共通してるニーアと漆黒の断罪者 家族どころか一族郎党里ごと潰した奴がいるらしいな
182 19/03/13(水)16:19:24 No.575906380
シエテも子供の頃どんな遊びしてたか?にえー戦いかな~剣持って誰かと遊んでたよ~ だって生きるか死ぬかの戦いが一番面白いじゃない?なーんてね冗談冗談!してるからちょっと
183 19/03/13(水)16:19:26 No.575906388
>なによりもポートブリーズとかそんなに死ねるほど人口あったんだってほうがびっくりだ… >わりと気軽に100万人都市ばっかりなのかな 人数は適当だと思うよコラだし
184 19/03/13(水)16:19:38 No.575906418
人類種の天敵みを感じる... この世界では最も多くの人命を奪った個人じゃないか...?
185 19/03/13(水)16:19:59 No.575906466
災害現場にこいつがいたら確定だな
186 19/03/13(水)16:20:03 No.575906473
見た目はマルチはアレとしてソロなら破格の性能よね
187 19/03/13(水)16:20:19 No.575906502
ジョジョでもタワーのジジイがタロットスタンドの中だと一番人殺してそうだしな… 塔はやばい
188 19/03/13(水)16:20:52 No.575906565
こいつ数百人とか殺してそのあとタワーと契約して街潰しだからな
189 19/03/13(水)16:21:13 No.575906601
こいつからしたら音もなく命を奪うデスもといニーアがある意味で天敵みたいなもんだな…
190 19/03/13(水)16:21:21 No.575906621
個々の強さは賢者の方が上っぽいけど連携なんてなさそうなのでガチバトルなら十天がなんとか勝ちそう っていうか十賢者って括りワールドさんが言ってるだけになってない
191 19/03/13(水)16:21:22 No.575906625
タワーと出会うまでで100人以上殺してるからな 秩序は何やってるの?
192 19/03/13(水)16:21:28 No.575906635
>人数は適当だと思うよコラだし フェイトで被害人数でてるのかと思ったじゃん! このあいだの○○の災害は大変でしたねシェロカルテさん
193 19/03/13(水)16:21:57 No.575906711
じゅってんしゅう並みの強さで仲間にならず悪さしかしないような奴を何人殺してきたんだろうなシエテは
194 19/03/13(水)16:22:02 No.575906717
丁度200人壊したとこでタワーに出会って一目惚れだっけ
195 19/03/13(水)16:22:03 No.575906719
>個々の強さは賢者の方が上っぽいけど連携なんてなさそうなのでガチバトルなら十天がなんとか勝ちそう >っていうか十賢者って括りワールドさんが言ってるだけになってない おそろいの最高に賢いフード付き衣装もこしらえたのに…
196 19/03/13(水)16:22:14 No.575906735
>タワーと出会うまでで100人以上殺してるからな >秩序は何やってるの? 秩序「天災ヨシ!」
197 19/03/13(水)16:22:39 No.575906794
>そういやチマチマやってたっけ >一人だけ情報技術が高すぎるからなコイツ 音を完全に遮断できるわ即死レベルの一瞬で殺せるわ怖すぎる
198 19/03/13(水)16:22:41 No.575906798
>何人殺してきたんだろうなシェロカルテは
199 19/03/13(水)16:22:48 No.575906809
>個々の強さは賢者の方が上っぽいけど連携なんてなさそうなのでガチバトルなら十天がなんとか勝ちそう >っていうか十賢者って括りワールドさんが言ってるだけになってない アーカルム側が勝手にいってるだけだもの
200 19/03/13(水)16:22:51 No.575906817
調べた結果これは災害ですねってされたらどうしようもないと思う 自殺か事故か他殺か判別できるような死体ならともかく
201 19/03/13(水)16:23:30 No.575906899
バベラスフィストってなんかもう隕石とかだと思う
202 19/03/13(水)16:23:33 No.575906909
>塔はやばい タロットって正位置逆位地で意味が逆になるんだけど塔だけはどっちの向きでも良いこと何も書かれてない実質はずれカードだったから スレ画本人は魔術師だから良い意味も悪い意味も含まれてる
203 19/03/13(水)16:23:59 No.575906955
秩序でも普通の人さらいすら島を超えて移動されると特定がほぼ無理らしいし 星晶獣まで絡むのは無理も無理だろう
204 19/03/13(水)16:24:03 No.575906968
この世界は一度逃げられたら追い詰めるの難しすぎるからな やられた身内の仇討ちに年単位で費やしてるのもザラだし
205 19/03/13(水)16:24:04 No.575906971
>調べた結果これは災害ですねってされたらどうしようもないと思う それはタワー契約後のでしょ生きたまま体を端から細切れにしていって音を楽しむとか災害ですねにならんし…
206 19/03/13(水)16:24:10 No.575906989
何でアーカルムは11体なのに10賢者なんだ
207 19/03/13(水)16:25:05 No.575907108
>何でアーカルムは11体なのに10賢者なんだ 世界担当の運命が居るんだか居ないんだか不明 主人公がそれになるんじゃないのって予想もあるけどまだわかんないし
208 19/03/13(水)16:25:20 No.575907143
ルジストル(パチン
209 19/03/13(水)16:25:26 No.575907154
>>調べた結果これは災害ですねってされたらどうしようもないと思う >それはタワー契約後のでしょ生きたまま体を端から細切れにしていって音を楽しむとか災害ですねにならんし… それはもうその地域の警察が駄目だということで… 警察組織あるんかな… 秩序の騎空団はFBIとかみたいなもんじゃろ?多分
210 19/03/13(水)16:25:31 No.575907168
どこの島にいっても盗賊やらマフィアやらの犯罪組織が跋扈してるのもそういう事だよね 悪人には生きやすすぎる
211 19/03/13(水)16:25:49 No.575907199
>音を完全に遮断できるわ即死レベルの一瞬で殺せるわ怖すぎる 声の聞こえるふしぎな貝で都合の良い場所への誘い出しもバッチリだ!