虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/13(水)14:49:46 No.575892452

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/03/13(水)14:50:03 No.575892500

    すまない…すまない…

    2 19/03/13(水)14:50:04 No.575892504

    すまない…すまない…

    3 19/03/13(水)14:50:18 No.575892545

    こくじんじゃねーか!

    4 19/03/13(水)14:50:26 No.575892568

    アローヘッド計画とは?

    5 19/03/13(水)14:50:31 No.575892581

    生まれりゃ!

    6 19/03/13(水)14:50:31 No.575892582

    こくじん出産!

    7 19/03/13(水)14:50:31 No.575892583

    すまない…

    8 19/03/13(水)14:50:32 No.575892585

    命を奪うことに特化しすぎだろ向こうの生き物…

    9 19/03/13(水)14:50:36 No.575892600

    スパイダーパニック始まったな…

    10 19/03/13(水)14:50:37 No.575892602

    苗床は直前まで生きててくれないとね…

    11 19/03/13(水)14:50:42 No.575892619

    チャンプは頼りになるな

    12 19/03/13(水)14:50:47 No.575892631

    感じるぅ…

    13 19/03/13(水)14:50:51 No.575892637

    プシュー

    14 19/03/13(水)14:50:56 No.575892647

    今回もカットかぁ

    15 19/03/13(水)14:50:59 No.575892656

    フェイスハガー並みの攻撃力

    16 19/03/13(水)14:51:01 No.575892662

    この糸の性能やばい

    17 19/03/13(水)14:51:05 No.575892673

    酸性の糸が強すぎる

    18 19/03/13(水)14:51:13 No.575892696

    銃弾がいくらあっても足りねぇ!

    19 19/03/13(水)14:51:14 No.575892699

    ぐえー!

    20 19/03/13(水)14:51:22 No.575892721

    「」はミスト好きすぎない?

    21 19/03/13(水)14:51:27 No.575892734

    やだこわい

    22 19/03/13(水)14:51:34 No.575892758

    蜘蛛つえー

    23 19/03/13(水)14:51:35 No.575892763

    無理ゲーすぎる・・・

    24 19/03/13(水)14:51:55 No.575892813

    サンキューおばあちゃん!

    25 19/03/13(水)14:51:55 No.575892814

    ファイヤー!

    26 19/03/13(水)14:51:56 No.575892817

    おばあちゃん!

    27 19/03/13(水)14:51:56 No.575892819

    BBAつえー

    28 19/03/13(水)14:51:57 No.575892825

    ファイヤー!

    29 19/03/13(水)14:51:58 No.575892831

    善ババア強すぎる

    30 19/03/13(水)14:52:00 No.575892837

    ばばあつえー

    31 19/03/13(水)14:52:00 No.575892838

    つえーババアつえー

    32 19/03/13(水)14:52:01 No.575892846

    汚物は消毒だー!

    33 19/03/13(水)14:52:01 No.575892847

    さすレプ

    34 19/03/13(水)14:52:04 No.575892857

    ミストが「」を絡め取ったのだ

    35 19/03/13(水)14:52:04 No.575892858

    さすがレプラー先生!

    36 19/03/13(水)14:52:04 No.575892859

    火炎属性付与

    37 19/03/13(水)14:52:04 No.575892863

    異世界の生き物達殺意強すぎる

    38 19/03/13(水)14:52:06 No.575892866

    善のババア強いな…

    39 19/03/13(水)14:52:12 No.575892881

    火炎属性付与!勝った!

    40 19/03/13(水)14:52:18 No.575892895

    神を信じない不届き者のせいでまた犠牲者が出たわ

    41 19/03/13(水)14:52:22 No.575892904

    チャンプとおばあちゃんが大活躍すぎる

    42 19/03/13(水)14:52:32 No.575892935

    老人が強い

    43 19/03/13(水)14:52:34 No.575892939

    そぉい!

    44 19/03/13(水)14:52:34 No.575892942

    そぉい!

    45 19/03/13(水)14:52:43 No.575892956

    どっかの局でやってんの?

    46 19/03/13(水)14:52:47 No.575892968

    ジジイとババアが割と強い

    47 19/03/13(水)14:52:50 No.575892979

    仕方ないね

    48 19/03/13(水)14:52:53 No.575892989

    犠牲者が増えただけであった

    49 19/03/13(水)14:53:02 No.575893016

    >どっかの局でやってんの? テレ東

    50 19/03/13(水)14:53:03 No.575893018

    弾がー!

    51 19/03/13(水)14:53:04 No.575893019

    >どっかの局でやってんの? テレ東

    52 19/03/13(水)14:53:07 No.575893031

    強酸性+強毒の蜘蛛糸とかやばすぎる…

    53 19/03/13(水)14:53:09 No.575893035

    一応ドア締めといたほうが・・・

    54 19/03/13(水)14:53:10 No.575893044

    >どっかの局でやってんの? テレ東

    55 19/03/13(水)14:53:14 No.575893054

    うおー!

    56 19/03/13(水)14:53:20 No.575893068

    驚かすな!

    57 19/03/13(水)14:53:23 No.575893084

    >犠牲者が増えただけであった 薬は手に入った 情報も手に入った

    58 19/03/13(水)14:53:29 No.575893112

    >神を信じない不届き者のせいでまた犠牲者が出たわ ババアうるせーぞ!

    59 19/03/13(水)14:53:31 No.575893115

    死んでたー!

    60 19/03/13(水)14:53:38 No.575893133

    まだ生きてたよ

    61 19/03/13(水)14:53:41 No.575893137

    田舎者無駄な生存率いいな!?

    62 19/03/13(水)14:53:42 No.575893141

    (ジャケットのシーン)

    63 19/03/13(水)14:53:46 No.575893158

    パッケージ表紙のカットか

    64 19/03/13(水)14:53:49 No.575893169

    SAN値チェック

    65 19/03/13(水)14:53:56 No.575893183

    うぜえ顔してるなババァ…

    66 19/03/13(水)14:53:59 No.575893188

    出掛けたかったのにこれのせいででれねえ!

    67 19/03/13(水)14:54:06 No.575893204

    明日のあんまハゲが出てこなかった気がする

    68 19/03/13(水)14:54:08 No.575893209

    田舎者は生かしといたほうが派手に喚いてもらえるからな…

    69 19/03/13(水)14:54:14 No.575893228

    地球防衛軍の敵かよ…

    70 19/03/13(水)14:54:22 No.575893252

    だから言ったのに…

    71 19/03/13(水)14:54:31 No.575893277

    さっきのこくじん弁護士じゃなく軍人呼びに来たMP?

    72 19/03/13(水)14:54:49 No.575893328

    >出掛けたかったのにこれのせいででれねえ! 外に出るなんてとんでもない!貴方が死ぬだけよ!

    73 19/03/13(水)14:54:51 No.575893331

    私はここで待ってようって言ったのになー また犠牲者出ちゃったなー

    74 19/03/13(水)14:54:54 No.575893335

    こんなことされたらやだ 虫にあんなことされたくない 狙ったように全部やってくるすぎる・・・

    75 19/03/13(水)14:55:05 No.575893360

    >出掛けたかったのにこれのせいででれねえ! 悪魔に殺されるわ!

    76 19/03/13(水)14:55:08 No.575893367

    結構アクション映画するのね 良おばあちゃんと銃おじさん生き延びて欲しい

    77 19/03/13(水)14:55:28 No.575893413

    ビアードパパみたいなシュークリーム喰いたい

    78 19/03/13(水)14:55:39 No.575893439

    ハッピーかい?

    79 19/03/13(水)14:55:49 No.575893466

    ババア!

    80 19/03/13(水)14:55:51 No.575893473

    チョッパーでかくね

    81 19/03/13(水)14:56:01 No.575893498

    完璧なコスプレすぎる…

    82 19/03/13(水)14:56:03 No.575893504

    夏木マリ似合いすぎだろ…

    83 19/03/13(水)14:56:07 No.575893518

    ビアードパパ蒲田にあったけど一度もいったことないな・・・

    84 19/03/13(水)14:56:22 No.575893559

    弁護士とMPの人を混同してて一瞬うn…?てなる

    85 19/03/13(水)14:56:56 No.575893635

    >弁護士とMPの人を混同してて一瞬うn…?てなる 足元にMPのヘルメット転がってんのにね

    86 19/03/13(水)14:57:36 No.575893744

    >弁護士とMPの人を混同してて一瞬うn…?てなる ヘルメットとか見えなくてもセリフが弁護士と合わないしな

    87 19/03/13(水)14:57:59 No.575893798

    クソッ!こくじんの顔が大体みんな同じに見えなければこんなことには!

    88 19/03/13(水)14:58:03 No.575893808

    けおお

    89 19/03/13(水)14:58:10 No.575893816

    うわあむかつくわ宗教ババア

    90 19/03/13(水)14:58:14 No.575893825

    どんどん信仰広まってる…

    91 19/03/13(水)14:58:27 No.575893859

    すまない…

    92 19/03/13(水)14:58:28 No.575893866

    田舎者が信者になるの好き

    93 19/03/13(水)14:58:32 No.575893871

    けおおおお

    94 19/03/13(水)14:58:35 No.575893880

    開幕洗脳セリフと洗脳された人たち

    95 19/03/13(水)14:58:38 No.575893891

    そうだねがドンドン増えていく

    96 19/03/13(水)14:58:44 No.575893907

    副音声ババア演説

    97 19/03/13(水)14:58:57 No.575893951

    宗教婆が昔の知り合いに似てて辛い

    98 19/03/13(水)14:59:13 No.575893985

    これあかん奴や…

    99 19/03/13(水)14:59:35 No.575894053

    罪を贖う!

    100 19/03/13(水)14:59:36 No.575894055

    田舎者はさあ…

    101 19/03/13(水)14:59:36 No.575894058

    罪をあがなう

    102 19/03/13(水)14:59:41 No.575894074

    まるでセサミストリートだ

    103 19/03/13(水)14:59:43 No.575894087

    なにしてんのおっさん…

    104 19/03/13(水)14:59:44 No.575894089

    これだから頭悪いおっさんは…

    105 19/03/13(水)14:59:47 No.575894095

    ジム…

    106 19/03/13(水)14:59:48 No.575894097

    低学歴はもうダメだ…

    107 19/03/13(水)14:59:48 No.575894100

    学がない田舎者はさぁ…

    108 19/03/13(水)14:59:50 No.575894101

    このおっさんが信心に目覚めるのとかうまいなぁ

    109 19/03/13(水)14:59:54 No.575894107

    信徒に転向しまーす!

    110 19/03/13(水)14:59:58 No.575894114

    田舎者のメンタル弱すぎる

    111 19/03/13(水)15:00:09 No.575894140

    >弁護士とMPの人を混同してて一瞬うn…?てなる こくじんが目に飛び込んできたから最初にいた弁護士かな?と勘違いしてすまない…

    112 19/03/13(水)15:00:26 No.575894186

    これさ スーパーに残っていても詰んでたよね…

    113 19/03/13(水)15:00:35 No.575894214

    低学歴の田舎者なおっさんはさぁ…

    114 19/03/13(水)15:00:36 No.575894217

    田舎者ほんと好き 運だけはずば抜けてる

    115 19/03/13(水)15:00:38 No.575894221

    すまない…

    116 19/03/13(水)15:00:39 No.575894228

    すまない…すまない…

    117 19/03/13(水)15:01:23 No.575894342

    ミストやってたのかよ!もう終わりそうだ

    118 19/03/13(水)15:01:23 No.575894344

    ハレルヤー

    119 19/03/13(水)15:01:24 No.575894346

    ハレルヤ~

    120 19/03/13(水)15:01:30 No.575894361

    被害者!

    121 19/03/13(水)15:01:34 No.575894378

    >これさ >スーパーに残っていても詰んでたよね… 宗教ババアじゃなくて サバイバル専門がいればね

    122 19/03/13(水)15:01:37 No.575894387

    すげえ狂った人間の目の演技ちゃんとしてる・・・

    123 19/03/13(水)15:01:44 No.575894401

    あっ…

    124 19/03/13(水)15:01:49 No.575894414

    し、死んでる…

    125 19/03/13(水)15:01:52 No.575894432

    あっ…

    126 19/03/13(水)15:01:53 No.575894433

    吊るされてる…

    127 19/03/13(水)15:01:54 No.575894435

    し、死んでる…

    128 19/03/13(水)15:01:54 No.575894440

    し、死んでる…

    129 19/03/13(水)15:01:55 No.575894444

    し、死んでる…

    130 19/03/13(水)15:01:56 No.575894445

    し、死んでる…

    131 19/03/13(水)15:01:57 No.575894448

    し、死んでる…

    132 19/03/13(水)15:01:57 No.575894449

    ぐんじんはさぁ

    133 19/03/13(水)15:02:01 No.575894463

    し、死んでる…

    134 19/03/13(水)15:02:04 No.575894468

    し、死んでる…

    135 19/03/13(水)15:02:11 No.575894480

    最後まであきらめるな!

    136 19/03/13(水)15:02:19 No.575894502

    やべーぞ!

    137 19/03/13(水)15:02:21 No.575894506

    最後まであきらめるな! 最後まであきらめるな! 最後まであきらめるな! 最後まであきらめるな!

    138 19/03/13(水)15:02:22 No.575894508

    軍人が死んで更に混乱が増す

    139 19/03/13(水)15:02:33 No.575894543

    けおおおおおおおおおおおおおおお

    140 19/03/13(水)15:02:34 No.575894546

    >これさ >スーパーに残っていても詰んでたよね… ラストシーンで軍が保護してたのがスーパーの生存者?

    141 19/03/13(水)15:02:35 No.575894554

    ???

    142 19/03/13(水)15:02:38 No.575894570

    話がどんどんこじれていく

    143 19/03/13(水)15:02:39 No.575894572

    本当に小物だなこのオッサン…

    144 19/03/13(水)15:02:42 No.575894584

    田舎者大活躍

    145 19/03/13(水)15:02:44 No.575894586

    あながち間違ってない

    146 19/03/13(水)15:02:45 No.575894588

    けおおおお!!!!!!

    147 19/03/13(水)15:02:51 No.575894598

    なんだよアローヘッド計画って

    148 19/03/13(水)15:02:52 No.575894601

    おれじゃない

    149 19/03/13(水)15:02:52 No.575894602

    おれじゃない

    150 19/03/13(水)15:02:53 No.575894605

    どんどんサイコパスが増えていく…

    151 19/03/13(水)15:02:55 No.575894610

    おれじゃない

    152 19/03/13(水)15:02:57 No.575894612

    おあしす

    153 19/03/13(水)15:03:01 No.575894627

    おれじゃない ぐんがやった

    154 19/03/13(水)15:03:03 No.575894632

    地獄の釜とか異世界の扉みたいなものを開きやがったんだな

    155 19/03/13(水)15:03:04 No.575894640

    おれじゃない 軍がやった しらない すんだこと

    156 19/03/13(水)15:03:17 No.575894667

    >なんだよアローヘッド計画って アローヘッド確認! 召喚条件は効果モンスター2体以上!

    157 19/03/13(水)15:03:19 No.575894677

    原因が解ったのに神の怒りとか言ってるのおかしいと思わんのか

    158 19/03/13(水)15:03:19 No.575894678

    低学歴田舎者のおっさんほんとさぁ…

    159 19/03/13(水)15:03:24 No.575894696

    ???

    160 19/03/13(水)15:03:26 No.575894700

    おれじゃない あの基地に配属されただけ しらないよ すまない…

    161 19/03/13(水)15:03:26 No.575894701

    むこうへの窓を開けて覗いただけなんだ

    162 19/03/13(水)15:03:29 No.575894717

    こんな下っ端でも知ってるのよね

    163 19/03/13(水)15:03:32 No.575894724

    これ本当なの?

    164 19/03/13(水)15:03:35 No.575894733

    秘密実験なのに下っ端が知ってるって…

    165 19/03/13(水)15:03:51 No.575894772

    >これ本当なの? はい。

    166 19/03/13(水)15:03:59 No.575894796

    ホントにババアむかつくな!

    167 19/03/13(水)15:04:01 No.575894807

    ドナルドソン何も言わないで死んでやれや!

    168 19/03/13(水)15:04:07 No.575894824

    >ラストシーンで軍が保護してたのがスーパーの生存者? 違う 最初に自宅に残した子供を助けに飛び出していった人だよ

    169 19/03/13(水)15:04:11 No.575894834

    アローヘッド…異次元の化け物…やはりR-Type

    170 19/03/13(水)15:04:12 No.575894836

    ぼくの せいじゃ ない

    171 19/03/13(水)15:04:12 No.575894837

    ババア自分のことじゃねーか!

    172 19/03/13(水)15:04:13 No.575894839

    そりゃ個人でどうこうできる話じゃねーだろ

    173 19/03/13(水)15:04:14 No.575894841

    論点すり替えんなやババア!

    174 19/03/13(水)15:04:14 No.575894842

    ブーメランすぎるだろババア

    175 19/03/13(水)15:04:14 No.575894843

    ユダよ!

    176 19/03/13(水)15:04:14 No.575894844

    喋り方が一々うざってえなこのババァ!

    177 19/03/13(水)15:04:17 No.575894852

    こいつは啄木よ!

    178 19/03/13(水)15:04:18 No.575894860

    人のこと非難してんのどっちだよ

    179 19/03/13(水)15:04:25 No.575894878

    どう考えてもそいつが責任者じゃない

    180 19/03/13(水)15:04:33 No.575894895

    掟ってなんだよ…

    181 19/03/13(水)15:04:40 No.575894924

    地獄だ

    182 19/03/13(水)15:04:41 No.575894926

    IQ下ってきた

    183 19/03/13(水)15:04:43 No.575894937

    一気に愚民度が上がった

    184 19/03/13(水)15:04:43 No.575894939

    げつめんをあるいたり!

    185 19/03/13(水)15:04:44 No.575894942

    あるいは…あるいは…

    186 19/03/13(水)15:04:47 No.575894947

    ここらが彼女の限界

    187 19/03/13(水)15:04:47 No.575894948

    めっちゃフワッした科学知識

    188 19/03/13(水)15:04:50 No.575894961

    ねぇババアめちゃくちゃ言ってない?

    189 19/03/13(水)15:04:50 No.575894962

    神は別に異世界の扉覗くの禁止してなくね?

    190 19/03/13(水)15:04:50 No.575894964

    アーメン!

    191 19/03/13(水)15:04:52 No.575894972

    神の名をみだりに使うなって初歩の初歩を忘れるんじゃねぇよババァ

    192 19/03/13(水)15:04:53 No.575894973

    サイコババア!

    193 19/03/13(水)15:04:54 No.575894976

    何言ってんだお前

    194 19/03/13(水)15:04:55 No.575894983

    黙らないクソコテは強いな…

    195 19/03/13(水)15:04:57 No.575894987

    それから(え-と…)げんし?をぶんれつさせたり!

    196 19/03/13(水)15:04:58 No.575894991

    こえー宗教こえー

    197 19/03/13(水)15:04:59 No.575894996

    創造説主義者かよ

    198 19/03/13(水)15:05:04 No.575895009

    神は言っている 月面を歩いてはならないと

    199 19/03/13(水)15:05:07 No.575895016

    IQ下がってきたな…

    200 19/03/13(水)15:05:07 No.575895017

    じゃあ文明捨てて生きろよババァ!

    201 19/03/13(水)15:05:07 No.575895018

    こいつらのだいたいが米軍に救われるのマジで救われない

    202 19/03/13(水)15:05:08 No.575895021

    うるせぇババァ!

    203 19/03/13(水)15:05:09 No.575895025

    うるせーお前が死ね宗教ババア!

    204 19/03/13(水)15:05:14 No.575895048

    だめだ面白い

    205 19/03/13(水)15:05:16 No.575895056

    神はなにも禁止してなんかいない

    206 19/03/13(水)15:05:25 No.575895085

    吊るせー

    207 19/03/13(水)15:05:28 No.575895092

    暴徒って本当に怖いね「」…

    208 19/03/13(水)15:05:32 No.575895103

    ズボッ

    209 19/03/13(水)15:05:33 No.575895104

    ズボッ

    210 19/03/13(水)15:05:36 No.575895116

    ぐえー!

    211 19/03/13(水)15:05:36 No.575895117

    なんかの叩きスレが盛り上がってる時の「」もこんなんなってる時あるよな…

    212 19/03/13(水)15:05:39 No.575895127

    幼馴染みの彼女は蟲に殺されるし 生け贄にされるし

    213 19/03/13(水)15:05:40 No.575895128

    ケオッ

    214 19/03/13(水)15:05:40 No.575895129

    ぐえー

    215 19/03/13(水)15:05:40 No.575895131

    ここほんと胸糞

    216 19/03/13(水)15:05:42 No.575895137

    ころせー!ころせー!

    217 19/03/13(水)15:05:42 No.575895138

    ズボッ

    218 19/03/13(水)15:05:44 No.575895143

    (えっ殺すの…?)

    219 19/03/13(水)15:05:44 No.575895144

    引いてんじゃねえよババア!

    220 19/03/13(水)15:05:44 No.575895148

    (ああちょっとやりすぎだって)

    221 19/03/13(水)15:05:44 No.575895150

    引いてんじゃねえよババア!

    222 19/03/13(水)15:05:45 No.575895152

    >こいつらのだいたいが米軍に救われるのマジで救われない まぁマッチポンプだし批判されるのは仕方ない 個人の責任ではないが

    223 19/03/13(水)15:05:45 No.575895153

    ババアも引いてる…

    224 19/03/13(水)15:05:47 No.575895160

    加減しろ莫迦!

    225 19/03/13(水)15:05:48 No.575895165

    宗教ババアもドン引きしてんじゃん…

    226 19/03/13(水)15:05:52 No.575895179

    (ち、違…私はそんなこと)

    227 19/03/13(水)15:05:53 No.575895182

    ツミヲアガナエー

    228 19/03/13(水)15:05:55 No.575895187

    ババアがちが…私そんなつもりじゃ…みたいな顔しててダメだった

    229 19/03/13(水)15:05:59 No.575895197

    ババアが引くのがひどすぎる

    230 19/03/13(水)15:06:05 No.575895216

    >なんかの叩きスレが盛り上がってる時の「」もこんなんなってる時あるよな… あいつはあじ派よ!!

    231 19/03/13(水)15:06:20 No.575895256

    まじ胸糞

    232 19/03/13(水)15:06:21 No.575895261

    地元を守るために軍人になった善良な若者なのに…

    233 19/03/13(水)15:06:25 No.575895273

    原作のデビルマンの終盤を見ているかのようだ・・・

    234 19/03/13(水)15:06:26 No.575895277

    ババア基本的に善良なんだよ… ただ気が狂ってるだけで…

    235 19/03/13(水)15:06:26 No.575895279

    引いてんじゃねえよババァ!

    236 19/03/13(水)15:06:34 No.575895293

    ババアは批判してスッキリしたかっただけだからね

    237 19/03/13(水)15:06:40 No.575895315

    穴をあけたいんですよ大きな穴がいい 魔界と人間界をつなぐ界境トンネルです 不便なんですよ今は 偶然にできる一瞬のひずみからしかお互いが行き来できない 我々が人工的に空間をゆがめると 拳大の大きさの穴を一回開けるのに200億かかります それゆえに人間界には小物の妖魔しか通れないんですひずみが小さすぎてね 不公平でしょ? より強大で邪悪な妖気を持つものほど通れないなんて どんな邪悪な妖怪でも自由に通れる道が維持できたら この世の中もっと混沌としておもしろくなりますよ

    238 19/03/13(水)15:07:04 No.575895377

    ぐえー!

    239 19/03/13(水)15:07:06 No.575895388

    >なんかの叩きスレが盛り上がってる時の「」もこんなんなってる時あるよな… あるいは…あるいは…

    240 19/03/13(水)15:07:07 No.575895389

    シュポーン

    241 19/03/13(水)15:07:07 No.575895394

    カニだーーーーー!

    242 19/03/13(水)15:07:08 No.575895395

    低学歴オッサンも割と害悪では…?

    243 19/03/13(水)15:07:08 No.575895399

    ぐえー

    244 19/03/13(水)15:07:11 No.575895404

    >こいつらのだいたいが米軍に救われるのマジで救われない 助けられた描写は映画にも小説にもないよ 助かったかどうか一切不明

    245 19/03/13(水)15:07:11 No.575895408

    にんげん おいちい

    246 19/03/13(水)15:07:20 No.575895432

    >ババア基本的に善良なんだよ… >ただ気が狂ってるだけで… 善良な人は生け贄とか扇動しません

    247 19/03/13(水)15:07:23 No.575895438

    こわいよう 笑顔がこわいよう

    248 19/03/13(水)15:07:35 No.575895475

    教祖気取り

    249 19/03/13(水)15:07:36 No.575895478

    予言的中率100%なのが厄介

    250 19/03/13(水)15:07:36 No.575895479

    >低学歴オッサンも割と害悪では…? 心壊れちゃったから…

    251 19/03/13(水)15:07:37 No.575895480

    ババアしてやったりみたいな顔しやがって…今日襲撃されて全滅しろ

    252 19/03/13(水)15:07:45 No.575895499

    ヒィ

    253 19/03/13(水)15:07:54 No.575895526

    極限の状況は怖いわ

    254 19/03/13(水)15:07:59 No.575895541

    >ババアしてやったりみたいな顔しやがって…今日襲撃されて全滅しろ 今夜はもう来ないでしょう

    255 19/03/13(水)15:08:05 No.575895555

    ババアがエスカレートすると周りも過激になる 周りが過激な行動に出るとそれに応じてババアもエスカレートしていく

    256 19/03/13(水)15:08:16 No.575895592

    ババア気持ちよくなっちゃってるから止まらねーぞ「」と一緒だね!

    257 19/03/13(水)15:08:17 No.575895594

    >>こいつらのだいたいが米軍に救われるのマジで救われない >助けられた描写は映画にも小説にもないよ >助かったかどうか一切不明 助かってないことを祈る ああいう暴徒は同じ状況になったらまた人を殺す

    258 19/03/13(水)15:08:22 No.575895611

    むっ!

    259 19/03/13(水)15:08:23 No.575895615

    むっ!

    260 19/03/13(水)15:08:28 No.575895631

    新しいエロCMが…

    261 19/03/13(水)15:08:31 No.575895643

    >助けられた描写は映画にも小説にもないよ >助かったかどうか一切不明 べいぐんが着くまでに無事な保証はないし そもそも軍が生かしておく理由が

    262 19/03/13(水)15:08:41 No.575895661

    >ババアがエスカレートすると周りも過激になる >周りが過激な行動に出るとそれに応じてババアもエスカレートしていく win-winてやつか

    263 19/03/13(水)15:08:48 No.575895687

    しじみのCM見て落ちつきたい

    264 19/03/13(水)15:08:59 No.575895719

    神(スティーブン・キング)のみぞ知る

    265 19/03/13(水)15:09:03 No.575895735

    >そもそも軍が生かしておく理由が 住民保護優先なのでなにやってたか知らんし

    266 19/03/13(水)15:09:06 No.575895745

    何回も見るとこの宗教ババアもそこまでするつもりじゃなかったのに 状況に自分も乗せられて引き返せなくなってるように描かれてるように感じる 軍人刺されたときちょっとびっくりしてるところとか見ると

    267 19/03/13(水)15:09:15 No.575895769

    >ババアしてやったりみたいな顔しやがって…今日襲撃されて全滅しろ 裏切り者です! ここに神を冒涜する裏切り者がいるわ!! きっと軍の手先よ!!!!

    268 19/03/13(水)15:09:47 No.575895861

    まぁちょっと盛り上がっちゃったんすよ…

    269 19/03/13(水)15:09:53 No.575895877

    >なんかの叩きスレが盛り上がってる時の「」もこんなんなってる時あるよな… 罪を贖え!!!

    270 19/03/13(水)15:09:54 No.575895879

    >何回も見るとこの宗教ババアもそこまでするつもりじゃなかったのに >状況に自分も乗せられて引き返せなくなってるように描かれてるように感じる >軍人刺されたときちょっとびっくりしてるところとか見ると 最初は外に出るなとか真っ当なこと言ってるし実際に人が死ぬとビビってたしな 自分が自分に狂わされてる感じ

    271 19/03/13(水)15:09:58 No.575895897

    >ババア基本的に善良なんだよ… 単に自分が気に入らないものを罪扱いしているだけで善良ではない

    272 19/03/13(水)15:10:05 No.575895920

    ババアもそうだけど信徒の表情と目の演技が心底やばい

    273 19/03/13(水)15:10:06 No.575895923

    煽動する奴も悪いけどそれに流されてエスカレートする奴も悪いよね…

    274 19/03/13(水)15:10:16 No.575895951

    あんまりネタバレになることは言えないけど助かるよねこいつら

    275 19/03/13(水)15:10:27 No.575895988

    白髪善おばあちゃんをすごく応援したくなるな…

    276 19/03/13(水)15:10:44 No.575896036

    >単に自分が気に入らないものを罪扱いしているだけで善良ではない 罪を贖え!!

    277 19/03/13(水)15:10:58 No.575896091

    >この世の中もっと混沌としておもしろくなりますよ 戸愚呂帰れや!

    278 19/03/13(水)15:11:09 No.575896113

    主人公にもうちょっと学と経験があればなぁ!

    279 19/03/13(水)15:11:19 No.575896141

    宗教ババアは核分裂とか!だったか適当な罪でっち上げまくってるシーンでわかるようにその場のノリ ライヴ感で生きてるからな

    280 19/03/13(水)15:11:38 No.575896196

    何で揃ってこんな鬱映画見てんの…

    281 19/03/13(水)15:11:43 No.575896206

    こういう時に洗脳されるのは正義感があって規律を守る人なんよね…

    282 19/03/13(水)15:11:49 No.575896234

    >そもそも軍が生かしておく理由が 一応住民の保護はしてる 最初にスーパーを飛び出して行った母親は子供と共に保護されてる

    283 19/03/13(水)15:11:58 No.575896259

    ベルセルクの世界的な事を軍がやっちゃったのかね

    284 19/03/13(水)15:12:06 No.575896282

    呪い来たな…

    285 19/03/13(水)15:12:06 No.575896283

    約束…

    286 19/03/13(水)15:12:10 No.575896292

    その約束はしたらあかん!

    287 19/03/13(水)15:12:16 No.575896307

    急転直下のジェットコースターみたいで楽しい ずっと落ちっぱなしだけど

    288 19/03/13(水)15:12:17 No.575896308

    約束する

    289 19/03/13(水)15:12:18 No.575896318

    約束だよ……絶対だよ…

    290 19/03/13(水)15:12:19 No.575896323

    このセリフこんな後半だったか

    291 19/03/13(水)15:12:20 No.575896327

    僕を怪物に殺させないで…

    292 19/03/13(水)15:12:24 No.575896332

    守るよ…

    293 19/03/13(水)15:12:25 No.575896333

    すごく大事な約束してもいい…? すごく大事だから… 僕にIDを出させないで…

    294 19/03/13(水)15:12:28 No.575896344

    凄く大事な約束だったのに…

    295 19/03/13(水)15:12:31 No.575896353

    >何で揃ってこんな鬱映画見てんの… 鬱映画とはまた違うような…

    296 19/03/13(水)15:12:41 No.575896391

    普段蔑ろにされてた自分の宗教演説が受け入れられてはしゃいじゃった結果がババアだ

    297 19/03/13(水)15:12:47 No.575896409

    おまえー!この約束がなー!家族をなー!

    298 19/03/13(水)15:12:49 No.575896416

    >何で揃ってこんな鬱映画見てんの… 何度も見ちゃう魅力があるし…

    299 19/03/13(水)15:12:55 No.575896431

    怪物に…ってそういう…?

    300 19/03/13(水)15:13:13 No.575896472

    >単に自分が気に入らないものを罪扱いしているだけで善良ではない 何かを叩いてればスッキリしたり安心するタイプなんだろうなって

    301 19/03/13(水)15:13:16 No.575896482

    何が怖いって生贄捧げればなんとかなるってことにしてるbbaが怖い

    302 19/03/13(水)15:13:25 No.575896508

    全然ムダな所がないなこの映画

    303 19/03/13(水)15:13:25 No.575896510

    そこは「何があっても僕と一緒にいて」とか言っとけよ!

    304 19/03/13(水)15:13:34 No.575896537

    >何で揃ってこんな鬱映画見てんの… でも超面白いだろ?

    305 19/03/13(水)15:13:35 No.575896540

    >最初にスーパーを飛び出して行った母親は子供と共に保護されてる 前にやったときも誰か言ってたけど こっちの外に出たママの話の方も見てみたい

    306 19/03/13(水)15:13:38 No.575896549

    ない

    307 19/03/13(水)15:13:43 No.575896570

    !!!

    308 19/03/13(水)15:13:49 No.575896586

    ババア!

    309 19/03/13(水)15:13:52 No.575896595

    お前のものじゃねえだろ

    310 19/03/13(水)15:13:57 No.575896609

    盗むってそもそもお前のじゃねぇじゃん

    311 19/03/13(水)15:13:59 No.575896612

    お前のもんじゃねえだろ

    312 19/03/13(水)15:14:00 No.575896613

    最終決戦だ!

    313 19/03/13(水)15:14:06 No.575896631

    お前の許しなんて聞いてねーんだよクソババア!

    314 19/03/13(水)15:14:09 No.575896641

    殺せー!

    315 19/03/13(水)15:14:09 No.575896642

    あたしゃ神だよ

    316 19/03/13(水)15:14:10 No.575896643

    何様だババア

    317 19/03/13(水)15:14:11 No.575896651

    お前何もしてないだろ

    318 19/03/13(水)15:14:14 No.575896664

    もうやだこの田舎

    319 19/03/13(水)15:14:16 No.575896673

    すっかり教祖気取り

    320 19/03/13(水)15:14:17 No.575896674

    食料はスーパーのもんだろ!

    321 19/03/13(水)15:14:19 No.575896682

    髪になったつもりか!

    322 19/03/13(水)15:14:20 No.575896683

    鬱陶しいすぎる…

    323 19/03/13(水)15:14:25 No.575896701

    牛乳うめぇ

    324 19/03/13(水)15:14:25 No.575896702

    グイっと一杯

    325 19/03/13(水)15:14:26 No.575896703

    グビッ

    326 19/03/13(水)15:14:29 No.575896710

    ミルクおいちい!

    327 19/03/13(水)15:14:29 No.575896712

    シャーマンは死ぬもんだ

    328 19/03/13(水)15:14:32 No.575896720

    神は演説中に牛乳なんて飲まねーよ!

    329 19/03/13(水)15:14:32 No.575896721

    牛乳グビグビ

    330 19/03/13(水)15:14:43 No.575896745

    やっぱり田舎はだめだな…

    331 19/03/13(水)15:14:47 No.575896762

    絶好調ババア

    332 19/03/13(水)15:14:48 No.575896765

    >>最初にスーパーを飛び出して行った母親は子供と共に保護されてる >前にやったときも誰か言ってたけど >こっちの外に出たママの話の方も見てみたい 多分こっちだったらよくあるモンスターアクションのB級映画だったんだろうなって…

    333 19/03/13(水)15:14:50 No.575896769

    このババアいつも他人のせいにしてんな

    334 19/03/13(水)15:14:57 No.575896788

    あーこれ気持ちよくなっちゃってますね

    335 19/03/13(水)15:14:58 No.575896790

    撃てー!撃ち殺せー!

    336 19/03/13(水)15:14:59 No.575896793

    ブーメラン投げてる!

    337 19/03/13(水)15:15:00 No.575896797

    ババァテンション上がってきた

    338 19/03/13(水)15:15:05 No.575896815

    そろそろ最大の絶頂シーンきちゃう!

    339 19/03/13(水)15:15:07 No.575896819

    謙虚とは…

    340 19/03/13(水)15:15:11 No.575896833

    やりすぎたことを引いてる癖して止まらねえんだなこのババァ…

    341 19/03/13(水)15:15:13 No.575896839

    もしかしてこの映画って胸くそ悪い?

    342 19/03/13(水)15:15:14 No.575896845

    謙虚と敬虔のカケラもない…

    343 19/03/13(水)15:15:16 No.575896854

    ババアの発言大体ババアにも返ってくるの笑う

    344 19/03/13(水)15:15:21 No.575896870

    こいよベネット

    345 19/03/13(水)15:15:23 No.575896876

    来いよ…!

    346 19/03/13(水)15:15:28 No.575896886

    来いよベネット!

    347 19/03/13(水)15:15:41 No.575896918

    なんでこうなった

    348 19/03/13(水)15:15:42 No.575896920

    わかりやすく調子に乗りやがって

    349 19/03/13(水)15:15:43 No.575896924

    来いよベネット

    350 19/03/13(水)15:15:44 No.575896927

    邪教かな…

    351 19/03/13(水)15:15:44 No.575896930

    >もしかしてこの映画って胸くそ悪い? スカッと爽やかな映画ではない

    352 19/03/13(水)15:15:44 No.575896931

    生け贄は子供がいいわ!

    353 19/03/13(水)15:15:45 No.575896934

    子どもはダメだろ

    354 19/03/13(水)15:15:45 No.575896937

    バーン

    355 19/03/13(水)15:15:47 No.575896939

    バーン

    356 19/03/13(水)15:15:51 No.575896954

    やったーーーー!!!!

    357 19/03/13(水)15:15:52 No.575896955

    私達を馬鹿にし!(自分の体験に基づく勝手な妄想)

    358 19/03/13(水)15:15:52 No.575896956

    バーン

    359 19/03/13(水)15:15:54 No.575896962

    やったぜ!

    360 19/03/13(水)15:15:54 No.575896963

    ドサッ

    361 19/03/13(水)15:15:55 No.575896965

    ドサッ

    362 19/03/13(水)15:15:56 No.575896968

    やったー!

    363 19/03/13(水)15:15:59 No.575896977

    いやースッキリしましたね

    364 19/03/13(水)15:15:59 No.575896979

    やったぜ!

    365 19/03/13(水)15:15:59 No.575896982

    劇場で湧き上がる拍手

    366 19/03/13(水)15:16:01 No.575896991

    ナイスアシスト!

    367 19/03/13(水)15:16:02 No.575896994

    カウントダウン! 射精まであと3!

    368 19/03/13(水)15:16:02 No.575896998

    よっしゃ!

    369 19/03/13(水)15:16:04 No.575897000

    しねしんだ

    370 19/03/13(水)15:16:04 No.575897002

    やったあああああああ!!!!!

    371 19/03/13(水)15:16:05 No.575897003

    でかした!

    372 19/03/13(水)15:16:05 No.575897005

    ひゅー

    373 19/03/13(水)15:16:05 No.575897006

    ナイスショット!

    374 19/03/13(水)15:16:06 No.575897007

    いええええええええええいい!

    375 19/03/13(水)15:16:06 No.575897008

    よくやった!

    376 19/03/13(水)15:16:06 No.575897009

    ドサッ

    377 19/03/13(水)15:16:07 No.575897012

    よっしゃああああああああああああああああ!!!!!!!!

    378 19/03/13(水)15:16:07 No.575897014

    よくやったオリー!!!!!

    379 19/03/13(水)15:16:07 No.575897015

    生き残ってもおあしすするんだろうなぁこの暴徒

    380 19/03/13(水)15:16:08 No.575897020

    ナイスショットだ

    381 19/03/13(水)15:16:11 No.575897029

    撃っても許すよ…

    382 19/03/13(水)15:16:12 No.575897034

    やったあああ

    383 19/03/13(水)15:16:14 No.575897039

    まぁ子供を生贄にするとか こうなるよね

    384 19/03/13(水)15:16:16 No.575897045

    正しい選択!

    385 19/03/13(水)15:16:16 No.575897046

    これにはライフル協会もニッコリ

    386 19/03/13(水)15:16:17 No.575897047

    この映画最高のシーン

    387 19/03/13(水)15:16:17 No.575897048

    やったあああああああああああああ

    388 19/03/13(水)15:16:18 No.575897051

    でかした!

    389 19/03/13(水)15:16:18 No.575897052

    爺さんかっけえな…

    390 19/03/13(水)15:16:18 No.575897053

    最高のカタルシス

    391 19/03/13(水)15:16:20 No.575897058

    サンキュー射撃チャンプ!!!

    392 19/03/13(水)15:16:21 No.575897060

    ナイスオリー!

    393 19/03/13(水)15:16:22 No.575897063

    ここが最高の癒やし

    394 19/03/13(水)15:16:23 No.575897064

    まあ仕方ない

    395 19/03/13(水)15:16:23 No.575897066

    ありがとう

    396 19/03/13(水)15:16:23 No.575897067

    オリーは優しすぎたんだ…

    397 19/03/13(水)15:16:24 No.575897069

    ゼロ!でたー

    398 19/03/13(水)15:16:26 No.575897077

    これぞスカッとジャパン

    399 19/03/13(水)15:16:28 No.575897083

    死ねババア!

    400 19/03/13(水)15:16:31 No.575897092

    アメリカだとこのシーンで大盛り上がりと聞いた

    401 19/03/13(水)15:16:33 No.575897100

    人殺し!

    402 19/03/13(水)15:16:37 No.575897115

    ミスト最高に盛り上がるシーンが終わってしまった

    403 19/03/13(水)15:16:38 No.575897120

    信じたって救われなかったね

    404 19/03/13(水)15:16:39 No.575897121

    ここで終わってれば…

    405 19/03/13(水)15:16:41 No.575897128

    おかげで助かったよ!

    406 19/03/13(水)15:16:43 No.575897133

    スカッと爽やか!

    407 19/03/13(水)15:16:44 No.575897138

    おかげで助かった

    408 19/03/13(水)15:16:44 No.575897141

    オリーはこの映画の良心

    409 19/03/13(水)15:16:48 No.575897151

    マジでよくやったよ

    410 19/03/13(水)15:16:48 No.575897152

    ブーメラン過ぎるぞババァ

    411 19/03/13(水)15:16:50 No.575897154

    軍人を殺した人たちには言われたくないな

    412 19/03/13(水)15:16:55 No.575897165

    一番スカッとするシーン この映画はここで終わり! ここで終わりです!!!

    413 19/03/13(水)15:17:01 No.575897192

    ざまあみろ宗教ババア!

    414 19/03/13(水)15:17:03 No.575897195

    ババァ なーされた

    415 19/03/13(水)15:17:05 No.575897201

    お前らが殺そうとしてたんじゃねぇか!

    416 19/03/13(水)15:17:06 No.575897203

    これでなぁ…これで助かってれば…

    417 19/03/13(水)15:17:07 No.575897205

    いい映画だったね

    418 19/03/13(水)15:17:08 No.575897209

    このあとにイチゴとケチャップか…

    419 19/03/13(水)15:17:11 No.575897216

    ヨシ!ハッピーエンド!

    420 19/03/13(水)15:17:11 No.575897217

    >一番スカッとするシーン >この映画はここで終わり! >ここで終わりです!!! もうちっとだけ続くんじゃ

    421 19/03/13(水)15:17:12 No.575897221

    みんな逃げて助かった! それでいいじゃありませんか

    422 19/03/13(水)15:17:13 No.575897223

    キリストみたいな倒れ方してるのが皮肉きいてるなあ

    423 19/03/13(水)15:17:13 No.575897224

    ついでに鍵壊して扉解放しとけばよかったのに

    424 19/03/13(水)15:17:23 No.575897263

    よしハッピーエンド!

    425 19/03/13(水)15:17:24 No.575897266

    信徒たちはこれから正気に戻っていくのかそれとも第2の宗教ババアが出てきて破滅するのか…

    426 19/03/13(水)15:17:25 No.575897271

    先導者だもの一番最初だよね

    427 19/03/13(水)15:17:29 No.575897280

    この後神の子を殺したバチが当たる

    428 19/03/13(水)15:17:34 No.575897293

    宗教ババアは子供を大事に的なこといってたのに今度は生贄に捧げろだからね…

    429 19/03/13(水)15:17:34 No.575897294

    やったぜ!

    430 19/03/13(水)15:17:34 No.575897299

    教祖を失ったらまたバラバラになりそうだし残った奴らも全滅コースな気もする

    431 19/03/13(水)15:17:39 No.575897310

    混乱の元倒して脱出!これで助かるな!

    432 19/03/13(水)15:17:44 No.575897323

    >>一番スカッとするシーン >>この映画はここで終わり! >>ここで終わりです!!! >もうちっとだけ続くんじゃ 実際映画は小説版ラストの続きまでだしね

    433 19/03/13(水)15:17:51 No.575897345

    神なら復活してみろよ! オラ!

    434 19/03/13(水)15:17:56 No.575897357

    宗教おばちゃんのうのうと生き延びるのかと思ってた… 銃おじさんよくやった

    435 19/03/13(水)15:17:59 No.575897364

    ライフル協会「やっぱ銃なんだよなぁ…」

    436 19/03/13(水)15:18:02 No.575897376

    >この後神の子を殺したバチが当たる 成仏しろババァ

    437 19/03/13(水)15:18:04 No.575897382

    >ついでに鍵壊して扉解放しとけばよかったのに 窓塞いでないから結局入ってくるでしょ

    438 19/03/13(水)15:18:15 No.575897425

    >教祖を失ったらまたバラバラになりそうだし残った奴らも全滅コースな気もする 冷静な判断ができない人達しか残ってないんだからもう駄目だろう

    439 19/03/13(水)15:18:25 No.575897453

    銃があれば助かります

    440 19/03/13(水)15:18:25 No.575897457

    >神なら復活してみろよ! >オラ! 三日後また来てください 本当の奇跡ってものを見せてやりますよ

    441 19/03/13(水)15:18:44 No.575897512

    このババァが最後まで生き残ったバージョンもちょっと見たいな…

    442 19/03/13(水)15:18:50 No.575897535

    あとは静かなエピローグだからね…

    443 19/03/13(水)15:19:26 No.575897624

    >ライフル協会「やっぱ銃なんだよなぁ…」 全ラ協よく来たな!

    444 19/03/13(水)15:19:35 No.575897643

    扉解放してると教徒達が付いてくるかもしれないし…

    445 19/03/13(水)15:19:36 No.575897646

    銃は神よりも強い!

    446 19/03/13(水)15:19:43 No.575897667

    エンディングみたし俺出かけるから…

    447 19/03/13(水)15:19:57 No.575897704

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな! あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな! あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    448 19/03/13(水)15:20:00 No.575897714

    教祖が狂って神に身を委ねましょうって言い出して霧に突っ込むのが正式な崩壊ルートだから 失ったことで呆然としながら助けを待つことになるよ

    449 19/03/13(水)15:20:13 No.575897745

    怪物は倒したんだしもうエンディングだな

    450 19/03/13(水)15:20:17 No.575897757

    >エンディングみたし俺出かけるから… 逃がさん…

    451 19/03/13(水)15:20:19 No.575897768

    いや今回こそ助かるかもしれない

    452 19/03/13(水)15:20:27 No.575897789

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな! あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな! あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    453 19/03/13(水)15:20:32 No.575897802

    色々やらかした田舎者が特に罰を受けず生き残る不条理

    454 19/03/13(水)15:20:50 No.575897848

    >エンディングみたし俺出かけるから… 行ってはダメよ…

    455 19/03/13(水)15:20:57 No.575897867

    まぁ何人かは犠牲になるが主人公達は助かるやろ!

    456 19/03/13(水)15:21:21 No.575897931

    ここからは巻きでお送りします

    457 19/03/13(水)15:21:25 No.575897941

    オリー!!

    458 19/03/13(水)15:21:28 No.575897947

    チャンプーーーー!!!

    459 19/03/13(水)15:21:31 No.575897952

    あー!

    460 19/03/13(水)15:21:31 No.575897958

    オリー!!

    461 19/03/13(水)15:21:32 No.575897962

    ぐえー!

    462 19/03/13(水)15:21:34 No.575897967

    オリー!

    463 19/03/13(水)15:21:37 No.575897980

    銃も蟹には勝てない

    464 19/03/13(水)15:21:37 No.575897982

    ぐわー!

    465 19/03/13(水)15:21:37 No.575897984

    なんかテンポ良くなってない?

    466 19/03/13(水)15:21:41 No.575897990

    神を殺したやつが真っ先に殺された

    467 19/03/13(水)15:21:42 No.575897993

    天罰!!

    468 19/03/13(水)15:21:43 No.575897994

    チャンプがー!!!

    469 19/03/13(水)15:21:46 No.575897999

    にんげんおいちい

    470 19/03/13(水)15:21:47 No.575898001

    ババアの言う通りだった…

    471 19/03/13(水)15:21:47 No.575898003

    銃ゲット!

    472 19/03/13(水)15:21:49 No.575898009

    銃がドロップしたぞ!

    473 19/03/13(水)15:21:59 No.575898029

    ああ… フラグアイテムが…

    474 19/03/13(水)15:21:59 No.575898032

    銃回収シナケレバ…

    475 19/03/13(水)15:22:02 No.575898040

    チャンプも異次元カニには勝てなかった…

    476 19/03/13(水)15:22:03 No.575898045

    運命がパパの敵すぎる

    477 19/03/13(水)15:22:06 No.575898054

    ほらバチが当たった

    478 19/03/13(水)15:22:29 No.575898102

    あの糸凶悪だよなあ・・・

    479 19/03/13(水)15:22:30 No.575898103

    アアーッ

    480 19/03/13(水)15:22:34 No.575898112

    店長ーーー! ショットガンマンーーー!

    481 19/03/13(水)15:22:40 No.575898124

    ババア成仏しろ!

    482 19/03/13(水)15:22:41 No.575898125

    あァーッ❤︎

    483 19/03/13(水)15:22:43 No.575898131

    映画史に残るラストが来てしまう…

    484 19/03/13(水)15:22:46 No.575898137

    善のババア冷静すぎない?

    485 19/03/13(水)15:22:49 No.575898140

    ダメやめて案件だった…

    486 19/03/13(水)15:22:50 No.575898143

    パパダメー!

    487 19/03/13(水)15:22:52 No.575898150

    やめとけやめとけ!

    488 19/03/13(水)15:22:52 No.575898152

    選択肢だ

    489 19/03/13(水)15:22:57 No.575898162

    ここで銃を取らなければ…

    490 19/03/13(水)15:22:59 No.575898165

    この銃も拾わなければ…

    491 19/03/13(水)15:22:59 No.575898169

    スレにババアの怨念が住み着いてる…

    492 19/03/13(水)15:23:02 No.575898176

    銃を A.取る B.取らない

    493 19/03/13(水)15:23:04 No.575898181

    声出すなや

    494 19/03/13(水)15:23:05 No.575898182

    アアアアアアアアアアアアアアア

    495 19/03/13(水)15:23:10 No.575898199

    ドロップアイテム気になるよね

    496 19/03/13(水)15:23:11 No.575898201

    大声出すなよ

    497 19/03/13(水)15:23:12 No.575898204

    うるせえ!

    498 19/03/13(水)15:23:20 No.575898228

    神はいねぇ!

    499 19/03/13(水)15:23:22 No.575898234

    お父さん最大の選択ミス

    500 19/03/13(水)15:23:23 No.575898236

    ここで取らなければ…

    501 19/03/13(水)15:23:25 No.575898237

    思えばこの銃取るのも裏目なのか…

    502 19/03/13(水)15:23:35 No.575898257

    ここでこの家族に銃を与えたのも神のご意志

    503 19/03/13(水)15:23:37 No.575898262

    窓で隔てられてると超えてこない

    504 19/03/13(水)15:23:39 No.575898269

    それを拾ってしまったか

    505 19/03/13(水)15:23:45 No.575898286

    あれ? 全米チャンプいつの間に死んだの?

    506 19/03/13(水)15:23:49 No.575898292

    >銃を >A.取る >B.取らない 身を守る武器は必要だからA

    507 19/03/13(水)15:23:51 No.575898297

    ここからが特に好き

    508 19/03/13(水)15:23:53 No.575898301

    えっ明かりつけて大丈夫なの

    509 19/03/13(水)15:23:56 No.575898310

    このラスト考えた奴マジで天才だ 回収が美しすぎる

    510 19/03/13(水)15:24:02 No.575898326

    (例の曲)

    511 19/03/13(水)15:24:03 No.575898329

    >思えばこの銃取るのも裏目なのか… 取らなければ全員…

    512 19/03/13(水)15:24:04 No.575898337

    でも「」なら銃とかアイテム全部拾うでしょ?

    513 19/03/13(水)15:24:15 No.575898365

    すんなり帰れた

    514 19/03/13(水)15:24:15 No.575898366

    ここで鳥エンドにしておこうか…

    515 19/03/13(水)15:24:16 No.575898369

    磔された奥さん

    516 19/03/13(水)15:24:25 No.575898399

    >エンディングみたし俺出かけるから… 外は危険よ!!!

    517 19/03/13(水)15:24:25 No.575898400

    普通に映画ならここで終わるんだがなあ…

    518 19/03/13(水)15:24:30 No.575898417

    薬局でみたやつのでかい版

    519 19/03/13(水)15:24:37 No.575898424

    し、死んでる…

    520 19/03/13(水)15:24:37 No.575898425

    お母さん…

    521 19/03/13(水)15:24:39 No.575898428

    おつらい…

    522 19/03/13(水)15:24:40 No.575898429

    絶望~ん

    523 19/03/13(水)15:24:43 No.575898434

    原作の小説はここら辺で終わりなんだっけか?

    524 19/03/13(水)15:24:45 No.575898440

    ここで家に寄らなかったら…

    525 19/03/13(水)15:24:46 No.575898445

    バッドエンドきたな・・・

    526 19/03/13(水)15:24:50 No.575898453

    住宅街が静かなときは危険よ…

    527 19/03/13(水)15:24:59 No.575898477

    >>エンディングみたし俺出かけるから… >外は危険よ!!! 神の御意思に背くつもり!!!!11!!!1

    528 19/03/13(水)15:25:00 No.575898481

    お腹に一杯子供が居そうだね

    529 19/03/13(水)15:25:08 No.575898507

    >原作の小説はここら辺で終わりなんだっけか? こんなシーンは無い

    530 19/03/13(水)15:25:11 No.575898513

    木なんて植えなければ

    531 19/03/13(水)15:25:16 No.575898524

    ここで奥さん助けて脱出!ハッピーエンド!にしようよ…

    532 19/03/13(水)15:25:17 No.575898525

    >>>エンディングみたし俺出かけるから… >>外は危険よ!!! >神の御意思に背くつもり!!!!11!!!1 悪魔に殺されるわ!!!!!!!!!!

    533 19/03/13(水)15:25:20 No.575898534

    これどこに向かうのが正解だったの

    534 19/03/13(水)15:25:34 No.575898568

    この疑似家族いいよね

    535 19/03/13(水)15:25:35 No.575898573

    >これどこに向かうのが正解だったの 正解なんてない 待てば良かった

    536 19/03/13(水)15:25:39 No.575898588

    死んでろババア!

    537 19/03/13(水)15:25:47 No.575898606

    >これどこに向かうのが正解だったの 諦めずに車を進める

    538 19/03/13(水)15:25:53 No.575898617

    >これどこに向かうのが正解だったの 寄り道しないで今から行く所に行けばよかった

    539 19/03/13(水)15:26:00 No.575898639

    >これどこに向かうのが正解だったの 霧が入ってこない密閉できるどころならどこでもよかった

    540 19/03/13(水)15:26:08 No.575898667

    もう世界は滅んでいるのでは・・・

    541 19/03/13(水)15:26:09 No.575898670

    >これどこに向かうのが正解だったの キャロルと一緒にスーパー脱出

    542 19/03/13(水)15:26:22 No.575898697

    ちょっとあの蜘蛛強すぎない?

    543 19/03/13(水)15:26:23 No.575898701

    同じトーマス・ジェーンなんだからセットでディープブルーも流してよ…

    544 19/03/13(水)15:26:27 No.575898710

    >原作の小説はここら辺で終わりなんだっけか? 違う 巨大な化け物を目撃してもうすぐで燃料がつきそうってとこで終わる中篇作品

    545 19/03/13(水)15:26:28 No.575898714

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    546 19/03/13(水)15:26:30 No.575898722

    >これどこに向かうのが正解だったの 向かう方向はあってた

    547 19/03/13(水)15:26:36 No.575898742

    >正解なんてない >待てば良かった ゲームで言えば何もせず放置みたいな

    548 19/03/13(水)15:26:37 No.575898748

    来たぁ

    549 19/03/13(水)15:26:43 No.575898760

    ここ乗り捨てられてそうな車くらいありそうなのに

    550 19/03/13(水)15:26:45 No.575898770

    >待てば良かった あのスーパーに軍が間に合ってる保証はない

    551 19/03/13(水)15:26:46 No.575898772

    >霧が入ってこない密閉できるどころならどこでもよかった じゃあ車のなかで籠城が正しかったのか

    552 19/03/13(水)15:26:49 No.575898778

    かよわい生き物きたな…

    553 19/03/13(水)15:26:52 No.575898785

    この重苦しいBGM…

    554 19/03/13(水)15:26:54 No.575898795

    引きこもるのが正解だからな…

    555 19/03/13(水)15:26:56 No.575898803

    でけえ

    556 19/03/13(水)15:26:58 No.575898810

    デカすぎる

    557 19/03/13(水)15:26:58 No.575898812

    こんなの見たら心折れる

    558 19/03/13(水)15:26:59 No.575898814

    ああ神々しい

    559 19/03/13(水)15:27:00 No.575898815

    >>>>エンディングみたし俺出かけるから… >>>外は危険よ!!! >>神の御意思に背くつもり!!!!11!!!1 >悪魔に殺されるわ!!!!!!!!!! この愚か者のIDを捧げるのよ!!!!!11

    560 19/03/13(水)15:27:03 No.575898825

    (例のBGM)

    561 19/03/13(水)15:27:03 No.575898826

    ちょっと通りますよ

    562 19/03/13(水)15:27:03 No.575898827

    シェンガオレンきた

    563 19/03/13(水)15:27:03 No.575898828

    このシーン神々しい

    564 19/03/13(水)15:27:03 No.575898831

    ちょっととおりますよ

    565 19/03/13(水)15:27:07 No.575898838

    AT-AT

    566 19/03/13(水)15:27:08 No.575898841

    (クソザコです)

    567 19/03/13(水)15:27:10 No.575898850

    やべぇ

    568 19/03/13(水)15:27:11 No.575898851

    ワンダと巨象すぎる・・・

    569 19/03/13(水)15:27:13 No.575898854

    象かな?

    570 19/03/13(水)15:27:17 No.575898870

    サイレントヒルと言い霧の出てるエンディングがある映画は名作よ

    571 19/03/13(水)15:27:23 No.575898885

    こいつを米軍はどう対処したんだろ

    572 19/03/13(水)15:27:26 No.575898895

    啓蒙高い

    573 19/03/13(水)15:27:26 No.575898896

    絶望すぎる…

    574 19/03/13(水)15:27:31 No.575898911

    >>>>>エンディングみたし俺出かけるから… >>>>外は危険よ!!! >>>神の御意思に背くつもり!!!!11!!!1 >>悪魔に殺されるわ!!!!!!!!!! >この愚か者のIDを捧げるのよ!!!!!11 BANG

    575 19/03/13(水)15:27:33 No.575898919

    世界の終わりだ…

    576 19/03/13(水)15:27:33 No.575898921

    クトゥルー

    577 19/03/13(水)15:27:35 No.575898927

    ラジオから聞こえる生存者への呼びかけへ向かおう

    578 19/03/13(水)15:27:35 No.575898928

    こんな生物が異次元にいるとか怖すぎる

    579 19/03/13(水)15:27:36 No.575898932

    電線はちゃんとまたいだのか

    580 19/03/13(水)15:27:39 No.575898939

    これみちゃうと 世界おわったかな…って思っちゃうよね!

    581 19/03/13(水)15:27:40 No.575898943

    >こいつを米軍はどう対処したんだろ ロケットランチャー

    582 19/03/13(水)15:27:42 No.575898955

    >こいつを米軍はどう対処したんだろ ミサイルで死ぬ

    583 19/03/13(水)15:27:42 No.575898957

    この怪獣見ちゃってもう世界は終わったんだって思っちゃうのが人の認識力の弱さよ

    584 19/03/13(水)15:27:44 No.575898960

    もはや視界にすら入っていない…

    585 19/03/13(水)15:27:45 No.575898961

    >こいつを米軍はどう対処したんだろ ロケットランチャー!

    586 19/03/13(水)15:27:46 No.575898967

    >この重苦しいBGM… こういうヘェ~エェ~みたいな独唱するBGMってなんて呼べばいいんだろう

    587 19/03/13(水)15:27:48 No.575898968

    ロケラン!ミサイル!火炎放射器! でかいのは死ぬ

    588 19/03/13(水)15:27:48 No.575898969

    あいつ自重支えるので精一杯らしいな

    589 19/03/13(水)15:28:01 No.575899000

    この巨大生物のデザインはかっこいい

    590 19/03/13(水)15:28:08 No.575899018

    別にどこに向かっててもいい もうすこしだけ車の中で待ってればよかった

    591 19/03/13(水)15:28:08 No.575899019

    SAN値が

    592 19/03/13(水)15:28:10 No.575899028

    窓ガラスの汚れがちょいちょい変わってるのなんで

    593 19/03/13(水)15:28:13 No.575899033

    穴開けたって言うけど開けた穴でかすぎじゃ

    594 19/03/13(水)15:28:16 No.575899042

    ガソリンが…

    595 19/03/13(水)15:28:16 No.575899044

    燃料まで…

    596 19/03/13(水)15:28:17 No.575899045

    もうテレビ消していい?

    597 19/03/13(水)15:28:25 No.575899069

    燃料が…

    598 19/03/13(水)15:28:30 No.575899079

    よし終わったな!

    599 19/03/13(水)15:28:32 No.575899089

    終わり 終わりです!

    600 19/03/13(水)15:28:32 No.575899091

    601 19/03/13(水)15:28:33 No.575899096

    ガソリン入れておかないっていう基本的なことを

    602 19/03/13(水)15:28:35 No.575899102

    宇宙人だってスティンガーでいちころだぜ バリアなかったらな

    603 19/03/13(水)15:28:35 No.575899106

    ここでCMかよ!

    604 19/03/13(水)15:28:38 No.575899111

    >別にどこに向かっててもいい >もうすこしだけ車の中で待ってればよかった もう少しだけ判断を保留してればね

    605 19/03/13(水)15:28:39 No.575899118

    終わったな…

    606 19/03/13(水)15:28:43 No.575899129

    事ここに至っても電気消して大人しくしてれば助かるという

    607 19/03/13(水)15:28:45 No.575899138

    ここでジャパネットはうぜえなぁ

    608 19/03/13(水)15:28:47 No.575899147

    ジャパネット燃料売って

    609 19/03/13(水)15:28:49 No.575899155

    今テレビ付けたら終わってた

    610 19/03/13(水)15:28:50 No.575899157

    アベンジャーズめっちゃ活躍してそうな世界

    611 19/03/13(水)15:28:52 No.575899160

    あとちょっとなんだから見せてよ!

    612 19/03/13(水)15:28:56 No.575899173

    ガソリン売れよ 売ってよ!!

    613 19/03/13(水)15:28:56 No.575899177

    コップキラー出るの3だっけ4だっけ

    614 19/03/13(水)15:28:57 No.575899178

    外に出よう!

    615 19/03/13(水)15:29:01 No.575899188

    >もうテレビ消していい? ここから伏線大回収なのに! いいぞ!

    616 19/03/13(水)15:29:01 No.575899192

    怪物に襲われてから自殺すりゃ良かったのにね

    617 19/03/13(水)15:29:02 No.575899193

    そこでこの銃!

    618 19/03/13(水)15:29:03 No.575899195

    言ってしまえば結果論なんだけど本当にやりきれねえ

    619 19/03/13(水)15:29:11 No.575899219

    >ガソリン入れておかないっていう基本的なことを 結構な距離を走ったっていうことだと思う

    620 19/03/13(水)15:29:13 No.575899221

    なんで腕時計なんだよ… 聖書だろここは

    621 19/03/13(水)15:29:13 No.575899223

    時計がなんの役に立つ!!

    622 19/03/13(水)15:29:15 No.575899227

    >銃売れよ >売ってよ!!

    623 19/03/13(水)15:29:16 No.575899230

    聖書を特別価格で紹介!

    624 19/03/13(水)15:29:24 No.575899252

    春はおしゃれをして霧の中へ出かけたくなる!こちら!州の射撃チャンプも愛用の銃です!

    625 19/03/13(水)15:29:31 No.575899276

    怪物なんかバンカーバスターで一発よ

    626 19/03/13(水)15:29:32 No.575899280

    このスタイリッシュな時計で正確な時間を確かめていれば…

    627 19/03/13(水)15:29:36 No.575899289

    車ならその辺にいくらでもあるけどガソリン奪うにしても外出ないといけないしな…

    628 19/03/13(水)15:29:38 No.575899292

    ジャパネット救い売れ

    629 19/03/13(水)15:29:42 No.575899305

    そんな曜日表示つけて高級感も糞もあるか

    630 19/03/13(水)15:29:44 No.575899310

    ライフル協会「やっぱロケランなんだよぁ…」

    631 19/03/13(水)15:29:47 No.575899323

    辛いからジャパネット大喜利の事だけを考えてたのに 何を書いたらいいかまったく出てこなかった…

    632 19/03/13(水)15:29:51 No.575899337

    今ゴードン・フリーマンがバールで戦ってるからちょっと待っててね

    633 19/03/13(水)15:29:58 No.575899362

    >怪物なんか高枝切りバサミで一発よ

    634 19/03/13(水)15:30:05 No.575899376

    地の生贄を売りなさい!!!

    635 19/03/13(水)15:30:13 No.575899394

    スピード出せないと余計燃費悪いからしょうがないね

    636 19/03/13(水)15:30:15 No.575899403

    あの時計よ!!111あいつが悪魔を連れてきたんだわ!111

    637 19/03/13(水)15:30:18 No.575899410

    ジャパネットで時計を買っておけばこの後の震災を生き延びられるって神がおっしゃってる

    638 19/03/13(水)15:30:28 No.575899432

    なにっ

    639 19/03/13(水)15:30:31 No.575899442

    なにっ

    640 19/03/13(水)15:30:32 No.575899445

    10万年経っても使えるなんて素敵~~!

    641 19/03/13(水)15:30:33 No.575899454

    霧の中でも電波届く?

    642 19/03/13(水)15:30:43 No.575899478

    せめて武器になりそうなものを売るんだよ!

    643 19/03/13(水)15:30:50 No.575899502

    元々この映画を撮ったダラボン監督とスティーブン・キングはマブだから… ショーシャンクとグリーンマイルの監督でもある

    644 19/03/13(水)15:30:52 No.575899513

    蜘蛛の糸もへっちゃら!

    645 19/03/13(水)15:30:52 No.575899514

    地獄合わせ?!

    646 19/03/13(水)15:30:57 No.575899522

    日常生活なら日常防水でいいんじゃねえかな・・・

    647 19/03/13(水)15:30:57 No.575899526

    酸の糸を吹きかけられても安心!

    648 19/03/13(水)15:31:01 No.575899538

    腕時計買うならハンダウォッチワールドの方がよさそう

    649 19/03/13(水)15:31:04 No.575899544

    機能そんだけ

    650 19/03/13(水)15:31:08 No.575899553

    つまりなにもしないのが正解だった…?

    651 19/03/13(水)15:31:14 No.575899566

    霧の中でも使える安心感がありますよね

    652 19/03/13(水)15:31:33 No.575899608

    安いと神がおっしゃってる

    653 19/03/13(水)15:31:35 No.575899611

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    654 19/03/13(水)15:31:46 No.575899641

    期間限定!なんとここから!3日後復活!

    655 19/03/13(水)15:31:51 No.575899656

    煽りが邪悪すぎる

    656 19/03/13(水)15:31:52 No.575899657

    脱出できるのか?

    657 19/03/13(水)15:31:53 No.575899662

    >せめて武器になりそうなものを売るんだよ! 掃除機かなあ…豪華客船クルーズも売ってたな…

    658 19/03/13(水)15:31:55 No.575899665

    脱出しちゃだめだよ!

    659 19/03/13(水)15:31:55 No.575899666

    ついに燃料切れ…脱出できるのか!?

    660 19/03/13(水)15:31:56 No.575899672

    ついに燃料切れ

    661 19/03/13(水)15:31:57 No.575899674

    ついに燃料切れ…脱出できるのか?

    662 19/03/13(水)15:32:02 No.575899691

    霧の中から脱出できるのか!?

    663 19/03/13(水)15:32:04 No.575899697

    引き続きお楽しみください

    664 19/03/13(水)15:32:04 No.575899699

    脱出できるのか

    665 19/03/13(水)15:32:04 No.575899701

    引き続き楽しめ!

    666 19/03/13(水)15:32:05 No.575899703

    引き続き この番組を お楽しみください

    667 19/03/13(水)15:32:08 No.575899710

    なんてテロップ入れやがる!

    668 19/03/13(水)15:32:08 No.575899711

    >つまりなにもしないのが正解だった…? でも他の車のなかで死んでる人も一杯いるし結果論でしかなかった

    669 19/03/13(水)15:32:10 No.575899714

    あの時拾ったのが銃じゃなくてこの時計だったら…

    670 19/03/13(水)15:32:19 No.575899737

    そもそもダークタワーの主人公銃使いだしな…

    671 19/03/13(水)15:32:40 No.575899793

    アマゾンなら霧の中にも届けてくれる

    672 19/03/13(水)15:32:43 No.575899805

    >あの時拾ったのが銃じゃなくてこの時計だったら… パパやめて!!!の意味合いが変わっちゃう…

    673 19/03/13(水)15:32:50 No.575899825

    >もうテレビ消していい? テレビを消しては危険よ!

    674 19/03/13(水)15:33:19 No.575899899

    やるだけやった そうかな

    675 19/03/13(水)15:33:27 No.575899927

    せめて人間らしく

    676 19/03/13(水)15:33:28 No.575899931

    殺るだけは殺った

    677 19/03/13(水)15:33:32 No.575899945

    まだあるよ!まだやれるよ!

    678 19/03/13(水)15:33:34 No.575899948

    何もしないよりはマシだった…のか?

    679 19/03/13(水)15:33:38 No.575899961

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    680 19/03/13(水)15:33:40 No.575899966

    もうちょっと会話楽しもう?ね?

    681 19/03/13(水)15:33:41 No.575899968

    やるだけやってしまったというのが正しい

    682 19/03/13(水)15:33:42 No.575899972

    (米軍だー!)

    683 19/03/13(水)15:33:44 No.575899976

    なら諦めずにもっと足掻けよ!

    684 19/03/13(水)15:33:46 No.575899979

    モンスターの断末魔だ!

    685 19/03/13(水)15:33:49 No.575899986

    (怪物の断末魔)

    686 19/03/13(水)15:33:52 No.575899995

    後…後もう少しだけ待つべきだ…

    687 19/03/13(水)15:33:53 No.575899997

    もうゴールしていいかな…?

    688 19/03/13(水)15:33:55 No.575900005

    諦めたらそこで試合終了だよ

    689 19/03/13(水)15:34:00 No.575900013

    終末の響きに聴こえちゃうよね

    690 19/03/13(水)15:34:01 No.575900014

    (ぐえー!)

    691 19/03/13(水)15:34:03 No.575900023

    車の中でしりとりでもするか…

    692 19/03/13(水)15:34:04 No.575900024

    >何もしないよりはマシだった…のか? やらかしも多いのでなんともいえねぇ…

    693 19/03/13(水)15:34:06 No.575900029

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    694 19/03/13(水)15:34:07 No.575900033

    やめとけやめとけ…

    695 19/03/13(水)15:34:10 No.575900046

    この無言の間…

    696 19/03/13(水)15:34:13 No.575900051

    燃料切れるほど絶望を見てきたからね…

    697 19/03/13(水)15:34:15 No.575900055

    パパ止めて!僕にふぁーあじの低性能スマホを売らせないで!

    698 19/03/13(水)15:34:27 No.575900075

    無双するストームワン

    699 19/03/13(水)15:34:28 No.575900080

    最後に選択肢を間違った

    700 19/03/13(水)15:34:33 No.575900089

    捨てろそんな物!

    701 19/03/13(水)15:34:39 No.575900098

    ボビーにすら使わなかった貴重な弾丸をすぐに使うなよ!

    702 19/03/13(水)15:34:44 No.575900115

    やめろ…

    703 19/03/13(水)15:34:47 No.575900123

    前にこれやった時は戦うパパ特集だっけ

    704 19/03/13(水)15:34:49 No.575900126

    あと少し あと少しだったんだよ

    705 19/03/13(水)15:34:50 No.575900128

    ババァに2発使った

    706 19/03/13(水)15:34:50 No.575900129

    来た道を反対方向に進んでいれば助かってたな…

    707 19/03/13(水)15:34:52 No.575900136

    やめろー!

    708 19/03/13(水)15:35:02 No.575900154

    全部で…4発…

    709 19/03/13(水)15:35:02 No.575900155

    ババアに二発使ったからな…

    710 19/03/13(水)15:35:03 No.575900157

    キリスト教では自殺は地獄行きよ

    711 19/03/13(水)15:35:07 No.575900165

    ババァ撃った分足りないのルート選択ミスった感あっていいよね

    712 19/03/13(水)15:35:08 No.575900170

    >前にこれやった時は戦うパパ特集だっけ 嫌がらせすぎる…

    713 19/03/13(水)15:35:10 No.575900171

    4発…ミスタだったら発狂してるな

    714 19/03/13(水)15:35:10 No.575900174

    一発足りないな

    715 19/03/13(水)15:35:19 No.575900194

    アカデミー賞脚本賞すぎる…

    716 19/03/13(水)15:35:19 No.575900197

    子供を打ち抜きつつワンショット2キルしないと…

    717 19/03/13(水)15:35:20 No.575900199

    ババァにヘッドショットが無駄だった

    718 19/03/13(水)15:35:22 No.575900205

    やめとけやめとけ

    719 19/03/13(水)15:35:24 No.575900212

    或いはババアに全部ぶち込んでたらこの悲劇もなかった

    720 19/03/13(水)15:35:25 No.575900215

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    721 19/03/13(水)15:35:26 No.575900217

    5人いるのに…弾は4発…

    722 19/03/13(水)15:35:31 No.575900227

    これって殺人の罪で捕まる?

    723 19/03/13(水)15:35:32 No.575900232

    弾が4発…死…

    724 19/03/13(水)15:35:33 No.575900240

    語どもだけ残して自殺すれば 子供は助かったなって

    725 19/03/13(水)15:35:35 No.575900243

    やめーや!

    726 19/03/13(水)15:35:37 No.575900249

    神に逆らったから地獄の責め苦を浴びるのよ!

    727 19/03/13(水)15:35:42 No.575900260

    一眠りくらいしなよ!

    728 19/03/13(水)15:35:45 No.575900269

    つらい…

    729 19/03/13(水)15:35:47 No.575900275

    二人並べて撃てば足りるのでは?

    730 19/03/13(水)15:35:49 No.575900276

    オリーがもっと射撃下手だったら

    731 19/03/13(水)15:35:49 No.575900277

    オズワルドなんか1発であんなに当てられたのよ!

    732 19/03/13(水)15:35:50 No.575900281

    あれだろ一昔流行った面接官の質問

    733 19/03/13(水)15:36:07 No.575900309

    一回寝て改めて考えよう!

    734 19/03/13(水)15:36:11 No.575900312

    パパは怪物になってしまった

    735 19/03/13(水)15:36:11 No.575900313

    諦めがよすぎる… もう残り時間ないから仕方ないけど…

    736 19/03/13(水)15:36:11 No.575900314

    この1発足りないという悪意

    737 19/03/13(水)15:36:13 No.575900316

    パァンパァンパァンパァン

    738 19/03/13(水)15:36:14 No.575900320

    子供が起きる前にって考えがこの行動に至らせる

    739 19/03/13(水)15:36:15 No.575900324

    ああああ…

    740 19/03/13(水)15:36:16 No.575900326

    ぐえー!ぐえー!ぐえー!ぐえー!

    741 19/03/13(水)15:36:18 No.575900329

    結構スピーディ

    742 19/03/13(水)15:36:21 No.575900335

    バーン バーン バーン バーン

    743 19/03/13(水)15:36:22 No.575900340

    そりゃ喚くわ

    744 19/03/13(水)15:36:22 No.575900343

    やりやがった

    745 19/03/13(水)15:36:23 No.575900345

    おつらぁい……

    746 19/03/13(水)15:36:24 No.575900346

    あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!あきらめるな!

    747 19/03/13(水)15:36:25 No.575900348

    跳弾を使え! スキルとってなかった…

    748 19/03/13(水)15:36:25 No.575900350

    とんでもないクソ鬱エンドすぎる・・・

    749 19/03/13(水)15:36:28 No.575900357

    ほあーっ!

    750 19/03/13(水)15:36:29 No.575900359

    自殺も聖書とかだと大罪だからな やはり教祖の教えこそ…

    751 19/03/13(水)15:36:40 No.575900393

    ワンショットワンキルゥ…

    752 19/03/13(水)15:36:41 No.575900395

    (嘔吐)

    753 19/03/13(水)15:36:46 No.575900407

    はーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

    754 19/03/13(水)15:36:47 No.575900409

    信念を持て…

    755 19/03/13(水)15:36:50 No.575900414

    霧が…

    756 19/03/13(水)15:36:52 No.575900421

    猫かな?

    757 19/03/13(水)15:36:56 No.575900433

    >子供が起きる前にって考えがこの行動に至らせる 最後の最後まで最善のつもりで最悪を選び続けたよね

    758 19/03/13(水)15:36:57 No.575900434

    こうして彼はパニッシャーになったのです

    759 19/03/13(水)15:36:58 No.575900442

    さぁ来い!

    760 19/03/13(水)15:36:59 No.575900444

    さあ来い!!!!!!!

    761 19/03/13(水)15:37:00 No.575900449

    さぁ来い!早くしろ!

    762 19/03/13(水)15:37:01 No.575900455

    発狂した男

    763 19/03/13(水)15:37:01 No.575900457

    書き込みをした人によって削除されました

    764 19/03/13(水)15:37:08 No.575900471

    ここから人類の反撃エンド!!

    765 19/03/13(水)15:37:09 No.575900473

    上手いことやればゲッツー取れなかったかな

    766 19/03/13(水)15:37:09 No.575900475

    殺せー! 殺してくれー!

    767 19/03/13(水)15:37:10 No.575900477

    この後の軍人のなんだこいつ怖…って感じの反応好き

    768 19/03/13(水)15:37:10 No.575900480

    米軍「待たせたな!」

    769 19/03/13(水)15:37:19 No.575900495

    むしろこいつだけ救われたらもっと面白かったのでは

    770 19/03/13(水)15:37:22 No.575900501

    来たか化け物!

    771 19/03/13(水)15:37:22 No.575900503

    せめて敵が来るまで待てば良かった

    772 19/03/13(水)15:37:27 No.575900514

    大きな影が迫る…

    773 19/03/13(水)15:37:29 No.575900519

    こいよ!

    774 19/03/13(水)15:37:33 No.575900523

    最初から最後まで最悪の選択肢でしたね

    775 19/03/13(水)15:37:37 No.575900533

    早く来いよ!どうした!来いよ!

    776 19/03/13(水)15:37:43 No.575900551

    来いよ怪物!霧なんて捨ててかかってこい!

    777 19/03/13(水)15:37:44 No.575900555

    >こうして彼はパニッシャーになったのです 納得だわ 蜘蛛の顔もパニッシャーマークに見えてくる

    778 19/03/13(水)15:37:51 No.575900573

    キタヨー

    779 19/03/13(水)15:37:52 No.575900576

    米軍「きたわよ」

    780 19/03/13(水)15:37:53 No.575900580

    来たよ!

    781 19/03/13(水)15:37:54 No.575900582

    来たよ!

    782 19/03/13(水)15:37:55 No.575900584

    怪物を殺して急いでやってきました!大丈夫ですか!?

    783 19/03/13(水)15:37:55 No.575900588

    あれ…?

    784 19/03/13(水)15:37:56 [米軍] No.575900589

    来たよ

    785 19/03/13(水)15:37:56 No.575900590

    来たよー

    786 19/03/13(水)15:37:56 No.575900593

    軍 呼ばれたからきたよー

    787 19/03/13(水)15:37:59 No.575900597

    オーマイガー…

    788 19/03/13(水)15:38:00 [米軍] No.575900598

    来たぜ! もう安心だぞ! よく頑張ったな!

    789 19/03/13(水)15:38:00 No.575900600

    こんな展開よく考えたな…

    790 19/03/13(水)15:38:00 No.575900602

    USA!USA!USA!

    791 19/03/13(水)15:38:01 No.575900603

    USA!USA!

    792 19/03/13(水)15:38:01 No.575900604

    !?

    793 19/03/13(水)15:38:03 No.575900613

    センシャ!?センシャナンデ!?

    794 19/03/13(水)15:38:03 No.575900614

    あああああああああああああ

    795 19/03/13(水)15:38:06 No.575900621

    USA!USA!

    796 19/03/13(水)15:38:07 No.575900623

    なんてこった ここは地球だったんだ

    797 19/03/13(水)15:38:09 No.575900627

    軍「来ました」

    798 19/03/13(水)15:38:10 No.575900629

    USA!USA!

    799 19/03/13(水)15:38:10 No.575900634

    来たよ

    800 19/03/13(水)15:38:10 No.575900635

    USA!USA!

    801 19/03/13(水)15:38:12 No.575900637

    USA!USA!

    802 19/03/13(水)15:38:12 No.575900638

    勝ったな

    803 19/03/13(水)15:38:12 No.575900640

    えー…

    804 19/03/13(水)15:38:13 No.575900645

    本本当に後もう少しだったのに…

    805 19/03/13(水)15:38:13 No.575900646

    USA!USA!

    806 19/03/13(水)15:38:14 No.575900650

    やったー助かったー!

    807 19/03/13(水)15:38:15 No.575900656

    USA!USA!USA!

    808 19/03/13(水)15:38:17 No.575900663

    来たよ!米軍!

    809 19/03/13(水)15:38:17 No.575900664

    ええ…

    810 19/03/13(水)15:38:18 No.575900671

    ライフル協会「やっぱ戦車なんだよなぁ…」

    811 19/03/13(水)15:38:21 No.575900678

    やっぱつえーぜ…米軍!

    812 19/03/13(水)15:38:21 No.575900679

    おせーよ

    813 19/03/13(水)15:38:22 No.575900680

    やはり主人公は助かる! クソが!

    814 19/03/13(水)15:38:24 No.575900685

    よっしゃああああああ!

    815 19/03/13(水)15:38:25 No.575900686

    マジでほんの少し待てばなんとかなったじゃねーか!

    816 19/03/13(水)15:38:26 No.575900688

    そして霧が晴れて行く

    817 19/03/13(水)15:38:26 No.575900690

    アメリカばんざーい!

    818 19/03/13(水)15:38:26 No.575900692

    主人公の帰還

    819 19/03/13(水)15:38:28 No.575900695

    悪趣味!

    820 19/03/13(水)15:38:29 No.575900699

    あと3分我慢してればな

    821 19/03/13(水)15:38:31 No.575900706

    近代兵器の力を舐めるな

    822 19/03/13(水)15:38:37 No.575900715

    序盤の人!

    823 19/03/13(水)15:38:38 No.575900716

    きっと米軍サイドはこの前に怯えています!イエー!くらいのノリがあった

    824 19/03/13(水)15:38:38 No.575900718

    U!S!A!

    825 19/03/13(水)15:38:39 No.575900722

    最初に逃げたおばちゃん!

    826 19/03/13(水)15:38:40 No.575900725

    銀髪ババァ!

    827 19/03/13(水)15:38:41 No.575900730

    え? え?

    828 19/03/13(水)15:38:42 No.575900731

    ここで霧がスッと晴れていくのが爽快だよね

    829 19/03/13(水)15:38:44 No.575900741

    ミッション遂行して生き残ってるキャロル

    830 19/03/13(水)15:38:44 No.575900743

    はーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

    831 19/03/13(水)15:38:45 No.575900746

    ほら残ってた人達は助かってますよ 神の御言葉を信じていれば死なずに済んだのに 神を無視したあなたの傲慢さがあなたの家族を殺した

    832 19/03/13(水)15:38:47 No.575900750

    消毒だー

    833 19/03/13(水)15:38:47 No.575900753

    やっぱアメリカ軍はすげえや!

    834 19/03/13(水)15:38:48 No.575900756

    来たな本編主人公

    835 19/03/13(水)15:38:49 No.575900758

    汚物は消毒だー!

    836 19/03/13(水)15:38:50 No.575900760

    オラッ現代兵器で死ね!

    837 19/03/13(水)15:38:52 No.575900766

    スーパーマーケットを最初に出ていった奥さん…!

    838 19/03/13(水)15:38:53 No.575900769

    キャロルは米軍を逆に救ってそう

    839 19/03/13(水)15:38:55 No.575900772

    入念に子連れを映す!

    840 19/03/13(水)15:38:59 No.575900779

    やっぱりつえぇぜ…米軍!

    841 19/03/13(水)15:39:00 No.575900782

    >マジでほんの少し待てばなんとかなったじゃねーか! 生け贄を捧げたからだし・・・

    842 19/03/13(水)15:39:02 No.575900786

    霧が晴れた…

    843 19/03/13(水)15:39:04 No.575900796

    モブ達の映画

    844 19/03/13(水)15:39:06 No.575900801

    おつらあい…

    845 19/03/13(水)15:39:07 No.575900804

    酷い映画だ…

    846 19/03/13(水)15:39:09 No.575900809

    子供との約束を守って間一髪で助かりました!ハッピーエンドなんてそれでいいんだよ…

    847 19/03/13(水)15:39:09 No.575900811

    これが銃の力です

    848 19/03/13(水)15:39:10 No.575900812

    ああこの脱出できたお母さん ウォーキングデットの人だったんだ

    849 19/03/13(水)15:39:14 No.575900820

    やっぱつええぜ…軍隊!

    850 19/03/13(水)15:39:15 No.575900824

    そんな…

    851 19/03/13(水)15:39:17 No.575900833

    そんなぁ!!!

    852 19/03/13(水)15:39:21 No.575900838

    大丈夫…?

    853 19/03/13(水)15:39:22 No.575900839

    オチが強烈すぎる・・・

    854 19/03/13(水)15:39:23 No.575900840

    本編主人公がスピンオフに出てくるアレ

    855 19/03/13(水)15:39:25 No.575900849

    あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

    856 19/03/13(水)15:39:26 No.575900850

    頭おかしなるわ…

    857 19/03/13(水)15:39:29 No.575900856

    …?

    858 19/03/13(水)15:39:30 No.575900859

    …どうしました?

    859 19/03/13(水)15:39:31 [米軍] No.575900860

    大丈夫? お水飲む?

    860 19/03/13(水)15:39:32 No.575900864

    正解は!最初に逃げたババア!

    861 19/03/13(水)15:39:32 No.575900865

    どうした? 助かったんだぞ?

    862 19/03/13(水)15:39:33 No.575900867

    大丈夫ですか?

    863 19/03/13(水)15:39:34 No.575900868

    だ、大丈夫ですか?

    864 19/03/13(水)15:39:34 No.575900869

    なんで昼からこんな気分にさせるんです

    865 19/03/13(水)15:39:36 No.575900873

    >モブ達の映画 的確すぎてだめだった

    866 19/03/13(水)15:39:37 No.575900876

    心配してる軍人さん…

    867 19/03/13(水)15:39:39 No.575900878

    大丈夫ですかミスター

    868 19/03/13(水)15:39:39 No.575900879

    相手は超自然的な怪物じゃなくてただの生き物だからね 殺せば殺せるわけで組織的な反撃が始まれば…

    869 19/03/13(水)15:39:40 No.575900885

    しかしそもそも米軍のなんとかいう計画のせいでは…?

    870 19/03/13(水)15:39:41 No.575900889

    「あんちゃんどったの・・・」

    871 19/03/13(水)15:39:42 No.575900890

    (うれし泣きかな?)

    872 19/03/13(水)15:39:43 No.575900894

    ジャパネットがもう少し時間を稼いでいれば…

    873 19/03/13(水)15:39:44 No.575900897

    こいつどうしよう…

    874 19/03/13(水)15:39:44 No.575900900

    怖…どうしたの…?

    875 19/03/13(水)15:39:45 No.575900901

    兵士のひと困ってらっしゃる

    876 19/03/13(水)15:39:51 No.575900909

    火炎放射で霧を晴らすね…

    877 19/03/13(水)15:39:52 No.575900917

    名作だった・・・

    878 19/03/13(水)15:39:55 No.575900921

    お前かよババア!

    879 19/03/13(水)15:39:55 No.575900923

    やっぱりつえーぜ米軍…!

    880 19/03/13(水)15:39:57 No.575900932

    主人公は化け物だらけの中を息子を助けて大スペクタルを繰り広げ米軍に助けられるENDだからな…

    881 19/03/13(水)15:39:57 No.575900935

    みんな大好きミスト終わり!

    882 19/03/13(水)15:39:58 No.575900938

    やっぱ神を信じないやつが家族を殺すのな

    883 19/03/13(水)15:39:58 No.575900939

    宗教ババアそこかよ!死ね!

    884 19/03/13(水)15:40:01 No.575900946

    キャスト二人目にいるババア

    885 19/03/13(水)15:40:03 No.575900950

    >しかしそもそも米軍のなんとかいう計画のせいでは…? そうだよ

    886 19/03/13(水)15:40:05 No.575900954

    キャスト2番手おまえかよ!

    887 19/03/13(水)15:40:05 No.575900957

    宗教ババアがそこなの!?

    888 19/03/13(水)15:40:06 No.575900963

    BBAが2番手で駄目だった

    889 19/03/13(水)15:40:08 No.575900968

    サトリナいたの?

    890 19/03/13(水)15:40:09 No.575900971

    宗教ババアが準メイン扱いで笑った

    891 19/03/13(水)15:40:13 No.575900981

    子供を生け贄に捧げたから霧が去ったという解釈も成立

    892 19/03/13(水)15:40:24 No.575901007

    俺も化け物が出たら助けが来るまでじっとしとこう

    893 19/03/13(水)15:40:26 No.575901011

    su2941889.jpg

    894 19/03/13(水)15:40:27 No.575901012

    やはり名作ですね

    895 19/03/13(水)15:40:28 No.575901013

    主人公補正を一切与えないでモンスターパニックを作るとこうなる

    896 19/03/13(水)15:40:29 No.575901014

    助かって歓喜に打ち震えてるのかな?

    897 19/03/13(水)15:40:29 No.575901016

    ジャパネットが本当に売らないといけないものは主人公補正でしたとさ

    898 19/03/13(水)15:40:32 No.575901020

    ミストってモノクローム版があるらしいんだがそれ見たいわ

    899 19/03/13(水)15:40:32 No.575901022

    ただただ先行していった馬鹿扱いいいよね…

    900 19/03/13(水)15:40:32 No.575901023

    カメラマンが主役のヒロイックおばさんじゃなくって間違えてモブの親子撮影しちゃった作品

    901 19/03/13(水)15:40:35 No.575901033

    カメラさんが間違えてモブ達を映しちゃったみたいな

    902 19/03/13(水)15:40:39 No.575901043

    >子供を生け贄に捧げたから霧が去ったという解釈も成立 結果論!

    903 19/03/13(水)15:40:40 No.575901045

    >みんな大好きミスト終わり! 一番頭に霧がかかってたのは主人公たちだった訳だ

    904 19/03/13(水)15:40:41 No.575901049

    駅馬車のバッドエンド版

    905 19/03/13(水)15:40:43 No.575901050

    外の情報が全く入ってこなかったからな

    906 19/03/13(水)15:40:44 No.575901055

    か、科学者がわるいんだ 軍はわるくない…

    907 19/03/13(水)15:40:46 No.575901057

    序盤で既にもう選択肢ミスってた

    908 19/03/13(水)15:40:53 No.575901078

    あまあじ

    909 19/03/13(水)15:40:57 No.575901095

    銀座の人も1丁100円の豆腐食ってるのか

    910 19/03/13(水)15:40:58 No.575901099

    >子供を生け贄に捧げたから霧が去ったという解釈も成立 ババアの予言は当たったんだな!

    911 19/03/13(水)15:41:03 No.575901111

    >主人公補正を一切与えないでモンスターパニックを作るとこうなる 主人公補正はバリバリかかってた だが周りへの補正は0だった

    912 19/03/13(水)15:41:12 No.575901136

    ババアに神の加護が宿りすぎてない…

    913 19/03/13(水)15:41:13 No.575901139

    主人公属性が無いとこうなるんだ…

    914 19/03/13(水)15:41:21 No.575901157

    出るならすぐに出ないならずっと残ろうね

    915 19/03/13(水)15:41:22 No.575901161

    プチ贅沢で口直ししないと…

    916 19/03/13(水)15:41:34 No.575901186

    異変が始まったらさっさと逃げる 無理ならこっそりと解決を待つ

    917 19/03/13(水)15:41:41 No.575901205

    裏目裏目すぎる…

    918 19/03/13(水)15:41:43 No.575901213

    生き残ったから豆腐食べようね…

    919 19/03/13(水)15:41:48 No.575901226

    この後味の悪さ先の展開知ってても分かっててもすごい映画だ

    920 19/03/13(水)15:41:50 No.575901231

    展開のキーマンどう考えても宗教ババアだもんなあ そりゃ2番目のキャスト表記も納得よ

    921 19/03/13(水)15:41:53 No.575901243

    このなんとも言えない感じが良いよね

    922 19/03/13(水)15:41:55 No.575901250

    最初に逃げたおばさん視点でスピンオフとかやってくんないかな…

    923 19/03/13(水)15:41:55 No.575901251

    しんどいけれどやっぱり名画だわ

    924 19/03/13(水)15:41:56 No.575901254

    霧って怖いよねっていう映画だったね

    925 19/03/13(水)15:42:01 No.575901268

    メンタル補正がもうすこしあれば…

    926 19/03/13(水)15:42:03 No.575901276

    やっぱ神を信じない奴はダメだなって映画

    927 19/03/13(水)15:42:05 No.575901281

    主人公とモブの映画ということか…

    928 19/03/13(水)15:42:06 No.575901283

    >ババアに神の加護が宿りすぎてない… (邪)神を信じてるからな

    929 19/03/13(水)15:42:12 No.575901297

    軍も完全武装してるなら大音量の呼びかけしてあげてよぉ

    930 19/03/13(水)15:42:15 No.575901305

    主人公についていく?→BAD 外にでる?→BAD 銃を拾う?→BAD 撃ち殺す?→BAD

    931 19/03/13(水)15:42:18 No.575901311

    主人公は子供射殺しないんじゃねえかな…

    932 19/03/13(水)15:42:20 No.575901318

    >最初に逃げたおばさん視点でスピンオフとかやってくんないかな… だいたい台無しってなるやつだ

    933 19/03/13(水)15:42:26 No.575901332

    ミストモンスターズ! http://retardzone.com/2007/12/03/monster-menagerie-from-the-mist/

    934 19/03/13(水)15:42:27 No.575901334

    ババア殺さないで最後に助けられてるのがババアならもっと良かったんじゃないかと思うんですよ

    935 19/03/13(水)15:42:35 No.575901355

    >最初に逃げたおばさん視点でスピンオフとかやってくんないかな… むしろこっちがスピンオフだったのでは…?

    936 19/03/13(水)15:42:40 No.575901369

    最初のおばさんはちゃんと家族も守ってるのが無情すぎる

    937 19/03/13(水)15:42:45 No.575901384

    スーパー内に食料はたくさんあるんだしもう少し籠城してた方がよかったか…

    938 19/03/13(水)15:42:49 No.575901391

    宗教ババアを2発で仕留めたのがな…

    939 19/03/13(水)15:43:05 No.575901427

    >ババア殺さないで最後に助けられてるのがババアならもっと良かったんじゃないかと思うんですよ わかるけどよくねえよ!

    940 19/03/13(水)15:43:11 No.575901443

    >しかしそもそも米軍のなんとかいう計画のせいでは…? 米軍が関与しているのかどうかも実は不明

    941 19/03/13(水)15:43:14 No.575901452

    >主人公についていく?→BAD ここだけは正解じゃねぇかな あの新興宗教の中にいられないだろ

    942 19/03/13(水)15:43:20 No.575901459

    密室パニックホラーとしても一級 そしてこのオチ これには原作者も大喜び

    943 19/03/13(水)15:43:21 No.575901465

    >最初に逃げたおばさん視点でスピンオフとかやってくんないかな… めちゃくちゃ爽快な展開になりそう

    944 19/03/13(水)15:43:22 No.575901466

    キリスト教徒の人はババアの演説の部分をどんな感じに受け取るの?

    945 19/03/13(水)15:43:23 No.575901468

    気がふれた連中が助かりすぎる?のもバッドエンド強調しすぎてダメって気がする

    946 19/03/13(水)15:43:23 No.575901471

    宗教ババァが黙ってたらスーパーで籠城してたと思うよ

    947 19/03/13(水)15:43:25 No.575901480

    結局弁護士どうなったん?

    948 19/03/13(水)15:43:28 No.575901486

    >主人公は子供射殺しないんじゃねえかな… 最初のおばさん側なら子供守りつつ逃げるパニック映画になってた

    949 19/03/13(水)15:43:28 No.575901487

    でも最初のおばさん視界ない上あの化け物だらけの中どうやって助かったんだか

    950 19/03/13(水)15:43:32 No.575901492

    >スーパー内に食料はたくさんあるんだしもう少し籠城してた方がよかったか… ハレルヤ派に殺されかけて他のお忘れで?

    951 19/03/13(水)15:43:33 No.575901497

    >ミストモンスターズ! キリシタンモンスターでダメだった

    952 19/03/13(水)15:43:35 No.575901502

    これ主人公が主人公じゃないよね ひたすらやることなすこと裏目に出る逆主人公補正がかかってるし・・・

    953 19/03/13(水)15:43:40 No.575901515

    おのれChristian Monster!

    954 19/03/13(水)15:43:40 No.575901517

    あの宗教ババァがいなければ

    955 19/03/13(水)15:43:45 No.575901526

    助けにいったおばさんの方だと勇壮なBGMと共にスタッフロールが流れてるタイミングだったんだな

    956 19/03/13(水)15:43:48 No.575901533

    米軍が大活躍した本編がきっとある、マイケルベイ監督の

    957 19/03/13(水)15:43:49 No.575901536

    本当はおばちゃんが霧の中で他の生存者と合流しながら米軍のいる霧の外まで目指す一大スペクタクルだったんだ…

    958 19/03/13(水)15:43:50 No.575901539

    >スーパー内に食料はたくさんあるんだしもう少し籠城してた方がよかったか… いつやり玉にあがるかわからないからどうだろう モブっぽい顔してれば行けるかな

    959 19/03/13(水)15:43:59 No.575901560

    >スーパー内に食料はたくさんあるんだしもう少し籠城してた方がよかったか… あの状況だと無理だろ ババァ頃してなくても 徐々に生贄裁判で外に放り出される

    960 19/03/13(水)15:44:19 No.575901609

    いやぁ最初に出て行ったお母さんの活躍すごかったよね 蜘蛛をちぎっては投げちぎっては投げでさ!

    961 19/03/13(水)15:44:22 No.575901617

    >これ主人公が主人公じゃないよね >ひたすらやることなすこと裏目に出る逆主人公補正がかかってるし・・・ どんなピンチでも切り抜けるから主人公補正はかかってたよ 周りにマイナス補正かけてたけど

    962 19/03/13(水)15:44:33 No.575901631

    おばさんはウォーキングデッドの強キャラに成長するから素材から違ったんだよ

    963 19/03/13(水)15:44:39 No.575901641

    最後の最後に「ああ霧って晴れるんだ・・・」ってなるのがなあ えげつないオチつけやがって そりゃキングも喜ぶ

    964 19/03/13(水)15:44:40 No.575901645

    霧がいつか晴れるものだと仮定して 食糧もって頑丈な建物に避難するのが最善かな

    965 19/03/13(水)15:44:44 No.575901652

    >ミストモンスターズ! >http://retardzone.com/2007/12/03/monster-menagerie-from-the-mist/ クリスチャンモンスターでだめだった

    966 19/03/13(水)15:44:45 No.575901657

    >ミストモンスターズ! あの羽虫ワスプってことは蜂なのね

    967 19/03/13(水)15:44:49 No.575901664

    子供達うって弾切れで発狂してる演技は何回見ても圧巻だね

    968 19/03/13(水)15:44:53 No.575901673

    つらいけれど面白かった…名作だなこの映画 映画的には本当にどうにもならない事がある的なこと伝えたかったのかな

    969 19/03/13(水)15:44:54 No.575901676

    子供を想う母親の補正は強いからな…

    970 19/03/13(水)15:44:56 No.575901683

    「」はパニック起こさず落ち着いて助けを待とうね

    971 19/03/13(水)15:45:09 No.575901706

    >スーパー内に食料はたくさんあるんだしもう少し籠城してた方がよかったか… あの後よりひどい混乱があったかもしれないし なんならあのデカブツにめちゃくちゃにされたかもしれないし >結果論!

    972 19/03/13(水)15:45:11 No.575901712

    選択ミスとタイミングが悪かったね ミストだけに

    973 19/03/13(水)15:45:12 No.575901714

    内容はなんとなく知ってたけど面白いな… パニックホラーとしも良くできてるけどオチが思わず笑っちゃうくらいに悲惨だ

    974 19/03/13(水)15:45:32 No.575901767

    最近やってるサイレンスフィールドとかいうのもこんな内容なのかな

    975 19/03/13(水)15:45:33 No.575901768

    今流行りの転生したらミストのパパだった件をやろう!

    976 19/03/13(水)15:45:40 No.575901778

    みんなモブだったそれだけの話

    977 19/03/13(水)15:45:51 No.575901799

    >「」はパニック起こさず落ち着いて助けを待とうね 俺低学歴オッサンみたいになりそう…

    978 19/03/13(水)15:45:53 No.575901803

    結果論だけどスーパーでババアの言うこと聞いてりゃ助かった 反発しなきゃ問題なかった

    979 19/03/13(水)15:45:55 No.575901809

    主人公は助かった! 霧も晴れた! つまりハッピーエンドだな!

    980 19/03/13(水)15:46:24 No.575901873

    全然関係なんだけど クローバーフィールドと世界観繋がってそうとか妄想しちゃう

    981 19/03/13(水)15:46:27 No.575901881

    >今流行りの転生したらミストのパパだった件をやろう! まあオチ知ってるなら最後を回避できるし…

    982 19/03/13(水)15:46:27 No.575901882

    序盤の明らかに死んだわコイツ…っておばさんの方がハッピーエンド迎えて かたやこっちは皆撃ち殺した挙句自分だけ生き残って発狂とかもうこの…もう…

    983 19/03/13(水)15:46:29 No.575901884

    ネトフリにミストのドラマ版?ある…

    984 19/03/13(水)15:46:37 No.575901900

    最初に奥さんと一緒にスーパー出る ババアを縛って倉庫に閉じ込める こくじんと一緒に出る ババアを殺してそのまま居座る 銃を拾わない 選択肢これぐらい?

    985 19/03/13(水)15:46:50 No.575901933

    鬱エンドとは聞いてたけどなんかこう…おつらぁい…よりやるせなぁい…ってなった

    986 19/03/13(水)15:46:59 No.575901963

    >全然関係なんだけど >クローバーフィールドと世界観繋がってそうとか妄想しちゃう ITとかシャイニングとは繋がってる

    987 19/03/13(水)15:47:06 No.575901982

    何年か前に午後ローでミスト放送したときの次の日の作品がセブンだった

    988 19/03/13(水)15:47:06 No.575901985

    最初にあのおばさんをお家に連れて行ってあげれば… ババアを放り出して籠城すれば… ボンネットに置かれた銃を拾わなければ…

    989 19/03/13(水)15:47:12 No.575902002

    >ほら残ってた人達は助かってますよ >神の御言葉を信じていれば死なずに済んだのに >神を無視したあなたの傲慢さがあなたの家族を殺した 余計な犠牲出した宗教ババア死ね!

    990 19/03/13(水)15:47:16 No.575902010

    白髪の理知的なお婆さんは助かって欲しかったが

    991 19/03/13(水)15:47:18 No.575902014

    一昨日の南極料理人といい「」がよく話題にする映画が見れて満足

    992 19/03/13(水)15:47:20 No.575902018

    あの宗教BBAの言うこと聞くのはそれはそれでろくでもない結末になる予感しかしねえ

    993 19/03/13(水)15:47:25 No.575902027

    最後の銃拾うの子どもはやめろって言ってたんだよな 子どもとの約束果たしてれば…

    994 19/03/13(水)15:47:26 No.575902030

    >ネトフリにミストのドラマ版?ある… 宗教ババァがより増長して出番が増えてると聞いて見てないわそれ

    995 19/03/13(水)15:47:27 No.575902036

    >まあオチ知ってるなら最後を回避できるし… なぜ知っているの!!! あなたが災いを呼び寄せたのね!!!

    996 19/03/13(水)15:47:29 No.575902040

    >最初に奥さんと一緒にスーパー出る 死にそう

    997 19/03/13(水)15:47:29 No.575902041

    何が正解だったか考えるのが嫌になるくらい救いがない!

    998 19/03/13(水)15:47:36 No.575902051

    主人公が異世界に召喚系ではなく敵が召喚される系か…

    999 19/03/13(水)15:47:45 No.575902082

    このあとパパンはどうなるの? やっぱ罪の意識から自殺しちゃうの?

    1000 19/03/13(水)15:47:47 No.575902085

    >いやぁ最初に出て行ったお母さんの活躍すごかったよね 霧の中全力疾走するのなんど見てもハラハラするね

    1001 19/03/13(水)15:47:52 No.575902095

    >今流行りの転生したらミストのパパだった件をやろう! こいつら何度もライト消せ!っつってんのに点けるんですけど…

    1002 19/03/13(水)15:47:55 No.575902109

    ザ・グリードのおっさんに比べるとパニッシャーさんのメンタル弱すぎる

    1003 19/03/13(水)15:48:03 No.575902124

    >あの宗教BBAの言うこと聞くのはそれはそれでろくでもない結末になる予感しかしねえ あの宗教おばさんがどんどん人を生贄に捧げるから あまり長居はしたくないなって

    1004 19/03/13(水)15:48:04 No.575902128

    まだ無残に食い殺された方がよかったとかお父さん悔やみながら生きていくのだろうかあの後すぐ後追いしちゃうのだろうか

    1005 19/03/13(水)15:48:12 No.575902144

    >宗教ババァがより増長して出番が増えてると聞いて見てないわそれ どんな地獄だ…

    1006 19/03/13(水)15:48:17 No.575902155

    >やっぱ罪の意識から自殺しちゃうの? パニッシャーになって科学者を皆殺し

    1007 19/03/13(水)15:48:23 No.575902163

    まあ科学者が悪いから…

    1008 19/03/13(水)15:48:25 No.575902167

    >このあとパパンはどうなるの? >やっぱ罪の意識から自殺しちゃうの? 殺人の罪で逮捕される

    1009 19/03/13(水)15:48:33 No.575902187

    おそらく他の選択肢を取ってもモブだから死ぬんだろうな

    1010 19/03/13(水)15:48:34 No.575902188

    >まだ無残に食い殺された方がよかったとかお父さん悔やみながら生きていくのだろうかあの後すぐ後追いしちゃうのだろうか 精神病んでるし自殺しちゃうんじゃね

    1011 19/03/13(水)15:48:41 No.575902199

    >主人公が異世界に召喚系ではなく敵が召喚される系か… なんであんな生物がい世界にいるの…

    1012 19/03/13(水)15:48:50 No.575902220

    おれじゃない あの科学者がやった しらない すまない

    1013 19/03/13(水)15:48:53 No.575902231

    サイレントヒルも見たくなった

    1014 19/03/13(水)15:48:56 No.575902240

    >鬱エンドとは聞いてたけどなんかこう…おつらぁい…よりやるせなぁい…ってなった 口直しにババアが死んで子供が死なない悪魔の嵐見ようぜ!

    1015 19/03/13(水)15:48:57 No.575902243

    >あの宗教おばさんがどんどん人を生贄に捧げるから >あまり長居はしたくないなって それも子供を生贄に捧げるが正解!って真っ先に言うだろうし パパ的には残るの絶対に無理だよね

    1016 19/03/13(水)15:49:09 No.575902263

    チャンプとジジババは助かってほしかったな…

    1017 19/03/13(水)15:49:12 No.575902268

    >おれじゃない >あの科学者がやった >しらない >すまない こいつはユダよ!

    1018 19/03/13(水)15:49:13 No.575902273

    この異変が世界的じゃ無かったら隠蔽されるな

    1019 19/03/13(水)15:49:22 No.575902290

    >殺人の罪で逮捕される 霧の影響なかった地域の人達からめちゃくちゃ避難されるのはわかる

    1020 19/03/13(水)15:49:26 No.575902299

    面白かったけど後味最悪でこれは・・・

    1021 19/03/13(水)15:49:31 No.575902309

    最初に奥さんと一緒にスーパー出てもこの親子は所詮モブの脇役だから途中で死にそうなんだよな

    1022 19/03/13(水)15:49:36 No.575902322

    死のうとするから柔らかい壁の部屋で薬漬けにされるんだろうね

    1023 19/03/13(水)15:49:42 No.575902330

    この胸糞怪物どもとの戦いはダークタワーで!

    1024 19/03/13(水)15:49:54 No.575902360

    >最初に奥さんと一緒にスーパー出てもこの親子は所詮モブの脇役だから途中で死にそうなんだよな 奥さん守ってパパは死ぬけど子どもだけは助かりそう

    1025 19/03/13(水)15:50:11 No.575902392

    >>おれじゃない >>あの科学者がやった >>しらない >>すまない >こいつはユダよ! 罪をあがなえ!

    1026 19/03/13(水)15:50:17 No.575902401

    オチで膝から崩れおちたのはこれぐらいだよ

    1027 19/03/13(水)15:50:24 No.575902416

    >面白かったけど後味最悪でこれは・・・ あなたの心にも霧(ミスト)がかかったでしょう

    1028 19/03/13(水)15:50:27 No.575902433

    >何年か前に午後ローでミスト放送したときの次の日の作品がセブンだった テレ東は無職をころそうとしている!!!1!!!1

    1029 19/03/13(水)15:50:42 No.575902470

    >>殺人の罪で逮捕される >霧の影響なかった地域の人達からめちゃくちゃ避難されるのはわかる 子供を殺すなんて!って非難されるけど 霧の影響下の人々は仕方ないよね…ってしてくれる 主人公は発狂する

    1030 19/03/13(水)15:50:48 No.575902489

    霧が出始めてまだ化物たちの不意打ち要素が少ない内なら運が良ければ逃げ切れるかも知れない

    1031 19/03/13(水)15:51:00 No.575902524

    薬取りに行くのが多分ターニングポイント

    1032 19/03/13(水)15:51:02 No.575902528

    糞映画なのに超名作

    1033 19/03/13(水)15:51:12 No.575902552

    スレから去りがたく感想言い合うのがさすがだわミスト

    1034 19/03/13(水)15:51:21 No.575902568

    宗教ババア関連が定型になりそうでならないのは 作品の完成度と後味の悪さが原因だろうか

    1035 19/03/13(水)15:51:27 No.575902583

    100人くらいでミストみたいな戦わないオンラインサバイバルゲーやりたいねー

    1036 19/03/13(水)15:51:33 No.575902603

    >糞映画なのに超名作 胸糞だが糞ではねぇよ!?

    1037 19/03/13(水)15:51:34 No.575902604

    自分ならどうするかを死ぬまで問い続けるのです

    1038 19/03/13(水)15:51:52 No.575902646

    >自分ならどうするかを死ぬまで問い続けるのです 俺なら確実に怖くてスーパーから動けない

    1039 19/03/13(水)15:52:12 No.575902691

    パパ大好きだよって子供の声が一生頭から離れないまま生きていけ

    1040 19/03/13(水)15:52:14 No.575902694

    >100人くらいでミストみたいな戦わないオンラインサバイバルゲーやりたいねー 人狼要素が入るのはわかる 人狼はいない

    1041 19/03/13(水)15:52:18 No.575902702

    わりと久々に1000レス超えたな さすがミスト

    1042 19/03/13(水)15:52:28 No.575902726

    車で銃殺の件は知ってたけれどそこのシーンがハイスピードで展開したのが少し意外だった

    1043 19/03/13(水)15:52:34 No.575902740

    自分が登場人物だったら何してもすぐ死にそう

    1044 19/03/13(水)15:52:55 No.575902790

    >自分ならどうするかを死ぬまで問い続けるのです とりあえず家を要塞化するか 倉庫があるからそこから出ないか

    1045 19/03/13(水)15:53:40 No.575902886

    低予算の演出駆使してるけど クリーチャーとかかけるところはかけてるのがいいんだね

    1046 19/03/13(水)15:53:56 No.575902922

    ババアのご機嫌取って篭城続けとけばよかったな

    1047 19/03/13(水)15:54:03 No.575902944

    周回前提の難易度のADV

    1048 19/03/13(水)15:54:19 No.575902987

    自分だったらあの婆に生贄にされそう

    1049 19/03/13(水)15:54:25 No.575903003

    二週目できるなら宗教ババアを暗殺しないと…

    1050 19/03/13(水)15:54:31 No.575903014

    ババアを殺すのが遅すぎたな

    1051 19/03/13(水)15:55:08 No.575903105

    最初に倉庫にババアを連れ込んで触手に食わせれば…

    1052 19/03/13(水)15:55:12 No.575903115

    これがゲームならセーブした場所から選択肢を選び直せるんだけどな・・・

    1053 19/03/13(水)15:55:16 No.575903124

    >>ネトフリにミストのドラマ版?ある… >宗教ババァがより増長して出番が増えてると聞いて見てないわそれ モンスター部分がしっかりしてるなら見たいけど…うーん

    1054 19/03/13(水)15:55:17 No.575903126

    >自分ならどうするかを死ぬまで問い続けるのです 少数派になるのが怖くて宗教ババアの信徒になる気がする

    1055 19/03/13(水)15:55:31 No.575903164

    >100人くらいでミストみたいな戦わないオンラインサバイバルゲーやりたいねー 毎回勝利条件わからないやつだな…

    1056 19/03/13(水)15:55:40 No.575903180

    聖書ババアに対抗してハムラビ法典とかで対抗してみる

    1057 19/03/13(水)15:55:46 No.575903194

    善良おばあちゃん生き延びて欲しかった…

    1058 19/03/13(水)15:55:53 No.575903208

    これデトロイトみたいにゲーム化したら いややっぱりやめてきつい

    1059 19/03/13(水)15:56:07 No.575903234

    >とりあえず家を要塞化するか >倉庫があるからそこから出ないか トレマーズみたいに自宅に武器庫作るべきか

    1060 19/03/13(水)15:56:37 No.575903298

    最後に一眠りでもしてれば助かったのに…

    1061 19/03/13(水)15:56:41 No.575903309

    >100人くらいでミストみたいな戦わないオンラインサバイバルゲーやりたいねー 霧がだんだん迫ってくるやつだ…

    1062 19/03/13(水)15:56:53 No.575903338

    EDFでもやってくるか…

    1063 19/03/13(水)15:57:03 No.575903367

    あまり早くババア殺したらそれはそれで人殺しだからなぁ

    1064 19/03/13(水)15:57:06 No.575903372

    >100人くらいでミストみたいな戦わないオンラインサバイバルゲーやりたいねー ミストのシチュエーションだと結局戦うオンラインサバイバルゲームに移行しそう!

    1065 19/03/13(水)15:57:14 No.575903389

    書き込みをした人によって削除されました

    1066 19/03/13(水)15:57:24 No.575903417

    >ミストのシチュエーションだと結局戦うオンラインサバイバルゲームに移行しそう! 宗教ババア系は殺さないといけないからな

    1067 19/03/13(水)15:57:55 No.575903491

    どちらかというと宗教ババア他に足ひっぱられる リソース管理型のゲーム化が一番似合いそう

    1068 19/03/13(水)15:58:03 No.575903506

    ゲームなら宗教ババァ役やりたいな…

    1069 19/03/13(水)15:59:01 No.575903635

    ドラマ版は打ち切りだし見なくていいよ

    1070 19/03/13(水)15:59:10 No.575903649

    >ゲームなら宗教ババァ役やりたいな 人を陥れ暴徒に殺させるゲーム!