19/03/13(水)14:48:52 原付か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)14:48:52 No.575892331
原付から中型取ってスレ画のバイク買って流れに乗れるし原付に比べて早いから喜んでたけど最近大型バイクに乗りたくなってきた…
1 19/03/13(水)14:50:42 No.575892620
ツーリングとか高速を余裕を持って走ってるリッターマシンを見ると乗りたくなるよね
2 19/03/13(水)14:51:42 No.575892776
取っちゃいなよ 乗っちゃいなよ
3 19/03/13(水)14:52:59 No.575893005
>取っちゃいなよ >乗っちゃいなよ GW中に免許を取ろうと思ってるよ! 乗れるバイクが増えるとカタログみても今まで以上に楽しめそう!
4 19/03/13(水)14:53:17 No.575893061
大型の方が玉が安いよ
5 19/03/13(水)14:54:58 No.575893344
DS250はシャレオツだけど少し非力だからね… 街乗りだけならいいバイクだけど
6 19/03/13(水)14:56:29 No.575893576
普通二輪しか持ってないんだけどやっぱり大型はスピード出さなくても余裕を持って走れるものなんです?
7 19/03/13(水)14:58:44 No.575893906
>普通二輪しか持ってないんだけどやっぱり大型はスピード出さなくても余裕を持って走れるものなんです? 一本橋静止も余裕
8 19/03/13(水)14:59:42 No.575894082
1速に余裕があるのはいいよね
9 19/03/13(水)15:02:40 No.575894576
順調にステップアップしてるじゃないか 最後に125スクに落ち着いて完成する
10 19/03/13(水)15:04:00 No.575894802
大型のクルーザーに行くのかい?
11 19/03/13(水)15:06:37 No.575895307
もう飽きたのか!?
12 19/03/13(水)15:06:44 No.575895326
初めて中型バイク乗った時はうおっ…すっげー加速これ俺を振り落とす為に生まれてきたでしょってなったのになぁ
13 19/03/13(水)15:08:11 No.575895572
>大型のクルーザーに行くのかい? BOLTあたりにステップアップしようかと 維持費が掛かるけどドラッグスター250には世話になったから手放したくない…
14 19/03/13(水)15:09:16 No.575895771
10台ぐらい置けるガレージ建てないとな
15 19/03/13(水)15:09:16 No.575895775
よくいるバイク増やす人ですね
16 19/03/13(水)15:10:40 No.575896023
ドラッグスターまだ部品作ってるのかな?
17 19/03/13(水)15:11:57 No.575896257
大型乗るとやっぱ250でいいかな…みたいになったりするので場所があれば置いておくといい
18 19/03/13(水)15:15:29 No.575896889
電動バイクならどれだけでかくても250扱いだから普通二輪免許でスーパースポーツも乗れる
19 19/03/13(水)15:15:39 No.575896913
>よくいるバイク増やす人ですね 原付は処分したし!
20 19/03/13(水)15:20:58 No.575897872
いいねえ大型 ハーレーにでも乗るのかい?
21 19/03/13(水)15:29:05 No.575899200
>最後に125スクに落ち着いて完成する だが聞いてくれ 最近豊富になってきた125MTの分岐もあると思う
22 19/03/13(水)15:31:10 No.575899558
せっかく暖かくなってきたのに花粉がしんどくて畜生!
23 19/03/13(水)15:32:02 No.575899692
原チャ乗りで中型取りたいけどバイク詳しくないから足踏みしてるぞ俺
24 19/03/13(水)15:33:01 No.575899851
まぁある程度若いうちに取った方がいいかもね
25 19/03/13(水)15:33:28 No.575899929
原チャで煩わしいと思ってる部分ほぼほぞ解決されるぞ
26 19/03/13(水)15:34:37 No.575900096
大型は頻繁にギアチェンジしないでいいから楽なんだよね 信号いっぱいある地域だと250より大型のほうが街乗りにも適してる
27 19/03/13(水)15:34:42 No.575900111
停めるところに困るイメージが… でも長旅とかしてみたい…
28 19/03/13(水)15:35:07 No.575900166
>原チャ乗りで中型取りたいけどバイク詳しくないから足踏みしてるぞ俺 一体何に詳しくなる必要があるんだろう
29 19/03/13(水)15:35:53 No.575900284
>最近豊富になってきた125MTの分岐もあると思う 大型まで経験した人間が125のMTなんか乗ってらんないって
30 19/03/13(水)15:36:00 No.575900299
新車で買うならどれも大差ないから気に入ったデザインのを選べばいい おっとドゥカティかソレは別だ
31 19/03/13(水)15:36:32 No.575900371
>大型まで経験した人間が125のMTなんか乗ってらんないって 流石に人による
32 19/03/13(水)15:37:41 No.575900545
250で低速トルクあってギアチェンジ頻繁にせんでいいとかある?
33 19/03/13(水)15:37:48 No.575900566
どうせ皆終着点はPCXかアドレスだからよ…
34 19/03/13(水)15:38:07 No.575900622
ねぇよ
35 19/03/13(水)15:38:23 No.575900683
確かに人によって合う合わないが有るよね言い過ぎたわ
36 19/03/13(水)15:39:13 No.575900818
>どうせ皆終着点はPCXかアドレスだからよ… とても乗りたいバイクがないとまだこれでいいやってなる 維持費がとても安いし足にはなるしさ でもやっぱギアチェンジしたい
37 19/03/13(水)15:41:21 No.575901158
スクーターではニーグリップとギアチェンは絶対に得られないからな
38 19/03/13(水)15:41:24 No.575901166
>最近豊富になってきた125MTの分岐もあると思う 非力だけどそこが楽しくシフトワークが煩わしいけどそれも楽しい 600cc単気筒のズパンと地を蹴る感触も好きだし125cc単気筒の目一杯エンジン回ってコーナー駆け抜けるのも気持ちいい
39 19/03/13(水)15:53:56 No.575902920
ここはひとつ600の4発!
40 19/03/13(水)15:56:42 No.575903312
最近やたらドカティに恨みをもつ人がいてなんで…ってなる なった