19/03/13(水)14:30:57 田舎だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)14:30:57 No.575889423
田舎だから二郎の本物知らないけどそれっぽいお店でも十分美味しいからまぁいいやってなる
1 19/03/13(水)14:31:44 No.575889530
書き込みをした人によって削除されました
2 19/03/13(水)14:32:03 No.575889594
二郎ではないけどうまそう
3 19/03/13(水)14:32:20 No.575889637
別に二朗は美味しいって感じのものでもないしね
4 19/03/13(水)14:32:50 No.575889714
それでいいよ 本物の二郎はうまいまずいじゃないし煮干し系の二郎とかシコシコした麺の二郎とかもうまいからな
5 19/03/13(水)14:33:10 No.575889767
強がりって何…
6 19/03/13(水)14:33:27 No.575889831
田舎だけど何故か二郎あるよ 行ったことないけど
7 19/03/13(水)14:33:41 No.575889876
二郎よりスレ画の方がうまそう
8 19/03/13(水)14:34:39 No.575890039
最近近所に二郎系の店が出来た田舎者だけど なんかスープの濃さとか聞かれてもどう答えていいのか分からなくてまだ行ってないよ
9 19/03/13(水)14:35:07 No.575890114
>最近近所に二郎系の店が出来た田舎者だけど >なんかスープの濃さとか聞かれてもどう答えていいのか分からなくてまだ行ってないよ 普通で
10 19/03/13(水)14:35:42 No.575890189
二郎って見栄えが汚いからスレ画のが全然上だぜ
11 19/03/13(水)14:36:27 No.575890322
それっぽいお店だけど野菜増しにしたら割とオイオイオイって量のもやしキャベツ乗ってきて食いでがあって良かった
12 19/03/13(水)14:36:32 No.575890335
直系二郎でスープの濃さなんぞ聞かれないのでよくわからなくても よくわからないままでいい
13 19/03/13(水)14:36:57 No.575890406
スレ画多分味は二郎じゃなくて背油醤油ラーメン系だよね
14 19/03/13(水)14:37:35 No.575890507
コールとかなんとか言ってるけどニンニク入れますかに対してはいかいいえかで答えればそれでいいんだ
15 19/03/13(水)14:37:52 No.575890563
二郎は刻み生にんにくいっぱい食べられる飯屋だから行く 二郎の中にも美味い不味いとかあるけど野菜が土臭いとか豚がパサパサとかそれくらいの違いしかないのだ
16 19/03/13(水)14:38:39 No.575890694
>なんかスープの濃さとか聞かれてもどう答えていいのか分からなくてまだ行ってないよ アブラスクナメ アジコイメ
17 19/03/13(水)14:39:10 No.575890778
スレ画のチャーシューめっちゃうまそう
18 19/03/13(水)14:39:12 No.575890783
ヤサイアブラマシニンニクスクナメが俺の定番呪文
19 19/03/13(水)14:40:12 No.575890937
地元の二郎系がここ数年で死ぬほど行列作るようになってしまって悲しい 気軽に食えねえ
20 19/03/13(水)14:40:51 No.575891043
初めては麺少なめで普通で良いんだ
21 19/03/13(水)14:41:39 No.575891168
>ヤサイスクナメアブラマシが俺の定番呪文
22 19/03/13(水)14:46:40 No.575891990
>二郎の中にも美味い不味いとかあるけど野菜が土臭いとか豚がパサパサとかそれくらいの違いしかないのだ にんにくの刻みが雑なのかにんにくそのものが悪いのかですげー薬臭い店はあるよ インスパイア系だけど
23 19/03/13(水)14:51:32 No.575892751
3店舗くらいしか行ったことないけどどこも店員がピリピリしてて雰囲気悪かったから近くのインスパイヤの方の常連になってしまった
24 19/03/13(水)14:53:42 No.575893143
>3店舗くらいしか行ったことないけどどこも店員がピリピリしてて雰囲気悪かったから近くのインスパイヤの方の常連になってしまった 地元の直系も店長だかがバイト説教してる場面があんまりにも多すぎて足が遠のいたな
25 19/03/13(水)15:11:29 No.575896165
地元がラーメンでそこそこ有名なせいでインスパイア系すらない かなしい
26 19/03/13(水)15:22:21 No.575898085
むしろインスパイア系の方が工夫あっておいしく作られてる感ある
27 19/03/13(水)15:23:05 No.575898185
二郎本家はキャベツもやしの水気がただでさえ特に美味しいわけでもないスープをまずくするから…
28 19/03/13(水)15:24:04 No.575898334
二郎のごわごわしたすいとんみたいな麺が駄目だわ
29 19/03/13(水)15:24:24 No.575898395
三田本店自体そんなにおいしいものじゃなかったから 全部ではないだろうけどインスパイア系のほうが多分うまいぞ
30 19/03/13(水)15:34:29 No.575900082
>田舎だけど何故か二郎あるよ >行ったことないけど 会津二郎か?