ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/13(水)14:23:57 No.575888400
もう正直言うと俺は自分だけブン回って一人いい気分になりたいだけなんだよ だから除去だとかカウンターだとか邪魔しないで ちょっとの間でいいから
1 19/03/13(水)14:24:45 No.575888516
でもそうはならなかった ならなかったんだよ「」W
2 19/03/13(水)14:26:29 No.575888770
ぶん回りじゃなくてもハイドロイド30点パンチとかやれると楽しいぞ!
3 19/03/13(水)14:28:52 No.575889100
一人用ゲームの方が向いているのでは?
4 19/03/13(水)14:31:05 No.575889437
つまりドブンがあって妨害を妨害できる青単がベストデッキってことじゃん!
5 19/03/13(水)14:35:50 No.575890216
起動型能力でタフネス増やそうとしても 宣言したタイミングでソーサリーやインスタントの火力撃たれて 起動前のタフネス下回ったら基本的に落とされると思っていい?
6 19/03/13(水)14:36:16 No.575890292
>つまりドブンがあって妨害を妨害できる赤単がベストデッキってことじゃん!
7 19/03/13(水)14:37:00 No.575890411
>一人用ゲームの方が向いているのでは? 一人回しモードは真面目に欲しいな 相手が何もしない際にデッキが回るか確かめたい
8 19/03/13(水)14:37:14 No.575890449
わかるわかるよ「」くん(呪文貫き)
9 19/03/13(水)14:37:19 No.575890466
>>つまりドブンがあって妨害を無視できる白単がベストデッキってことじゃん!
10 19/03/13(水)14:37:35 No.575890505
>起動型能力でタフネス増やそうとしても >宣言したタイミングでソーサリーやインスタントの火力撃たれて >起動前のタフネス下回ったら基本的に落とされると思っていい? 起動した能力は解決前にスタックに積まれる スタックは後から積まれたモノが先に解決されるので能力の解決前に対応してインスタント火力を打たれると死ぬ ソーサリーは自分のメインフェイズでスタックが空の時にしか使えない
11 19/03/13(水)14:37:48 No.575890549
>一人回しモードは真面目に欲しいな >相手が何もしない際にデッキが回るか確かめたい Discordで協力仰げば?
12 19/03/13(水)14:37:53 No.575890565
>起動型能力でタフネス増やそうとしても >宣言したタイミングでソーサリーやインスタントの火力撃たれて >起動前のタフネス下回ったら基本的に落とされると思っていい? うn でもまぁ特殊な状況じゃないとソーサリーで割り込まれることは無いと思う
13 19/03/13(水)14:38:22 No.575890653
一人回しモードも良いけどデュエルズみたいなCPU戦が欲しい
14 19/03/13(水)14:38:57 No.575890749
>起動前のタフネス下回ったら基本的に落とされると思っていい? タフネス強化の解決がされる前にダメージでタフネス0になる処理が解決されるのでそのとおり この場合ダメージでタフネス0になる処理が解決する前にもう一回タフネス強化の能力を起動することができる
15 19/03/13(水)14:39:25 No.575890816
1人用はどっちでもいいけどハースみたいな詰めマジックみたいなのはちょっと欲しい
16 19/03/13(水)14:39:41 No.575890858
そういやまったく盛り上がってないがミシックインビテーショナルってもうちょっとだっけ
17 19/03/13(水)14:39:50 No.575890881
優先権どうこうじゃなくてやっぱダメなのか ありがとう
18 19/03/13(水)14:40:49 No.575891037
アリーナで対戦してるとき相手の墓地を好きな時に見てるけど これ紙でやってる時もすいません墓地見せてもらっていいですか?できるの?
19 19/03/13(水)14:41:12 No.575891096
出来るよ
20 19/03/13(水)14:41:55 No.575891212
墓地の内容をメモもOK?
21 19/03/13(水)14:42:26 No.575891300
コントロールばっかり当たって心が荒んできた… 赤単見ると落ち着く
22 19/03/13(水)14:42:29 No.575891310
>ちょっとの間でいいから オッケー了解した ドブとショックでひたすら顔面焼いてるから気兼ねなく展開しててくれ
23 19/03/13(水)14:43:11 No.575891412
表向きになってるカードは基本公開情報だよ
24 19/03/13(水)14:43:42 No.575891487
コントロールにどんぐらい強くするかは悩み何処だな
25 19/03/13(水)14:43:47 No.575891507
強迫で覗いたカードメモってもいいよ オープンにしたままにしてくれる人とかもいる
26 19/03/13(水)14:43:48 No.575891511
まあひたすら1~3t目を繰り返すモードは欲しい
27 19/03/13(水)14:43:54 No.575891525
スタックの解説 http://dengekionline.com/elem/000/000/622/622538/
28 19/03/13(水)14:43:55 No.575891533
コンボやロックでオナニーするのはたまになら気持ちいいけど結局日課の消化のためにさっさと決着のつくアグロになってしまうんだ
29 19/03/13(水)14:44:02 No.575891556
2/2のクリーチャーにオーラつけるタイミングでショックをスタックしたら ショックの2点でクリーチャーは焼けてオーラも墓地へでいいんだよね
30 19/03/13(水)14:44:03 No.575891561
アリーナだと手札見る系は効果発動後ずっと表面表示してくれるから覚えておかなくて楽だな
31 19/03/13(水)14:44:45 No.575891657
公開情報は全部公開されてるから公開情報なんだぞ でも手札は当然覗いたときだけだから覗いたあとになんだっけ?してもダメだからそのときメモれな あとスタンなら問題ないけどエターナルだと墓地の順番いじっちゃダメ
32 19/03/13(水)14:45:12 No.575891725
あまりに赤青単多くて菌類感染抜けなくなってしまった便利だねこれ
33 19/03/13(水)14:46:01 No.575891876
相手がいい人だと公開情報だからと覗かれた手札は全部見せたままにしてくれたりもすることもある
34 19/03/13(水)14:46:09 No.575891891
タフネス1の生物で殴るデッキ相手だとインスタントタイミングでの2対1取ったりもするしねアレ
35 19/03/13(水)14:46:35 No.575891975
アリーナでもなんか見えてる手札急に隠れることある
36 19/03/13(水)14:46:58 No.575892043
公開情報表示してくれるのいいよね 同じカードダブった時に見えてない方使っても公開切ってくれるので地味に感動した
37 19/03/13(水)14:47:13 No.575892093
FNM程度なら見えたらそのままにしてる
38 19/03/13(水)14:47:26 No.575892124
せっかくいい感じに息詰まる宝物庫襲撃が決まったけど 苦悩火撃てば勝ちのところで宝物に埋もれたいあまり発破したらカウンターで死んだ
39 19/03/13(水)14:47:42 No.575892171
一人回しはアナログでやるとサクサクになるぞ
40 19/03/13(水)14:47:47 No.575892187
中継ぎのつもりで入れた死に至る霊が攻めてよし守ってよしで強い ショック撃つだけでほとんどのクリーチャーが死ぬようになるし
41 19/03/13(水)14:49:00 No.575892343
>一人回しはアナログでやるとサクサクになるぞ わかった!クハビくれ!
42 19/03/13(水)14:49:37 No.575892436
実物無いカードゲームだと好き勝手デッキ組めるのいいよね 四枚しか揃ってないカードいちいち別のデッキにいれなおさなくて良いのほんと楽
43 19/03/13(水)14:49:38 No.575892438
赤緑ビートダウンに苦悩火入れたら最後のひと押しになってくれてめちゃ助かる 体力8点で安心してる相手をこう!してやるの楽しい
44 19/03/13(水)14:49:39 No.575892443
死に至る霊が戦闘ダメージ以外全部ならなー
45 19/03/13(水)14:49:49 No.575892460
>わかった!クハビくれ プロキシ使うといいよそのうち我慢できなくなって買いあさるから
46 19/03/13(水)14:50:02 No.575892498
弱い相手ボコボコにするのはそのうち飽きるよ 相手の妨害を掻い潜って接戦の末に勝てると頭がすごく気持ちいい
47 19/03/13(水)14:50:04 No.575892505
青ゴミ作ったけどプテラマンダーに本質の把握打ってがあああを都合5回くらいしてる
48 19/03/13(水)14:50:04 No.575892506
アリーナはシステムのサポートが親切だね 普段忘れがちになりそうなこととか旦那ぁまだやれることありまっせ?って強調表示してくれて助けられたことが何度あるか…
49 19/03/13(水)14:50:21 No.575892555
「」どうしで対戦とかはやってないの?
50 19/03/13(水)14:51:01 No.575892661
カウンターの打ち消しにブチ切れた俺はスタン環境のインスタント妨害カードのマナコストを色別に暗記する作業に入った
51 19/03/13(水)14:51:37 No.575892770
やっても観戦ないし本人達だけになるから…
52 19/03/13(水)14:51:42 No.575892778
>普段忘れがちになりそうなこととか旦那ぁまだやれることありまっせ?って強調表示してくれて助けられたことが何度あるか… ボヤァ……って光るの割とありがたいよね……
53 19/03/13(水)14:52:03 No.575892851
(チカチカする自分のクリーチャー)
54 19/03/13(水)14:52:05 No.575892864
青緑のチェックショック揃ってたから鉄葉ストンピィに否認タッチしたら勝率跳ね上がってありがたい…
55 19/03/13(水)14:52:13 No.575892887
>旦那ぁまだやれることありまっせ? 終わりか…と思ったら手札光っててそれに気づいて勝ったことあるわ
56 19/03/13(水)14:52:14 No.575892888
>普段忘れがちになりそうなこととか旦那ぁまだやれることありまっせ?って強調表示してくれて助けられたことが何度あるか… 相手何やってんだよ…放置か…? ………俺のターン残ってた!!
57 19/03/13(水)14:52:37 No.575892945
ランク変動とかなしのカジュアルトーナメントとかやれたらいいよね
58 19/03/13(水)14:52:46 No.575892967
青緑は相手すると何やられるか分からないいやらしさがある…
59 19/03/13(水)14:52:52 No.575892982
>青ゴミ作ったけどプテラマンダーに本質の把握打ってがあああを都合5回くらいしてる 青ゴミで順応できることそこまでないしクロック増えることの方が平均的に有用じゃないかな
60 19/03/13(水)14:53:09 No.575893039
青2から相手エンドに選択で選択ドローしてターン貰おうとしてたけど システム無かったら2枚目の選択使うのスルーしてたかもしれない
61 19/03/13(水)14:53:27 No.575893103
インスタント握りっぱなしだと待たせて悪いからオートパスするぜ! 今使いたかったぜ!
62 19/03/13(水)14:53:38 No.575893132
今のスタンを否認なしで出歩いてはならないと海外のプロも言ってたから
63 19/03/13(水)14:53:59 No.575893189
まあ理想としてはそりゃギリギリの戦いで勝てりゃ面白いけど基本的には片方がやりたいことして終わるみたいな試合が多い あと他のDCGと違ってどうしても避けられない土地の事故もやっぱストレス
64 19/03/13(水)14:54:16 No.575893232
効果の対象選択とコスト選択間違えちゃっても確認入る上やり直し効くのが優しい…
65 19/03/13(水)14:54:18 No.575893240
Twitchもいいんだけどアリーナの機能として観戦が欲しい
66 19/03/13(水)14:54:19 No.575893243
避妊は大事だからな
67 19/03/13(水)14:54:21 No.575893250
重かったりマナ拘束が強いので二枚くらいしかいれなくていいレアカード でもパックから出たらついデッキに入れちまうんだ! 回りが悪くなったぞなんとかしろ
68 19/03/13(水)14:54:36 No.575893295
減ってきたとはいえ白4マナ立ってる相手にフルパン行くとき否認握ってると安心だしな…
69 19/03/13(水)14:55:24 No.575893401
ほんとに?って聞いてくるの良いよね そうだよ!俺は自分にショックを打つ!貴様の拳では死なん!
70 19/03/13(水)14:56:05 No.575893511
死に際のパルン様をショックで小突いてドロー!
71 19/03/13(水)14:56:10 No.575893523
やり始めた頃はガルタ最強!これ出せば勝ちじゃん!って思ってたけど 最近は12/12でもトランプルだけだとちょっと遅いし打ち消し簡単だよなぁこれ…って思うようになってしまった
72 19/03/13(水)14:56:26 No.575893567
大体光ってくれるのにクリンナップで手札捨てる時だけ暗いままなのは変えてほしい
73 19/03/13(水)14:56:31 No.575893586
>そうだよ!俺は自分にショックを打つ!ついでに死の影にティムールの激闘!
74 19/03/13(水)14:56:37 No.575893602
>赤緑ビートダウンに苦悩火入れたら最後のひと押しになってくれてめちゃ助かる >体力8点で安心してる相手をこう!してやるの楽しい 本体高火力は不意に殺しに来るから怖いよ… 溶岩の斧がメインで入ってたり
75 19/03/13(水)14:56:58 No.575893643
>ほんとに?って聞いてくるの良いよね 囚われの聴衆に自分のバウンス打つときまで聴いてくるとは思わんかった
76 19/03/13(水)14:58:22 No.575893846
苗木デッキには弱いはずのトークンでボコボコにして勝つ快感を教えてもらった
77 19/03/13(水)14:58:57 No.575893948
>最近は12/12でもトランプルだけだとちょっと遅いし打ち消し簡単だよなぁこれ…って思うようになってしまった 後半突然2マナとかで出てくるとビビるけどな!
78 19/03/13(水)14:58:57 No.575893949
墓地の順番って探査のせいだっけ?
79 19/03/13(水)14:59:32 No.575894039
浅すぎる墓穴とかかな
80 19/03/13(水)14:59:34 No.575894052
配布の黒緑結構よくできてるよね
81 19/03/13(水)14:59:54 No.575894108
トークン怖いからイクサランの束縛撃つね…
82 19/03/13(水)15:00:15 No.575894162
>最近は12/12でもトランプルだけだとちょっと遅いし打ち消し簡単だよなぁこれ…って思うようになってしまった でもやっぱりジリジリ膠着してきてるとこに着地すると爽快感半端ないよ
83 19/03/13(水)15:00:30 No.575894195
昔は墓地のこのカードの上にクリーチャーカードが乗ってたら…みたいなのもあったっけか
84 19/03/13(水)15:00:30 No.575894198
リアニで5T目にニヴかゼタルパ出すので遊んでるけど他に何引っ張り出したら楽しいかな
85 19/03/13(水)15:00:33 No.575894206
>囚われの聴衆に自分のバウンス打つときまで聴いてくるとは思わんかった オーナーとコントローラーは別で情報持ってるし
86 19/03/13(水)15:00:44 No.575894237
生デッキ気持ちいいよ 公演のベンチでやろ?
87 19/03/13(水)15:00:59 No.575894282
>トークン怖いからイクサランの束縛撃つね… どうぞどうぞ
88 19/03/13(水)15:01:10 No.575894309
2/2の蒸気族のコントロール奪われそうになって仕方ねぇ焼くか と思ってショック撃ったら聞かれて いやいや焼きたいんだよって無視して撃っちゃった…そうだよねそこにスタックしちゃいけないよね
89 19/03/13(水)15:01:16 No.575894327
>リアニで5T目にニヴかゼタルパ出すので遊んでるけど他に何引っ張り出したら楽しいかな 16/16破壊不能
90 19/03/13(水)15:01:19 No.575894335
>苗木デッキには弱いはずのトークンでボコボコにして勝つ快感を教えてもらった スライムフットくんがいる時に全除去を自分で撃ってドレイン能力をたくさん解決するの気持ちいいよね
91 19/03/13(水)15:01:48 No.575894411
>でもやっぱりジリジリ膠着してきてるとこに着地すると爽快感半端ないよ これ殴れねえな…なんとか打開するカード引きたいとこだけdあ、もう良いです俺の負けー
92 19/03/13(水)15:01:57 No.575894450
呪禁がついてるととりあえず安心する いけー!蔦草牝馬!黒を殺せー!!
93 19/03/13(水)15:02:16 No.575894497
ああ自分の蒸気族にショック撃つと先に巨大化するのか
94 19/03/13(水)15:02:33 No.575894544
ダメージを負うことではタフネスは減らない ダメージを負って破壊されることはタフネスが0で墓地に置くのとは別の処理 発動とかスタックするは意味が分からんようになるからちゃんとした用語を使う 気をつけような!
95 19/03/13(水)15:02:54 No.575894606
毒矢尻が複数いると1匹死ぬたびにしゅぴぴーんってカットインしてこのやろう!ってなる
96 19/03/13(水)15:03:21 No.575894683
破壊不能って追放以外になんか対処ないのかな
97 19/03/13(水)15:03:42 No.575894749
ガルタは青単が1マナ立ててたり赤単と殴り合いしてるときに出すととても気持ちがいいんだ
98 19/03/13(水)15:03:46 No.575894758
しまった グッドゲーム ドカーン
99 19/03/13(水)15:03:56 No.575894789
>破壊不能って追放以外になんか対処ないのかな 生物ならタフネスをマイナス修正で0以下にする
100 19/03/13(水)15:03:59 No.575894797
今まで動画でMTG見てただけの知識でアリーナに参入したからスタックとかは完全に雰囲気でやってる うまぶろうとしてうn…?ってなることがしばしば
101 19/03/13(水)15:04:00 No.575894799
>破壊不能って追放以外になんか対処ないのかな 生け贄やマイナス修正とかかな
102 19/03/13(水)15:04:01 No.575894803
破壊不能のアダントは菌類に感染すると死ぬ
103 19/03/13(水)15:04:03 No.575894811
呪禁は布告の優位性をつくって黒のパイをつくる意味でももうちょっとスタンで充実してていいと思うんですよ
104 19/03/13(水)15:04:08 No.575894826
>破壊不能って追放以外になんか対処ないのかな マイナス修整
105 19/03/13(水)15:04:10 No.575894831
平和なべ
106 19/03/13(水)15:04:43 No.575894933
>破壊不能って追放以外になんか対処ないのかな 布告でもマイナス修正でもバウンスでもコントロール奪取でも
107 19/03/13(水)15:05:09 No.575895028
もしかしてアダントをタフ3くらいまで育てると最強なのでは…
108 19/03/13(水)15:06:05 No.575895215
>毒矢尻が複数いると1匹死ぬたびにしゅぴぴーんってカットインしてこのやろう!ってなる 苗木たくさんと毒矢尻二体くらい居るとこで門が燃えて 残り10点くらい一気に削り取っていくのをお互い呆然と見てた事がある
109 19/03/13(水)15:06:35 No.575895297
>もしかしてアダントをタフ3くらいまで育てると最強なのでは… 物凄い対処しづらくなるのは間違いない
110 19/03/13(水)15:06:48 No.575895340
>もしかしてアダントをタフ3くらいまで育てると最強なのでは… ほいバウンス
111 19/03/13(水)15:07:22 No.575895436
ペテン師や匪賊で能力を剥ぐのも良いぞ
112 19/03/13(水)15:07:23 No.575895440
>もしかしてアダントをタフ3くらいまで育てると最強なのでは… つまり地底王国のリッチは最強…?
113 19/03/13(水)15:07:27 No.575895451
勾留代理人と議事会の裁きが見てる
114 19/03/13(水)15:07:50 No.575895515
ブロック時はパワー1だし延命のライフ4も普通に痛いからあくまで添え物
115 19/03/13(水)15:07:55 No.575895529
今バウンスあんま見なくね?
116 19/03/13(水)15:08:03 No.575895552
うちのアダント対処は拘留ダイリニンサンに一任している
117 19/03/13(水)15:08:52 No.575895701
>青緑のチェックショック揃ってたから鉄葉ストンピィに否認タッチしたら勝率跳ね上がってありがたい… 直近のミシック予選はそんなデッキ多かったな大抵白t青だけど 赤t緑で蔦入れてるとかも居た
118 19/03/13(水)15:08:56 No.575895710
ティムール荒野だとアダントがかなりつらい
119 19/03/13(水)15:09:04 No.575895736
>つまり地底王国のリッチは最強…? あいつは強いんだけど破壊不能得させると寝ちゃうのがつらい
120 19/03/13(水)15:09:06 No.575895744
アダントはペテン師で死ぬのがなー
121 19/03/13(水)15:09:18 No.575895779
観戦とかリプレイ&共有とか大会モードとかユーザ間で楽しめるシステム周り追加されて
122 19/03/13(水)15:10:06 No.575895925
破壊不能が嫌だからって無理にマイナス修整のカード入れたらなんかデッキわけ分かんなくなるからもう諦める! 破壊不能出ないことをお祈りしながらぶん殴って勝つことにする
123 19/03/13(水)15:10:23 No.575895974
リッチは登場も遅いから…
124 19/03/13(水)15:10:57 No.575896085
リッチってプレイヤーの体力ゼロになるやつる
125 19/03/13(水)15:11:57 No.575896256
ドラフトってもしやドラフトしてる時が一番楽しいのでは 実際に試合するとうまいこと手札が回ってこなくてつまらない
126 19/03/13(水)15:12:44 No.575896398
うまいことピック出来てないからじゃないでしょうか
127 19/03/13(水)15:14:01 No.575896616
通常の構築でもデッキ構築してる瞬間が一番楽しい人とかだっているし…
128 19/03/13(水)15:14:04 No.575896622
殺害あるのに刺突って意味あるのかこれソーサリーだし…とか思ってたけど こう言うのって大体リミテッドで使うのね
129 19/03/13(水)15:14:50 No.575896771
NPC相手のドラフトはパック開けてる時もつまんないだろ
130 19/03/13(水)15:14:53 No.575896778
>殺害あるのに刺突って意味あるのかこれソーサリーだし…とか思ってたけど >こう言うのって大体リミテッドで使うのね それを言ったら2/3くらいのレアと4/5の神話レアは意味を問われ始めてしまう
131 19/03/13(水)15:15:09 No.575896825
新規アカウントで始めたらいきなり神話RWCが3枚もきたありがてぇ なにを選ぼうか迷う
132 19/03/13(水)15:15:30 No.575896893
毎日15勝こなすのは赤単より青ゴミの方が効率良い気がした 比較的相手の投了が早い
133 19/03/13(水)15:15:36 No.575896909
たまに真夜中の死神で自殺する人もいる…
134 19/03/13(水)15:15:49 No.575896946
リセマラしてる人初めて見た
135 19/03/13(水)15:16:38 No.575897119
>新規アカウントで始めたらいきなり神話RWCが3枚もきたありがてぇ >なにを選ぼうか迷う いいかクラゲだ 何があってもクラゲだぞ
136 19/03/13(水)15:17:04 No.575897199
ランク上がって失うものも無くなったからコントロールだけは絶対に殺すクソみたいなデッキ作ったら全くコントロールに当たらないんだけど何か操作されてんのかこれ
137 19/03/13(水)15:17:35 No.575897302
クラゲとビビアンと翡翠光と土地を手に入れればスゥルタイ完成まで後少し
138 19/03/13(水)15:17:37 No.575897306
青単はなんか自分で使っても全然回らん
139 19/03/13(水)15:18:33 No.575897484
>青単はなんか自分で使っても全然回らん ブンしなくても勝てる試合は結構あるよ青ゴミ
140 19/03/13(水)15:18:39 No.575897499
まさかアリーナでマリガン後6枚+占術が全部土地を見るとは思わなかった 相手がエスパーコンミラーで勝っちゃったのも笑うが
141 19/03/13(水)15:18:40 No.575897500
青単はプロも難しいと言ってる 価格はゴミだが
142 19/03/13(水)15:19:07 No.575897580
最強クリーチャーランキング!!
143 19/03/13(水)15:19:10 No.575897587
>ランク上がって失うものも無くなったからコントロールだけは絶対に殺すクソみたいなデッキ作ったら全くコントロールに当たらないんだけど何か操作されてんのかこれ 安心してコントロールに当たったら今度クソ事故起こって回らないから
144 19/03/13(水)15:19:48 No.575897679
>最強クリーチャーランキング!! 調査中!
145 19/03/13(水)15:20:20 No.575897771
対コントロールはティムールワイルドでサクサクになるぞ 三色は土地の問題で気軽に作れないけど
146 19/03/13(水)15:20:23 No.575897780
プレイヤーネームを日本語にしたくてアカウント作り直したいが 課金したお金がドブに…
147 19/03/13(水)15:20:33 No.575897804
不滅の太陽作りたいけど今の環境だと重いかな
148 19/03/13(水)15:20:38 No.575897819
>安心してコントロールに当たったら今度クソ事故起こって回らないから でもエスパーとか2ターン目遠眼鏡か3ターン目漂流自我だけで勝ちだし…
149 19/03/13(水)15:20:46 No.575897837
1位はやはり甲鱗様!
150 19/03/13(水)15:21:23 No.575897937
青単は素人なりに学んだのはマリガン大事なのと毎ターンマナを使い切らずに小出しに使うのが大事だった
151 19/03/13(水)15:21:40 No.575897988
特定の相手に刺さるデッキはそれ以外と当たるとつまんねえから程々にな
152 19/03/13(水)15:22:37 No.575898118
光明のいましめってかなり古くからある定番カードだと思って弾だけどイクサラン初出なんだね 再録回数多くね?
153 19/03/13(水)15:23:22 No.575898235
青単は探訪と潜水を初手で引かないと本当にゴミみたいな動きしかできなかったりするからな
154 19/03/13(水)15:23:55 No.575898309
青単は常に2マナは立たせてピアス潜水カンスぺを構えるデッキでしょ
155 19/03/13(水)15:25:02 No.575898487
グラックは生まれて初めてほんわかふわふわした気持ちになった
156 19/03/13(水)15:25:21 No.575898535
平和なべ
157 19/03/13(水)15:26:07 No.575898663
>青単は探訪と潜水を初手で引かないと本当にゴミみたいな動きしかできなかったりするからな 俺が当たる時は毎度毎度相手の初手に配膳されるような仕組みになってる気さえしてくる
158 19/03/13(水)15:27:45 No.575898963
別に引いてなくても探訪持ってまっせって動きみせるだけで相手やりづらかったりする
159 19/03/13(水)15:28:31 No.575899085
平和なべなんて2マナが適正なんじゃねえかなあ
160 19/03/13(水)15:29:11 No.575899216
イクサラン初出だと戦慄大口くんもやけに再録回数稼いでるよね
161 19/03/13(水)15:30:56 No.575899520
1マナのなべあるから あれを上手く使いたい
162 19/03/13(水)15:31:05 No.575899546
青と除去憎しで蔦馬と暴君4積みしてる 呪禁はえらいね
163 19/03/13(水)15:31:15 No.575899571
緑の2回探検するお魚ずるい!
164 19/03/13(水)15:32:15 No.575899726
書き込みをした人によって削除されました
165 19/03/13(水)15:34:19 No.575900062
あいつがいないと今の時代緑は生きていけない