虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/13(水)13:50:00 俺メタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/13(水)13:50:00 No.575882985

俺メタルのことわかった!

1 19/03/13(水)13:50:54 No.575883217

楓ではなく大麻

2 19/03/13(水)13:52:27 No.575883510

ヒー!イーズ!ザ!ペインキーラ!

3 19/03/13(水)13:53:49 No.575883766

いつ見ても先天性の美大生というワードに感心する

4 19/03/13(水)13:57:15 No.575884317

星さん自身の毒茸伝説とかってどっかにジャンル分けできるのかな キノコメタルかな…

5 19/03/13(水)13:59:30 No.575884636

杏ちゃんがなにしたってんだ…

6 19/03/13(水)14:02:11 No.575885037

右下二つが特定のアルバムすぎる…

7 19/03/13(水)14:04:15 No.575885359

「キャラ・スーンみたいなの」でなんとなくわかるのすげぇな…

8 19/03/13(水)14:04:50 No.575885464

80年代はキャラ・スーンみたいの多かったね

9 19/03/13(水)14:05:30 No.575885552

フォークメタルはなんでコテカ持ってんの

10 19/03/13(水)14:05:51 No.575885611

何バイキングメタルって…

11 19/03/13(水)14:07:06 No.575885784

ゴアグラインドってもっとこうどっかから拾ってきたようなアチャーモロなグロ画像そのまんま使ってる印象があるな…

12 19/03/13(水)14:07:28 No.575885840

前に「」ちゃんに聞いたときはLPのジャケットがクソダサいのがメタルで壊滅的にダサいのがネオクラシカルメタルって言ってた

13 19/03/13(水)14:07:55 No.575885903

フォークとかバイキングとかは見た目の割に聴きやすいイメージ

14 19/03/13(水)14:08:17 No.575885952

素人には右下二つが抽象的でわからない…

15 19/03/13(水)14:08:31 No.575885991

>何バイキングメタルって… 北欧神話をテーマに掲げる反キリスト主義メタルの一ジャンル 音はブラックメタル

16 19/03/13(水)14:09:45 No.575886183

キッスとかデーモン閣下はブラックメタルでXジャパンはLAで マキシマムホルモンはデスメタル?

17 19/03/13(水)14:10:17 No.575886275

こだわりのラーメン屋みたいな感じなのはスラッシュメタルも割と…

18 19/03/13(水)14:10:17 No.575886277

ゴアグラは聞いてみたら結構普通だった 歌詞がわかるとまた違うのかな

19 19/03/13(水)14:10:32 No.575886314

>何バイキングメタルって… https://www.youtube.com/watch?v=Ift85e38H3M

20 19/03/13(水)14:11:07 No.575886411

BABYMETALは?アイドルメタル?

21 19/03/13(水)14:12:37 No.575886627

>こだわりのラーメン屋みたいな感じなのはスラッシュメタルも割と… 今はそうだけど 昔は皆レンガやコンクリ壁がバックだった

22 19/03/13(水)14:13:30 No.575886759

ヨーロッパ圏はデスメタル好きすぎる…

23 19/03/13(水)14:13:50 No.575886822

>「キャラ・スーンみたいなの」でなんとなくわかるのすげぇな… 80年代はバンドもグルーピーもキャラスーンだらけだった

24 19/03/13(水)14:14:34 No.575886914

>素人には右下二つが抽象的でわからない… su2941815.jpg su2941816.jpg

25 19/03/13(水)14:14:47 No.575886951

https://youtu.be/ggyC0FOzqHM パイレーツメタルいいよね…

26 19/03/13(水)14:14:50 No.575886971

ぶっちゃけエロゲのジャンル並に言ったもん勝ちみたいな所あります SABATONのパワー系ウォーリスペクトミリタリーメタルとかお前ら以外だれがその流派にいるんだよ感

27 19/03/13(水)14:14:55 No.575886980

>ヨーロッパ圏はデスメタル好きすぎる… アメリカと北欧のデスメタルは割と別物感がある

28 19/03/13(水)14:16:05 No.575887178

アフリカでも人気らしいなデスメタル

29 19/03/13(水)14:19:01 No.575887640

ボーカルが犬のドッグメタルもいたな

30 19/03/13(水)14:20:28 No.575887878

>su2941816.jpg なんで杏ちゃんにしたの…

31 19/03/13(水)14:22:36 No.575888196

色々調べて聴き込んで行くと メタリカ・メガデス・スレイヤーとサバス・ジューダスに行き着くのが面白い 基本は全部この人達で調味料と器で違いを出してる感じになる

32 19/03/13(水)14:27:44 No.575888953

オーガニックデリバリーメタルとか何か適当な事言っても聞いた人がなんかそんな感じするかも…って思えばOKなの?

33 19/03/13(水)14:28:20 No.575889032

>キッスとかデーモン閣下はブラックメタルでXジャパンはLAで >マキシマムホルモンはデスメタル? 全部違う… それメタラーに言ったら朝まで説教くらうぞ

34 19/03/13(水)14:29:29 No.575889178

>>キッスとかデーモン閣下はブラックメタルでXジャパンはLAで >>マキシマムホルモンはデスメタル? >全部違う… >それメタラーに言ったら朝まで説教くらうぞ えー!ぜんぶおなじじゃないですかー!

35 19/03/13(水)14:29:33 No.575889189

>オーガニックデリバリーメタルとか何か適当な事言っても聞いた人がなんかそんな感じするかも…って思えばOKなの? なんか該当しそうなバンドがいくつかある...

36 19/03/13(水)14:30:11 No.575889288

>オーガニックデリバリーメタルとか何か適当な事言っても聞いた人がなんかそんな感じするかも…って思えばOKなの? 無農薬菜園っぽい感じのバックに農家のカッコしてギターの代わりに大根持って 曲調に農業っぽさ取り入れて野菜へのリスペクトぶっこめば立派にジャンル名乗れるよ

37 19/03/13(水)14:30:11 No.575889290

>>キッスとかデーモン閣下はブラックメタルでXジャパンはLAで >>マキシマムホルモンはデスメタル? >全部違う… >それメタラーに言ったら朝まで説教くらうぞ わかってて言ってるっぽい

38 19/03/13(水)14:30:25 No.575889324

キャラ・スーンみたいな人ってメタルじゃなくてもたくさんいたよね なんでみんなあんなにキャラ・スーンだったんだろう

39 19/03/13(水)14:30:37 No.575889360

>オーガニックデリバリーメタルとか何か適当な事言っても聞いた人がなんかそんな感じするかも…って思えばOKなの? ちゃんとオーガニックデリバリーメタルしてるなら堂々と名乗れるぞ

40 19/03/13(水)14:30:41 No.575889370

これ書かれたのもモバマスの初期も初期だよね

41 19/03/13(水)14:33:16 No.575889783

Xはジャケットが先天性美大生なのに曲はクラシカル

42 19/03/13(水)14:33:17 No.575889788

メタルは〇〇に似てるね!って言われるのが嫌なのか俺たちのメタルは〇〇メタルだぜー!って新ジャンルを気軽に作りすぎる

43 19/03/13(水)14:33:22 No.575889814

>無農薬菜園っぽい感じのバックに農家のカッコしてギターの代わりに大根持って >曲調に農業っぽさ取り入れて野菜へのリスペクトぶっこめば立派にジャンル名乗れるよ 夢があるな…

44 19/03/13(水)14:33:23 No.575889822

初期も初期には輝子はいない

45 19/03/13(水)14:33:32 No.575889842

初期の初期って時期から輝子いたっけ

46 19/03/13(水)14:33:35 No.575889851

っていうかメタルって結局何?

47 19/03/13(水)14:33:57 No.575889918

デスメタルは本当にシンプルというか バンドT着て頭ブンブン振って血糊撒き散らすぐらいだよね

48 19/03/13(水)14:34:07 No.575889939

>メタルは〇〇に似てるね!って言われるのが嫌なのか いやむしろ好きだよリスペクトしてるバンドや人に似てるって言われるの

49 19/03/13(水)14:34:29 No.575890008

>っていうかメタルって結局何? ロックっぽい音楽やってメタルですって名乗るとメタル

50 19/03/13(水)14:35:05 No.575890108

グラインド=ガスマスクは何を参考にしたのかわからない

51 19/03/13(水)14:35:12 No.575890123

バンド名が読めなければゴアグラです

52 19/03/13(水)14:35:24 No.575890149

メタルは演奏の実力が伴ってないと駄目だけど パンクは楽器弾いてる暇があったら客を殴りにいかないと駄目

53 19/03/13(水)14:35:24 No.575890151

メタルとテクノは細分化しすぎ

54 19/03/13(水)14:35:46 No.575890201

メタルの種類みたいなのがつべに上がっててゼルダの曲弾いたらゼルダメタルでニンジャの格好したらニンジャメタルとかそんなレベルだったぞ

55 19/03/13(水)14:35:49 No.575890207

>っていうかメタルって結局何? ロックンロールの反体制反権威っていう俺カッコいい感をもっと過激に煮詰めて エレキギターをギャンギャン鳴らして うるせーつまんねえ顔して生きてる大人みんな死ねってわめき出したのが源流

56 19/03/13(水)14:36:00 No.575890246

1バンド1ジャンルの勢い

57 19/03/13(水)14:36:12 No.575890279

メタルはあんまり反体制感なくない?

58 19/03/13(水)14:36:34 No.575890337

最近じゃ森メタルがあるからな

59 19/03/13(水)14:37:41 No.575890524

メタルは「漆黒の闇が云々死神が云々」のイメージ

60 19/03/13(水)14:37:43 No.575890533

メタルの源流というとプリーストの殺人機械あたりかもっと前のハードロックなんだろうけどその辺にみんな死ねとか歌うやついないよ…

61 19/03/13(水)14:38:20 No.575890646

>何バイキングメタルって… バイキングです

62 19/03/13(水)14:38:26 No.575890661

俺が初めて見たモバマス画像貼るな

63 19/03/13(水)14:38:33 No.575890675

>メタルはあんまり反体制感なくない? ごく一部が悪魔崇拝やってるくらいか

64 19/03/13(水)14:38:43 No.575890706

メタルってなんかファンタジーな感じするよね ドラゴン倒すみたいな

65 19/03/13(水)14:38:57 No.575890750

デス声までジャンル分けしとる…

66 19/03/13(水)14:39:32 No.575890832

>メタルってなんかファンタジーな感じするよね >ドラゴン倒すみたいな エメラルドソード?

67 19/03/13(水)14:39:35 No.575890841

>メタルは「漆黒の闇が云々死神が云々」のイメージ それはエピックメタルの方面かな ブラックロードを倒すためエメラルドソードを探すのだ

68 19/03/13(水)14:40:26 No.575890977

いつものコピペ ロック:お前が好きだ 愛してるぜベイビー ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ メタル:お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン スラッシュメタル:そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン デスメタル:お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ メロスピ:故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ

69 19/03/13(水)14:42:09 No.575891248

スラッシュは反体制っぽいの多い気がする…

70 19/03/13(水)14:42:19 No.575891280

>いつものコピペ >ロック:お前が好きだ 愛してるぜベイビー >ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ >メタル:お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン >スラッシュメタル:そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン >デスメタル:お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ >メロスピ:故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ メタルってメンヘラっぽいんだな

71 19/03/13(水)14:42:20 No.575891286

最近フォルクローレ良く聞くので 探したらフォルクローレメタルもあんのね どの辺がメタルかはよく分からなかった

72 19/03/13(水)14:45:05 No.575891709

何でもかんでもメタル化しやがってjunくんかよ

73 19/03/13(水)14:45:05 No.575891711

すべての風景は無限、単なる宇宙の一部に過ぎない すべて我がもの過去も未来もまだ発見されてはいない 多くは発見されたが明日になれば 今以前に自分が存在していたことに我は気づくだろう 死ぬ前に我は再度生まれ変わる ドラゴン王の規則が創造した惑星は年老い スターゲイトと共に到着する...

74 19/03/13(水)14:45:15 No.575891733

メタルは真面目なやつがロックをやった結果みたいなところはある

75 19/03/13(水)14:45:21 No.575891748

>最近フォルクローレ良く聞くので >探したらフォルクローレメタルもあんのね >どの辺がメタルかはよく分からなかった エッセンスが混じってればそうなのだ https://www.youtube.com/watch?v=qHD-7AH72w8

76 19/03/13(水)14:46:35 No.575891978

よくわからないがメタルの人たちはキャラ作り大事で大変なんだな

77 19/03/13(水)14:46:39 No.575891988

https://youtu.be/KVjbAh8Mg0U ぬ

78 19/03/13(水)14:47:25 No.575892122

にわかだけどメタリカのブラックアルバム位の時期と最近のデスマグネティックとかじゃだいぶジャンル違うように思う

79 19/03/13(水)14:48:01 No.575892211

>メタルは真面目なやつがロックをやった結果みたいなところはある ブラックメタルなんかその際たるもので陰キャがキレたみたいな感じで教会燃やしたり知り合いの頭ショットガンで吹っ飛ばしたりした

80 19/03/13(水)14:49:04 No.575892356

>グラインド=ガスマスクは何を参考にしたのかわからない NASUMのジャケじゃね?

81 19/03/13(水)14:49:27 No.575892411

シューゲイザーブラックメタルなんてあるのか…

82 19/03/13(水)14:49:31 No.575892416

>っていうかメタルって結局何? ロックよりハードならメタル

83 19/03/13(水)14:50:11 No.575892525

ぬは半分ぐらいネタだけどジャンル別入門はこっちの方が具体的なバンド名入っててわかりやすいな https://www.youtube.com/watch?v=NiXbz2rXzFA

84 19/03/13(水)14:51:08 No.575892684

俺が知ってるのはメタルのドラムの人はすごい大変そうだという事だ…

85 19/03/13(水)14:51:51 No.575892802

森メタル…

86 19/03/13(水)14:51:51 No.575892803

>シューゲイザーブラックメタルなんてあるのか… 具体的なバンド名挙げるとしたら誰になるんだろ

87 19/03/13(水)14:51:56 No.575892822

>シューゲイザーブラックメタルなんてあるのか… 10年前くらいにめちゃくちゃ流行ったよ アイシスとかの環境系ハードコアと細分化して先鋭化してたアトモスフェリック ブラックメタルの融合みたいなもんだから流れ的には順当

88 19/03/13(水)14:51:59 No.575892833

>俺が知ってるのはメタルのドラムの人はすごい大変そうだという事だ… こだわりのラーメン屋みたいに頭振ってドラム叩いて大変そうだよなぁっていつも思う

89 19/03/13(水)14:52:19 No.575892898

メタルに限った事じゃないけど最近は定額配信があるので CD買わなくていいのがありがたい…古いのも聞けるし

90 19/03/13(水)14:52:42 No.575892954

日本人もサムライメタルとかゲンジメタルとか開発してやろうぜ

91 19/03/13(水)14:52:59 No.575893007

はみ出るはみ出るはみ出る坊さん はみ出るはみ出るはみ出る坊さん

92 19/03/13(水)14:53:05 No.575893022

>にわかだけどメタリカのブラックアルバム位の時期と最近のデスマグネティックとかじゃだいぶジャンル違うように思う あの時期にヘアーメタルが死んでオルタナが隆盛した んでメタリカはCOCに影響されてスラッシュやめて親しみやすい方向に舵切った 今はグルーヴ感とスラッシュとでモダナイズされた老舗の味をお出してる

93 19/03/13(水)14:53:38 No.575893131

いつもの https://youtu.be/KVjbAh8Mg0U

94 19/03/13(水)14:53:43 No.575893149

>日本人もサムライメタルとかゲンジメタルとか開発してやろうぜ 妖怪ヘヴィメタルならすでに存在する

95 19/03/13(水)14:54:08 No.575893211

>日本人もサムライメタルとかゲンジメタルとか開発してやろうぜ とっくの昔からあるよ…

96 19/03/13(水)14:54:29 No.575893273

日本人がやるとジャパニーズメタル

97 19/03/13(水)14:54:32 No.575893284

>日本人もサムライメタルとかゲンジメタルとか開発してやろうぜ 陰陽座とかいる あとサムライモチーフなメタルは何故かヨーロッパに多い

98 19/03/13(水)14:54:38 No.575893299

インディビSSRはスラッシュメタルだったのか…

99 19/03/13(水)14:54:45 No.575893314

>https://youtu.be/KVjbAh8Mg0U >ぬ 言っちゃなんだけどクワイエットメタルって4分33秒だよね?

100 19/03/13(水)14:55:23 No.575893399

人間椅子も確固たる地位を築いててホッとした

101 19/03/13(水)14:55:27 No.575893412

そもそもニンジャメタルならすでにスウェーデンにあるんだ

102 19/03/13(水)14:55:35 No.575893428

ゲイシャメタルとか作れそう 花魁なかんじの

103 19/03/13(水)14:55:54 No.575893480

>とっくの昔からあるよ… じゃ……じゃあ百姓一揆メタルとか縄文土器メタルとかでいこう

104 19/03/13(水)14:56:32 No.575893590

>そもそもニンジャメタルならすでにスウェーデンにあるんだ やめなよNinja Magic

105 19/03/13(水)14:56:43 No.575893613

ゴアグラインドとグラインドコアは実際はそんなでもなくて ブラックメタルの方が一等ヤバいみたいな聞きかじりは聞いたことある

106 19/03/13(水)14:57:32 No.575893731

メタルとパンクの違いは?

107 19/03/13(水)14:57:53 No.575893783

ロック(石)に対してのメタル(金属)とかそういう…?

108 19/03/13(水)14:58:08 No.575893813

シンフォニックメタルはどこ…

109 19/03/13(水)14:58:44 No.575893909

和風のテーマなメタルなら聖飢魔Ⅱに織田信長とかもあるし…

110 19/03/13(水)14:58:57 No.575893950

>ゴアグラインドとグラインドコアは実際はそんなでもなくて >ブラックメタルの方が一等ヤバいみたいな聞きかじりは聞いたことある 初期ブラックメタルは若いバンドやファン層が仲間内でチキンレースやった挙句に殺人や放火に至ってる 今は北欧のお茶の間の人気者な人も結構いる

111 19/03/13(水)14:59:02 No.575893961

>ゲイシャメタルとか作れそう >花魁なかんじの ゲイシャガール…ゲイシャガール…

112 19/03/13(水)14:59:12 No.575893982

>ロック(石)に対してのメタル(金属)とかそういう…? まあはい…俺たちはロックより硬いぜみたいなやつです

113 19/03/13(水)14:59:27 No.575894015

>メタルとパンクの違いは? 長髪がメタルでモヒカンがパンクだ

114 19/03/13(水)14:59:32 No.575894040

ちなむとエメラルドソードは何メタルなの?

115 19/03/13(水)15:00:05 No.575894130

ラプソディーはギターその他の考えたエメラルドソードサーガの歌詞を加入してくれたボーカルに見せたら 何このクソダサイストーリーって爆笑されてそのまま殴り合いの喧嘩になったあと 結局歌うことになった

116 19/03/13(水)15:00:10 No.575894144

新ジャンル名を名乗るのは自由だけど大抵無視されて近くて有名なジャンル名で括られる

117 19/03/13(水)15:00:20 No.575894179

>ちなむとエメラルドソードは何メタルなの? メロスピかシンフォニック

118 19/03/13(水)15:00:20 No.575894180

>ロック(石)に対してのメタル(金属)とかそういう…? メタルの名前の由来はマジでそれ ロックより俺たちの方が硬いぜ凄いぜって

119 19/03/13(水)15:00:26 No.575894184

>メタルとパンクの違いは? パンクは若い労働者がパブで聴いて暴れる為に流行った

120 19/03/13(水)15:00:44 No.575894239

>ちなむとエメラルドソードは何メタルなの? シンフォニックメタル

121 19/03/13(水)15:00:52 No.575894264

メタルとパンクの区別についてはデーモン閣下の解説が分かりやすい

122 19/03/13(水)15:00:55 No.575894273

>新ジャンル名を名乗るのは自由だけど大抵無視されて近くて有名なジャンル名で括られる なんか戦国時代的な感じが面白いな

123 19/03/13(水)15:00:57 No.575894276

つまりメタルより硬い連中が出てくる可能性もあるのか

124 19/03/13(水)15:01:00 No.575894286

>ゲイシャガール…ゲイシャガール… (射精音)

125 19/03/13(水)15:01:15 No.575894324

>ラプソディーはギターその他の考えたエメラルドソードサーガの歌詞を加入してくれたボーカルに見せたら >何このクソダサイストーリーって爆笑されてそのまま殴り合いの喧嘩になったあと >結局歌うことになった ひどい

126 19/03/13(水)15:01:15 No.575894325

ラプソディーはすげえよ いい年したおっさんが大真面目にホーリーサンダーフォース!とか言うのはアニソン味がある

127 19/03/13(水)15:01:35 No.575894379

>>ロック(石)に対してのメタル(金属)とかそういう…? >メタルの名前の由来はマジでそれ >ロックより俺たちの方が硬いぜ凄いぜって 重金属って言葉を色んなバンドが使い出したのをイギリスのプレスが定着させた

128 19/03/13(水)15:01:41 No.575894392

ケルトとメタル融合したのってなんだっけ

129 19/03/13(水)15:02:05 No.575894469

メタルは童貞 パンクはヤリチンだけど貧乏

130 19/03/13(水)15:02:13 No.575894486

ファビオはオペラの声楽通ってたガチガチのモノホンボーカリストで 何やってんの面白そうな曲だねってピロピロしてるとこ見に来てそれだからな…

131 19/03/13(水)15:02:22 No.575894509

新譜も出た事だしラプソの話できるかと思ったらもう落ちるじゃん…

132 19/03/13(水)15:02:31 No.575894538

>ケルトとメタル融合したのってなんだっけ ケルティックメタルかなあ

133 19/03/13(水)15:03:01 No.575894628

>新譜も出た事だしラプソの話できるかと思ったらもう落ちるじゃん… もう一回立て直せ! メタルの話したいっていうか聞きたい

↑Top