19/03/13(水)13:42:30 ぬ 相撲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)13:42:30 No.575881866
ぬ 相撲では相手の喉を握るのは禁じ手なんぬ なんぬが相手の首を正面から締める喉輪はセーフなんぬ
1 19/03/13(水)13:43:25 No.575882000
ぎゅってしなければいいの?
2 19/03/13(水)13:43:53 No.575882062
ぬ 相手を足で蹴るのも禁じ手なんぬが足を使って相手の足を払うのは大丈夫なんぬ
3 19/03/13(水)13:45:49 No.575882355
ぬ 相手の顔に張り手をかますのも本来はダメなんぬがほっぺたを張るなら大丈夫なんぬ
4 19/03/13(水)13:46:36 No.575882469
ぬ 相手の体に肘を当てるのも駄目なんぬが前腕部をぶちかますのはセーフなんぬ
5 19/03/13(水)13:46:52 No.575882502
>ぬ >相手の顔に張り手をかますのも本来はダメなんぬがほっぺたを張るなら大丈夫なんぬ お顔張ってるんぬけどいいんぬ?
6 19/03/13(水)13:47:54 No.575882652
>お顔張ってるんぬけどいいんぬ? 真正面から張らなきゃセーフなんぬ 真正面から張ると鼻が潰れるからぬ
7 19/03/13(水)13:48:49 No.575882786
ビンタならOKってことか
8 19/03/13(水)13:49:08 No.575882832
ぬ 回しと体の隙間に指を入れるのはダメなんぬ 掴むのはセーフなんぬ
9 19/03/13(水)13:49:47 No.575882933
相撲のルール難しいな
10 19/03/13(水)13:49:59 No.575882982
>ビンタならOKってことか たまに相手の顔がずれて真正面から当たることあるんぬが事故なんで罰則はないんぬー
11 19/03/13(水)13:50:08 No.575883014
行事の裁量多いな… でも他の格闘技もそんなもんか
12 19/03/13(水)13:50:40 No.575883164
ぬ 相撲で試合後に客が座布団を投げるのは禁止なんぬ 知ったこっちゃねえんぬと投げられるんぬ
13 19/03/13(水)13:51:00 No.575883234
ぬ 両手で前回し掴むのもダメなんぬ どこまで前回しかは行司の判断ぬ
14 19/03/13(水)13:51:22 No.575883313
うんこ漏らすのも禁じ手なんぬ これはネタじゃなくてマジでうんこ禁止と書いてあるんぬ
15 19/03/13(水)13:52:24 No.575883500
座布団投げる文化のおかげで逆に変なもん投げられなくていいかもな 座布団投げちゃだめだけど
16 19/03/13(水)13:52:38 No.575883542
うんこで酷い事になった過去があったのかな…
17 19/03/13(水)13:52:43 No.575883565
平成になってからの取り組みでうんこはないんぬがしっこは失神して漏らしたやついるんぬ
18 19/03/13(水)13:52:58 No.575883614
>これはネタじゃなくてマジでうんこ禁止と書いてあるんぬ 土俵は神聖な場所だから?
19 19/03/13(水)13:53:17 No.575883667
意図的にウンコした奴が居たの…?
20 19/03/13(水)13:54:00 No.575883793
ぬ 一撃なんぬ https://youtu.be/g8bsDhpoU8M
21 19/03/13(水)13:54:06 No.575883810
ルールがあるってことはやった奴がいるってことだろ?
22 19/03/13(水)13:54:06 No.575883813
>土俵は神聖な場所だから? いわゆる不浄負けなんぬ まぁうんこというかふんどしに目立つおしっこもアウトなんぬ
23 19/03/13(水)13:54:12 No.575883829
RIKISHIのウンコとなればとんでもないカタストロフだろうな
24 19/03/13(水)13:55:10 No.575883967
>一撃なんぬ すげえ鈍い音してるんだけど 首にグキッと行ってない?
25 19/03/13(水)13:55:33 No.575884042
白鵬の張り差しは汚い張り差し 日本人力士の張り差しは綺麗な張り差し
26 19/03/13(水)13:56:16 No.575884147
衝撃だったよなその旭道山の一撃
27 19/03/13(水)13:56:53 No.575884252
>一撃なんぬ そんな…八百長でお客さんのために盛り上げないと相撲興業のためにならないのでは…
28 19/03/13(水)13:57:13 No.575884312
>RIKISHIのウンコとなればとんでもないカタストロフだろうな ぬ 力士の中には自分でおしりを拭けないやつもいるんぬ
29 19/03/13(水)14:00:04 No.575884723
>一撃なんぬ 力士のボディでなければ死んでそう
30 19/03/13(水)14:00:07 No.575884736
こんだけ歴史が長ければ 反則かどうかで揉めた取り組みもあるんだろ?
31 19/03/13(水)14:00:30 No.575884796
>力士の中には自分でおしりを拭けないやつもいるんぬ 付き人にやってもらうらしいな
32 19/03/13(水)14:01:39 No.575884964
ノックアウトあるんだ
33 19/03/13(水)14:02:37 No.575885107
土俵でおしっこしちゃダメだよ!
34 19/03/13(水)14:02:42 No.575885123
マワシのおちんちん面は触ってもいいんぬ?
35 19/03/13(水)14:03:59 No.575885315
>ぬ >一撃なんぬ 脳震盪起こしてる
36 19/03/13(水)14:04:03 No.575885326
白鵬だけではなく大砂嵐や上の旭道山や貴闘力も張り出しやかち上げを多用し過ぎて協会から怒られたんぬ 特に大砂嵐の場合はあまりに多用し過ぎた結果次の場所で報復くらいまくって負傷して休場したんぬ
37 19/03/13(水)14:04:49 No.575885461
>マワシのおちんちん面は触ってもいいんぬ? 前回しは触っちゃダメぬ
38 19/03/13(水)14:05:21 No.575885531
>特に大砂嵐の場合はあまりに多用し過ぎた結果次の場所で報復くらいまくって負傷して休場したんぬ 殺したいくらい憎かったんだろうな…
39 19/03/13(水)14:05:49 No.575885607
ブックあるんぬ?
40 19/03/13(水)14:05:55 No.575885615
>両手で前回し掴むのもダメなんぬ 知らなかった…でも吊り出す時とかいつも掴んでる気がする
41 19/03/13(水)14:06:53 No.575885751
ボクシングの逆でプッシングのみOKってことなのかな
42 19/03/13(水)14:07:03 No.575885771
>反則かどうかで揉めた取り組みもあるんだろ? ぬ 昔の大相撲では「相手のマゲを故意に掴んだら反則負け」という反則規定だったんぬ わりと最近になってから故意云々は置いといてとにかくマゲ掴んだら反則負けになったんぬ これは立て続けにマゲを掴む反則負けが起こって故意かどうかで揉めたせいなんぬ 確か豪栄道と日馬富士がマゲ掴んで反則負け受けた後の話だったんぬ
43 19/03/13(水)14:08:05 No.575885924
大砂嵐は末路も悲惨だったからな... 取り口の悪さから力士に嫌われ過ぎて誰も相手にしなくなったから付き人つかなくて自分で車運転したら事故って逮捕されて引退
44 19/03/13(水)14:08:23 No.575885970
ぬ~ん 初っ切りは見てて楽しいぬ~ん
45 19/03/13(水)14:10:14 No.575886265
>これは立て続けにマゲを掴む反則負けが起こって故意かどうかで揉めたせいなんぬ 知らんかった…そりゃ揉めるわ…
46 19/03/13(水)14:12:17 No.575886574
付き人つかないとかあるの!?
47 19/03/13(水)14:12:22 No.575886589
>>これは立て続けにマゲを掴む反則負けが起こって故意かどうかで揉めたせいなんぬ >知らんかった…そりゃ揉めるわ… ぬ 日馬富士のときはさらに揉めたんぬ 審判団が先に日馬富士のほうが足が出たとして稀勢の里の勝利としたんぬ ところがよくよく見ると足は残ってたんぬ でも反則だから審判の判断を覆さなくてもよかったんぬラッキーなんぬぅ! とやったせいで揉めたんぬ
48 19/03/13(水)14:13:37 No.575886782
勝負事のルールは簡潔にだな…
49 19/03/13(水)14:13:44 No.575886800
>付き人つかないとかあるの!? 付くには付くけど付き人を従えられるかはまた別 大砂嵐の場合は付き人になるメリットよりデメリットが大き過ぎて相手にされなかった
50 19/03/13(水)14:14:24 No.575886891
勝負にルールは無用っスよね?
51 19/03/13(水)14:15:06 No.575887002
ルールがないと勝敗がつかないんぬ
52 19/03/13(水)14:15:22 No.575887047
じゃあトイレのお尻も自分で拭くしかない…
53 19/03/13(水)14:15:33 No.575887085
>勝負にルールは無用っスよね? 勝てば良いんぬが相手から同じことされるリスクも背負うからリスキーぬ
54 19/03/13(水)14:16:07 No.575887186
ちんちん出すのはOK?
55 19/03/13(水)14:16:28 No.575887242
ぬ 力士用の便器は特注で一般サイズよりちょっと大きいんぬ
56 19/03/13(水)14:16:46 No.575887288
>ちんちん出すのはOK? 不浄なんぬ
57 19/03/13(水)14:17:08 No.575887335
年間90番+地方興行をこなさないといけないのに怪我させてくるやつは嫌われて当然 ボクシングなんかと違って何度も対戦するし
58 19/03/13(水)14:17:10 No.575887340
わまし脱がそうとするのって禁じ手なの?
59 19/03/13(水)14:18:08 No.575887502
>年間90番+地方興行をこなさないといけないのに怪我させてくるやつは嫌われて当然 >ボクシングなんかと違って何度も対戦するし 八百長に繋がりかねないからあまり言いたくないけど忖度というか暗黙の了解で成り立ってそうな世界だ
60 19/03/13(水)14:18:22 No.575887542
大砂嵐は白鵬との初対戦時に周りからやめとけよと言われたのに白鵬にカチ上げしたらブチ切れた白鵬に本気の張り手されて顎骨にヒビ入ったんぬ
61 19/03/13(水)14:18:42 No.575887587
クローズドコミュニティだからまあね
62 19/03/13(水)14:19:02 No.575887644
まわしでもっこりするくらい主張する力士がいたら不浄になるのかしら
63 19/03/13(水)14:19:22 No.575887695
>>力士の中には自分でおしりを拭けないやつもいるんぬ >付き人にやってもらうらしいな 力士が尻が拭けないというのは普通にデマなんぬ 腹が邪魔じゃないかと言うが稽古の股割り等で体柔らかいから普通に手が届くんぬ
64 19/03/13(水)14:20:15 No.575887846
スポーツであると同時に興業でもあるしね 壊してくるやつなんかやりたくないわな
65 19/03/13(水)14:20:16 No.575887850
格闘漫画や小説でたまに出てくる 相撲で反則にならないキック使う相撲取り
66 19/03/13(水)14:20:57 No.575887948
お尻拭くのにヘラみたいな棒使ってる力士がテレビに出て そこから力士はSiriに手が届かないみたいなデマが生まれたんじゃなかったかな
67 19/03/13(水)14:21:18 No.575888010
大砂嵐は立ち会いのカチ上げ一本しかなかったからな…
68 19/03/13(水)14:21:28 No.575888027
土俵壊れた取り組みとかある?
69 19/03/13(水)14:22:57 No.575888254
横綱の武蔵丸は張り手の威力がやば過ぎたから親方と相談して自ら禁じ手にしていたんぬ なんぬが同部屋の力士がかちあげで怪我させられた時は怒って親方に許可貰ってからそいつに張り手かましたんぬ 誰とは言わんぬがその力士は張り手の怪我が元で休場して幕下まで落ちて二度と関取に戻れなかったんぬ
70 19/03/13(水)14:23:03 No.575888272
>力士が尻が拭けないというのは普通にデマなんぬ ぬ 小錦も260kgあったころでもちゃんと自分で拭けたんぬ 大体付き人が拭くなんて言ってたら付き人のつかない幕下以下が悲惨なことになるんぬ
71 19/03/13(水)14:23:13 No.575888292
>ボクシングなんかと違って何度も対戦するし ぬ ボクシングの世界ではもっと露骨なんぬ 壊し屋は相手が嫌がって試合を組んでもらえなくなるんぬ 特にチャンピオンと戦わせてもらえないんぬこれじゃ絶対にチャンピオンになれないんぬ
72 19/03/13(水)14:24:48 No.575888522
>横綱の武蔵丸は張り手の威力がやば過ぎたから親方と相談して自ら禁じ手にしていたんぬ ぬ テレビ番組で検証した結果張り手1トンぶちかまし2トンだったんぬ ヘビー級ボクサーのパンチがだいたい550kgなんぬ
73 19/03/13(水)14:25:03 No.575888574
>誰とは言わんぬがその力士は張り手の怪我が元で休場して幕下まで落ちて二度と関取に戻れなかったんぬ ちなみに誰なんぬ?
74 19/03/13(水)14:25:23 No.575888617
ぬ 横綱になってから武蔵丸が張り手解禁したことは2回あるんぬ 2回とも一門の力士を怪我させた奴に対する報復で使用したんぬ
75 19/03/13(水)14:25:32 No.575888641
>土俵壊れた取り組みとかある? 冬場の九州場所なんかは脆くて良く壊れるとはきく
76 19/03/13(水)14:25:56 No.575888687
>>横綱の武蔵丸は張り手の威力がやば過ぎたから親方と相談して自ら禁じ手にしていたんぬ >ぬ >テレビ番組で検証した結果張り手1トンぶちかまし2トンだったんぬ >ヘビー級ボクサーのパンチがだいたい550kgなんぬ なそ ぬん
77 19/03/13(水)14:25:59 No.575888699
>ちなみに誰なんぬ? 割と有名な話だから本とかにあるはずぬ
78 19/03/13(水)14:26:16 No.575888739
禁じられたチカラ過ぎる
79 19/03/13(水)14:27:18 No.575888884
武蔵丸の張り手食らったやつは鼓膜逝かれて片耳が...って怖い話が
80 19/03/13(水)14:27:42 No.575888946
1tって軽い交通事故くらいありそう
81 19/03/13(水)14:28:01 No.575888994
スモトリってそんなに強かったんだ
82 19/03/13(水)14:28:05 No.575889001
書き込みをした人によって削除されました
83 19/03/13(水)14:28:10 No.575889013
ぬ 曙は序の口から三段目くらいまで若貴兄弟に苦戦しまくったおかげで自分は弱いと思い込んでたんぬ そんなある日出稽古で幕内力士に全力で突っ張りかまして病院送りにしてしまったんぬ 加減しろよお前ってメチャクチャ怒られたけどこの時初めて自分の突っ張りの威力に気付いたんぬ ちなみに病院送りにされた力士はそのまま引退したんぬ
84 19/03/13(水)14:28:23 No.575889040
ヘビー級ボクサーたって体重は100キロ満たないんだから そりゃそうよな
85 19/03/13(水)14:28:47 No.575889084
>1tって軽い交通事故くらいありそう 武蔵丸のぶちかましは時速30キロの軽トラがぶつかってくるのと同じくらいの威力ぬ
86 19/03/13(水)14:29:10 No.575889137
海外でも相撲人気って見たな日本の相撲とは全く別のイベントになってるけど
87 19/03/13(水)14:29:14 No.575889147
ちんちん出して負けたことでしか名を刻めなかった力士の事を思うと辛い気持ちになる
88 19/03/13(水)14:30:49 No.575889394
裸足の10メートル走があったらどんな陸上選手より早いだろうって言われてるそうだからなあ
89 19/03/13(水)14:31:13 No.575889459
>海外でも相撲人気って見たな日本の相撲とは全く別のイベントになってるけど ジョージアは出身力士の栃ノ心が幕内優勝したので空前の相撲ブームなんぬ 栃ノ心の寄付でたくさん土俵作られているんぬ 欧州相撲選手権大会の会場にもなりそうなんぬ
90 19/03/13(水)14:31:21 No.575889474
>海外でも相撲人気って見たな日本の相撲とは全く別のイベントになってるけど 小兵が逃げ回ってたりあれはあれで競技性高くて面白そうであった あと体重無差別での金星はどこも盛り上がるな
91 19/03/13(水)14:31:21 No.575889475
武蔵丸かっけえ
92 19/03/13(水)14:31:32 No.575889493
ぬ 白鵬の張り差しが問題視されたときに武蔵丸は白鵬に 「俺が現役時代に同じことしてたら幕内力士いなくなってたと思うんだよ」 ってやんわり釘さしたんぬ
93 19/03/13(水)14:32:37 No.575889687
>ちなみに病院送りにされた力士はそのまま引退したんぬ かわいそう…
94 19/03/13(水)14:33:28 No.575889832
>加減しろよお前ってメチャクチャ怒られたけどこの時初めて自分の突っ張りの威力に気付いたんぬ よかったんぬなー >ちなみに病院送りにされた力士はそのまま引退したんぬ >加減しろよお前
95 19/03/13(水)14:35:00 No.575890100
>>ちなみに病院送りにされた力士はそのまま引退したんぬ >かわいそう… 怪我も酷かったんだけど三段目の力士に病院送りにされたことを恥じた結果でもあるんぬ 勝負の世界は厳しいんぬなー
96 19/03/13(水)14:35:24 No.575890150
>海外でも相撲人気って見たな日本の相撲とは全く別のイベントになってるけど 一番の違いとして海外のほうが女相撲に積極的に取り組んでると言う識者もいるんぬ アマレスみたいな格好の上からまわしつけてて全然エロくないんぬぅ…
97 19/03/13(水)14:37:24 No.575890481
よくお相撲レスラーとすれ違うけど独特な香りするよね
98 19/03/13(水)14:37:35 No.575890504
まあ海外でもレスリングなりパンクラチオンなりアフガン航空相撲なりの土壌があるから広まりやすい気がする
99 19/03/13(水)14:37:50 No.575890558
すれ違ったことが無いからわからん…
100 19/03/13(水)14:38:00 No.575890586
>よくお相撲レスラーとすれ違うけど独特な香りするよね 髷につける椿油の匂い?
101 19/03/13(水)14:38:12 No.575890618
>ぬ >白鵬の張り差しが問題視されたときに武蔵丸は白鵬に >「俺が現役時代に同じことしてたら幕内力士いなくなってたと思うんだよ」 >ってやんわり釘さしたんぬ 武蔵丸格好いいんぬ!
102 19/03/13(水)14:38:15 No.575890629
コミケ会場ですれちがっても鬢付け油の匂いは目立つ
103 19/03/13(水)14:38:35 No.575890679
赤ちゃんにつける小麦粉?の匂いかな
104 19/03/13(水)14:38:51 No.575890732
鬢付け油だね いろんな香料配合してるらしい
105 19/03/13(水)14:38:58 No.575890752
力士がコミケに?
106 19/03/13(水)14:39:31 No.575890828
両国とか小岩とかに行けば一回は力士とすれ違える
107 19/03/13(水)14:39:33 No.575890837
ちくびがめちゃエロい力士がいたら二プレス貼らないと怒られそうだな
108 19/03/13(水)14:39:37 No.575890847
>力士がコミケに? わりと見るんぬ 流石に始発とかではみないかもだがんぬ
109 19/03/13(水)14:39:58 No.575890904
コミケスモトリ結構いるんぬ
110 19/03/13(水)14:39:59 No.575890905
>>1tって軽い交通事故くらいありそう >武蔵丸のぶちかましは時速30キロの軽トラがぶつかってくるのと同じくらいの威力ぬ 力士最強説がでるのわかる
111 19/03/13(水)14:40:23 No.575890969
デブじゃねえからな…
112 19/03/13(水)14:40:28 No.575890981
ぬは一度だけすれ違ったことがあるんぬ カラオケボックスでトイレに行った帰りに同じくカラオケに着てたらしい力士とすれ違ったんぬ ごめん嘘なんぬすれ違おうとしたけど通路が狭かったんでぬがまたトイレまで戻ったんぬ ごめんねって謝られたんぬ
113 19/03/13(水)14:40:43 No.575891018
>赤ちゃんにつける小麦粉?の匂いかな 赤ちゃんに小麦粉まぶししゃダメなんぬ ベビーパウダーとか天花粉とかタルカムパウダーっていうやつなんぬ
114 19/03/13(水)14:41:08 No.575891085
>赤ちゃんにつける小麦粉?の匂いかな いいか「」 相撲取りは食人族ではない
115 19/03/13(水)14:41:32 No.575891139
赤ちゃんに小麦粉つけてどーすんだよ!
116 19/03/13(水)14:41:32 No.575891140
>ぬは一度だけすれ違ったことがあるんぬ >カラオケボックスでトイレに行った帰りに同じくカラオケに着てたらしい力士とすれ違ったんぬ >ごめん嘘なんぬすれ違おうとしたけど通路が狭かったんでぬがまたトイレまで戻ったんぬ >ごめんねって謝られたんぬ 大きいんぬ優しいんぬ
117 19/03/13(水)14:41:44 No.575891182
ぬ 武蔵丸は現役時代も大人しくてトラブルらしいトラブルがなかったことで有名なほどの人格者なんぬ 変わった記録としては11・12・13・14・全勝(15)勝それぞれでの優勝経験があるんぬ
118 19/03/13(水)14:43:16 No.575891422
白いのよく張りすぎいわれるけど 横綱にしては多い程度だよな
119 19/03/13(水)14:43:19 No.575891427
相撲は踊りじゃねっすから
120 19/03/13(水)14:43:40 No.575891482
ぬ はっけよいの語源は謎なんぬ
121 19/03/13(水)14:43:42 No.575891483
白い粉の名前知らなくてごめんね…
122 19/03/13(水)14:44:10 No.575891576
>白い粉の名前知らなくてごめんね… ベビーパウダーじゃない?
123 19/03/13(水)14:44:44 No.575891655
>赤ちゃんに小麦粉つけてどーすんだよ! 赤ちゃんに小麦粉 略してちゃんこ
124 19/03/13(水)14:45:06 No.575891713
赤ちゃんの頃相撲取りに抱っこしてもらった写真あるんぬ
125 19/03/13(水)14:45:12 No.575891724
商品名はシッカロールとかいうんぬ あれいい匂いなんぬ
126 19/03/13(水)14:45:46 No.575891822
>赤ちゃんの頃相撲取りに抱っこしてもらった写真あるんぬ 立派な「」に育ったんぬ
127 19/03/13(水)14:45:47 No.575891826
ぬ 武蔵丸はオリンピックジジイ(よく向正面に座っている金色の帽子を被った老人)にお客さんは相撲を見に来ているので そういった奇抜な格好は控えてもらえないかとお願いしたことがあるんぬ ジジイが聞く耳を持っていないのは今でも中継を見ればわかるんぬ
128 19/03/13(水)14:45:48 No.575891831
横綱は張るのは好ましくないってのがあるからなあ 横綱は明文化されてないけどこうあるべきというのが多すぎる
129 19/03/13(水)14:46:00 No.575891874
>赤ちゃんに小麦粉 >略してちゃんこ やはり食うのか…
130 19/03/13(水)14:46:31 No.575891957
金色帽子のじじい有名人だったんか
131 19/03/13(水)14:47:19 No.575892108
>コミケ会場ですれちがっても鬢付け油の匂いは目立つ なんかコミケ会場毎年お相撲さんいるよね…コスプレエリアとかに
132 19/03/13(水)14:47:31 No.575892140
クソコテってどこでもいるんだな…
133 19/03/13(水)14:47:58 No.575892209
>横綱は明文化されてないけどこうあるべきというのが多すぎる 野球もそうだけど暗黙の了解めちゃくちゃ多いよね相撲
134 19/03/13(水)14:48:01 No.575892213
武蔵丸の人格者っぷりエピ多すぎなんぬ
135 19/03/13(水)14:48:06 No.575892223
怨霊ってプロレスラーは粉状のエクトプラズムを巻き散らかして戦うんぬ このエクトプラズムは赤ちゃんみたいな匂いで肌に優しいんぬ
136 19/03/13(水)14:48:32 No.575892285
噛み付きはOKなんぬ?
137 19/03/13(水)14:48:54 No.575892332
コミケには相撲取りもいれば自衛隊員までいるあまり悪さ出来ない場らしいな…
138 19/03/13(水)14:49:34 No.575892428
>金色帽子のじじい有名人だったんか オリンピックジジイのあだな通りオリンピックのあるときは よく現地会場で応援している姿が見られるんぬ オリンピックのないときは結構な頻度で向正面にいるんぬ あれで本人は盛り上げに一役買ってるつもりなんぬ
139 19/03/13(水)14:50:55 No.575892645
コミケ外国要人が来るからガチで私服警官多いぬ 何かあったら国際問題なるんぬ
140 19/03/13(水)14:51:31 No.575892747
スポーツ選手は下手したら自分のBL本とかあるからコミケに行くのは注意した方がいいんぬ
141 19/03/13(水)14:51:58 No.575892829
ぬ 上で現役時の武蔵丸のぶちかましは2トンと書いたんぬが 5年前くらいに白鵬のぶちかましを計ったら1.3トンだったんぬ いやあ恐ろしいんぬー
142 19/03/13(水)14:52:15 No.575892891
>コミケ外国要人が来るからガチで私服警官多いぬ >何かあったら国際問題なるんぬ 来てるの…?
143 19/03/13(水)14:53:26 No.575893096
>上で現役時の武蔵丸のぶちかましは2トンと書いたんぬが >5年前くらいに白鵬のぶちかましを計ったら1.3トンだったんぬ 武蔵丸が張ってたら幕内力士消滅してたわ
144 19/03/13(水)14:54:03 No.575893196
2トンの衝撃でも鍛えてるから怪我だけですむんだよな
145 19/03/13(水)14:55:27 No.575893410
>>コミケ外国要人が来るからガチで私服警官多いぬ >>何かあったら国際問題なるんぬ >来てるの…? 大使の家族とかそういう有名じゃ無いけどそこに準じる立ち位置の方々が多くて公安とか外事がでると警察ぬから聞いた
146 19/03/13(水)14:55:38 No.575893433
そりゃ現役期間短いわ力士