19/03/13(水)12:38:14 ぬーん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)12:38:14 No.575871147
ぬーん
1 19/03/13(水)12:39:36 No.575871419
前半喋ったキャッツ!
2 19/03/13(水)12:42:24 No.575871994
留守番キャッツ!
3 19/03/13(水)12:43:32 No.575872236
先生のママキャッツ!
4 19/03/13(水)12:48:57 No.575873329
狼さんいいよね…
5 19/03/13(水)12:51:41 No.575873906
「」の視聴率は低いけど個人的には今期わりと上位に来てる
6 19/03/13(水)12:52:35 No.575874075
芋虫キャッツ!
7 19/03/13(水)12:52:52 No.575874133
ギョニソ食べるマンの妹ちゃんもいい
8 19/03/13(水)12:52:59 No.575874152
ままんぬ!
9 19/03/13(水)12:54:11 No.575874407
最初に拾われていった2匹も後々出たりするの?
10 19/03/13(水)12:57:09 No.575875007
先生生活力低すぎる…
11 19/03/13(水)12:57:32 No.575875081
かなり好き 飼い主とペットの間の微妙なずれっぷりはペット飼った経験あると共感できる
12 19/03/13(水)12:58:36 No.575875281
ジョルノのED曲好き
13 19/03/13(水)13:00:10 No.575875564
動物にアテレコする系のコンテンツはちょっと苦手で…
14 19/03/13(水)13:00:41 No.575875654
杉ドッグ!
15 19/03/13(水)13:00:50 No.575875681
犬猫が病気になった時とか何かサインは発してるんだけど意味が分からずに本当に困る
16 19/03/13(水)13:00:58 No.575875704
主人公は親友とあのキモい編集と出会わなかったら今頃のたれ死んでたんじゃ...
17 19/03/13(水)13:03:21 No.575876079
初登場時は不審者みたいな杉田だったけど直近マシになった
18 19/03/13(水)13:04:24 No.575876244
OPいいよね…
19 19/03/13(水)13:05:02 No.575876349
>動物にアテレコする系のコンテンツはちょっと苦手で… 自分もそういうの苦手だけど これは人の言葉喋りつつも内容は動物基準な感じだからか平気だった 人間パートと猫パートで分けてるのも受け入れやすかった
20 19/03/13(水)13:05:15 No.575876387
>狼さんいいよね… 良い…割と先生とくっついて欲しい…
21 19/03/13(水)13:05:30 No.575876427
>動物にアテレコする系のコンテンツはちょっと苦手で… 賛否分かれるところだけど 同じものを見てもヒトとネコで受け取り方が違うところを表現するのに必要なんだと思った
22 19/03/13(水)13:06:36 No.575876615
>主人公は親友とあのキモい編集と出会わなかったら今頃のたれ死んでたんじゃ... 駆けつけてくれるからなあのうるさい編集…
23 19/03/13(水)13:07:16 No.575876721
まずこの作品だと人語喋ってもらわないと読者視聴者困る奴だからな
24 19/03/13(水)13:07:30 No.575876761
>初登場時は不審者みたいな杉田だったけど直近マシになった あそぼ… ねぇ… あそぼぉよ…
25 19/03/13(水)13:07:53 No.575876816
両親の幽霊回は流石にこれはないわと思いました…
26 19/03/13(水)13:08:04 No.575876851
思ったよりぬの内面声がかわいい系だった
27 19/03/13(水)13:08:53 No.575876991
原作読んだときはパッとしなかったけどこんなにあたたかみ味のある展開するとは
28 19/03/13(水)13:11:49 No.575877443
>動物にアテレコする系のコンテンツはちょっと苦手で… それは動物の内面を人間が勝手に考えてるからで最初から動物の内面も人間が考えたフィクションなら何も問題ないと気付いた
29 19/03/13(水)13:14:42 No.575877880
作家先生はお金に余裕あるならお手伝いさん雇った方がいいよほんと
30 19/03/13(水)13:15:27 No.575877999
>それは動物の内面を人間が勝手に考えてるからで最初から動物の内面も人間が考えたフィクションなら何も問題ないと気付いた そういうの無理だわ…ごめんね… 前半パートだけ見てればいいんだろうけどなんだかんだでダメンズも人選ぶよね…
31 19/03/13(水)13:16:43 No.575878218
原作はハルちゃんもおおかみさんももっとかわいいのにアニメはあんまりかわいくなくてちょっとつらい でも動いてるとかわいいね
32 19/03/13(水)13:19:09 No.575878600
死んだ両親の愛情にあとから気付く描写つらあじ
33 19/03/13(水)13:20:00 No.575878751
原作は可愛いめの絵柄でびっくりした
34 19/03/13(水)13:23:12 No.575879207
あー今更気付いた三ヶ月とオオカミなのね主人公とヒロイン
35 19/03/13(水)13:24:43 No.575879436
>あー今更気付いた三ヶ月とオオカミなのね主人公とヒロイン 三ヶ月って妊娠?
36 19/03/13(水)13:26:13 No.575879670
>>あー今更気付いた三ヶ月とオオカミなのね主人公とヒロイン >三ヶ月って妊娠? 待て待てその理論だと先生が身篭ってしまう 三日月というか普通に月かねえ 月と狼って割と関係深いし
37 19/03/13(水)13:27:10 No.575879794
>でも動いてるとかわいいね おおかみさん声が優しくて好きな声優さんだわ
38 19/03/13(水)13:27:38 No.575879849
>>>あー今更気付いた三ヶ月とオオカミなのね主人公とヒロイン >>三ヶ月って妊娠? >待て待てその理論だと先生が身篭ってしまう >三日月というか普通に月かねえ >月と狼って割と関係深いし 月だと思う 猫の名前が陽でハルだから対になってる
39 19/03/13(水)13:30:39 No.575880247
実況スレとか見てて思うけど「」って先生みたいなダメ人間割と好きな人多いよね 俺も大好き
40 19/03/13(水)13:31:45 No.575880382
原作の最初の方読んだら先生目つき悪くて強そう 最新の方は弱い
41 19/03/13(水)13:32:58 No.575880558
内面に慣れてからはシンプルに可愛い 飼いたくなる…
42 19/03/13(水)13:33:57 No.575880697
先生ダメ人間だけど悪人じゃないし真面目なとこはあるからな ちょっとママんぬみたいな気分で見てるとこはある
43 19/03/13(水)13:34:40 No.575880787
何が驚くってあの気持ち悪い担当編集の人既婚者ってこと
44 19/03/13(水)13:36:13 No.575881001
気持ち悪い人気持ち悪いけどやり手だし気が利くし…
45 19/03/13(水)13:36:32 No.575881057
猫好きなだけで人間としてはまともだろ!
46 19/03/13(水)13:36:50 No.575881096
先生まだ20代前半なのに売れっ子小説家だもんなすげぇよ
47 19/03/13(水)13:36:58 No.575881117
>何が驚くってあの気持ち悪い担当編集の人既婚者ってこと 娘かわいいよね…
48 19/03/13(水)13:37:52 No.575881229
キモいけどあそこまで親身になってくれる担当さんいい人じゃないの キモいけど
49 19/03/13(水)13:38:12 No.575881288
>月だと思う >猫の名前が陽でハルだから対になってる 狼さんちの弟がハチだから最終的に先生はハチに食われる…
50 19/03/13(水)13:38:54 No.575881372
>ちょっとママんぬみたいな気分で見てるとこはある 見てる人間の母性をくすぐる男だと思うわ先生 ハルだけじゃなくてソーセージマンとか編集マンとかおおかみさんとか喜んで世話焼いてるやん…
51 19/03/13(水)13:38:59 No.575881382
先生少し放っておくとマジで死んでそうだからな…
52 19/03/13(水)13:39:09 No.575881405
先生編集潰しみたいに言われてたのに 気持ち悪い編集は続いてるから凄いよ
53 19/03/13(水)13:40:08 No.575881559
気持ち悪い編集だからあれだけ成り立ってるんだろうな 普通の編集なら先生にあそこまで気難しいぬムーブされたら心が折れる
54 19/03/13(水)13:40:19 No.575881586
先生コンビニに行くにも難儀しそうだからな...
55 19/03/13(水)13:41:06 No.575881677
たしかに気持ち悪いことを除けば聖人かもしれない
56 19/03/13(水)13:43:15 No.575881983
元々人見知りだった所に両親事故死で更に閉じ籠もった感じだからな先生