19/03/13(水)11:49:57 目玉を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)11:49:57 No.575863103
目玉を取り外して洗いたいという欲求をかなえてくれるやつ
1 19/03/13(水)11:54:00 No.575863553
キャップだけ売ってくれ
2 19/03/13(水)11:57:53 No.575863989
眼科医はキレるやつ
3 19/03/13(水)11:58:14 No.575864022
>眼科医はキレるやつ 良くないの?
4 19/03/13(水)11:59:42 No.575864189
これまぶた周りのゴミと雑菌で眼を洗ってない?
5 19/03/13(水)12:02:04 No.575864456
これに炭酸水注いで目洗いたい…
6 19/03/13(水)12:02:32 No.575864522
必要な栄養も一緒に流れてドライアイになるとか
7 19/03/13(水)12:03:11 No.575864599
~秒以上使用しないでねって注意書きが恐ろしい
8 19/03/13(水)12:04:13 No.575864722
へっ…俺は目なんざ全く平気だぜ(鼻水であっという間にティッシュ1箱消費しながら)
9 19/03/13(水)12:09:39 No.575865527
滅びろ花粉
10 19/03/13(水)12:11:26 No.575865821
アイボンとハナノアで洗い流して楽になればいいのに
11 19/03/13(水)12:11:34 No.575865836
>>眼科医はキレるやつ >良くないの? 俺の場合はコレ使いたいって言ったら「すざけんぁ!!1}って言われて目薬処方された
12 19/03/13(水)12:14:42 No.575866352
キャップだけ使って洗眼薬の代わりに水でやると気分的に解決する これならドライアイにもならない
13 19/03/13(水)12:15:12 No.575866443
具体的に何がどうダメなのさ
14 19/03/13(水)12:18:24 No.575867036
眼球は乾かないように油の膜で覆われているが アイボンはそれをすべて削ぎ落とすのでドライアイになる ちなみにこの油の膜には目にとって良質な成分が含まれている だめ。
15 19/03/13(水)12:20:07 No.575867342
1日1回ならいいでしょー?
16 19/03/13(水)12:21:45 No.575867658
一度でもやればお前は目やにの恐怖に怯えることになる
17 19/03/13(水)12:22:31 No.575867825
何でこの手の製品はいつも小林製菓なんだ
18 19/03/13(水)12:23:59 No.575868097
小林製薬といえばネーミングセンスだ
19 19/03/13(水)12:26:40 No.575868596
>一度でもやればお前は目やにの恐怖に怯えることになる 俺はそれを望んでいる…
20 19/03/13(水)12:32:57 No.575869933
>だめ。 Wビタミンとかそっち系の奴も駄目なの?
21 19/03/13(水)12:34:17 No.575870217
そんなに気になるなら買ってみるなり調べるなりしなよ
22 19/03/13(水)12:39:26 No.575871385
つまりよぉ これで洗った後に油を点せばいいんだろォ?自転車のチェーンみたいによぉ
23 19/03/13(水)12:43:56 No.575872304
これダメとかどうしろってんだよ!!
24 19/03/13(水)12:46:04 No.575872731
「」の言う事と製薬会社の言う事どっちを信じるか
25 19/03/13(水)12:46:36 No.575872840
>1日1回ならいいでしょー? どうしてもって場合はやってもいいですよって言われたよ あとはゴーグルでもなんでもとにかく乾燥と花粉が入るのを防いでくださいと しかし減感療法やってんだけど全くよくならんね
26 19/03/13(水)12:47:08 No.575872946
「」も製薬会社も嘘は書いてないのだろう ただ伝えなくていいことは書いてないだけで
27 19/03/13(水)12:47:31 No.575873022
花粉だけ洗い流すやつ作ってくださいよー
28 19/03/13(水)12:47:46 No.575873074
会社の同僚が今年からガスマスクみたいなのを付けて通勤始めた
29 19/03/13(水)12:51:22 No.575873838
ダメなのに認可されてるの?
30 19/03/13(水)12:54:05 No.575874381
ダメって証明できてるわけじゃないんだろう
31 19/03/13(水)12:54:43 No.575874516
花粉なんて水で流せ水で