虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/13(水)08:02:41 丸亀 10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/13(水)08:02:41 No.575839845

丸亀 1000円 飲み放題

1 19/03/13(水)08:03:56 No.575839983

短い

2 19/03/13(水)08:07:05 No.575840359

なんか1200円と1300円のコスパが1000円と比べると微妙だな… この親子鍋に300円足してまでするほど豪華なのか月見焼き鳥?

3 19/03/13(水)08:07:20 No.575840383

注げるのが30分までで食い終わるまでは座ってて良いとかなのかな…飲み物セルフ形式で30分は普通にキツそう

4 19/03/13(水)08:08:21 No.575840512

作る手間の分だけだと思うよ

5 19/03/13(水)08:09:35 No.575840653

30分飲み放題は怖いな…

6 19/03/13(水)08:10:44 No.575840776

揚出し豆腐ってうどんや親子とじより高いの…

7 19/03/13(水)08:10:59 No.575840810

>なんか1200円と1300円のコスパが1000円と比べると微妙だな… >この親子鍋に300円足してまでするほど豪華なのか月見焼き鳥? 店によっておかずが違うけど 油ものの上に天ぷら頼むと胸焼けするから1000円コースが一番いいって

8 19/03/13(水)08:11:17 No.575840844

まあ2杯飲めば外で飲むにしてはかなり得な方になるから30分ならゆっくりできるんでないの

9 19/03/13(水)08:12:30 No.575840991

丸亀で1時間2時間と飲むのはキツイだろ… 30分で十分だよ

10 19/03/13(水)08:13:39 No.575841121

30分だと本当に飲むだけだな

11 19/03/13(水)08:14:59 No.575841265

アル中メニューなんだして夜の一般層と乖離しない?

12 19/03/13(水)08:15:45 No.575841353

5分で1杯飲めば6杯飲めるな

13 19/03/13(水)08:16:10 No.575841403

60分1600円と考えれば

14 19/03/13(水)08:16:11 No.575841406

>この親子鍋に300円足してまでするほど豪華なのか月見焼き鳥? 普通の居酒屋で単品なら妥当な値段じゃない?

15 19/03/13(水)08:16:30 No.575841434

>60分1600円と考えれば かなり安いな…

16 19/03/13(水)08:18:06 No.575841622

セルフで30分は結構きつい

17 19/03/13(水)08:18:38 No.575841673

これ時間過ぎたらどうなるんだ 今注いである分だけでビールは終わりで食事自体は続けていいのか

18 19/03/13(水)08:18:38 No.575841674

月見焼き鳥とてんぷら2つでビール飲み放題¥1900としてもかなり安いよな… やきとんやより安いわ

19 19/03/13(水)08:19:39 No.575841774

1000円コースはビール1杯でも妥当な値段に思える

20 19/03/13(水)08:20:23 No.575841874

ソロで60分あれば十分食って飲めるな 話し相手がいるとちょっと足りないけど

21 19/03/13(水)08:20:55 No.575841918

最後の一杯はゆっくり飲めばよかろうが

22 19/03/13(水)08:21:55 No.575842013

おとうしと席代週末料金その他諸々かからない時点で良心的だわ

23 19/03/13(水)08:22:12 No.575842040

酒飲むのなんて10分もありゃ十分じゃねーの? 30分あったら大分楽だろ

24 19/03/13(水)08:23:06 No.575842134

馬鹿みたいに短時間で飲みまくるやつ出てきて終了

25 19/03/13(水)08:24:26 No.575842280

1000円だと2杯までは喜んでーって感じでも4杯以上になると急に出し渋りそう

26 19/03/13(水)08:25:26 No.575842388

2杯飲めればいいよそれでも安い

27 19/03/13(水)08:25:33 No.575842403

急アル助長

28 19/03/13(水)08:25:50 No.575842445

うどんも親子とじもつまみとしては微妙…

29 19/03/13(水)08:26:56 No.575842560

>1000円だと2杯までは喜んでーって感じでも4杯以上になると急に出し渋りそう バイトはそんな事思わんだろ

30 19/03/13(水)08:28:14 No.575842695

放題無い店でもビールセットはやってたよね

31 19/03/13(水)08:28:37 No.575842739

どんだけダラダラしてたらこの程度のツマミで30分以上かかるのか分からん 遅くても20分で消えるべ

32 19/03/13(水)08:30:03 No.575842901

立ち飲み屋とか10分くらいで呑んで去ったりするしな

33 19/03/13(水)08:30:16 No.575842920

飲み物はセルフらしいからセルフマシンの調子が悪くて時間内に注げなかった!ってゴネるやつが続出しそう

34 19/03/13(水)08:36:51 No.575843634

このラインナップならポン酒がいいなあ

35 19/03/13(水)08:36:56 No.575843644

続出するほど利用されるかな…

36 19/03/13(水)08:37:09 No.575843672

めっちゃ行きたいけど近くにねぇ!

37 19/03/13(水)08:38:28 No.575843814

昨日高菜と明太子の釜玉うどん食ってきた

38 19/03/13(水)08:39:58 No.575843974

お腹空いてるとわりとうどんでもビール飲めちゃう

39 19/03/13(水)08:40:05 No.575843988

酒ぐらい時間に追われずに飲みてえよ

40 19/03/13(水)08:41:03 No.575844096

30分でジョッキ2杯天ぷら2つ親子とじはかなり忙しくなるな 持って帰ろ

41 19/03/13(水)08:41:48 No.575844170

ビール二杯とうどん一杯だったらどっちが太るのかなとかすごい不毛なこと考えてる

42 19/03/13(水)08:43:51 No.575844401

カロリーはうどんの方が高い

43 19/03/13(水)08:45:21 No.575844536

麺のカロリーは同量の米飯よりも高い

44 19/03/13(水)08:46:39 No.575844647

水分量に左右されすぎてグラムあたりのカロリーは参考程度にしかならん

45 19/03/13(水)08:48:28 No.575844800

確かに食うだけならそれでもいいけど虹裏でも眺めながらのんびり飲みたいので 60分は欲しいかなって

46 19/03/13(水)08:49:04 No.575844869

そもそも酒のカロリーは大半アルコールだから酒だけじゃ太れない アルコール処理で忙しい肝臓が主にツマミを脂肪にしちゃうだけで

47 19/03/13(水)08:50:10 No.575844988

つまりうどんでビール飲んだらうどんのカロリーがダイレクトに来るって事だろ?

48 19/03/13(水)08:52:14 No.575845187

>1000円だと2杯までは喜んでーって感じでも4杯以上になると急に出し渋りそう 画像をよく見ろセルフだよ

49 19/03/13(水)08:52:17 No.575845195

夏場だったら最高のサービスになりそう

50 19/03/13(水)08:54:23 No.575845401

飲み会の時間キッチリ決めたいような人にはいいかもしれん

51 19/03/13(水)08:54:37 No.575845427

ガッと食って!飲んで!出てけ!みたいな潔い時間設定

52 19/03/13(水)08:55:54 No.575845555

金のこと考えながら飲む酒はやだなぁ

53 19/03/13(水)08:59:56 No.575845956

飲み放題って言葉から想定される時間が普通は30分じゃないという違和感であって 丸亀で腰据えて飲まないだろとか30分で十分だろって問題じゃないと思う 放題じゃなく二回までおかわり出来ますとかの方が納得する

54 19/03/13(水)09:01:04 No.575846068

1杯だけさっと飲んでついでに飯食って家に帰るならいいんじゃない

55 19/03/13(水)09:02:14 No.575846162

3杯ぐらい飲んで時間切れる前にももう1杯注いじっくりで飲めるから1000べろと考えるとかなりやばいよ

56 19/03/13(水)09:02:56 No.575846222

これ時間切れても店から追い出されるわけじゃないのか?

57 19/03/13(水)09:03:54 No.575846306

お替りできるのが30分なだけで その後残ったのを食べ続けるのは問題ないんでしょ

58 19/03/13(水)09:04:20 No.575846339

延長料金払わされるかもう新しく注ぎにいけないだけでは

59 19/03/13(水)09:04:35 No.575846370

>これ時間切れても店から追い出されるわけじゃないのか? 飲み放題のラストオーダーが30分だと思えばいい セルフだけど

60 19/03/13(水)09:04:45 No.575846383

カロリー爆弾…

61 19/03/13(水)09:06:07 No.575846494

でもセルフだとしたらその30分をどう管理するんだろうな 良識任せなのか

62 19/03/13(水)09:06:44 No.575846554

>飲み放題って言葉から想定される時間が普通は30分じゃないという違和感であって >丸亀で腰据えて飲まないだろとか30分で十分だろって問題じゃないと思う >放題じゃなく二回までおかわり出来ますとかの方が納得する 30分あったら5分おき1杯でも6杯行けるんだが

63 19/03/13(水)09:07:18 No.575846604

日曜はお昼からOKとかにしてほしいかな…

64 19/03/13(水)09:08:39 No.575846732

俺は30分で6杯も飲まんから大丈夫だな

65 19/03/13(水)09:09:19 No.575846792

>5分おき1杯 せわしねぇ

66 19/03/13(水)09:09:58 No.575846847

ゆっくり飲みたいがしっかり酔いたいアナタ ここにテキーラの小瓶があります

67 19/03/13(水)09:11:16 No.575846961

>30分あったら5分おき1杯でも6杯行けるんだが それ酒飲んでるんじゃなくアルコール補給だろもう

68 19/03/13(水)09:11:43 No.575847010

悪くないと思うけど近くにないし平日だけかぁ…

69 19/03/13(水)09:11:47 No.575847020

無理に飲んで倒れる客多そう

70 19/03/13(水)09:13:43 No.575847204

うどん飲み放題かと思った 何杯すすっても千円

71 19/03/13(水)09:14:49 No.575847303

30分はキッチンタイマー置いて管理してたな ビビビ鳴るの恥ずかしいからその前くらいに引き上げたけどタイマー置くのも着席してからだし時間的に余裕は結構あるよ

72 19/03/13(水)09:15:05 No.575847332

店の利益的にはどうなのこれ?

73 19/03/13(水)09:15:28 No.575847369

30分以降はお代わりできなくなっていいから60分居させて欲しいな

74 19/03/13(水)09:15:47 No.575847402

秋葉原のあげばかも30分飲み放題だしちょっとだけ飲むのはありさね

75 19/03/13(水)09:16:13 No.575847439

三杯も飲めばビール代だけでペイできそうでいいじゃん

76 19/03/13(水)09:16:37 No.575847484

それにつまみ付いてるんだから悪い話じゃない

77 19/03/13(水)09:17:28 No.575847564

晩飯のついでに1杯飲めればな…みたいな人用では?

78 19/03/13(水)09:18:46 No.575847689

1000円セットなら三杯か四杯飲めば得した気分になれるな

79 19/03/13(水)09:18:48 No.575847693

>店の利益的にはどうなのこれ? 利用する側からすると破格過ぎて本当に利益が出ているのかわからない

80 19/03/13(水)09:19:18 No.575847735

>30分はキッチンタイマー置いて管理してたな 鳴るの嫌だなぁ 店員にしか聞こえないようにしてくれんかな

81 19/03/13(水)09:19:26 No.575847752

ちょいとつまみつつ軽く飲むにはいい値段設定だな

82 19/03/13(水)09:19:50 No.575847790

3杯くらい普通に飲んでもお得感あるしいいよね

83 19/03/13(水)09:20:23 No.575847843

普通に行きたいから調べたら関東関西の一部の店舗でしかやってないのね

84 19/03/13(水)09:20:54 No.575847892

10分1杯の合間にツマミ3つ …めっちゃありだな!

85 19/03/13(水)09:21:47 No.575847961

うどんも選べるけどビールとうどんって合うのかな…

86 19/03/13(水)09:22:25 No.575848010

汁物とビールってタプタプになりそう

87 19/03/13(水)09:22:30 No.575848014

揚げ物で一杯やって締めにうどん食えば良いのでは

88 19/03/13(水)09:22:57 No.575848054

だからうどんではなく親子とじを選ぶ

89 19/03/13(水)09:24:42 No.575848225

うどんは後から出して貰うこともできるけどまあ親子とじを選ぶよね

90 19/03/13(水)09:24:53 No.575848245

近所の怪しい中国人のやってる自称台湾料理屋でも ビール1杯だけに小皿のつまみ2品選んで1000円なのにと 今更思った

91 19/03/13(水)09:25:22 No.575848284

そんな量は飲まないけどわりとしっかりした三品ついてて1000円はありがてぇ

92 19/03/13(水)09:26:01 No.575848355

こういうの見ると夜にあんまり人来ないのかな

93 19/03/13(水)09:26:27 No.575848392

最近よく行くけど平日夜はたしかにあんまいないなぁ

94 19/03/13(水)09:26:59 No.575848452

ビール飲まないけど親子とじってビールのつまみになるんだ

95 19/03/13(水)09:28:43 No.575848639

夜にうどんはなんか物足りないしな…

96 19/03/13(水)09:29:15 No.575848693

一時間コースの飲み放題ですら出るのに これで急性アル中出ないわけなさそう

97 19/03/13(水)09:30:52 No.575848843

親子とじなら充分に酒飲める

98 19/03/13(水)09:32:26 No.575849014

安いけど30分か… 時間内に飲まなきゃ損だからってベロベロになりそうだ

99 19/03/13(水)09:33:37 No.575849131

自己責任だけどこの設定だと自制できないのが急アルにはなりそう

100 19/03/13(水)09:34:12 No.575849177

食事ついでに軽く飲めるだけでいいのに 酒飲むなら酩酊状態になるまでって人が多すぎる気がする

101 19/03/13(水)09:34:36 No.575849214

飯の席について飯モードに切り替える 味わうでもない喉を潤すだけの駆け付けの一杯を気兼ねなくできるのはよさそう

102 19/03/13(水)09:36:33 No.575849391

まぁ3杯くらいでやめておこう

103 19/03/13(水)09:36:53 No.575849423

いいじゃん 意外と天ぷらでこういう形態のはないから ひとり飲み選択肢に余裕で入る

104 19/03/13(水)09:38:56 No.575849630

これ近くでやってるかないきたい

105 19/03/13(水)09:40:28 No.575849770

うどんセットに+100円でカレーうどんも選ばせてほしいな カレーうどんとビールって結構合いそうだし

106 19/03/13(水)09:42:09 No.575849944

>普通に行きたいから調べたら関東関西の一部の店舗でしかやってないのね 親子丼導入した時は先行導入から全国展開まで結構時間かかってたから気長に待ちなさる

107 19/03/13(水)09:42:41 No.575849986

すき家とかと一緒で家族連れ多すぎなのがな

108 19/03/13(水)09:42:54 No.575850008

30分だとジョッキ1杯しか飲めないぞ俺 アサヒビールの工場見学行った時に試飲コーナーが15分しかないのに 3種類のビールがお出しされてて全部飲みたかったから一口分だけついでもらったぞ俺

109 19/03/13(水)09:45:00 No.575850214

この手のだと和食さとの飲み放題が安かった

110 19/03/13(水)09:47:05 No.575850417

一杯でも十分じゃろ

111 19/03/13(水)09:48:21 No.575850526

歩いて行ける距離にないな…

112 19/03/13(水)09:49:36 No.575850644

29分までに1杯飲んでおかわりしてその後ダラダラ飲めばいいじゃん

113 19/03/13(水)09:49:55 No.575850667

>歩いて行ける距離にないな… 電車で帰ればいいじゃん…

114 19/03/13(水)09:50:40 No.575850737

時間も十分すぎるんだけど最寄りの丸亀が車でしか行けないような郊外にしかないから100パー無理…

115 19/03/13(水)09:56:38 No.575851236

一人で行けばペース上げるだけ上げれば良いし試してみたい

↑Top