19/03/13(水)05:50:00 秩父の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/13(水)05:50:00 No.575832024
秩父の葬式真似る奇祭 ほろ酔い気分の仏様、ひつぎから出てきて万歳三唱 ジャランポン祭りは秩父・諏訪神社の春の例大祭。地域住民が公会堂で会食した後、ほろ酔い気分になった午後5時半から祭りが始まった。今年の生き仏様役は福島康弘さん。白装束に三角形の白い布を頭に付け、日本酒の一升瓶も持って、木製のひつぎの中に寝転んだ。 自称インドやネパールで修行を積み、2年ぶりにお坊さん役となった大方丈の川島康助さん(67)がでたらめなお経を唱えると、会場は笑いに包まれた。 喪主で福島さんの妻があいさつし、子どもたちも静かに手を合わせ、しっかりと笑いを誘った。 葬儀が終わった後は葬列をつくり、「ナンマイダ、ナンマイダ」と唱えながら、あんどんで彩られた参道を通り、諏訪神社へ移動。神社では生き返った福島さんがひつぎの中から出てきて、大きな声で万歳三唱して締められた。
1 19/03/13(水)05:51:18 No.575832055
カタ初音ミク的な物
2 19/03/13(水)06:04:39 No.575832476
飲み会
3 19/03/13(水)06:08:35 No.575832607
神社だけど仏教的な葬式を模してるんだな
4 19/03/13(水)06:10:04 No.575832658
あんま長くはなさそうではあるな福島さん
5 19/03/13(水)06:11:17 No.575832695
あ、うちの田舎の葬式こんなんだったわ 男はこの格好して、女は頭の上に藁のせて 中国みたいなドラじゃんじゃん鳴らす 当時、中学生だったんで笑いを堪えるのに必死だった
6 19/03/13(水)06:22:00 No.575833020
何このスレ
7 19/03/13(水)06:40:08 No.575833667
楽しそうだな…
8 19/03/13(水)06:47:17 No.575834011
左下にぜんぶもってかれた
9 19/03/13(水)06:48:57 No.575834084
福島さん結構ヤバイと思う
10 19/03/13(水)06:52:16 No.575834232
これアレでしょ?実は霊能力者で1年後に死ぬ人とか見えてる川島さんが葬式の練習と覚悟をみなに告知する儀式
11 19/03/13(水)07:17:03 No.575835816
自称かよ!