虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/13(水)01:52:32 ザクの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/13(水)01:52:32 No.575817691

ザクの正統進化系って感じで好きなんだよねハイザック

1 19/03/13(水)01:53:58 No.575817891

あんなの紛い物なんですけぉ!!!!

2 19/03/13(水)01:54:13 No.575817922

連邦混じりのキメラが正当とか嘆かわしい

3 19/03/13(水)01:54:39 No.575817994

上腕のパイプが血管みたいでちょっと

4 19/03/13(水)01:55:50 No.575818148

>連邦混じりのキメラが正当とか嘆かわしい そしてできたのが量産もできなかったザクⅢという敗北者

5 19/03/13(水)01:56:43 No.575818282

俺もデザインをそのまま残しつつスペックアップって感じで好きだ

6 19/03/13(水)01:56:54 No.575818310

お、ナイスデザイン

7 19/03/13(水)01:57:20 No.575818394

なんでパイプが増えてるの? 弱点を露出させてるの?

8 19/03/13(水)01:57:35 No.575818445

ビームライフルとビームサーベルを同時に使えないやつ

9 19/03/13(水)01:58:00 No.575818516

ビルドシリーズに影響されて改造してみようかなって思ったけどあんまデザイン的にいじるところ無いんだよなハイザック

10 19/03/13(水)01:58:24 [ギラ・ドーガ] No.575818567

真に正統な後継者は俺よ

11 19/03/13(水)01:59:16 No.575818693

ひざ下の外側のブースターが別ユニットになってるのアレックスを感じるね

12 19/03/13(水)01:59:32 No.575818727

>あんまデザイン的にいじるところ無いんだよなハイザック 色々取っ払ってみよう ホビーハイザック出来た!

13 19/03/13(水)01:59:52 No.575818773

マラサイがグフの後継機と言われるなら納得できる ドライセンをドムの後継機と言われても納得できない

14 19/03/13(水)01:59:53 No.575818777

傑作機なので大量に作った 時代遅れになったらジオンに押し付けた

15 19/03/13(水)01:59:57 No.575818785

>ビームライフルとビームサーベルを同時に使えないやつ 0087にもなってこれは欠陥品すぎる…

16 19/03/13(水)02:00:16 No.575818835

青いのもいいんですよ…

17 19/03/13(水)02:01:01 No.575818961

連邦が作ったザクってのが最高に好き

18 19/03/13(水)02:01:29 No.575819036

ホビーハイザックはティターンズのイメージがクソ悪だからジオンにゴミ押し付けただけだよ

19 19/03/13(水)02:01:36 No.575819047

無いとは思うけどリメイクしたら胴体貧弱になるんだろうな…

20 19/03/13(水)02:02:10 No.575819126

ハイザックは正規軍がティターンズブルーというよくわからない

21 19/03/13(水)02:02:30 No.575819181

まぁその後ネオジオンもアナハイムから供給くるようになるし そういう意味でも連ジが混ざっていく象徴みたいな機体だよね

22 19/03/13(水)02:02:45 No.575819224

バリュート付きのが欲しい

23 19/03/13(水)02:02:54 No.575819246

風の会は大喜びしてジオンごっこしてるけど皮肉過ぎて…

24 19/03/13(水)02:03:04 No.575819263

垂れ乳

25 19/03/13(水)02:03:45 [ティターンズ] No.575819363

ジオンのザクを模した機体でジオン残党狩りをするんですけお! 最高の嫌がらせなんですけお!

26 19/03/13(水)02:04:11 No.575819422

マラサイが指揮官でハイザックが命令を聞くって言う運用なんだろうか

27 19/03/13(水)02:04:13 No.575819428

エゥティタでコスパ良かったやつ

28 19/03/13(水)02:05:04 No.575819546

マラサイは本来ならエゥーゴへ渡る予定だったので…

29 19/03/13(水)02:05:23 No.575819598

>プラモでコスパ良かったやつ

30 19/03/13(水)02:06:34 No.575819746

連邦がどれくらい嫌がらせ好きかと言えばドズルのビグ・ザム修復して観艦式に参加するくらい

31 19/03/13(水)02:06:46 No.575819774

HGの作ったら思ったより強そうだった

32 19/03/13(水)02:08:16 No.575819958

プラモは腕のパイプが邪魔で邪魔で

33 19/03/13(水)02:08:28 No.575819986

マラサイと並べるととても絵になるんですよ…

34 19/03/13(水)02:08:28 No.575819987

MGもう15年以上前だけどかっけえ

35 19/03/13(水)02:08:40 No.575820008

久しぶりにガンプラ作りたくなってきたけどスレ画は古いキットと聞いて心配になってきた

36 19/03/13(水)02:09:07 No.575820076

旧1/100というオーパーツ

37 19/03/13(水)02:09:57 No.575820170

>久しぶりにガンプラ作りたくなってきたけどスレ画は古いキットと聞いて心配になってきた 可動と一部の仕様以外は良いキットだよ その一部が気になる人は気になるけど

38 19/03/13(水)02:10:05 No.575820181

>久しぶりにガンプラ作りたくなってきたけどスレ画は古いキットと聞いて心配になってきた ビームライフルもミサイルポッドも付いとらんで

39 19/03/13(水)02:12:48 No.575820482

設定画無視したリファインには色々言いたいけどハイザックだけはよくやったと言わざるを得ない むしろ元デザインした奴は何を考えてたのか問いたい

40 19/03/13(水)02:12:49 No.575820483

でもその不便さなんかハイザックの魅力な気がする

41 19/03/13(水)02:15:00 No.575820739

この中途半端感がたまらない

42 19/03/13(水)02:17:21 No.575820996

まあザクⅢよりはマシかな… アイツもうビーム兵器しか無いし

43 19/03/13(水)02:18:34 No.575821132

富野がこの機体気に入ってたらしくて逆シャアで優遇してるのはたぶんそのせい ダブルゼータでもわざわざデザイン褒めてるセリフがある

44 19/03/13(水)02:19:17 No.575821223

なんか最近ハイザックのスレ見るな…

45 19/03/13(水)02:22:29 No.575821576

どう見ても連邦技術入ってるけど機体構成的にはザク3よりよほど正当なザクらしさがある気がする

46 19/03/13(水)02:23:23 No.575821671

ジムが敵役ってのはやっぱり分かりづらいからこそのハイザックなんだろうけど結果的にナイスデザインになったな

47 19/03/13(水)02:23:28 No.575821681

実質これがザクIIIだよね

48 19/03/13(水)02:24:54 No.575821832

>0087にもなってこれは欠陥品すぎる… どっちかしかドライブできないけどジムⅡのやつより強いとかだとうま味

49 19/03/13(水)02:25:19 No.575821876

ガンキャノンみたいな胴体してるハイザックに比べるとマラサイは完全にザクになってる あれが味方機としてデザインされてたというのはそのへんの違いからも伺える

50 19/03/13(水)02:27:04 No.575822064

>実質これがザクIIIだよね 基本的にはR2の正式量産型くらいだとおもう

51 19/03/13(水)02:27:12 No.575822076

>まあザクⅢよりはマシかな… >アイツもうビーム兵器しか無いし あれの一番苦手なとこはビームランチャーくっつけるためだか何だか知らんけど あの正面から見たえぐれた体がかっこ悪すぎる

52 19/03/13(水)02:28:08 No.575822168

ハイザックカスタムはいまいち人気ないような気がします

53 19/03/13(水)02:28:09 No.575822172

ΖのOPでこいつが近付いてくるところ好き

54 19/03/13(水)02:28:46 No.575822237

ネオ・ジオンのザク的ポジションはガルスJ

55 19/03/13(水)02:29:32 No.575822326

かくれハイザック1話しか出ないし 商品化も想定されてないデザインだから仕方がない

56 19/03/13(水)02:30:41 No.575822467

Eパックあるように見えてエネルギー食うのかとかライフルとサーベル同時に出さないだろとか 突っ込みどころは色々あるけど好き

57 19/03/13(水)02:31:46 No.575822592

でもザクⅢがたくさん攻め込んでくるの想像すると絶望的じゃん?

58 19/03/13(水)02:33:18 No.575822771

>ネオ・ジオンのザク的ポジションはガルスJ 汎用フレーム機っぽい設定で出力高い割には改造した旧式やティターンズ機に乗られて余るやつ

59 19/03/13(水)02:35:42 No.575823026

>でもザクⅢがたくさん攻め込んでくるの想像すると絶望的じゃん? アイツそんな量産されてないと思うの…

60 19/03/13(水)02:48:31 No.575824205

火星ではザク3のほうが量産されてたが あっちではガルスSのほうが上位機種だった

61 19/03/13(水)02:52:25 No.575824553

ザクより繊細で弱そうな感じが量産型のやられ役としていいデザイン

62 19/03/13(水)02:53:00 No.575824606

ハイザックも青いやつはなんか違和感あるしザクⅢも灰色のはうーn…ってなる やっぱりザクは緑じゃないとね

63 19/03/13(水)02:54:17 No.575824715

>Eパックあるように見えてエネルギー食うのかとかライフルとサーベル同時に出さないだろとか Eパック式のビーム兵器はMS本体の電力無しに撃てると思ってる?

64 19/03/13(水)02:57:34 No.575824975

Eパックの設定は何かよくわからん 出力の高いマラサイはEパックが少なくて済むみたいなこと書いてある資料もあるが本当にそうなの?

65 19/03/13(水)02:57:38 No.575824983

どれくらい長く使われていたのかな

66 19/03/13(水)02:58:17 No.575825032

やられ役にしては描くのが面倒くさそうというか…

67 19/03/13(水)02:58:41 No.575825060

「一番好きなMSはどれですか?」 禿「ハイザック」

68 19/03/13(水)03:00:45 No.575825215

でも口からえらく発射まで遅ぇビーム撃つの好きだし…

69 19/03/13(水)03:02:55 No.575825354

アニメでもZZにちょっと出てるのは確認できる

70 19/03/13(水)03:06:06 No.575825578

>やられ役にしては描くのが面倒くさそうというか… でも新訳ではめっちゃかっこよかったし…

71 19/03/13(水)03:06:13 No.575825591

ハイザックは腕の回路が欠陥品でビーム撃てないって聞いた気がするけどWikipedia見たらエンジンの欠陥で撃てないって書いてあって俺は何を聞いたんだろう?って

72 19/03/13(水)03:06:14 No.575825594

梅津作画OPもあいまってハイザックはイケメンのイメージある

73 19/03/13(水)03:07:30 No.575825684

シールドが二枚ついてて防御力も高い

74 19/03/13(水)03:07:34 No.575825687

パイプが浮いてる気がする

75 19/03/13(水)03:09:15 No.575825799

>ギレンの野望でコスパ良かったやつIフィールドキラー

76 19/03/13(水)03:10:22 No.575825879

>ハイザックは腕の回路が欠陥品でビーム撃てないって聞いた気がするけどWikipedia見たらエンジンの欠陥で撃てないって書いてあって俺は何を聞いたんだろう?って ガンダムの設定はしょっちゅう変わるから気にしすぎるとハゲるぞ

77 19/03/13(水)03:11:35 No.575825962

>アニメでもZZにちょっと出てるのは確認できる アクシズ軍にティターンズ兵共々接収されてダカールに居たっけか?

78 19/03/13(水)03:12:49 No.575826035

B型だっけ?ゲームだとビームライフル持ってるよね 接近戦の武器がヒートホークになるけど

79 19/03/13(水)03:13:46 No.575826099

進化というより近代化改修って気がしないでもない

80 19/03/13(水)03:14:20 No.575826126

ロゼットはどうなの

81 19/03/13(水)03:15:19 No.575826182

パーツ構成が連邦してるからかっこよくなってる

82 19/03/13(水)03:15:58 No.575826223

ビームライフル装備だとヒートホーク ザクマシンガン改装備だとビームサーベル ジェネレーターの出力不足でそんな構成だったような

83 19/03/13(水)03:16:19 No.575826245

富野が一番好きなMS

84 19/03/13(水)03:19:36 No.575826415

この時代にザクマシンガンで戦えるの

85 19/03/13(水)03:22:32 [アクトザク] No.575826556

あのっ

86 19/03/13(水)03:25:05 No.575826678

>この時代にザクマシンガンで戦えるの い、一応、ザクマシンガン改なので…

87 19/03/13(水)03:27:47 No.575826824

>この時代にザクマシンガンで戦えるの 対コロニー駐留用の嫌がらせMSだったけど ムサイとか戦艦には有効なのでコスパがいい

88 19/03/13(水)03:28:35 No.575826866

>青いのもいいんですよ… 劇場版で好きになった

89 19/03/13(水)03:30:05 No.575826948

銃が弱そうなままよね

90 19/03/13(水)03:30:34 No.575826980

ディアスとハイザックとマーク2はこれが新しいガンダムのMSだ!って感じで大好きなんだ

91 19/03/13(水)03:31:23 No.575827031

旧ザクスナイパーとかサンボル見ると 移動砲台のおまけ的なザクの魅力に目覚める

92 19/03/13(水)03:33:08 No.575827114

ジムでも遠近両方ビームだったのに…

93 19/03/13(水)03:33:43 No.575827137

サンボルザクのキットは顔がちょっと潰れててぶぅちゃん味があっていい

94 19/03/13(水)03:35:34 No.575827229

>ディアスとハイザックとマーク2はこれが新しいガンダムのMSだ!って感じで大好きなんだ ガルバルディβも新ゲルググって感じで好き 正確にはαの後継機だけど

95 19/03/13(水)03:38:34 No.575827408

>ガンキャノンみたいな胴体してるハイザックに比べるとマラサイは完全にザクになってる >あれが味方機としてデザインされてたというのはそのへんの違いからも伺える マラサイは元ジオニックが作ったから ザクの後継者が同時に生まれたのが面白い

96 19/03/13(水)03:41:30 No.575827546

あの時代でビーム兵器が2つ持てないコレに乗せられる奴は泣いていい ジム2は持てるのに

97 19/03/13(水)03:45:53 No.575827758

ハイザックカスタムのコレじゃない感

98 19/03/13(水)03:54:25 No.575828147

戦略性の違いかな ジム2は対MSでハイザックは対コロニー用とか

99 19/03/13(水)03:56:08 No.575828211

Z放送時は1年戦争後は7年間戦争なんてなかったから 軍もそれほど強大な武器を持てなかった感じだった気がする まぁでも弱いからこそザクって感じが好きやけど

100 19/03/13(水)04:09:07 No.575828750

>ハイザックカスタムのコレじゃない感 終盤に出ると戦力にならなさすぎてつらかった

↑Top