虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/12(火)23:01:56 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/12(火)23:01:56 No.575774022

アニメ化… アニメ化!?

1 19/03/12(火)23:02:28 No.575774188

なんで…?

2 19/03/12(火)23:02:54 No.575774315

どういうことなの…

3 19/03/12(火)23:03:13 No.575774392

DTみたいなのにするつもりなのかな…

4 19/03/12(火)23:03:26 No.575774459

イクシオンサーガみたいになるのか

5 19/03/12(火)23:05:10 No.575774948

ゴォブリン!!

6 19/03/12(火)23:05:52 No.575775145

制作はサブリメイションだって

7 19/03/12(火)23:06:26 No.575775340

CGアニメ?

8 19/03/12(火)23:06:43 No.575775425

やるとしてもドグマオンラインの内容じゃねえの!? 何で今さらこっち!?

9 19/03/12(火)23:07:31 No.575775675

ストーリーは駄目ではなかったけど アニメ化して盛り上がるものでもなかったような…

10 19/03/12(火)23:07:41 No.575775724

>CGアニメ? そうみたいね ラブライブのCGパートとか作ってたところが初めて元請けで作るアニメになる

11 19/03/12(火)23:08:18 No.575775915

またルークに会える!

12 19/03/12(火)23:08:20 No.575775935

これが売れればポーンシステムのゲームがまたできるのかな…?

13 19/03/12(火)23:09:00 No.575776156

>ストーリーは駄目ではなかったけど >アニメ化して盛り上がるものでもなかったような… というかヒロイン(?)変わるシステムじゃなかったっけ…? アニメにされてもなあ…

14 19/03/12(火)23:09:34 No.575776345

濡れてしまいました!

15 19/03/12(火)23:10:04 No.575776500

ヤギを黙らせました!

16 19/03/12(火)23:10:55 No.575776795

DDON盛り上がるかな 無理か

17 19/03/12(火)23:11:41 No.575777069

Netflixで全世界同時配信だぞ! なんで?

18 19/03/12(火)23:12:40 No.575777396

えっほんとに…?なんで…!?

19 19/03/12(火)23:13:03 No.575777506

新作を作っているって事なのかな 最近のカプコンは調子いいみたいだし出してくれないかな…

20 19/03/12(火)23:13:08 No.575777531

このゲームそんなに根強いファンいる…? 俺は好きだけどさぁ…

21 19/03/12(火)23:13:32 No.575777666

ヒロイン アッサラーム

22 19/03/12(火)23:13:53 No.575777756

なんかどうにかなってオンじゃない正当な続編が出てくれたらこの上ないんだが…

23 19/03/12(火)23:14:35 No.575777951

Switchで移植が出るんだっけ

24 19/03/12(火)23:14:37 No.575777963

スイッチ版の宣伝頑張ってるなと思ったらどういうことなの…

25 19/03/12(火)23:14:48 No.575778014

OPはもちろんダンガーン

26 19/03/12(火)23:14:57 No.575778068

オープニングはダンガーンにしてくれるんだよな?

27 19/03/12(火)23:15:33 No.575778249

あのシュールな世界観をDT風味にアニメ化してくれるなら少し見たい

28 19/03/12(火)23:17:04 No.575778647

マジかよ宿屋の親父がヒロインのアニメが世界に…

29 19/03/12(火)23:17:27 No.575778748

オバダビィトゥデイ

30 19/03/12(火)23:17:42 No.575778828

カマゲンスーン

31 19/03/12(火)23:17:58 No.575778906

最近調子いいからってこれは無理だろ!

32 19/03/12(火)23:18:18 No.575778987

アッサラームだけ英語版だったら笑う

33 19/03/12(火)23:18:18 No.575778991

マジ泣きのベンツちゃんがアニメに…

34 19/03/12(火)23:18:24 No.575779020

吹き替えが豪華

35 19/03/12(火)23:18:48 No.575779117

人参転売で終わる1話

36 19/03/12(火)23:19:16 No.575779264

>イクシオンサーガみたいになるのか アニメってなにすんのと思ってたから納得した

37 19/03/12(火)23:20:43 No.575779677

DDONがサービス終了しちまうー!

38 19/03/12(火)23:21:15 No.575779814

>人参転売で終わる1話 オラッ!ババア早く店開けろ!!

39 19/03/12(火)23:22:07 No.575780064

1話目で崖から投げ捨てられるおっさんポーン

40 19/03/12(火)23:22:26 No.575780162

>マジかよ宿屋の親父がヒロインのアニメが世界に… それやってくれたら円盤買うわ …ごめんうそです

41 19/03/12(火)23:23:20 No.575780424

濡れてしまいました…

42 19/03/12(火)23:24:19 No.575780711

アッサラームの印象が強すぎてどんなヒロインが居たか割と忘れてしまった

43 19/03/12(火)23:24:50 No.575780854

>アッサラームの印象が強すぎてどんなヒロインが居たか割と忘れてしまった どぶろくちゃん!

44 19/03/12(火)23:25:34 No.575781054

荷物を運搬する人たちを護衛するクエストみたいなのが妙に印象に残ってる

45 19/03/12(火)23:25:39 No.575781084

ゲームとしてはかなり好きだったのに ストーリーが全く思い出せない…

46 19/03/12(火)23:26:20 No.575781265

なんか雲の上にいるNPC(神)を殺したら 次の神様になったみたいな話だったのは覚えてる

47 19/03/12(火)23:26:51 No.575781399

一話の冒頭はサヴァンが竜を倒しに行くところから始まると思うと少しワクワてくるな

48 19/03/12(火)23:27:11 No.575781508

オバダビトゥデイ

49 19/03/12(火)23:27:11 No.575781511

ベンツちゃんが可愛かったことだけは覚えている 本名がなんだったかは忘れた

50 19/03/12(火)23:27:38 No.575781646

>アッサラームの印象が強すぎてどんなヒロインが居たか割と忘れてしまった 幼なじみ! 魔女! ベンツ! 姫!

51 19/03/12(火)23:28:07 No.575781768

セレナはかわいい

52 19/03/12(火)23:28:41 No.575781929

メインっぽい幼なじみよりストーリー的には魔女っ子の方が核心に迫れるという

53 19/03/12(火)23:28:55 No.575781980

夜の暗さを忠実に再現して 30分間まるまる真っ暗闇

54 19/03/12(火)23:29:32 No.575782138

なんか気付いたら死んでる暗殺者集団が出てくる回

55 19/03/12(火)23:29:47 No.575782202

ヒロイン決めるとなるとあんま覚えてないが幼馴染だっけ…?あの子辺りになるんかな

56 19/03/12(火)23:29:48 No.575782210

女覚者で姫の所に夜這いに行って百叩きに合うのいいよね…

57 19/03/12(火)23:30:13 No.575782295

心底なんで…!?ってなるなった オンラインに人増えるn!?

58 19/03/12(火)23:30:47 No.575782437

ゴブリン!

59 19/03/12(火)23:30:49 No.575782449

え?なんで?

60 19/03/12(火)23:30:55 No.575782476

グリフォンやキメラのデザインがものすごく真っ当なのでそういうのがアニメで動いてるのは見たい

61 19/03/12(火)23:31:21 No.575782591

スフィンクスいいよね…

62 19/03/12(火)23:31:29 No.575782629

メインヒロインっぽい幼馴染って何もしなくても唐突にいなくならなかったっけ…

63 19/03/12(火)23:31:42 No.575782677

マジで…? 特典についてきた前日譚小説は水野良で読み応えあったが…

64 19/03/12(火)23:31:59 No.575782749

DDON要素も輸入して30分間モンスターを揺さぶらせよう

65 19/03/12(火)23:32:20 No.575782837

ポーンがポンコツでかわいいんだ…

66 19/03/12(火)23:32:35 No.575782902

フレポーンが優秀過ぎて何もしないうちにボスが死ぬ回

67 19/03/12(火)23:32:37 No.575782913

女装のくだりは入れてくるのかな

68 19/03/12(火)23:32:46 No.575782955

Tバック履かせたポーンを肩に担ぐのいいよね

69 19/03/12(火)23:33:00 No.575783017

死んだ目でダイモーン殺しまくる最終話

70 19/03/12(火)23:33:12 No.575783068

ベンツのくっころ薄い本が出ちまうー

71 19/03/12(火)23:33:21 No.575783104

あいつ…キノコしゃぶりながら戦ってやがる…

72 19/03/12(火)23:33:42 No.575783196

>ベンツのくっころ薄い本が出ちまうー むしろ今まで出てなかったんだ…

73 19/03/12(火)23:34:05 No.575783304

おしりがえっちな巨乳眼鏡っ子ポーン作ったら割と色んな人に借りられて行って嬉しかったよ…

74 19/03/12(火)23:34:06 No.575783307

みんなでひたすら泉の水を汲む回

75 19/03/12(火)23:34:13 No.575783339

ミリドラさんに押し寄せる主人公たち

76 19/03/12(火)23:34:17 No.575783353

Tバック履いてクッ…してるベンツちゃんのイラストは昔見た気がする

77 19/03/12(火)23:34:19 No.575783362

アリズンの唯一不満な点はOPがダンガーンじゃなかったことだからアニメはぜひ

78 19/03/12(火)23:34:21 No.575783368

移植版のショートカットを忠実に再現して走りながらきのこ食うときに弓とか構える

79 19/03/12(火)23:34:43 No.575783472

この主人公2話で山賊に返り討ちにあって死んだんだが…ってシリーズ初見さんが困惑してしまう

80 19/03/12(火)23:34:50 No.575783507

女性に興奮して連れ去るオーガはやってくれるんですか!

81 19/03/12(火)23:35:06 No.575783574

シナリオは削ったっぽい所結構あったし原案を元に弄ればなんとかなるだろう… 成功してDDON以外の続編くれ

82 19/03/12(火)23:35:18 No.575783635

バタ臭い顔になるのか萌え路線なのか気になる

83 19/03/12(火)23:35:50 No.575783756

普通に普通のアニメ化されたらどうしよう

84 19/03/12(火)23:36:00 No.575783805

ベルセルクやりたそうだしキャラデこってりしてそう

85 19/03/12(火)23:36:05 No.575783827

ゲーム中はムービーのたびに驚いた顔ばっかりしてた気がする主人公

86 19/03/12(火)23:36:17 No.575783883

ピアノのイントロいいよね…

87 19/03/12(火)23:36:27 No.575783936

ゴリウーもロリも作ったけど人参運ぶためかゴリウーの人気が高かったな

88 19/03/12(火)23:36:34 No.575783979

しかしなんでドラゴンズドグマなんだろう…

89 19/03/12(火)23:36:35 No.575783989

敵か味方か!謎の無名騎士

90 19/03/12(火)23:37:18 No.575784173

でも一番最初の今代の神様?だったかのくだりとか 最後のマスター!とかは俺アニメで見たら泣く自信ある

91 19/03/12(火)23:37:23 No.575784197

アッサラームとの会話のたびに剣を構える主人公

92 19/03/12(火)23:37:31 No.575784239

常にジャンプ斬りしかしないウォリアー

93 19/03/12(火)23:37:41 No.575784278

知らないおっさんが一話目に崖から投げ落とされるのかな…

94 19/03/12(火)23:38:14 No.575784428

要らないポーンは崖から捨てるもの

95 19/03/12(火)23:38:29 No.575784488

30分間退魔剣聖斬を溜め続ける回

96 19/03/12(火)23:38:29 No.575784490

不安だらけの毎日さ

97 19/03/12(火)23:38:30 No.575784492

斬ったとかげの尻尾の描写がキモいと評判に…

98 19/03/12(火)23:38:52 No.575784601

>しかしなんでドラゴンズドグマなんだろう… オンラインの宣伝…になるんかなあ…

99 19/03/12(火)23:38:53 No.575784604

世知辛い世の中だよな

100 19/03/12(火)23:39:08 No.575784674

>最後のマスター!とかは俺アニメで見たら泣く自信ある (渋い声のロリ)

101 19/03/12(火)23:39:13 No.575784695

つまりよぉアニメ化に合わせてドグマ2が発表されるって事だろう?

102 19/03/12(火)23:39:16 No.575784710

世界観や雰囲気はほんといいからな…

103 19/03/12(火)23:39:40 No.575784799

>心底なんで…!?ってなるなった >オンラインに人増えるn!? とりあえずやってみようって人はいるんじゃないかな… 定着するかは知らない

104 19/03/12(火)23:39:47 No.575784825

>30分間魔撃砲を撃ち続ける回

105 19/03/12(火)23:39:51 No.575784836

DMC5も出したし次の展開考えててその一環かもしれない

106 19/03/12(火)23:39:56 No.575784864

いやストーリー思い出したら結構盛り上がりそうな気がしてきた ぞ

107 19/03/12(火)23:40:09 No.575784920

褐色ぱっつんピンクヘアーゴリウーポーンにしたら見た目評価低くてショックだった…

108 19/03/12(火)23:41:21 No.575785252

>いやストーリー思い出したら結構盛り上がりそうな気がしてきた ぞ 盛り上がりどこはちゃんとあるからね しっかり構成してくれればストーリー自体はいいものになると思う…んだけど

109 19/03/12(火)23:41:26 No.575785281

経験を積みにいったポーンがTバックレザーマスク姿になって帰ってくる回

110 19/03/12(火)23:41:41 No.575785349

ヒロインは宿屋のおっさんなのかな

111 19/03/12(火)23:41:57 No.575785420

伊集院のドグマ話かなり面白かったな…

112 19/03/12(火)23:42:33 No.575785571

1話目で一緒に居たおっさんポーンが 気付くと2話目冒頭からTバックのムチムチ美人に変わってるんだ…

113 19/03/12(火)23:42:39 No.575785606

人参を腐らせて金策するのに1話使おう

114 19/03/12(火)23:42:49 No.575785652

DDONで追加されたジョブはまあまあ楽しかった 相変わらずマラソンズノルマだからすぐ飽きたけど

115 19/03/12(火)23:43:09 No.575785751

贋作をひたすら職人に作らせる回

116 19/03/12(火)23:43:11 No.575785761

ドラゴンぶっ殺しに行くところとかシチュエーションそのものは最高に盛り上がる所だ ゲームだと進め方によって変なことなるだけで…

117 19/03/12(火)23:43:11 No.575785763

竜と戦うとこからの怒涛の展開はすごいと思う 心臓集めはカットすればいいし

118 19/03/12(火)23:43:29 No.575785826

盛り上がるシーンもあるんだけど世間の評判だとストーリーに難有りらしい どこが決定的にダメだったんだろ

119 19/03/12(火)23:44:24 No.575786071

ストーリーは良かった悪かった以前に正直あんまり覚えてないんだよな… なんかドラゴンに攫われた宿屋のおっさんを助けに行ったら最終的に神になった記憶はあるんだが

120 19/03/12(火)23:44:26 No.575786076

ええ…めっちゃストーリー好きなのに…

121 19/03/12(火)23:44:31 No.575786100

初期に友達に誘われてちょっとだけやったな… さすがにダンジョンの構造が同じのばっかりってのは解消されたよね…?

122 19/03/12(火)23:44:50 No.575786169

>盛り上がるシーンもあるんだけど世間の評判だとストーリーに難有りらしい >どこが決定的にダメだったんだろ やっぱり遠征中止!から一気に終わる露骨に削りましたって感じの所じゃないかな…

123 19/03/12(火)23:45:08 No.575786242

>さすがにダンジョンの構造が同じのばっかりってのは解消されたよね…? それDDONの方では

124 19/03/12(火)23:45:12 No.575786253

>どこが決定的にダメだったんだろ ヒロインが宿屋の親父になるところ

125 19/03/12(火)23:45:33 No.575786342

宿屋のおっさんをヒロインに出来るのはむしろ加点ポイントだろ!

126 19/03/12(火)23:45:53 No.575786418

>>どこが決定的にダメだったんだろ >ヒロインが宿屋の親父になるところ これ開発何も思わなかったのかな…

127 19/03/12(火)23:45:54 No.575786421

神だけど質問ある?もダメポイントらしい

128 19/03/12(火)23:46:10 No.575786509

ジェンダーフリー的な物を先取りしすぎたのだ だからこそヒロインは宿屋の親父にするね…

129 19/03/12(火)23:47:04 No.575786773

2出してよ…なんでオンラインとかアニメとかそんなのばっかり…

130 19/03/12(火)23:47:23 No.575786861

光り物チラつかせればちゃんと好感度下がるし…

131 19/03/12(火)23:47:35 No.575786921

>これ開発何も思わなかったのかな… ちゃんとサブストーリーやりつつテンポよく進めればこうならないんだけど サブクエすっ飛ばすか逆にハマりすぎて遊びまくると結局宿屋に泊まりまくることになるからな…

132 19/03/12(火)23:47:42 No.575786958

>盛り上がるシーンもあるんだけど世間の評判だとストーリーに難有りらしい >どこが決定的にダメだったんだろ 全然ハッピーじゃないあのエンディングは賛否分かれると思う 結局主人公死んでるようなもんだし

133 19/03/12(火)23:47:46 No.575786973

原作を忠実に再現するほど面白いアニメになると思う

134 19/03/12(火)23:48:16 No.575787111

戦闘が独特でめちゃくちゃ楽しいARPGなんだからもっと大切にしてあげて!

135 19/03/12(火)23:48:21 No.575787135

ヒロイン選べるオープンワールドゲーって少ないからそういう恋愛要素楽しんでたのにあのオチはなぁ

136 19/03/12(火)23:48:22 No.575787144

>盛り上がるシーンもあるんだけど世間の評判だとストーリーに難有りらしい >どこが決定的にダメだったんだろ 界王がやたら選択がどうこう言うけどこのゲームのストーリー基本的に一本道じゃねえかってのは思ったな

137 19/03/12(火)23:48:46 No.575787261

懐かしいなこれ 崩壊後の世界でピップっていうクソガキを穴に落とすの楽しかった

138 19/03/12(火)23:48:57 No.575787318

宿屋のおっさんをヒロイン出来る自由さを この規模でやってくれるRPGって意外と無いからな…

139 19/03/12(火)23:49:08 No.575787369

メインストーリーは好きだけど黒呪島のストーリーは糞だと思う ぽっと出のNPCのこととかどうでも良いわ

140 19/03/12(火)23:49:10 No.575787384

海へ投げ込まれるポーン!

141 19/03/12(火)23:49:42 No.575787532

そういやこれも土下座衛門が居たな

142 19/03/12(火)23:49:46 No.575787549

本当に大魔法って感じの魔法撃てるのも貴重だよね

143 19/03/12(火)23:50:24 No.575787739

>本当に大魔法って感じの魔法撃てるのも貴重だよね メテオ大好きだわ

144 19/03/12(火)23:50:31 No.575787772

アクションもポーンシステムもヒロイン選択制も好きだった ストーリーはあんまり…

145 19/03/12(火)23:50:45 No.575787843

最後の方はひたすらポーンはメテオだけ撃たせてたな

146 19/03/12(火)23:50:47 No.575787849

>本当に大魔法って感じの魔法撃てるのも貴重だよね いいよね…こういうゲームであの規模の魔法は本当にいい

147 19/03/12(火)23:51:07 No.575787937

敵配置が完全に固定なのは流石にどうかと思った こんだけあちこち走り回るオープンワールドでそれは飽きるよ

148 19/03/12(火)23:51:13 No.575787968

>ぽっと出のNPCのこととかどうでも良いわ 螺旋階段で聞かされるラスボスのポエムいいよね

149 19/03/12(火)23:51:17 No.575787982

ポーンシステムはもっと色んなゲームが真似していい あのくらいの緩いオンライン要素はいいものだ

150 19/03/12(火)23:51:21 No.575788002

>そういやこれも土下座衛門が居たな イービルアイ!イービルアイです!

151 19/03/12(火)23:51:46 No.575788120

リザードマンが日向ぼっこしてるのいいよね…

152 19/03/12(火)23:51:49 No.575788133

>本当に大魔法って感じの魔法撃てるのも貴重だよね 魔法とアクション要素だけで足りない部分を補える魅力があったな

153 19/03/12(火)23:52:26 No.575788307

人と絡みたくなんてない俺には最高のシステムだったよ ぜひアニメ成功させて続編作って欲しい

154 19/03/12(火)23:52:32 No.575788332

大魔法は強力なだけに敵に使われると絶望的だった

155 19/03/12(火)23:52:51 No.575788419

ちなみにゲーム続編はチーフプログラマーがコーエーかスクエニにいった上に 当時のスタッフ殆どいないから無理っぽいって言ってた ちなみにDMC4が作られなかったらドラゴンズドグマ2作ってたらしい

156 19/03/12(火)23:52:51 No.575788420

マップが狭いことについてよく文句言われるけどそれよりもクエストの少なさのほうが問題と思った あのくらいの広さでもクエストぎゅうぎゅうに詰めれば満足できたと思うんだよな

157 19/03/12(火)23:53:05 No.575788477

キャラクリ出来るのと装備が豊富だから色んな脳内設定でコスプレできるのが良かった

158 19/03/12(火)23:54:36 No.575788892

適当にプレイしたけど竜に攫われてきたのが姫で家にはセレナがいてエンディング締めたのが銭ゲバちゃんだったので特にストーリーに不満はない

159 19/03/12(火)23:54:37 No.575788900

まぁ色々と物足りないとこ多いけどとても良いゲームの土台が出来たから続編に期待だな!と思ったのに

160 19/03/12(火)23:54:41 No.575788921

DDONが今凄いゲームになってるからな やってる奴らが味のしない雑炊2年間食い続けてるっていうぐらい

161 19/03/12(火)23:55:27 No.575789148

>まぁ色々と物足りないとこ多いけどとても良いゲームの土台が出来たから続編に期待だな!と思ったのに カプコンのオープンワールドに期待して☆5とかつけたのに…どうして…どうして…

162 19/03/12(火)23:55:35 No.575789189

DDONまだ続いてることの方が驚きではあるけど イクシオンサーガも誰もやってない割に不思議と続いてたな…

163 19/03/12(火)23:55:37 No.575789198

>DDONが今凄いゲームになってるからな >やってる奴らが味のしない雑炊2年間食い続けてるっていうぐらい 良い意味じゃねーのかよ!よく2年も続いてるなあ

164 19/03/12(火)23:56:04 No.575789314

黒呪島は予算少ないのが伝わってくるモーションとかコンパチモンスターが沢山なのに個性の付け方うまくて全然同じのと戦ってる気がしない調整で素晴らしい

165 19/03/12(火)23:56:25 No.575789410

>>ヒロインが宿屋の親父になるところ >これ開発何も思わなかったのかな… 4gamerだったかのインタビューで笑ってた

166 19/03/12(火)23:57:16 No.575789610

このゲームくらいアクションできるオープンワールドゲーマジで出ない

167 19/03/12(火)23:58:16 No.575789856

MHWの礎になったと思えばまあ…

168 19/03/12(火)23:58:35 No.575789930

何気に音楽もいいのだ

169 19/03/12(火)23:58:38 No.575789945

大魔法が大魔法すぎて画面が大変なことになるのいいよね

170 19/03/13(水)00:00:19 No.575790333

トドメのBGMいい…

171 19/03/13(水)00:00:19 No.575790335

DDONやってる…

172 19/03/13(水)00:00:28 No.575790376

switch版のページ見たら有料オンライン加入してなくてもポーン雇用放流可能だって どういう仕様なんだろ

↑Top