ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/12(火)23:01:10 No.575773791
久しぶりに読み返してみたらあざとかった…
1 19/03/12(火)23:03:02 No.575774345
よしのりはお姉さま人気ありそう たぶんへたれ攻め
2 19/03/12(火)23:05:39 No.575775083
どうしてよしのりがビリーになるんですか
3 19/03/12(火)23:06:41 No.575775420
美利でよしのりって読むけれどびりって読めるからビリーだろう 山田がサンダーも割とすごいと思った
4 19/03/12(火)23:07:27 No.575775653
>美利でよしのりって読むけれどびりって読めるからビリーだろう >山田がサンダーも割とすごいと思った …なるほど!
5 19/03/12(火)23:08:01 No.575775822
ノールックショットかっこいい
6 19/03/12(火)23:08:59 No.575776152
そういえばこんな奴いたな…今だとネットでネタになるようなキャラだったような気がするな… と思って読み続けてたら今見ても普通にかっこよかった人 むしろ作者が一番イジってた…
7 19/03/12(火)23:09:52 No.575776441
加入すると急に弱体化してかませ要員になるポジションなのに全然弱かったイメージがない
8 19/03/12(火)23:10:06 No.575776509
背面で連射しながら狙ってきた玉止めるとか人間じゃねぇ
9 19/03/12(火)23:11:02 No.575776831
>加入すると急に弱体化してかませ要員になるポジションなのに全然弱かったイメージがない 一切弱体化せず仲間になって弱体化せずに活躍したからなこいつ…
10 19/03/12(火)23:11:05 No.575776863
>加入すると急に弱体化してかませ要員になるポジションなのに全然弱かったイメージがない 実機で反則といわれた性能があるストライカージェミニのツイン相手に勝ってるしな タマゴもガンマもいなければしっかりと主人公できる男だよ
11 19/03/12(火)23:12:04 No.575777186
バーニングアトラス八点射には瞬殺されたが相手が悪過ぎたな ガンマも歯が立たなかったし
12 19/03/12(火)23:12:08 No.575777209
負けても格が全然落ちない 大体機体差とか状況だし
13 19/03/12(火)23:14:51 No.575778027
こいつの台詞回しはどこで覚えてきたんだ いやガンマもだけどお前ら本当に小学生か
14 19/03/12(火)23:14:52 No.575778036
西東で対だったけど初戦はガンマすら格下感あった
15 19/03/12(火)23:18:18 No.575778990
ガンマは戦いで伸びた感じある ただツイン戦のよしのりはマジでかっこいいよ・・・
16 19/03/12(火)23:19:35 No.575779344
このシーン何度見てもブサイク
17 19/03/12(火)23:20:38 No.575779648
ガンマは自分が負けてもチームが勝てばいいって割り切れる男
18 19/03/12(火)23:20:43 No.575779678
ガンマは記憶より苦戦しまくってた… けど基本知恵を絞って一矢報いるから格も下がらなくてかっこいいね
19 19/03/12(火)23:20:48 No.575779702
ガンマはメンタルが強いのと技術が謎すぎる
20 19/03/12(火)23:22:15 No.575780111
ガンマは相手が常に強いか奇策もち これは一直線で戦うタマゴだと奇策に陥る分チームの軍師的に動いた結果だと思う それで戦い抜いてるガンマの格はそりゃ落ちないよね・・・むしろなにもんだよアイツ・・・
21 19/03/12(火)23:23:39 No.575780511
常にガンマがチーム引っ張るから勝ててるんだけど ガンマが熱くなるとほぼ壊滅寸前までもっていかれるくらいの重要人物だからな
22 19/03/12(火)23:24:35 No.575780788
>このシーン何度見てもブサイク モンキーみたいだぜ
23 19/03/12(火)23:25:22 No.575780981
まずタマゴがガンマを信頼しきってて言う通りに動くってのがあるからな…
24 19/03/12(火)23:27:11 No.575781507
それでもガンマの作戦でなんとかなってきたからタマゴも地獄でも付き合うって言うわ…
25 19/03/12(火)23:27:17 No.575781543
ガンマとなら地獄にだって付き合うぜ
26 19/03/12(火)23:28:08 No.575781769
全国大会からガンマが熱くなる→ビリーが諌める→ガンマが冷静になって作戦考えるって流れが何回かあった気がする
27 19/03/12(火)23:28:22 No.575781834
書き込みをした人によって削除されました
28 19/03/12(火)23:28:50 No.575781961
ていうかガンマとビリー組んでるのやっぱやべぇって・・・
29 19/03/12(火)23:29:18 No.575782079
タマガンより1学年上らしいな
30 19/03/12(火)23:29:34 No.575782144
サラーがね… 君もうちょっと策士ポジになれない?
31 19/03/12(火)23:30:27 No.575782352
瀬戸内戦のバトンタッチからの連射は今読んでも格好良いな…
32 19/03/12(火)23:30:54 No.575782473
ビリーとか仲間になって来てからサラーまじで空気になっちゃってた
33 19/03/12(火)23:31:18 No.575782576
ビリーがいればガンマ不在の間でも持ちこたえられるからかなりでかい存在だよ 猫丸も生存特化性能だからちゃんと仕事してる サラーお前もっと働けや!
34 19/03/12(火)23:31:51 No.575782713
(パワーアップすらしないリンクス)
35 19/03/12(火)23:31:59 No.575782747
終盤みんなそれぞれ個性活かしたファインプレーをしてた記憶があったけどそうでもなかった ガンマに至っては狙撃すらしてねえ
36 19/03/12(火)23:32:20 No.575782838
>タマガンより1学年上らしいな ミル貝だと同じ11歳なのであとで変わったのかもしれん ネコマルだけ9歳三年生で2つ下は確定
37 19/03/12(火)23:32:39 No.575782921
サラーが有利に戦えるルールこの後一切ないんだもん
38 19/03/12(火)23:33:09 No.575783050
主人公よりも先に最新機体を手に入れる男
39 19/03/12(火)23:33:28 No.575783137
ケルベロス以後のサラー水切りショットしか記憶にねえ
40 19/03/12(火)23:33:32 No.575783161
サラーは伊集院譲りのケルベロス使ってるのに伊集院ほど強くはないよね
41 19/03/12(火)23:33:42 No.575783197
>ていうかガンマとビリー組んでるのやっぱやべぇって・・・ なんで東西の連射王が揃っとるんじゃああ!って言いたくもなるよねそりゃ
42 19/03/12(火)23:33:50 No.575783226
実際ガルムからE-ユニットビーダマン手に入れるとか破格の扱いだよね
43 19/03/12(火)23:33:54 No.575783243
ガンちゃんは後半は根性でやってるよね
44 19/03/12(火)23:34:09 No.575783321
基本的に対戦相手のパーツや機種で苦戦するって流れなのに この時のビリーは汎用パーツのマガジンだけで最後まで本人の技術で苦戦させられたから凄い
45 19/03/12(火)23:34:20 No.575783364
>サラーは伊集院譲りのケルベロス使ってるのに伊集院ほど強くはないよね サラーにあの顔芸しろってのは酷だろう
46 19/03/12(火)23:34:29 No.575783406
そもそも変化球生かせる…というか撃たせてもらえてないよねサラー
47 19/03/12(火)23:34:40 No.575783459
伊集院も実際戦うとあっさり決着着いたけど強敵感は一番あったように思う
48 19/03/12(火)23:34:49 No.575783502
人気出たからチームガッツ入れたのかな
49 19/03/12(火)23:34:50 No.575783505
指折れるほどの気迫を出さないとだしな…
50 19/03/12(火)23:34:58 No.575783539
早乙女くん「伊集院あれやってくれ」
51 19/03/12(火)23:35:52 No.575783767
変化球よりパワーと連射とバーストが強すぎて…
52 19/03/12(火)23:35:53 No.575783771
後半ののきなみゴリラと戦うには腹筋ショタくらいでは・・・
53 19/03/12(火)23:36:02 No.575783817
あっくんかビリー以外あの大会参加者でろくな候補いなかったような… そのあっくんも骨折れてたし
54 19/03/12(火)23:36:05 No.575783831
>早乙女くん「伊集院あれやってくれ」 ちくしょおおーーーーっ!!
55 19/03/12(火)23:36:22 No.575783919
本人の強さ的には伊集院より上にさえ感じたしガッツ入りはまあ妥当だったと思う 猫丸はわからない
56 19/03/12(火)23:36:34 No.575783981
泳げないとかめっちゃあざといよね
57 19/03/12(火)23:36:38 No.575784011
八連バーストは盛りすぎだろって思った
58 19/03/12(火)23:37:00 No.575784098
よく見ると顔立ち幼いのいいよねビリー
59 19/03/12(火)23:37:05 No.575784120
バーニングアトラスも大概頭おかしい性能だからな
60 19/03/12(火)23:37:19 No.575784179
猫丸は作者がシコりたかっただけだから…
61 19/03/12(火)23:37:39 No.575784267
イカサマで後ろみずに止めるやつやってからビリーがほんとに見ずに止めるシーンめっちゃカッコいいよね…
62 19/03/12(火)23:37:47 No.575784312
試合開始前のネコ丸とのやり取り…自分も落ちたくないのが本心だったの笑える
63 19/03/12(火)23:37:56 No.575784351
バトルによって状況が変わるから何処でも強いビリーは凄い頼れる
64 19/03/12(火)23:38:33 No.575784510
それまで試合でレンガぶっ壊したり船を揺らしたりするショットを散々見せてたのに その後の通路のいざこざでの戦いでビー玉で消火器を倒すなんて正気かよみたいな台詞で駄目だった
65 19/03/12(火)23:38:37 No.575784525
というか普通にジョーカー過ぎない?このキャラ
66 19/03/12(火)23:38:55 No.575784615
サラーは正直財布… 実際アラブのオイルマネー財力ありゃ話膨らませるの楽だしな
67 19/03/12(火)23:39:06 No.575784660
煉瓦は煉瓦っぽい発泡スチロールだから… なお船
68 19/03/12(火)23:39:09 No.575784680
リーダー経験あるからチーム分けでも活躍するからな
69 19/03/12(火)23:39:10 No.575784682
ガンマが作戦立案してビリーと攻守両方で動いて 厄介な相手には切り札のタマゴをぶつける やっぱすげえぜチームガッツ!
70 19/03/12(火)23:39:24 No.575784737
早打ち連射出来て戦い慣れしてて頭も切れるんでガンマ2号みたいになってサラーは霞む
71 19/03/12(火)23:39:58 No.575784869
子供の頃に読んでた時は猫丸加入辺りで記憶が途切れてた 読み直したら特に活躍してなかった…
72 19/03/12(火)23:40:14 No.575784939
>というか普通にジョーカー過ぎない?このキャラ パワーが正義であるこの作品で比較的非力キャラなのでバランスは取れてる グリフォンになってからは要所で合体させてパワーショットしてるけど
73 19/03/12(火)23:40:27 No.575785005
東西連射王相手じゃ勝てん! ってなって船ぶつける作戦にいける海賊さんも頭よすぎると思う 最初の乗り込み作戦もだけどアナーキーすぎる
74 19/03/12(火)23:40:36 No.575785047
サラーは伊集院との因縁にケリつけて綺麗に終わった感もある 追加メンバーに伊集院入ってたらもっと目立ったかなあ
75 19/03/12(火)23:41:08 No.575785189
あっちゃんまでチーム入りしたら最強すぎる…
76 19/03/12(火)23:41:14 No.575785226
ノーチラスポセイドンとバーニングアトラスは覚えてるけど決勝のチームゴリラが何使ってたか全く思い出せない
77 19/03/12(火)23:41:25 No.575785274
販促漫画だから仕方ないけど新型機の出るペースが早すぎる
78 19/03/12(火)23:42:01 No.575785434
一試合で乗り換えるとか普通にやってるタマゴ
79 19/03/12(火)23:42:08 No.575785455
サラーは10巻以降の活躍はいまいちだったけど それでもそれ以前はタマゴガンマにはない持ち味で普通に印象残る活躍してたし あまり貶したくない
80 19/03/12(火)23:42:22 No.575785528
ビリーが入ってからガンちゃんもプレイヤーとしてはなり潜めたし…司令塔として活躍してたけど
81 19/03/12(火)23:43:01 No.575785707
変化球打たせてもらえさえすれば…
82 19/03/12(火)23:43:12 No.575785766
ダークマターいらねぇんじゃねえかな…
83 19/03/12(火)23:43:30 No.575785831
ビリーでも指揮はできるんだけどやっぱりガンマより一段劣るよねって準決勝で思った っていうかガンマがリーダーとして完璧すぎる
84 19/03/12(火)23:43:47 No.575785903
スタッグケルベロスの方向性でよかったはずなんだ… なにあのパワード
85 19/03/12(火)23:44:02 No.575785966
後半のサラーもちゃんと見せ場はあると思うんだどなあ よしのりがすごいのはただ単に撃ってるだけでめちゃくちゃカッコいいところだ
86 19/03/12(火)23:44:05 No.575785979
新型出来たぞ!で出番がなくてうn?ってなったらそのまま終わったスフィンクスはもうちょっとこう手心を…
87 19/03/12(火)23:44:13 No.575786012
あっくん加入したらそれこそサラーが目立たなくなるよ…
88 19/03/12(火)23:44:38 No.575786125
>っていうかガンマがエンジニアとして完璧すぎる
89 19/03/12(火)23:44:38 No.575786126
ビリーと被るからガンちゃんのがバトルでは割り食った感じ 機体の更新も遅いから余計に
90 19/03/12(火)23:44:41 No.575786139
全国大会一回戦も二回戦もガンマ活躍してるよ! 単独行動で囮になること多いけど
91 19/03/12(火)23:44:45 No.575786153
ねえこの子後ろ手に撃って弾き返してない?
92 19/03/12(火)23:45:37 No.575786356
よしのりは決勝の後もツインとの因縁で格好いいシーンいっぱいあるのが強い っていうかダークマター編ならガンマより目立ってる 猫丸はもうモブに近いしサラーは財布
93 19/03/12(火)23:45:40 No.575786362
>新型出来たぞ!で出番がなくてうn?ってなったらそのまま終わったスフィンクスはもうちょっとこう手心を… それはRの大半がそうだから仕方ない
94 19/03/12(火)23:45:42 No.575786371
ガンマはビリーと違ってパワーショット連射できるから…
95 19/03/12(火)23:45:59 No.575786443
ガンマ一人で何役やってんだってくらいチームの核過ぎる
96 19/03/12(火)23:46:27 No.575786588
ガンちゃん!よしのり!
97 19/03/12(火)23:46:50 No.575786690
連射王って名前は二人とも超売れてるけど 自称西の殺し屋スナイパーガンマと風のビリーは全く認知されてないのちょっと吹く
98 19/03/12(火)23:46:54 No.575786716
ガンマvsビリーのノールックショットがカッコよすぎる…
99 19/03/12(火)23:47:20 No.575786844
そもそもダークマター編が争奪偏と最後のバトルしかまともに戦ってない…
100 19/03/12(火)23:47:29 No.575786885
主人公に少年漫画特性持たせすぎたからガンマが他全部担当してる…
101 19/03/12(火)23:47:29 No.575786888
よしのりはツイン戦がでかすぎる
102 19/03/12(火)23:47:37 No.575786928
連射はできて当然!一流にはその先がある!みたいな周り置いてけぼりなのすげぇと思う
103 19/03/12(火)23:47:37 No.575786930
最終的にレールガンみたいなエフェクトになるタマゴのパワーショット
104 19/03/12(火)23:48:15 No.575787098
ビリー戦からガンちゃんは連射だけじゃなく連射もできるパワーシューターになった気がする
105 19/03/12(火)23:48:26 No.575787166
>ガンマはビリーと違ってパワーショット連射できるから… というかワイバーン系列ってスプレッドまで本体側に連射サポートとか特になくて 片手撃ちでパワーショットするの強制するかなりピーキーな機体だよね なんで二丁持ちのイーグル&レオンやポセイドンと速度で張り合えるの…
106 19/03/12(火)23:48:27 No.575787180
ガンマより実力上っぽいけど逆にそこでガンマに負けたら何もなくなるから仕方ないのか…
107 19/03/12(火)23:48:48 No.575787268
戦闘も開発も司令塔も因縁もギャグもすけべも一人で全部やれるからな…
108 19/03/12(火)23:49:04 No.575787348
読み返してみてサラーちゃんくんなんだかんだで要所要所でトリックショット決めてたなと思った パワードスフィンクスの出番はほぼないのはまあしゃーなしだな
109 19/03/12(火)23:49:22 No.575787437
連射できて当たり前
110 19/03/12(火)23:49:24 No.575787448
>ビリー戦からガンちゃんは連射だけじゃなく連射もできるパワーシューターになった気がする 割と初期の方でパワー不足実感してるからなガンちゃんは
111 19/03/12(火)23:49:35 No.575787508
割と後々まで顔出してくれる井出と剛はいい奴らだ
112 19/03/12(火)23:50:11 No.575787678
>割と後々まで顔出してくれる井出と剛はいい奴らだ ならユーたちには何ができるんだい?
113 19/03/12(火)23:50:33 No.575787781
ダークマターまでは水切りショットとか曲射でゴリラのポイント削ったり活躍してるよ
114 19/03/12(火)23:50:35 No.575787793
>>ビリー戦からガンちゃんは連射だけじゃなく連射もできるパワーシューターになった気がする >割と初期の方でパワー不足実感してるからなガンちゃんは ガンモにも散々言われたしな
115 19/03/12(火)23:50:39 No.575787811
>というかワイバーン系列ってスプレッドまで本体側に連射サポートとか特になくて >片手撃ちでパワーショットするの強制するかなりピーキーな機体だよね >なんで二丁持ちのイーグル&レオンやポセイドンと速度で張り合えるの… 片手撃ちで空いた手をリロードに使うのがガンマの真骨頂だから… マガジンが見えなくなるのはご愛嬌
116 19/03/12(火)23:51:14 No.575787972
猫丸のちんちん舐めたいのは俺以外にも沢山居るはず
117 19/03/12(火)23:51:14 No.575787973
>というかワイバーン系列ってスプレッドまで本体側に連射サポートとか特になくて >片手撃ちでパワーショットするの強制するかなりピーキーな機体だよね 片手で玉込める旧ビーダマンのイメージが残り続けて片手撃ち≒連射みたいになってた
118 19/03/12(火)23:51:21 No.575787996
りんごむいてー!
119 19/03/12(火)23:51:39 No.575788086
早撃ちじゃビリーには絶対勝てない でも死に物狂いでビリーの一発目だけ止めればあとは仲間がどうにかしてくれる って柔軟に転換できるガンちゃんはリーダーの器だよね
120 19/03/12(火)23:52:14 No.575788245
>ガンマより実力上っぽいけど逆にそこでガンマに負けたら何もなくなるから仕方ないのか… 技術は上だけれどパワーはほぼ同じか若干譲り根性メンタルと機転でガンマにやや劣る そう見ればほぼ互角だと思う
121 19/03/12(火)23:52:25 No.575788299
ガンマはやりたい事を実現させるための発想と開発力が凄い
122 19/03/12(火)23:52:37 No.575788359
たまにヒスるけど冷めるのもそこそこ早い ビリー殴っちゃった時はヒヤッとしたけど
123 19/03/12(火)23:53:02 No.575788464
>りんごむいてー! なーしー!!!1!!
124 19/03/12(火)23:53:20 No.575788538
ビリーVSツインいいよね…
125 19/03/12(火)23:53:35 No.575788603
即シマパン
126 19/03/12(火)23:53:54 No.575788682
プレイヤーとしてはビリーが僅差で上 チームリーダーとしてはガンマが上 なのでどっちもケチはつかないうまい落とし所だったと思う
127 19/03/12(火)23:54:02 No.575788722
>ガンマはやりたい事を実現させるための発想と開発力が凄い アウトプットできないけど図面引いてるってすごい好きななんだなってのがよく分かる
128 19/03/12(火)23:54:08 No.575788743
ガンマのキメる時はサングラスかけるの好きだったなあ スレ画はストレートだけどガンマもまた妙なダンディズムがあっていい… 小学生だけど
129 19/03/12(火)23:54:21 No.575788810
ビリーもガンマも統率出来て個人でもめっちゃ強いから2人とも総合力おかしい
130 19/03/12(火)23:54:29 No.575788857
なんでこの頃ビーダマンのスレよく見るの?
131 19/03/12(火)23:54:34 No.575788878
おかんナシむいてー はあいつらまだまだ小学生なんだなって安心する
132 19/03/12(火)23:54:52 No.575788975
ガーディアンフェニックスすごく何かありそうで影が薄い…
133 19/03/12(火)23:55:09 No.575789074
>なんでこの頃ビーダマンのスレよく見るの? 全巻無料公開中だから
134 19/03/12(火)23:55:13 No.575789097
>ビリー殴っちゃった時はヒヤッとしたけど あそこのビリー殴られても冷静で株がストップ高だった
135 19/03/12(火)23:55:29 No.575789156
>なんでこの頃ビーダマンのスレよく見るの? スキマで15巻無料一気読みせえー!
136 19/03/12(火)23:55:29 No.575789157
津印が思ったよりやな奴じゃなかった…
137 19/03/12(火)23:55:49 No.575789249
総合で見たらやっぱりガンマかなぁっと思う 10点満点でチームみたら ガンマ9.5 よしのり9 サラー8 ネコ丸5 タマゴ12 くらいだと思う タマゴはちょっとアイツおかしい
138 19/03/12(火)23:56:07 No.575789332
1巻に出た鉛玉のおっさんが終盤に出てくるのが良い
139 19/03/12(火)23:56:07 No.575789337
ビリーすらちょくちょく隙見せるのが愛嬌あっていいよね
140 19/03/12(火)23:56:12 No.575789360
>津印が思ったよりやな奴じゃなかった… ダークマターはどうしてダークマターやってんの?って連中多すぎる
141 19/03/12(火)23:56:15 No.575789365
>ガーディアンフェニックスすごく何かありそうで影が薄い… Rシリーズが基本的に…
142 19/03/12(火)23:56:15 No.575789366
>ガンマのキメる時はサングラスかけるの好きだったなあ >スレ画はストレートだけどガンマもまた妙なダンディズムがあっていい… その格好かなり早い段階でタマゴがイジってるのが この漫画ギャグも面白いなってなる
143 19/03/12(火)23:56:37 No.575789466
ネコ丸はあの機体使ってヘナチョコショットで狙いつけられないってどういうことだよとガンモ戦で思った
144 19/03/12(火)23:57:09 No.575789589
>タマゴはちょっとアイツおかしい 必殺技があるやつは強いというシンプルな理論
145 19/03/12(火)23:57:15 No.575789607
何があってもタマゴならどうにかしてくれるっていう信頼感のあるガンマと ガンマになら地獄まで付き合うぜっていうタマゴいいよね… 茶化すわけでもなく尊い…ってなる
146 19/03/12(火)23:57:21 No.575789634
タマゴはパワータイプだけど冷静で焦ってミスとかもしないからな
147 19/03/12(火)23:57:30 No.575789675
トリプルゴリラタックルはアレだったけど 実力は変わらんよ…また決勝しようなって言いに来たのは好きだよゴリラ
148 19/03/12(火)23:57:43 No.575789733
ネコ丸はなんだかんだその後もガッツに居ること考えたら成長の途中だったんだと思う あのフットワーク物にして精度だけ補ったらとんでもない斥候になるよアイツ
149 19/03/12(火)23:57:44 No.575789735
キャノンショットって名前つけたのもガンマだよね
150 19/03/12(火)23:57:50 No.575789751
ダークマターとガーディアンは表裏一体… ガーディアンはダークマターのようなものさ…
151 19/03/12(火)23:57:50 No.575789752
八点バーストを蹴散らすタマゴ
152 19/03/12(火)23:58:12 No.575789841
命戦のタマゴのクソ度胸と機転の連発いいよね
153 19/03/12(火)23:58:13 No.575789843
ゴリラの悪質タックルは酷すぎてもう擁護できない そこから更に株価が下がるから本当にもう
154 19/03/12(火)23:58:49 No.575789995
タマゴも戦略兵器だけどそれを生かせるかどうかってのがあるし 本人も言ってたけどルール次第で全然変わってくるよね
155 19/03/12(火)23:58:55 No.575790018
>キャノンショットって名前つけたのもガンマだよね エースショットは所詮敗北者じゃけぇ…
156 19/03/12(火)23:59:31 No.575790153
>タマゴはパワータイプだけど冷静で焦ってミスとかもしないからな 普段おバカだけれどビーファイトになると機転も発想もガンマ並みになりパワーは転がる鉛球やボーリング玉を弾き飛ばしラスボスですら止めるのに数発かかるレベル 化け物では・・・
157 19/03/12(火)23:59:32 No.575790158
サンドバリアー!も強すぎたゴリラ
158 19/03/12(火)23:59:34 No.575790168
サバイバルだとネコ丸クソ強いよね…
159 19/03/12(火)23:59:38 No.575790176
鉛色野郎だからしかたないね その後裏切るし
160 19/03/12(火)23:59:55 No.575790241
船をぶつけるのは控え目に言っても大事故
161 19/03/13(水)00:00:07 No.575790281
ガンマがタマゴの力を引き出してるようにも思う
162 19/03/13(水)00:00:15 No.575790312
あっくんはサウジアラビア代表になったのかな…
163 19/03/13(水)00:00:17 No.575790321
>タマゴも戦略兵器だけどそれを生かせるかどうかってのがあるし >本人も言ってたけどルール次第で全然変わってくるよね それ1巻のサラー戦から言ってるから芯は変わってないんだ…てなる 尊い