19/03/12(火)22:56:07 キャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/12(火)22:56:07 No.575772362
キャンペーンの良さがわかってきた
1 19/03/12(火)22:57:06 No.575772647
最近のFPSのキャンペーンではスレ画は名作
2 19/03/12(火)22:57:48 No.575772839
最近…?
3 19/03/12(火)22:58:17 No.575772952
フリプで来た 最近!
4 19/03/12(火)22:58:25 No.575772997
2でプライス大尉周りを許すかどうかで3の評価が変わる
5 19/03/12(火)22:58:27 No.575773009
リマスターの方だし…多分最近
6 19/03/12(火)23:00:50 No.575773695
>最近のFPSのキャンペーンではスレ画は名作 他にキャンペーンが名作なFPSTPSは?
7 19/03/12(火)23:03:13 No.575774391
ワイルドランズ!
8 19/03/12(火)23:03:25 No.575774453
ぎ、ギアーズオブウォー
9 19/03/12(火)23:04:50 No.575774873
タイタンフォール2!
10 19/03/12(火)23:06:01 No.575775184
DOOM!
11 19/03/12(火)23:06:06 No.575775216
>タイタンフォール2! いつもレスされるけどセール常連で怖い
12 19/03/12(火)23:06:07 No.575775221
マスエフェクト!
13 19/03/12(火)23:06:43 No.575775426
どう考えてもブラックオプスだろ
14 19/03/12(火)23:06:44 No.575775433
へ、HALO…
15 19/03/12(火)23:07:49 No.575775756
System Shock2!
16 19/03/12(火)23:08:03 No.575775838
実はシリーズではスレ画しかプレイしてない
17 19/03/12(火)23:08:09 No.575775867
>>タイタンフォール2! >いつもレスされるけどセール常連で怖い 信じて!
18 19/03/12(火)23:08:48 No.575776088
>DOOM! 古き良きFPSをそのまま今の時代レベルに昇華してるのがすごい シンプルで爽快なのに敵を倒す順番とか重要で戦略性もあるしよく出来てる
19 19/03/12(火)23:08:49 No.575776104
>いつもレスされるけどセール常連で怖い 安いのと面白いのは無関係だから! 信じて!
20 19/03/12(火)23:08:56 No.575776135
ぶっちゃけキャンペーンのためにFPS買ってるから一人用モードはどんどん力入れてほしい ゾンビは要らないです
21 19/03/12(火)23:09:58 No.575776472
>ぶっちゃけキャンペーンのためにFPS買ってるから一人用モードはどんどん力入れてほしい 一切対戦が無いFPS増えて欲しい
22 19/03/12(火)23:10:17 No.575776569
>マスエフェクト! 日本で1~3を通しでやれる環境をください PCか
23 19/03/12(火)23:10:23 No.575776622
>どう考えてもブラックオプスだろ ドラゴヴィッチ…クラフチェンコ…シュタイナ…オールマストダーイ
24 19/03/12(火)23:10:52 No.575776778
マルチは好き嫌い分かれるけど キャンペーンは面白いCOD:IW
25 19/03/12(火)23:11:06 No.575776867
BTは萌える
26 19/03/12(火)23:11:17 No.575776923
>>ぶっちゃけキャンペーンのためにFPS買ってるから一人用モードはどんどん力入れてほしい >一切対戦が無いFPS増えて欲しい anthemとdivisionには期待してるけどハクスラだからジャンル違いか
27 19/03/12(火)23:11:52 No.575777120
マスエフェクトは1でまさか最初の部下2人のうちどちらか死亡確定とは思わなかった ずっと3人で旅するものだと思ってた
28 19/03/12(火)23:11:54 No.575777129
「」的にリメイク版のウルフェンシュタインってどう?
29 19/03/12(火)23:13:06 No.575777518
>>どう考えてもブラックオプスだろ >ドラゴヴィッチ…クラフチェンコ…シュタイナ…オールマストダーイ WaWのキャラが出てるらしいけどWaWが日本で出てない…
30 19/03/12(火)23:13:06 No.575777520
>マスエフェクトは1でまさか最初の部下2人のうちどちらか死亡確定とは思わなかった >ずっと3人で旅するものだと思ってた おまけに生き残らせた方は2では不審な目で見てくるし3では入院して側にいてくれない…
31 19/03/12(火)23:13:11 No.575777542
>マルチは好き嫌い分かれるけど >キャンペーンは面白いCOD:IW マルチはぶっちゃけタイタン抜きタイタンフォールなのでハマる人はハマる キャンペーンは楽しいんだけど敵雑魚がノーマルでも妙に硬くて爽快感がないのだけが残念
32 19/03/12(火)23:13:22 No.575777616
最近でシングル専用って何かヒットしたのあったけ...
33 19/03/12(火)23:13:47 No.575777732
>最近でシングル専用って何かヒットしたのあったけ... ウルフェンシュタイン2とか?
34 19/03/12(火)23:15:02 No.575778102
久しぶりにマルチやったら階級低い人だらけで無双出来て勘違いしてしまいそうになる
35 19/03/12(火)23:15:34 No.575778250
FEAR1とデッドスペース1は今でもたまにやりたくなる 2以降はどっちも手をつけてない
36 19/03/12(火)23:16:01 No.575778382
>久しぶりにマルチやったら階級低い人だらけで無双出来て勘違いしてしまいそうになる 動力を止めろいいよね…
37 19/03/12(火)23:18:47 No.575779109
初代FEARは本当に名作だから困る困らない 拡張パックも楽しいしホラーだけど戦闘自体はスローとスライディングで超スタイリッシュにこなせるアンバランスさが凄くいい 投げたグレネード撃ち抜いて起爆させたりスローカラテで敵を翻弄しながら殺したりできるのが好き
38 19/03/12(火)23:19:43 No.575779383
ウルフェンシュタインもいいぞ!! 他にない要素があんまりないってのが弱点かな でもナチス憎いおじさんの異常な生命力は見てるだけで癒やされるぞ
39 19/03/12(火)23:20:59 No.575779751
撃てえ
40 19/03/12(火)23:21:24 No.575779856
>ウルフェンシュタインもいいぞ!! >他にない要素があんまりないってのが弱点かな >でもナチス憎いおじさんの異常な生命力は見てるだけで癒やされるぞ イベントで瀕死になった次の瞬間から回復し始めるのはギャグだって!
41 19/03/12(火)23:21:46 No.575779964
Half-Lifeいいよね
42 19/03/12(火)23:21:57 No.575780010
QUAKEもいいぞ!
43 19/03/12(火)23:22:26 No.575780160
>イベントで瀕死になった次の瞬間から回復し始めるのはギャグだって! 死んで生き返る主人公初めて見たわ
44 19/03/12(火)23:22:27 No.575780165
マクミラン大尉強すぎ問題
45 19/03/12(火)23:22:49 No.575780274
>2以降はどっちも手をつけてない FEARはともかくデッスペ2は別によくない 3はうn
46 19/03/12(火)23:23:42 No.575780519
Dead Space2は面白いんだが後半のアイポークがね…
47 19/03/12(火)23:23:58 No.575780615
>死んで生き返る主人公初めて見たわ 一般ゲームでアヘ顔斬首見せられるとは思わなんだ
48 19/03/12(火)23:24:18 No.575780707
FEARは2の主人公がなあ・・・
49 19/03/12(火)23:24:25 No.575780740
FEARは続編はともかく初代の拡張パックまではやって損無いよ
50 19/03/12(火)23:24:48 No.575780845
BF3のキャンペーンもストーリーは良かった QTEとミニゲームでゲーム性は薄いけど 演出とローカライズの丁寧さは群を抜いてた
51 19/03/12(火)23:25:27 No.575781008
これのキャンペーンやってるけど敵が無限湧きしてるかしてないのか分からん… 窓の敵撃ってもなんか復活してるし
52 19/03/12(火)23:25:27 No.575781012
codのキャンペーンはマルチじゃお出しできないようなインチキ装備とか使えて楽しかったな…
53 19/03/12(火)23:25:28 No.575781017
ウルフェンシュタインはジョージの吹き替えがめっちゃ良いから是非やって欲しい
54 19/03/12(火)23:25:41 No.575781099
デッドスペース2はゲームシステムの正当進化って感じで好きよ
55 19/03/12(火)23:26:43 No.575781370
タイタン2はあんなにキャンペーン面白いのに なんでいつも投げ売り状態なんです?
56 19/03/12(火)23:26:52 No.575781403
>これのキャンペーンやってるけど敵が無限湧きしてるかしてないのか分からん… >窓の敵撃ってもなんか復活してるし 俺は結構好きで済まない…合間縫って前進するのが気持ちいいんだ
57 19/03/12(火)23:27:20 No.575781560
>タイタン2はあんなにキャンペーン面白いのに >なんでいつも投げ売り状態なんです? BF1と発売日がぶつかったのが何もかも悪い なのでBF5のバトロワにAPEXぶつけるね…
58 19/03/12(火)23:27:50 No.575781700
>これのキャンペーンやってるけど敵が無限湧きしてるかしてないのか分からん… >窓の敵撃ってもなんか復活してるし 基本的に全滅狙うよりイベントライン踏み越えるゲームだと思っていい
59 19/03/12(火)23:28:02 No.575781751
スレ画は無限湧きに思えるほど出てくるだけじゃなかったかな あんまり覚えてないけど
60 19/03/12(火)23:28:16 No.575781812
>窓の敵撃ってもなんか復活してるし ある程度無理矢理進まないとずっと沸いてくるポイントがあった気がする
61 19/03/12(火)23:28:48 No.575781953
>なのでBF5のバトロワにAPEXぶつけるね… 憎しみの連鎖過ぎる…
62 19/03/12(火)23:30:36 No.575782386
擱座した戦車守るところは無限湧きしてるんじゃなかったかな他は記憶ないけど
63 19/03/12(火)23:31:52 No.575782718
つまりポイントマン気分に浸れるということだ
64 19/03/12(火)23:32:49 No.575782969
箱版のベテランと違って敵の攻撃がイヤらしくなってるよなこのリマスター版 2日ぐらいキャンペーンの同じ所で詰まってるわ
65 19/03/12(火)23:33:41 No.575783192
WaWのキャンペーンは個人的に超名作 スターリングラードで糞ナチ狙撃したり腐れドイツ捕虜殺したり議事堂にソ連国旗掲げたりっていう風に俺はドイツ憎いおじさんロールできてとても楽しい あっ日本軍はちょっとうざさ半端ないので帰ってください
66 19/03/12(火)23:33:44 No.575783206
終わったら2もやろうね 後はやってもやらなくてもいいよ
67 19/03/12(火)23:34:00 No.575783271
EAはなんでそんな共食いばかりさせるの
68 19/03/12(火)23:34:27 No.575783398
お前は強くない 強情なやつめ米兵は皆こうなのか!
69 19/03/12(火)23:34:36 No.575783440
オマエハツヨクナイ…
70 19/03/12(火)23:35:05 No.575783565
ばんざああああああああ!!!111!11
71 19/03/12(火)23:35:07 No.575783585
キャンペーンのFPSかと言われるとまたちょっと違うんだろうけどfallout4とか楽しかったなぁ bo4はついにストーリー削除されて正直悲しかった 初代ブラックオプスのキャンペーンが暗号とかPC内のメールとかものすごく凝ってて楽しかっただけに
72 19/03/12(火)23:35:11 No.575783606
>箱版のベテランと違って敵の攻撃がイヤらしくなってるよなこのリマスター版 俺も難しくなったと感じてたんだけど冷静に考えたら原因は歳かなって…
73 19/03/12(火)23:36:32 No.575783967
>anthemとdivisionには期待してるけどハクスラだからジャンル違いか ルーターシューター
74 19/03/12(火)23:36:50 No.575784050
ボーダーランズ2すごく良かったんでそろそろ続編をですね…
75 19/03/12(火)23:37:15 No.575784163
BOは3見てればまあストーリー削除は順当かなって…
76 19/03/12(火)23:37:44 No.575784296
metro一番楽なモードでも対ミュータントで結構死んだな うまあじないから構うだけジリ貧になってくのキツイ…
77 19/03/12(火)23:38:01 No.575784372
BF1はストーリー好きだけど合間にステルス強いられるのが...
78 19/03/12(火)23:38:16 No.575784435
隠しミニゲームとか暗号とか沢山あってBO1はキャンペーン楽しかった
79 19/03/12(火)23:38:23 No.575784468
WaWの帝国陸軍うざすぎてよっしゃマンハッタン計画や!って気持ちになれる あと合間合間のカットシーンがめたくそかっこいい CoDWW2はなぜこれが出来なかったのか
80 19/03/12(火)23:39:14 No.575784701
AAAクラスのもうどこもキャンペーンやりたくないのは感じる
81 19/03/12(火)23:39:41 No.575784800
doomで悪魔ぶっ殺そうね…
82 19/03/12(火)23:39:52 No.575784840
Haloは1からリーチまでキャンペーン全部名作 2のベテランのレベルデザイン考えたヤツはフラッドに感染しろ
83 19/03/12(火)23:40:12 No.575784931
シリアスサムは独特の難しさがあって好き どの敵にどの武器を使ってどの順番で倒すか考える必要のある半分パズルみたいなゲーム
84 19/03/12(火)23:40:23 No.575784986
SWBF2のストーリー良かったと思うな…
85 19/03/12(火)23:40:24 No.575784991
CoDいろいろシリーズあるけどどれがどういう内容なのかわからない… ナンバリングタイトルとブラックオプスとモダンウォーフェアと…
86 19/03/12(火)23:40:30 No.575785018
>>箱版のベテランと違って敵の攻撃がイヤらしくなってるよなこのリマスター版 >俺も難しくなったと感じてたんだけど冷静に考えたら原因は歳かなって… なんというか敵の攻撃の精度上がってない? 具体的には納屋にスティンガー取りに行く時のヘリの攻撃
87 19/03/12(火)23:40:35 No.575785043
>AAAクラスのもうどこもキャンペーンやりたくないのは感じる オンラインだけなら開発費安く済むからな… なあGTAオンライン?
88 19/03/12(火)23:40:45 No.575785094
バイオショックシリーズは全シリーズ特色があって好きだよ 2も地味で変わり映えしないように見えてブラッシュアップされてるし
89 19/03/12(火)23:41:15 No.575785227
BOのレズノフ周りの違和感が分かるのはすごい好き ペンタゴンが剥がれてロケット基地が見える辺りはゲームじゃないと分からない感動を覚えた
90 19/03/12(火)23:41:15 No.575785228
ヒートでのハリアーの爆撃あんなにしょっぱいエフェクトだったっけ?ってなった
91 19/03/12(火)23:41:19 No.575785244
たまにオマエハツヨクナイ!が通じると嬉しい
92 19/03/12(火)23:41:40 No.575785344
>たまにオマエハツヨクナイ!が通じると嬉しい 貴様は強くない 強情な奴め…
93 19/03/12(火)23:41:44 No.575785358
CODみたいなノリで友達と進めるキャンペーンみたいなのってある?
94 19/03/12(火)23:41:44 No.575785359
>CoDいろいろシリーズあるけどどれがどういう内容なのかわからない… >ナンバリングタイトルとブラックオプスとモダンウォーフェアと… 基本シリーズタイトル+ナンバリングだ どれがどの順番で出てるかを調べるといろいろ複雑なので自分で調べるほうがいい 今の所最新作はブラックオプス4だったかな
95 19/03/12(火)23:41:56 No.575785417
>metro一番楽なモードでも対ミュータントで結構死んだな >うまあじないから構うだけジリ貧になってくのキツイ… 最新作なら強制戦闘以外ダッシュ逃げ安定だぞ
96 19/03/12(火)23:42:20 No.575785519
EAのSWBF2はほんと期待したんすよ 帝国主役ってマジ期待したんすよ 反乱軍は大好きだけど帝国側も見てみたいファンの気持ちなんすよ 帝国の兵士たちがどんな考えで戦ってたりどんな人間関係なのか見たかったんすよ 事前インタビューも帝国好きは楽しみに待ってろって言ってたんすよ ものの数ステージではい私たちは騙されてました反乱軍入ります!って糞が!糞が!
97 19/03/12(火)23:42:35 No.575785582
WaWのベテランは地獄だった… いいよね2発で死ぬ99式軽機と5、6発まとめて投げられる手榴弾と突っ込んで来る日本兵のコンボ
98 19/03/12(火)23:42:35 No.575785587
でも適度に銃撃ったりしたい!
99 19/03/12(火)23:42:50 No.575785654
METROは敵を倒した時にクタッと倒れるだけなのが寂しい なんかアニメーションとか欲しかった
100 19/03/12(火)23:43:09 No.575785747
BOのゾンビモード動画とか個人が翻訳したのでしか知らないけど好き 4はどうしてこうなったのか分からん...
101 19/03/12(火)23:43:21 No.575785797
>基本シリーズタイトル+ナンバリング CoD1~3無かったことにしないでくだち!!2は名作なんですけおおおおおおお
102 19/03/12(火)23:43:41 No.575785877
現代戦で特殊部隊ものはやっぱり良い
103 19/03/12(火)23:44:04 No.575785974
codは年代が飛びまくるのが混乱の元 というか近未来ばっかりで
104 19/03/12(火)23:44:16 No.575786026
MWしかまともにやったことないけど好きだな…あれくらいの現代戦がいい
105 19/03/12(火)23:44:18 No.575786037
>なんというか敵の攻撃の精度上がってない? 何となく分かる こんなに被弾して隠れたっけ…
106 19/03/12(火)23:44:22 No.575786062
ストパM4楽しい…
107 19/03/12(火)23:44:25 No.575786074
いいよねCoD2の敵の固さ ナチス共人体改造でもしてんのかテメー
108 19/03/12(火)23:44:31 No.575786101
>現代戦で特殊部隊ものはやっぱり良い BFシリーズはしばらくその路線出てないからまた遊びたい BF4ってまだ人いるかな
109 19/03/12(火)23:45:08 No.575786238
いいや王道はWW2ものだね! なんか流れがまた来たと思ったらCoDもBFもこけやがったけど! だからなんでマイナー戦場やりたがるんだよ!ノルウェーなんて知るかバーカ!ノルマンディーやらせろ!
110 19/03/12(火)23:45:26 No.575786310
AWは出た当時ボロクソ言われたけど俺は個人的に楽しかったな…立体的な起動で高所からも攻撃できるのが感動した あとラグビーめいたモードとかもめっちゃ面白かったよ
111 19/03/12(火)23:45:33 No.575786344
>METROは敵を倒した時にクタッと倒れるだけなのが寂しい >なんかアニメーションとか欲しかった マフィアとかRDRとか画質はエンジンで高画質になっても動作とかはあんまり手を入れられないから 破壊描写とか細かい部分が味気無くなるのが残念だった
112 19/03/12(火)23:45:37 No.575786354
スレ絵撃たれた敵が跪いたり立ったままだったりモーションがいやらしいけどリアルさあって良い
113 19/03/12(火)23:46:07 No.575786490
>BF4ってまだ人いるかな 5がアレだったこともあって遊ぶのに困らない程度にはいるよ
114 19/03/12(火)23:46:18 No.575786542
AWとかIWはもうあれHALOじゃん
115 19/03/12(火)23:46:26 No.575786580
>いいや王道はWW2ものだね! もう少し近未来を舞台にしたほうがウケるんじゃないッスか?
116 19/03/12(火)23:46:26 No.575786585
実際にある最新装備だとパテント問題で出せないからSFか過去になるのが辛い
117 19/03/12(火)23:46:29 No.575786603
bo4はマルチもバトロワもそこそこ面白いよ!バイナウ!
118 19/03/12(火)23:46:56 No.575786722
ノルマンディーというかcod2のオック岬戦のリメイクみたいなシチュWaWでもやってたよね
119 19/03/12(火)23:46:59 No.575786733
スターウォーズはなー、あれでRPG出来たらなー…
120 19/03/12(火)23:47:13 No.575786812
ファークライは2の細かいこだわりが見てて楽しかった 最新作との比較動画見たけど最近の作品よりはるかに破壊表現とかダメージ表現すごい凝ってる
121 19/03/12(火)23:47:19 No.575786841
ブラザーインアームズ...メダルオブオナー...終わったよ...
122 19/03/12(火)23:48:07 No.575787063
キャンペーンならハードラインが結構面白かった
123 19/03/12(火)23:48:17 No.575787112
>最新作との比較動画見たけど最近の作品よりはるかに破壊表現とかダメージ表現すごい凝ってる 2は動画じゃなくて実際にやってみるといいよ
124 19/03/12(火)23:49:22 No.575787439
>ファークライは2の細かいこだわりが見てて楽しかった 操作性がいかんともしがたく糞だった記憶が
125 19/03/12(火)23:49:38 No.575787522
最近はストーリー?知るかよマルチやれよってのばっかで辛い
126 19/03/12(火)23:50:18 No.575787707
>ファークライは2の細かいこだわりが見てて楽しかった >最新作との比較動画見たけど最近の作品よりはるかに破壊表現とかダメージ表現すごい凝ってる 拘りに拘り抜いて地獄めいた戦場の臨場感とか緊張感は高いんだけども3以降のゲームらしさを重視した爽快感の方もまたいいものなんだ
127 19/03/12(火)23:50:21 No.575787724
ゴーストリコンの初代シリーズが好きだったけどあんまりキャンペーンっぽくないな…
128 19/03/12(火)23:50:30 No.575787762
CODのゾンビモードって需要あるの?
129 19/03/12(火)23:50:38 No.575787808
ファークライはそもそも続きが出ること自体にびっくりした いや1とはほぼ関係ない状態とはいえ
130 19/03/12(火)23:50:46 No.575787847
>キャンペーンならハードラインが結構面白かった 好きだけどまたステルスかよ!どんだけ薬莢投げさせるんだ!ってなったからそのへんどうにかならんかな
131 19/03/12(火)23:50:52 No.575787875
また色んな兵士に視点飛び回るのやりたいよう 1人の名無しの兵士でいいんだよ…
132 19/03/12(火)23:50:58 No.575787902
壁走り残ってたらBO4買ってなかった位立体機動苦手だ・・・
133 19/03/12(火)23:51:20 No.575787995
恐ろしいほどのお使いゲーだった記憶しかないぞFar Cry2
134 19/03/12(火)23:51:27 No.575788024
>CODのゾンビモードって需要あるの? 謎解き(謎解きではない)みたいなのがあるゾンビは正直つまらないと思う
135 19/03/12(火)23:51:45 No.575788115
ファークライ2はやりたいことは分かるけど別に面白くないタイプのゲームだよ
136 19/03/12(火)23:52:25 No.575788301
ゾンビモードは四人前提なのが辛い…
137 19/03/12(火)23:52:52 No.575788421
>>CODのゾンビモードって需要あるの? >謎解き(謎解きではない)みたいなのがあるゾンビは正直つまらないと思う わたし明確にゴールあってここ耐えたらもう少しだから!とみんなで頑張れるエイリアンの方が好き!(バアアアン
138 19/03/12(火)23:52:52 No.575788422
FCシリーズは少しずつレベルアップしてるのが見て取れるから良いと思う 1を頂点にシリーズが完全に止まったCrysisよりずっとマシ
139 19/03/12(火)23:53:35 No.575788601
昔のMoHは一見真面目なようでよくよく考えたら無茶苦茶に荒唐無稽なところが好き ライジングサンとかユーロピアンアサルトの頃
140 19/03/12(火)23:53:35 No.575788604
BOは最初でストーリー凝りすぎて疲れた感がすごい
141 19/03/12(火)23:53:47 No.575788653
10年近くFPSやってきてリマスターで初めてCoD触ったんだけどなにこれ柔らか過ぎない...?
142 19/03/12(火)23:54:02 No.575788728
BFVの最後の虎は色んな意味ですごいストーリーだったなあ… あの若造最後まで改心せんとは
143 19/03/12(火)23:54:09 No.575788750
Crysisもテックデモの粋を脱せなかったのがちょっとつらい
144 19/03/12(火)23:54:20 No.575788805
>10年近くFPSやってきてリマスターで初めてCoD触ったんだけどなにこれ柔らか過ぎない...? 知らんのか 人は銃で撃たれると普通は死ぬ
145 19/03/12(火)23:54:41 No.575788922
逆に言うとやわらかいのがCODって感じする