19/03/12(火)22:43:40 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/12(火)22:43:40 No.575768599
「」ちゃんこれ楽しいけどクソ難しい! Overdungeonの元ネタと聞いて遊んでみたけど難易度が段違いだわ とりあえず心臓が強すぎる アセンションとか絶対無理
1 19/03/12(火)22:45:55 [sage] No.575769302
わかっていたよプレイしてる「」が少ないことくらい… Switchでも出てるらしいんだけどなあ
2 19/03/12(火)22:47:18 No.575769767
2分しか経ってないだろ イワシ並みのタイムスケールだな
3 19/03/12(火)22:48:10 No.575770028
意外と新ジャンルなんじゃねえかなって思う 後発もっと出ないかしら
4 19/03/12(火)22:49:55 No.575770516
結構やってる「」いるぞ... すでにsteamじゃメジャータイトルにだし
5 19/03/12(火)22:51:11 No.575770900
Steamのスレじゃしょっちゅう名前上がるやつ
6 19/03/12(火)22:51:23 No.575770955
3階層までは色んなデッキで攻略可能だけど心臓含めると選択肢なくなるからな ドローで強制ダメージがカード使いまくるスタイルと相性悪すぎる
7 19/03/12(火)22:51:27 No.575770970
心臓は思いっきりメタらないと倒せないのもうちょっと何とかならないのか
8 19/03/12(火)22:53:17 No.575771504
私カタツムリきらい! こっちのデッキ構成にメタ貼ってくるのをボスにするってひどない?
9 19/03/12(火)22:56:09 No.575772377
Overdungeonいいよね
10 19/03/12(火)22:57:48 No.575772837
>心臓は思いっきりメタらないと倒せないのもうちょっと何とかならないのか 前座の矛盾含めて割と酷いと思う
11 19/03/12(火)22:59:30 [sage] No.575773280
>2分しか経ってないだろ >イワシ並みのタイムスケールだな ごめん…
12 19/03/12(火)23:02:57 No.575774322
こう言っては何だが最後に追加された心臓抜きのほうがバランスとしては楽しいよね…
13 19/03/12(火)23:03:12 No.575774389
初期札の攻撃と防御のセットをもう少し減らしてくれてもいいんじゃないかと
14 19/03/12(火)23:03:23 No.575774439
ハートはアセンション関係なく割りと2t目くじ引きかな それはそれとしてハートまで行くプレイは毎回する
15 19/03/12(火)23:04:43 No.575774841
>こう言っては何だが最後に追加された心臓抜きのほうがバランスとしては楽しいよね… この構成じゃないと最後に詰む!ってのはゲームのコンセプトと真逆だと思う
16 19/03/12(火)23:04:56 No.575774899
まだ3ボス倒したことないよ…
17 19/03/12(火)23:05:11 No.575774955
とりあえず各キャラ心臓は倒したしそっちは置いといてアセンション上げてくね…
18 19/03/12(火)23:06:23 No.575775320
ドローソース入れすぎて手札が溢れるのいいよね…
19 19/03/12(火)23:06:27 No.575775345
心臓はスケーリングがもう少し遅くていいんじゃねえかなって思う 持久系が腐る
20 19/03/12(火)23:06:51 No.575775467
一応最初の戦士とロボでは心臓倒せたけど真ん中のお姉さんで倒せない 毒構成の触媒で一気に削ろうとしても毒がノリノリになるまえにこっちが沈んじゃう
21 19/03/12(火)23:08:05 No.575775847
>ドローソース入れすぎて手札が溢れるのいいよね… 進化とやせ我慢であっという間だった 溜まった負傷を一気に廃棄するの楽しい・・・
22 19/03/12(火)23:09:07 No.575776186
アイスクリームもってエナジーブーストかけるのもいい…
23 19/03/12(火)23:09:35 No.575776352
ガードボディスラム構成で心臓倒せたよ バリケードないと絶対無理と思ってたんだけどいけるもんだね
24 19/03/12(火)23:10:02 No.575776492
うっかり忍者の巻物とって開幕上限
25 19/03/12(火)23:12:45 No.575777427
エナジー増えるけど毎ターン2枚廃棄ってレリック完全に罠じゃね?
26 19/03/12(火)23:13:21 No.575777603
switch版もう出てるの?
27 19/03/12(火)23:13:21 No.575777606
>うっかり忍者の巻物とって開幕上限 クナイとかスリケン持ってると確定1上昇だからそれでも嬉しくはある
28 19/03/12(火)23:14:01 No.575777799
Switchは年末に出たっぽい
29 19/03/12(火)23:14:06 No.575777832
俺心臓殺したのガチガチ盾稼ぐマンでしかないや… 毒殺ビルドで2回ぐらい行くだけなら出来たけどダメだ死ぬってなる
30 19/03/12(火)23:14:07 No.575777836
>クナイとかスリケン持ってると確定1上昇だからそれでも嬉しくはある それはあるね そういう時に限ってショップにすら並んでなかったりするけど
31 19/03/12(火)23:16:08 No.575778411
高アセで何連続クリアしたって言ってる人ってちゃんと心臓まで倒してるの? 無理じゃない…?
32 19/03/12(火)23:16:15 No.575778441
Switch版はまだのはず 先月買おうと思ってまだこっちで売ってねえのってなったから
33 19/03/12(火)23:16:19 No.575778460
>毒殺ビルドで2回ぐらい行くだけなら出来たけどダメだ死ぬってなる 死霊化があればその場しのぎはできるかもだけどコスト重いのとデメリットが酷いからな 一回こっきりなんだし正直あのコストなら毎ターン敏捷低下なくてもいいと思う
34 19/03/12(火)23:16:39 No.575778548
なんか明らかに特アの匂いするNEOVERSEってのなら最近買ったよ 元のゲームはもっと面白いんだろうなあとか思いつつ買っちゃったからずっとそっちやってる
35 19/03/12(火)23:16:55 No.575778607
勘違いしてた 年末に発表されただけなのな
36 19/03/12(火)23:18:03 No.575778924
後続のオーバーダンジョンは独自色出しててすごく良いぞ レリックとか似てるの多いけども
37 19/03/12(火)23:18:04 No.575778931
そうかアーリー終わったのか
38 19/03/12(火)23:18:28 No.575779038
安定するのは毒ビルドだと分かっててもナイフビルドが一番好き
39 19/03/12(火)23:18:50 No.575779125
>高アセで何連続クリアしたって言ってる人ってちゃんと心臓まで倒してるの? >無理じゃない…? というかA20だとダブルボスが割りとしんどい
40 19/03/12(火)23:18:51 No.575779128
>そうかアーリー終わったのか アーリーからプレイしたかったがそれでもお値段以上の面白さはあると思う
41 19/03/12(火)23:19:37 No.575779350
心臓の前座を無傷でクリアするのきついんですけど… どうしてもHP半分は削れちゃう
42 19/03/12(火)23:19:57 No.575779447
エナジー追加レリックボス報酬に無いけどなんとかなるだろ! ビルドのコアカード引けてないけどなんとかなるだろ! ならなかった
43 19/03/12(火)23:20:07 No.575779503
アーリーはバフとナーフの調整が高頻度で入ってたおかげでかなり楽しかったよ…
44 19/03/12(火)23:20:28 No.575779597
>安定するのは毒ビルドだと分かっててもナイフビルドが一番好き 高火力ナイフいっぱい投げるの楽しいよね…
45 19/03/12(火)23:20:50 No.575779712
>アーリーはバフとナーフの調整が高頻度で入ってたおかげでかなり楽しかったよ… 正式後に買ったからちょっと羨ましいなってなる
46 19/03/12(火)23:21:22 No.575779842
脳筋ビルドでひりついた戦いするのもたのしい
47 19/03/12(火)23:21:24 No.575779854
こういうドミニオンみたいなデッキ構築型のRPGってこれが最初?
48 19/03/12(火)23:21:27 No.575779870
ナーフ前0コス牙ビルドの暴力良いよね…
49 19/03/12(火)23:22:51 No.575780284
ロボで0コスデッキやるのが好き
50 19/03/12(火)23:22:54 No.575780293
>勘違いしてた >年末に発表されただけなのな ググったら1月に配信済みって出るけどeストアにないしおまくになのかな
51 19/03/12(火)23:24:02 No.575780630
>ロボで0コスデッキやるのが好き カタツムリで詰まない?
52 19/03/12(火)23:24:30 No.575780764
アセンション進めてたら一面突破がしんどくなってきた
53 19/03/12(火)23:24:50 No.575780852
ロボはコンデンサで枠増やさなくても解放メインで考えたらいけるもんなんだな
54 19/03/12(火)23:24:57 No.575780883
>こういうドミニオンみたいなデッキ構築型のRPGってこれが最初? αのリリースより早かったのはMonster SlayersとかBook of Demonsとか 元祖は正直わからん
55 19/03/12(火)23:25:03 No.575780901
鳥居持って心臓に静電放電すると楽しい
56 19/03/12(火)23:25:16 No.575780956
アセンション上がるとボスグレムリンがほんと辛い
57 19/03/12(火)23:25:26 No.575781000
サイレントやる時は金切り声何枚掘れるかが割りと鍵になってきた
58 19/03/12(火)23:25:54 No.575781155
ロボでしか心臓倒してない というか3敵1HPの方が安定する
59 19/03/12(火)23:26:32 No.575781318
>>勘違いしてた >>年末に発表されただけなのな >ググったら1月に配信済みって出るけどeストアにないしおまくになのかな 1月23日にsteamで正式リリースした話だと思う
60 19/03/12(火)23:27:09 No.575781494
ミイラの手が必須だわ
61 19/03/12(火)23:27:12 No.575781514
ロボは枠増やすとしたら氷ビルドかな 雷ビルドは回転率重視だから少ないほうがいいまである
62 19/03/12(火)23:27:30 No.575781612
>というか3敵1HPの方が安定する デッキ整ってない頃が一番つらいから3戦即勝ちでカードもらえるのはすごくでっかい 上手くいけばエリートすら射程に入るし ?で敵でてくんなや!
63 19/03/12(火)23:27:36 No.575781634
3敵でエリート一匹巻き込むのがとりあえずのスタート
64 19/03/12(火)23:28:08 No.575781772
だよね
65 19/03/12(火)23:28:15 No.575781804
雷オーブ全体化に一体の時は二回落とすって書いてあった時代のロボはそれさえ引ければ負ける気はしなかったな…
66 19/03/12(火)23:28:26 No.575781860
俺はゴミだよ 引きに左右されず安定して倒せるボスが1面の変形ボスぐらいのゴミだ
67 19/03/12(火)23:28:36 No.575781901
>ロボは枠増やすとしたら氷ビルドかな 消尽氷もあるからなんとも
68 19/03/12(火)23:28:40 No.575781921
クナイかスリケンを手に入れた時のナイフビルドのたのしさよ もりもりバフかかってくるの楽しいよね
69 19/03/12(火)23:29:04 No.575782014
>ロボはコンデンサで枠増やさなくても解放メインで考えたらいけるもんなんだな デッキ圧縮してキャントリップとメテオでプラズマぶん回すと楽しいよ…
70 19/03/12(火)23:29:50 No.575782220
2連続触媒キマった時の爽快感いいよね 9倍だオラッ!
71 19/03/12(火)23:30:29 No.575782364
ロボは心臓倒すの一番苦労したわ
72 19/03/12(火)23:30:34 No.575782376
>2連続触媒キマった時の爽快感いいよね >9倍だオラッ! バースト触媒だオラッ!死ね! 死んでる…
73 19/03/12(火)23:30:43 No.575782419
毒ビルドだと死体爆発が好き
74 19/03/12(火)23:31:14 No.575782557
ロボは調子いいときはもりもりオーブ回るからプレイがどんどん雑になる
75 19/03/12(火)23:31:48 No.575782703
死体爆破は黒いスライムにぶちかませると気持ちがいい
76 19/03/12(火)23:32:08 No.575782791
ナイフは相性いいレリック多くてカードモリモリ投げられるのは楽しいけど最後タイムイーターと心臓相手が最悪
77 19/03/12(火)23:32:22 No.575782850
昔のロボはオーブ全開放でスロット増えるカードが強かったな今はナーフされちゃったけど
78 19/03/12(火)23:32:23 No.575782854
>ロボは心臓倒すの一番苦労したわ 最初に倒したのはロボだったけど運が良すぎたのはある デョスクで集中上がってたし時間経過で枠増えるレリックで氷ビルドだったし 超ガードでいなしながら溜めに溜めた闇オーブをデュアル解放でドカンできたよ
79 19/03/12(火)23:32:23 No.575782857
ナーフ食らいまくってなお見かけたら拾っとけと言われる氷河には参るね…
80 19/03/12(火)23:32:31 No.575782886
上手く回った氷ビルドはなんかこれ負ける要素ないんじゃないか?ってなる たまに負ける
81 19/03/12(火)23:32:47 No.575782956
>毒ビルドだと死体爆発が好き 矛盾にぶち込んでやろうと思ってるけどそこまで行く前に死んじゃう…
82 19/03/12(火)23:33:26 No.575783124
ディフェクトは必須カード多くて立ち上がりが辛い… 集中もオーブスロットも全部ほちい
83 19/03/12(火)23:33:30 No.575783150
タイムイーター正直つまらなくない?
84 19/03/12(火)23:33:31 No.575783153
ピック運のせいか大体毎回コモンとアンコモン似通う レリックとのシナジーの部分はある程度変わるけど
85 19/03/12(火)23:33:45 No.575783211
スネッコアイ取れたら重いカード積みまくってマナ踏み倒しギャンブルが楽しい
86 19/03/12(火)23:34:22 No.575783377
>タイムイーター正直つまらなくない? 遅延タイプなだけにたまに高速でぶっ倒せると気持ちいい…
87 19/03/12(火)23:34:32 No.575783417
>タイムイーター正直つまらなくない? ぶん回すのが楽しいから使用数制限はストレス感じる
88 19/03/12(火)23:34:46 No.575783484
>タイムイーター正直つまらなくない? あれステージ3じゃなければまだマシなんだけどね 後半に連れてどんどんカード引くのが面白いゲームで枚数制限はストレス溜まるわ
89 19/03/12(火)23:35:09 No.575783596
>タイムイーター正直つまらなくない? 目覚めし者でパワー封印しつつひたすらターン重ねながらちまちまちまちまちまちま削る作業の方があまり好きじゃないわ
90 19/03/12(火)23:35:16 No.575783629
>タイムイーター正直つまらなくない? コンボデッキだと12回で最高効率ぶち込んで殺される前に殺すっていうパズルゲーム感出るけど 基本的には出てくると舌打ちするタイプのボス
91 19/03/12(火)23:35:22 No.575783645
ターン送りだけで勝てるようになるとちょっと気持ちいいよタイムイーター
92 19/03/12(火)23:35:35 No.575783700
デッキ圧縮からの無限コンボ楽しいよね
93 19/03/12(火)23:35:43 No.575783729
パワーで強化する寝てるわんこはまだわかるがカードすら切らせてもらえないタイムイーターはストレスでしかない ゲームの魅力を損ねてるよね
94 19/03/12(火)23:36:30 No.575783960
3ボスが最初からわかってたら良いんだけどね
95 19/03/12(火)23:36:34 No.575783975
デッキってどこまで圧縮できるの? 初期のアタックと防御が10枚もあるから処分しきれない
96 19/03/12(火)23:37:17 No.575784165
>パワーで強化する寝てるわんこ 狂信者の親玉だからあいつカラスだぞ
97 19/03/12(火)23:37:38 No.575784262
反響化の楽しさを知ってからロボばっかだ…
98 19/03/12(火)23:37:42 No.575784279
あれこれ完成したの?
99 19/03/12(火)23:37:50 No.575784320
iOSで出ないかな… iPadでひたすら回したい
100 19/03/12(火)23:38:18 No.575784445
>反響化の反響化の楽しさを知ってからロボばっかだ…
101 19/03/12(火)23:38:34 No.575784512
>デッキってどこまで圧縮できるの? >初期のアタックと防御が10枚もあるから処分しきれない 圧縮は基本的に廃棄とセットじゃないかな 素デッキを圧縮するのはイベントの引き前提になる
102 19/03/12(火)23:38:41 No.575784546
専用の〇〇化が一番微妙なのは緑のお姉さんだと思う
103 19/03/12(火)23:39:07 No.575784667
スマホで寝転びながらダラダラしたい
104 19/03/12(火)23:39:10 No.575784686
タイムイーターは手札回すデッキだと圧倒的に不利過ぎてキツいね アプデを細かく追ってないけどあいつナーフされないんだろうか…
105 19/03/12(火)23:39:13 No.575784697
>iOSで出ないかな… >iPadでひたすら回したい スマホ向けのUIしてるからそのうちするのかなと思ってたらswitchに先に移植したのはびっくりした
106 19/03/12(火)23:39:17 No.575784715
デッキ枚数5枚でひたすら回すビルドとかしたいけど まだ出来た事ないや
107 19/03/12(火)23:39:32 No.575784766
>スマホで寝転びながらダラダラしたい SteamLinkはいいぞ
108 19/03/12(火)23:39:43 No.575784810
>圧縮は基本的に廃棄とセットじゃないかな 廃棄系のカードとセットでデッキを考えればいいのか 無色の3枚けしてくれるやつをショップで見かけたら買いかな
109 19/03/12(火)23:39:45 No.575784819
5枚まで減らす実績取りに行ったときは初手無限ループ出来るようにしてなかなか楽しかった
110 19/03/12(火)23:40:21 No.575784976
iOSでsteam動かすアプリもあったしわざわざ自分らでやらなかったんだと思う ジョブズにダメだされて消えた気がするけど
111 19/03/12(火)23:40:56 No.575785136
>専用の〇〇化が一番微妙なのは緑のお姉さんだと思う 昔はターン1つ分長かったから実用性あったんだけどね 今は正直微妙
112 19/03/12(火)23:40:59 No.575785143
>>スマホで寝転びながらダラダラしたい >SteamLinkはいいぞ 動作軽いしターン制でマウスクリックだけで済むゲームだからLinkとの相性はいいよね
113 19/03/12(火)23:41:18 No.575785235
逆にiosに無くて良かったと思う ダンジョンメーカーのように休日がゴミになる
114 19/03/12(火)23:41:52 No.575785404
コレ好きならBloodCardもやろうぜ!
115 19/03/12(火)23:42:10 No.575785467
あぁ霊魂切断とか鬼火使えばよかったのか
116 19/03/12(火)23:42:35 No.575785583
ググったらfucking time eaterって趣旨のスレッドがかなりあって笑った やっぱみんな嫌いなんだな
117 19/03/12(火)23:42:58 No.575785687
>タイムイーターは手札回すデッキだと圧倒的に不利過ぎてキツいね どっちかというと回しにくいデッキのときのが辛いかなあ スケーリング自体は屁じゃないけど行動に合わせにくいわ