19/03/12(火)22:18:39 サウナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/12(火)22:18:39 No.575760810
サウナ好きな「」が多そうなんで教えて欲しいんだけど 整うって気持ちいいん?
1 19/03/12(火)22:20:31 No.575761406
日本語でおけ
2 19/03/12(火)22:20:45 No.575761489
のぼせる寸前で意識を取り戻しただけだと思う
3 19/03/12(火)22:21:33 No.575761741
心臓に悪そうだけど死人とか出ないもんなの
4 19/03/12(火)22:23:12 No.575762200
整う?
5 19/03/12(火)22:27:26 No.575763489
ヨッピーの記事見るたびに気になるけど心臓発作起こしそうで怖い
6 19/03/12(火)22:29:51 No.575764212
気持ちいいよ ぐわ~ってなる
7 19/03/12(火)22:30:02 No.575764284
ととのったー!
8 19/03/12(火)22:30:33 No.575764447
>日本語でおけ ケチつける前にググるくらいはしよう
9 19/03/12(火)22:31:44 No.575764813
日本語でおけって……
10 19/03/12(火)22:32:08 No.575764948
血液の循環ポンプが活性化して健康にいいって言ってる人もいる
11 19/03/12(火)22:32:40 No.575765108
>[pmhaケチつける前にググるくらいはしよう 何でググるの?
12 19/03/12(火)22:33:33 No.575765379
ああ逆切れからそ爆のコースだなこれ
13 19/03/12(火)22:33:33 No.575765380
西城秀樹のこと知ると あんまり無理すんのも良くないなって思うね…
14 19/03/12(火)22:36:08 No.575766164
俺は上品でも下品でも良いからサウナの話がしてぇんだよ!!
15 19/03/12(火)22:37:28 No.575766593
サウナ好きな「」ってもしかしてホ
16 19/03/12(火)22:37:42 No.575766662
メ
17 19/03/12(火)22:38:02 No.575766781
ロ
18 19/03/12(火)22:38:21 No.575766887
リ
19 19/03/12(火)22:38:33 No.575766947
>サウナ好きな「」ってもしかしてホ バカの一つ覚えだな本当に
20 19/03/12(火)22:39:14 No.575767160
水は飲めよ 入る前も出た後も でも水風呂につかるのはやめとけ
21 19/03/12(火)22:40:57 No.575767707
>水は飲めよ >入る前も出た後も >でも水風呂につかるのはやめとけ サウナの価値の7割くらい消えるわ!
22 19/03/12(火)22:42:08 No.575768108
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂…で5回くらいやるだろ
23 19/03/12(火)22:42:58 No.575768387
>サウナの価値の7割くらい消えるわ! サウナ出てすぐ水風呂に浸かるの体に悪いから
24 19/03/12(火)22:43:44 No.575768617
>日本語でおけって…… 日本語でけおっ… に見えた
25 19/03/12(火)22:43:50 No.575768658
サウナ→水風呂は心臓にわるいから気をつけて
26 19/03/12(火)22:44:15 No.575768793
サウナ出てすぐ水風呂はそもそもアンチマナー ちゃんとぬるいシャワーで体を流せよ
27 19/03/12(火)22:44:21 No.575768819
>サウナ→水風呂→サウナ→水風呂…で5回くらいやるだろ せいぜい三回までにしとけとヘビーユーザー向けの記事とかでも書かれてるぞ
28 19/03/12(火)22:44:38 No.575768901
>サウナ→水風呂は心臓にわるいから気をつけて 急な温度変化が原因で失神する事もあるらしいからな
29 19/03/12(火)22:46:26 No.575769461
>急な温度変化が原因で失神する事もあるらしいからな 血圧の急降下とかめっちゃあぶない
30 19/03/12(火)22:46:28 No.575769470
日本語で桶、英語でtub サウナで桶は使わない
31 19/03/12(火)22:46:35 No.575769518
実際ぶっ倒れて運ばれる人多いからな…
32 19/03/12(火)22:47:33 No.575769828
整うって呼ばれてるけど控えめに言ってキメると言っても差し支えないくらいに世界がグルングルン回って息を吐き出すたびに内側から悪いものが出てくる感じだよ
33 19/03/12(火)22:47:36 No.575769845
危険危険言われる割にはサウナと水風呂往復してる人が後を絶たない やっぱり中毒性があるのでは…?
34 19/03/12(火)22:48:11 No.575770031
たまに寝てる人居るけど危なくないのかな…
35 19/03/12(火)22:49:09 No.575770299
>たまに寝てる人居るけど危なくないのかな… 寝てるというか気を失ってるんじゃ…
36 19/03/12(火)22:49:17 No.575770338
>危険危険言われる割にはサウナと水風呂往復してる人が後を絶たない >やっぱり中毒性があるのでは…? 危ないから止めろとか言っても無視して楽しむ 死にたがりな人って居なくならないから不思議だよね
37 19/03/12(火)22:50:20 No.575770650
そりゃオナニーだってやりすぎるのはデメリットの方が多いって言われてもやめないでしょ
38 19/03/12(火)22:50:52 No.575770815
じゃあサウナで寝てる感覚麻痺したおっちゃん達はそんなヤバい生存競争を生き抜いた猛者なのか
39 19/03/12(火)22:51:24 No.575770958
スモークおじさんになって食べ頃に
40 19/03/12(火)22:52:05 No.575771160
>スモークおじさんになって食べ頃に 低温調理はスモークとは違う
41 19/03/12(火)22:52:35 No.575771292
運動だって危険だぞ 心臓に悪いし膝壊す そのレベルのもんよ
42 19/03/12(火)22:53:59 No.575771717
サウナが体に悪いって言ってる人はろくに入ったことなさそう 3分くらいで「いや~温まったわ~」ってすぐ出ていく人
43 19/03/12(火)22:54:24 No.575771834
サウナ内にせよ水風呂内にせよ、失神したら いち早く発見してもらって蘇生してもらわないと 本当に逝く可能性がある事は知って置いて損ないと思う
44 19/03/12(火)22:55:00 No.575772023
サウナ好きでよくいくけど正直体には悪いと思う 気持ちいいから入るけど
45 19/03/12(火)22:55:15 No.575772096
熱い空気は上に溜まってるから寝ると逆にぬるくなるんだ
46 19/03/12(火)22:55:51 No.575772275
サウナ10分水風呂五分を二回繰り返してる
47 19/03/12(火)22:56:15 No.575772415
入る前と出た後にちゃんと水飲めば大丈夫
48 19/03/12(火)22:56:19 No.575772435
俺がよくいくサウナではテレビでアンパンマン流してること多くてついつい入りすぎてしまう
49 19/03/12(火)22:56:54 No.575772598
>俺がよくいくサウナではテレビでアンパンマン流してること多くてついつい入りすぎてしまう なんというデストラップ…
50 19/03/12(火)22:57:02 No.575772629
サウナに入って身体を洗うを数回繰り返すと 汗と一緒に垢落ちて綺麗になるような気がして水風呂よりそっちやってる
51 19/03/12(火)22:58:17 No.575772951
ロウリユサービスいいよね… 頭くらくらするくらい気持ちいい
52 19/03/12(火)22:58:50 No.575773100
サウナ好き なんか色々身体に良いような気がしてるけどそうでもないんだろうな でも好き
53 19/03/12(火)22:58:51 No.575773104
気管支が弱いからスチームサウナが良い
54 19/03/12(火)22:59:54 No.575773381
近々フルマラソンに出ようと思って練習しているんだけど、サウナって乳酸の除去による疲労回復にいい? 整うと乳酸とか一気に除去出来るってネットで書いてたから試してみようかと思ったけど、上で心臓に負担がかかるっていうレスを見てちょっと躊躇してしまう
55 19/03/12(火)23:00:06 No.575773437
私塩サウナ好き!
56 19/03/12(火)23:00:08 No.575773448
サウナは身体にいいか悪いかで考えずに気持ちいいから入るもんだよね それでも体調面で若干の不安があったら回避はするけどね
57 19/03/12(火)23:00:51 No.575773700
ゆるキャン漫画見て試してみたけどサウナは5分として 水風呂にどんだけ入ってれば良いか判んなかった
58 19/03/12(火)23:00:58 No.575773734
ばったり倒れるおじいちゃんに二回遭遇したな
59 19/03/12(火)23:01:26 No.575773875
>近々フルマラソンに出ようと思って練習しているんだけど、サウナって乳酸の除去による疲労回復にいい? >整うと乳酸とか一気に除去出来るってネットで書いてたから試してみようかと思ったけど、上で心臓に負担がかかるっていうレスを見てちょっと躊躇してしまう 乳酸は疲労回復物質だと最近判明したとかなんとか
60 19/03/12(火)23:02:05 No.575774069
>近々フルマラソンに出ようと思って練習しているんだけど、サウナって乳酸の除去による疲労回復にいい? >整うと乳酸とか一気に除去出来るってネットで書いてたから試してみようかと思ったけど、上で心臓に負担がかかるっていうレスを見てちょっと躊躇してしまう だからそれはサウナ入った後に水風呂に浸かる人の事だよ ちゃんと水飲んで意識がトばない事に注意してれば問題ないよ
61 19/03/12(火)23:02:29 No.575774199
汗は流すけど水風呂は入るからな 水バッシャーかけてボッチャン入るからな
62 19/03/12(火)23:02:36 No.575774231
負担はそりゃかからないわけないけどやたら身体に悪いとか死にたがりとか言ってるのは興味ないから馬鹿にしていいと思ってるアホなだけだよ 水飲みすぎたら死ぬから毒って言うようなやつ
63 19/03/12(火)23:02:56 No.575774321
実際体には悪そうだけどメンタルリセットに凄く良いので毎週通ってる
64 19/03/12(火)23:03:27 No.575774461
>ゆるキャン漫画見て試してみたけどサウナは5分として >水風呂にどんだけ入ってれば良いか判んなかった 一秒たりとも入るな かけ湯で汗を洗い落として水飲むだけでいい
65 19/03/12(火)23:03:37 No.575774508
>サウナ好きな「」ってもしかしてホ サウナ銭湯好きだからこそホモは蛇蝎のごとく嫌ってるよ ぶっちゃけ全員死んでほしい
66 19/03/12(火)23:04:25 No.575774746
疲労回復のためだったらサウナじゃなくて水風呂だけにした方がいいぞ サウナいらん
67 19/03/12(火)23:05:01 No.575774919
>ゆるキャン漫画見て試してみたけどサウナは5分として >水風呂にどんだけ入ってれば良いか判んなかった セット数をこなすなら3分 一撃でキメるならサウナは10分水風呂5分
68 19/03/12(火)23:05:02 No.575774923
不眠気味な時にサウナ行くと物凄く熟睡できる
69 19/03/12(火)23:05:35 No.575775067
筋肉の回復ならサウナよりは交代浴のが効果ありそう
70 19/03/12(火)23:06:26 No.575775338
サウナで整った後は食事が美味しいなんてレポートを読んでしゃらくせぇサウナ施設での飲食販促かよって思うけど 実際にやると割とお腹すくよね
71 19/03/12(火)23:06:44 No.575775435
いきなりの温度変化が駄目だから一旦ぬるま湯行って水風呂か少しずつ水を体にかけて水温に慣らしてゆっくりと水風呂に入ると問題ないよ そのままいきなり水をかぶったり水風呂入るのは危険
72 19/03/12(火)23:08:08 No.575775861
サウナから直水風呂は若い時はいいけど 歳とったらやめようね
73 19/03/12(火)23:09:07 No.575776187
「」の発言を見る限り入り方は千差万別なのは理解した
74 19/03/12(火)23:11:26 No.575776979
俺が水風呂の正しい入り方を教えてやる まずサウナから出たらぬるいシャワーで汗を流す 自分をギューっと抱きしめて水風呂に入る ゆっくりと身体をほどく これで気持ちよく浸かれるぞ
75 19/03/12(火)23:12:31 No.575777348
サウナ10分水風呂1~2分を3セットが最低ラインかなあ 時間があればもう2、3セットぐらいはやる
76 19/03/12(火)23:12:45 No.575777426
サウナと水風呂交互に入るのってなんで良いんだっけ
77 19/03/12(火)23:13:15 No.575777568
水風呂が本質なので水風呂に入ってる最中に整う事が多い なので体がブルブル震えるくらいに冷えるけど精神の方はまだもう少し水風呂に入りたがる乖離現象が起きる
78 19/03/12(火)23:13:53 No.575777759
水風呂は段差あるとこで座りまずは腰まで浸かり 次は正座で肩まで浸からず心臓に負担かけないようにしてる派だ
79 19/03/12(火)23:14:53 No.575778040
まぁでもゲボ出るくらいに気持ちいいよね
80 19/03/12(火)23:16:11 No.575778426
>サウナと水風呂交互に入るのってなんで良いんだっけ ただひたすら気持ちいい 体にはあまり良くない
81 19/03/12(火)23:17:13 No.575778680
スゥーと効いてこれは…ってなると同時に身体に悪いとも思う