虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 謎の鹿... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/12(火)21:58:10 No.575754600

    謎の鹿の存在感

    1 19/03/12(火)21:59:50 [魔物] No.575755187

    鹿はかわいいな…

    2 19/03/12(火)22:00:02 No.575755262

    なんで装備がファンタジーに寄ってるんだ

    3 19/03/12(火)22:00:37 No.575755446

    人類文明は滅びた シカは生き延びた

    4 19/03/12(火)22:00:41 No.575755470

    魔物が鹿せんべいくれるんだろうな…

    5 19/03/12(火)22:01:02 No.575755588

    何ドヤ顔してんだ鹿!

    6 19/03/12(火)22:01:27 No.575755730

    やりきった男の顔してやがる…

    7 19/03/12(火)22:01:45 No.575755823

    カレーが滅びた世界

    8 19/03/12(火)22:01:54 No.575755875

    右下の屋根の上になんかゆるキャラみたいのがいる

    9 19/03/12(火)22:02:22 No.575756003

    ゴブリンかと思ったらすごくデカかった

    10 19/03/12(火)22:02:51 No.575756158

    モンスターに引いてる県民じゃないの

    11 19/03/12(火)22:03:26 No.575756347

    鹿せんべいくれるなら相手が魔物でも首を垂れる それが奈良の鹿だ

    12 19/03/12(火)22:03:30 No.575756376

    ピラミッドよりデカい奴は150m以上か…

    13 19/03/12(火)22:04:10 No.575756580

    109-!

    14 19/03/12(火)22:04:20 No.575756643

    109に巻き付いてるメデューサとかかなり巨女

    15 19/03/12(火)22:05:43 No.575757112

    右下なんか記念写真感あるな

    16 19/03/12(火)22:06:27 No.575757376

    なんで観光地ばっかり襲うの…

    17 19/03/12(火)22:07:55 No.575757806

    奈良県民だけやけに落ち着いてるな

    18 19/03/12(火)22:08:05 No.575757859

    ダンジョン攻略するのは現代人じゃないの?なんで剣と鎧なの…

    19 19/03/12(火)22:08:06 No.575757872

    鹿型の魔物なんじゃないのか でっかいんじゃないの

    20 19/03/12(火)22:08:17 No.575757936

    マァトの入手でようやく人外装備のバランスが取れてきた仮面

    21 19/03/12(火)22:08:30 No.575757996

    >なんで観光地ばっかり襲うの… チャー研みたいやな…

    22 19/03/12(火)22:08:34 No.575758009

    >なんで装備がファンタジーに寄ってるんだ 相手がモンスターなら防弾チョッキだのの装備なんてまるで無意味で まだ鎧のほうが生産しやすくかつ役に立つからでは

    23 19/03/12(火)22:09:21 No.575758244

    >ダンジョン攻略するのは現代人じゃないの?なんで剣と鎧なの… 一般的なDOUMINのスタイルじゃないか

    24 19/03/12(火)22:09:37 No.575758320

    鹿せんべい出し渋ると人間襲うからな 魔物も襲ったりしたんだろう

    25 19/03/12(火)22:09:59 No.575758420

    北海道はだいたい中世だからな

    26 19/03/12(火)22:10:21 No.575758531

    >>なんで装備がファンタジーに寄ってるんだ >相手がモンスターなら防弾チョッキだのの装備なんてまるで無意味で >まだ鎧のほうが生産しやすくかつ役に立つからでは そうかな…そうかな?

    27 19/03/12(火)22:10:25 No.575758547

    札幌の地下歩道かよ!

    28 19/03/12(火)22:10:57 No.575758696

    ちょっと首から羽が生えてて腰からヌルヌルした触手が生えてて背中に植物を腹部に昆虫を寄生させて目が光るだけで仮面さんは普通だよ

    29 19/03/12(火)22:11:00 No.575758712

    こんな状況になって実用性のある装備にファンタジー装備あったら買うし…

    30 19/03/12(火)22:11:35 No.575758870

    あのゴジラでさえ地面踏み抜いてつまずいたことで有名な札幌の地下歩道

    31 19/03/12(火)22:12:46 No.575759206

    名所や人が集まるところがダンジョンに変化した感じなのか

    32 19/03/12(火)22:13:26 No.575759377

    ダンジョンに入りそうもないサイズの魔物がどんどんでてくる

    33 19/03/12(火)22:13:51 No.575759475

    札幌にはオーロラタウンとポールタウンっていう地下ダンジョンもあるし…

    34 19/03/12(火)22:14:08 No.575759545

    >ダンジョンに入りそうもないサイズの魔物がどんどんでてくる このダンジョン鹿しかいないんじゃ…

    35 19/03/12(火)22:16:17 No.575760111

    これ主人公が光る仮面を身に着けて じゃが芋風の石を高速で発射する奴?

    36 19/03/12(火)22:16:31 No.575760174

    人間以外の生物や植物も魔物に変化してるので 鹿や玉ねぎやじゃがいもやどんこも魔物になって出てくる

    37 19/03/12(火)22:17:17 No.575760393

    >一般的なDOUMINのスタイルじゃないか 北海道民は屯田兵の末裔だしな

    38 19/03/12(火)22:17:31 No.575760457

    魔物も60億殺しきることはできなかったか

    39 19/03/12(火)22:17:31 No.575760460

    これ確か結構面白かった記憶がある ヒロインがレイプされかかってたけど

    40 19/03/12(火)22:17:55 No.575760580

    これコミカライズしてたんだ 主人公が呪いの面つけて手に触手背に植物腹にカマドウマつけて襲ってくるやつ

    41 19/03/12(火)22:17:58 No.575760594

    >これ主人公が光る仮面を身に着けて >じゃが芋風の石を高速で発射する奴? 何言ってるのかまるで分らねえ...

    42 19/03/12(火)22:18:19 No.575760706

    >ヒロインがレイプされかかってたけど 鹿に?

    43 19/03/12(火)22:18:23 No.575760733

    週1更新で能力チェックだけで2ヶ月くらい進展しなかった時はマジでどうなるかと…

    44 19/03/12(火)22:18:27 No.575760755

    カマドウマじゃないよゲジゲジだよ! イメ検ナウ!

    45 19/03/12(火)22:18:44 No.575760835

    実際ちかほが10倍くらいの大きさあったら楽しいだろうなぁ

    46 19/03/12(火)22:18:44 No.575760836

    何故か魔物には現代製の銃火器どころか刃物とかすら意味成さなくて ダンジョン産の装備品や鉱石から作った装備品しかダメとかそんな設定だった気がする

    47 19/03/12(火)22:18:55 No.575760891

    鹿は魔物じゃないよぅ!

    48 19/03/12(火)22:19:01 No.575760915

    いやここからどうやって巻き返したんだよ

    49 19/03/12(火)22:19:27 No.575761055

    鹿の野郎は魔物が攻めてきたら即裏切ったんやな

    50 19/03/12(火)22:19:48 No.575761170

    >いやここからどうやって巻き返したんだよ 全然巻き返せてなくて文明崩壊寸前です

    51 19/03/12(火)22:20:09 No.575761269

    素手とかダンジョンに落ちてる石とかで殴ったら倒せてレベル上がったとか 何かやってみたら魔法が使えたとかで日本のオタクがいち早く魔物倒したとかもこれだっけ

    52 19/03/12(火)22:20:13 No.575761295

    奈良県民はクソだな

    53 19/03/12(火)22:20:16 No.575761311

    本当に何を思って鹿だけリアル鹿にしたんだろう…

    54 19/03/12(火)22:20:27 No.575761371

    自宅に偶然できた迷宮が滅茶苦茶効率よくて独占するやつ?

    55 19/03/12(火)22:20:47 No.575761497

    >いやここからどうやって巻き返したんだよ 巻き返せてない 都心部のダンジョンは攻略しようとして何度も失敗してる

    56 19/03/12(火)22:21:08 No.575761609

    農家が全滅していて食物もダンジョンから仕入れてるんだよね

    57 19/03/12(火)22:21:30 No.575761727

    銃弾の芯にダンジョンの石を混ぜよう

    58 19/03/12(火)22:21:40 No.575761770

    怪物は鹿食わないのか…

    59 19/03/12(火)22:21:53 No.575761833

    >自宅に偶然できた迷宮が滅茶苦茶効率よくて独占するやつ? 主人公が強いだけで滅茶苦茶に非効率だよ!

    60 19/03/12(火)22:22:02 No.575761882

    >いやここからどうやって巻き返したんだよ 確か渋谷ダンジョンがやば過ぎて東京は壊滅したままだった気がする 他の国だと滅びたところもあるんじゃなかったかな

    61 19/03/12(火)22:22:13 No.575761925

    多分この鹿も高さ3mくらいある巨大鹿なんだろうな

    62 19/03/12(火)22:22:22 No.575761966

    >いやここからどうやって巻き返したんだよ 魔物自体はダンジョン外だとあんまり長時間活動できなかったとかだったと思う だからこれ以降官民問わずダンジョンに潜れる才能ある人らで定期的に中のモンスター狩って ダンジョン内のモンスターが飽和することで起きるスタンピードが起きないように現状維持してる感じ

    63 19/03/12(火)22:22:22 No.575761969

    詳細や!

    64 19/03/12(火)22:22:32 No.575762014

    奈良の鹿は神の使いだからな その辺の鹿と一緒にされては困る

    65 19/03/12(火)22:22:36 No.575762030

    マグナムで撃てばどんな怪物も倒せる 剣など不要

    66 19/03/12(火)22:22:41 No.575762056

    魔物は対魔物装備でしか倒せないので対魔物装備で固めていると 魔物じゃないシカにさくっとやられるわけだな…

    67 19/03/12(火)22:22:51 No.575762103

    >自宅に偶然できた迷宮が滅茶苦茶効率よくて独占するやつ? これは効率悪い奴かな 主人公の異能である存在感の希薄さのお陰で何とかなってたけど

    68 19/03/12(火)22:23:10 No.575762195

    主人公らのいる北海道のダンジョンだと神の使いじみた鮭とか出てくるしな

    69 19/03/12(火)22:23:38 No.575762321

    待ってこの設定の作品何個も漫画化してるの?

    70 19/03/12(火)22:23:55 No.575762406

    >魔物じゃないシカにさくっとやられるわけだな… ふざけんなよ鹿…

    71 19/03/12(火)22:24:10 No.575762500

    あれ万里の長城ですよね どんだけデカいのクモさん

    72 19/03/12(火)22:24:18 No.575762537

    ダンジョン内は治外法権だから人を殺したりレイプしたりモンスターの群れのなかにほっぽりだしても許されるためわりと治安悪い

    73 19/03/12(火)22:24:42 No.575762644

    >待ってこの設定の作品何個も漫画化してるの? そりゃまあ現代ダンジョンものだと王道設定だからな 完全に資源採取場でしかないってのもそこそこあるけどこのタイプが多分一番多いはず

    74 19/03/12(火)22:24:52 No.575762709

    >待ってこの設定の作品何個も漫画化してるの? 現代にダンジョンできてっていう現代ファンタジーは数年前のなろうの流行だからな

    75 19/03/12(火)22:24:52 No.575762710

    現実世界にダンジョンできてホームセンターで装備調えて攻略ってなろう小説はないの?

    76 19/03/12(火)22:25:34 No.575762911

    現代ダンジョン物は設定凝りすぎてリアルな問題やりたがるせいでエタることが多いから これくらいざっくりしてないと続かない

    77 19/03/12(火)22:25:38 No.575762941

    >現実世界にダンジョンできてホームセンターで装備調えて攻略ってなろう小説はないの? 現代迷宮恐れるに足らずって作品がそんな感じ

    78 19/03/12(火)22:25:41 No.575762961

    >現実世界にダンジョンできてホームセンターで装備調えて攻略ってなろう小説はないの? 普通にあるよ? 何なら異世界をホムセン装備で生き抜くだっていっぱいある

    79 19/03/12(火)22:25:42 No.575762968

    魔物も鹿に襲撃されちゃうんだ…

    80 19/03/12(火)22:26:06 No.575763082

    >待ってこの設定の作品何個も漫画化してるの? 現実世界にダンジョン発生で中からモンスターが出てくるって意味ならYES ダンジョン産の資源が未知の資源!とかもそうだね

    81 19/03/12(火)22:26:09 No.575763096

    >現実世界にダンジョンできてホームセンターで装備調えて攻略ってなろう小説はないの? 自宅が異世界のダンジョンにつながって好奇心でホームセンター装備で調査しだすのはあった気がする あんまり面白くなかったので作品名は覚えてない

    82 19/03/12(火)22:26:10 No.575763100

    >現実世界にダンジョンできてホームセンターで装備調えて攻略ってなろう小説はないの? ホームセンターを何だと思ってやがる!

    83 19/03/12(火)22:26:20 No.575763154

    >札幌の地下歩道かよ! ソルジャーレギオン湧いてきそう

    84 19/03/12(火)22:26:40 No.575763267

    えっ このSETTEIなら毒ガスぶち込めば済む話じゃないの

    85 19/03/12(火)22:26:49 No.575763304

    現地産の素材じゃなきゃ駄目な場合でも 加工技術や人間工学の発達してる今だと中世的な鎧の形状にはならなさそう

    86 19/03/12(火)22:27:16 No.575763451

    >自宅が異世界のダンジョンにつながって好奇心でホームセンター装備で調査しだすのはあった気がする >あんまり面白くなかったので作品名は覚えてない あらすじだけ聞くと楽しそうだけど…悲しいな

    87 19/03/12(火)22:27:26 No.575763494

    九龍とかGXTH好きだったから現代ダンジョンものはわりと好き

    88 19/03/12(火)22:27:55 No.575763637

    >えっ このSETTEIなら毒ガスぶち込めば済む話じゃないの ゴブリンの巣問題じゃないんだし…

    89 19/03/12(火)22:28:36 No.575763836

    これ系の設定の主人公のプライベートダンジョン持ち多過ぎ問題

    90 19/03/12(火)22:28:57 No.575763928

    >えっ このSETTEIなら毒ガスぶち込めば済む話じゃないの 効かねぇって言ってるだろ!

    91 19/03/12(火)22:29:15 No.575764020

    モンスターが現れはじめてから人々にはスキルという異能が身に付くようになったんだけどその取得条件とかは不明 でも主人公は偶然スキルポイントを自由に振れるアイテムを手にいれてスキルを取得しまくれるようになったってチート

    92 19/03/12(火)22:29:30 No.575764093

    >このSETTEIなら毒ガスぶち込めば済む話じゃないの メッチャ広くて空もあるダンジョンのモンスターを全部殺せるくらいの毒ガスがあれば可能かもね 自然発生するし耐性持ちもいるし知恵のある奴も当然いるけどね

    93 19/03/12(火)22:29:34 No.575764116

    >あらすじだけ聞くと楽しそうだけど…悲しいな 俺は嫌いじゃなかったけど盛り上がりも無く淡々と進むだけだからなあれ

    94 19/03/12(火)22:29:58 No.575764261

    終盤に特殊警棒だの暴徒鎮圧用ユニフォームだの 変な装備品出しやがった奴思い出した

    95 19/03/12(火)22:30:20 No.575764375

    これ系ってなんで身内が全員美少女になるんだろ…

    96 19/03/12(火)22:30:37 No.575764470

    ダンジョン発生前に地球産で作られたものは一切合切無効だから畜生!

    97 19/03/12(火)22:30:48 No.575764523

    奈良県民が普通に魔物に紛れこんでる…

    98 19/03/12(火)22:31:26 No.575764710

    鹿はダンジョン下層に出てくる希少種モンスターで 他のモンスターを殺して使役したりする

    99 19/03/12(火)22:31:35 No.575764761

    これ系なんて括らなくても古今東西大体美少女だろ

    100 19/03/12(火)22:31:59 No.575764889

    ツルハシとかホムセン装備して淡々と進むこれ系のなろうだと地下ダンジョン+辺りか

    101 19/03/12(火)22:32:08 No.575764943

    >これ系ってなんで身内が全員美少女になるんだろ… 俺が読んだ範囲だと美少女と美女とゲジゲジと芋と鮭が仲間だったな…

    102 19/03/12(火)22:33:09 No.575765257

    これのヒロインってマタツボミだったような

    103 19/03/12(火)22:33:12 No.575765266

    神話だって美女がよってくるし アメリカンマッチョものだってアメリカナイズな美女出てくるしな

    104 19/03/12(火)22:33:29 No.575765359

    設定的には一昔前にはやって今は少ないジャンルだったと思う そう考えると召喚されて追放物は息が長いな… クラス丸ごとは減ったが

    105 19/03/12(火)22:33:31 No.575765370

    >俺が読んだ範囲だと美少女と美女とゲジゲジと芋と鮭が仲間だったな… 美女…美女?

    106 19/03/12(火)22:33:45 No.575765445

    >>これ系ってなんで身内が全員美少女になるんだろ… >俺が読んだ範囲だと美少女と美女とゲジゲジと芋と鮭が仲間だったな… シマエナガが最近仲間になった

    107 19/03/12(火)22:34:21 No.575765609

    自宅の地下が最難関ダンジョンってゲームだとたまに見るやつだよね

    108 19/03/12(火)22:34:22 No.575765610

    >これのヒロインってマタツボミだったような 別作品だけど犬がヒロインの奴はモンスター側だけ有利で萎えた

    109 19/03/12(火)22:34:56 No.575765789

    これの原作は確か鮭が出て来た辺りで読むの止めた記憶がある

    110 19/03/12(火)22:35:18 No.575765897

    >都心部のダンジョンは攻略しようとして何度も失敗してる 自衛隊何やってんの?

    111 19/03/12(火)22:35:40 No.575766012

    >俺が読んだ範囲だと美少女と美女とゲジゲジと芋と鮭が仲間だったな… 芋と鮭はいいとしてゲジゲジって北海道にいるの?

    112 19/03/12(火)22:35:43 No.575766030

    美少女が当たり前過ぎるからってヒロインを変な奴にするのはどうなの…?

    113 19/03/12(火)22:35:45 No.575766043

    ああこれスキルボードか 仲間キャラで漸く分かった

    114 19/03/12(火)22:35:48 No.575766064

    主人公に惚れた女キャラばっかりうようよと周囲にいるのはきついけど ヒロインキャラ数人くらい出すのはごく普通な気がする

    115 19/03/12(火)22:36:49 No.575766372

    足がいっぱいある方のゲジゲジは見たことないけど毛虫の方はいるよ

    116 19/03/12(火)22:37:00 No.575766434

    >自衛隊何やってんの? 初期段階で出動してるけどスレにある通り現代兵器無効だから… 海外だと核撃ち込んで無駄だったなんてのもこれだった気がする

    117 19/03/12(火)22:37:17 No.575766527

    >これの原作は確か鮭が出て来た辺りで読むの止めた記憶がある 鮭からしばらく経ったけどあそこら辺の悪ノリと迷走感はよくわかる いまだに鮭扱い切れて無い感半端ねぇし

    118 19/03/12(火)22:37:41 No.575766657

    >自衛隊何やってんの? さんざ上でその話してるだろ

    119 19/03/12(火)22:37:55 No.575766745

    面白いんだけど舞台背景重いよねこれ

    120 19/03/12(火)22:38:02 No.575766785

    なんで現代兵器無効なんだろうな ファンタジーやりたいけど現代の話し言葉しか作者が書けないみたいな?

    121 19/03/12(火)22:38:07 No.575766821

    現代兵器一切無効で最初にモンスター大反乱って設定な時点で自衛隊と警察は既に壊滅済みだろう

    122 19/03/12(火)22:38:39 No.575766978

    現代兵器がダメで剣や弓矢は大丈夫な意味が分からないんだ

    123 19/03/12(火)22:39:02 No.575767094

    >面白いんだけど舞台背景重いよねこれ どれを指してるのかわからない…

    124 19/03/12(火)22:39:08 No.575767131

    >鮭からしばらく経ったけどあそこら辺の悪ノリと迷走感はよくわかる >いまだに鮭扱い切れて無い感半端ねぇし 鮭の後で現地のダンジョン潜って最下層でスキルボードのお陰でシステム見つけた 辺りで流石にそれは無いわって読むの止めたな俺

    125 19/03/12(火)22:39:14 No.575767161

    >現代兵器がダメで剣や弓矢は大丈夫な意味が分からないんだ モンスター素材で出来てるから

    126 19/03/12(火)22:39:22 No.575767218

    なんでかは忘れたけど魔物発生以降は食料事情も最悪になってかなりのつらい世界になってた気がする

    127 19/03/12(火)22:40:10 No.575767466

    >現代兵器がダメで剣や弓矢は大丈夫な意味が分からないんだ 剣や弓だろうが単に地球産の時点で無理ってだけだからダンジョン産の素材で銃作ればいいだけだぞ

    128 19/03/12(火)22:40:14 No.575767482

    ハーレムメンバーは主人公>なんでかは忘れたけど魔物発生以降は食料事情も最悪になってかなりのつらい世界になってた気がする 農家が全滅したからね… 野菜がすげえ希少品に

    129 19/03/12(火)22:40:18 No.575767507

    DOMINじゃないから雪かき機がダンジョンに飲まれて消えるつらさがわからん

    130 19/03/12(火)22:40:51 No.575767671

    >なんで現代兵器無効なんだろうな >ファンタジーやりたいけど現代の話し言葉しか作者が書けないみたいな? そんな独自言語バリバリ使って書くファンタジーあるの 読みにくそうだが

    131 19/03/12(火)22:40:56 No.575767701

    >なんで現代兵器無効なんだろうな >ファンタジーやりたいけど現代の話し言葉しか作者が書けないみたいな? 普通に現代兵器有効なら軍が全部やれってなって民間人の出番ないからでは 現代異能ものの敵だってそういうの多いじゃない

    132 19/03/12(火)22:41:07 No.575767771

    >なんでかは忘れたけど魔物発生以降は食料事情も最悪になってかなりのつらい世界になってた気がする そりゃ物流死ぬしダンジョン周りは危険すぎて避難するしで安全な場所が少ないから そこから更に食糧生産は中々難しい

    133 19/03/12(火)22:41:12 No.575767795

    >現代兵器がダメで剣や弓矢は大丈夫な意味が分からないんだ そういうの突き詰めても大体面白くないハードSFになるからなあ…

    134 19/03/12(火)22:41:12 No.575767796

    ダンジョン内の鉱石で作った弾頭を撃てばいいって展開ありそうだな

    135 19/03/12(火)22:41:19 No.575767835

    >DOMINじゃないから雪かき機がダンジョンに飲まれて消えるつらさがわからん どこにも行けなくなるし作物何も取れなくなって死ぬくらいかなあ

    136 19/03/12(火)22:41:31 No.575767897

    >野菜がすげえ希少品に (主人公の家の庭で跳ね回る玉ねぎ)

    137 19/03/12(火)22:41:47 No.575767996

    現代兵器が通用しちゃうと現存する各国数十万から数百万の軍人がそのまま戦力となるので 個人でどうこうする話では無くなってしまうから…

    138 19/03/12(火)22:42:12 No.575768134

    まず主人公の影の薄さが人外レベルな気がするけどなんか背景あるんだろうか

    139 19/03/12(火)22:42:21 No.575768181

    >なんで現代兵器無効なんだろうな >ファンタジーやりたいけど現代の話し言葉しか作者が書けないみたいな? 現代産武器が通用するなら特に日本だと個人で活躍ってのが厳しくなるからでは 警察と自衛隊で事足りるなら一般人立ち入り禁止になるだけだし

    140 19/03/12(火)22:42:39 No.575768285

    >まず主人公の影の薄さが人外レベルな気がするけどなんか背景あるんだろうか 仮面の呪いだよ

    141 19/03/12(火)22:42:47 No.575768334

    軍人はうまいこと全滅したのか

    142 19/03/12(火)22:43:04 No.575768409

    >>まず主人公の影の薄さが人外レベルな気がするけどなんか背景あるんだろうか >仮面の呪いだよ 仮面嵌める前からじゃねーか!

    143 19/03/12(火)22:43:18 No.575768492

    魔物発生以前から影薄いからメジェド憑いたからってわけでもないんだろうなぁ

    144 19/03/12(火)22:43:48 No.575768641

    >まず主人公の影の薄さが人外レベルな気がするけどなんか背景あるんだろうか 元々の影の薄さはただの個性レベル 目立つために付けてる仮面が実は存在感消す呪いの仮面だったってオチ まあ今となっては気配消すスキルのレベルが高くなってるから仮面関係無く希薄だけど

    145 19/03/12(火)22:43:50 No.575768660

    そろそろ主人公のブログ閲覧数増えた?

    146 19/03/12(火)22:43:57 No.575768693

    主人公の神がメジェドって地味すぎない

    147 19/03/12(火)22:44:26 No.575768843

    差し当り作画ガチャがアタリっぽいのはお喜び申し上げたい

    148 19/03/12(火)22:45:14 No.575769096

    軍隊や警察組織が戦力になるんなら一般人立ち入り禁止になるだけだから そっち系のキャラが主役でも無いならどうしようもなくなるわな

    149 19/03/12(火)22:46:12 No.575769387

    >軍人はうまいこと全滅したのか 全滅はしてないけど惨劇過ぎて心折れた人も多いから… てか残った人らは一般人と同じで冒険者活動してる

    150 19/03/12(火)22:47:19 No.575769772

    統率しようにも国がほぼ滅びかけてるから地域レベルで纏まらざるをえないという

    151 19/03/12(火)22:50:03 No.575770552

    変なシーンばっかり持ってくるな…

    152 19/03/12(火)22:50:12 No.575770608

    裏庭ダンジョンとかチートや有利ダンジョン持ちな主人公PTの次に自衛隊PTが強いみたいなのもあるにはある まあ現代製の武器使えんでも元から鍛えてる上に国のバックアップ有りだから当たり前ではあるんだけど

    153 19/03/12(火)22:51:01 No.575770855

    普通に警官や軍人が強い現代ダンジョンものも結構あるよね まあそういうのでも大体ダンジョン産じゃなきゃ通用しない設定だけど

    154 19/03/12(火)22:51:57 No.575771126

    まあ火器使えるとモンスターがかわいそうな事になりすぎるからね…

    155 19/03/12(火)22:53:09 No.575771459

    槍と罠ですら巨大な獣を絶滅させまくってきた生き物だからな人間 ハンデは必要

    156 19/03/12(火)22:53:46 No.575771656

    まあ現代兵器有りだとアルファポリスのゲートみたいにただの虐殺になるだろうからねぇ…

    157 19/03/12(火)22:53:53 No.575771693

    モンスターとかダンジョン産の素材で現代兵器作るとかはダメなのか

    158 19/03/12(火)22:54:29 No.575771866

    >ダンジョン発生前に地球産で作られたものは一切合切無効だから畜生! それだと魔物を全く倒せなくて巻き返すチャンスすらないのでは?

    159 19/03/12(火)22:54:58 No.575772012

    現代兵器無効ってすごいふわっとした縛りだけど ファンタジー武器しか通じない理由ってなんなの

    160 19/03/12(火)22:55:08 No.575772061

    >ただの虐殺になるだろうからねぇ… アレ神様が自分の箱庭で遊んでるだけで 本気になったら速攻で現代世界が滅びるで

    161 19/03/12(火)22:55:13 No.575772081

    自分だけスキル弄れるチートとか敵が弱くて報酬美味しい個人ダンジョン独占とか そういう主人公たち抜くと大抵の作品で自衛隊や警察官やヤクザが強かったりするのはあんま変わらん

    162 19/03/12(火)22:55:46 No.575772246

    >それだと魔物を全く倒せなくて巻き返すチャンスすらないのでは? 殴る ダンジョン内の石で殴るでも可

    163 19/03/12(火)22:56:11 No.575772389

    >現代兵器無効ってすごいふわっとした縛りだけど >ファンタジー武器しか通じない理由ってなんなの 主人公が活躍するため

    164 19/03/12(火)22:56:14 No.575772400

    >現代兵器無効ってすごいふわっとした縛りだけど >ファンタジー武器しか通じない理由ってなんなの 素材がダンジョン産かどうかって何度も書かれてるだろ!?

    165 19/03/12(火)22:56:40 No.575772534

    >モンスターとかダンジョン産の素材で現代兵器作るとかはダメなのか 現代兵器は冶金の歴史だから都合のいい金属が出てこないと難しいんじゃない?

    166 19/03/12(火)22:56:43 No.575772543

    ダンジョンの存在にはダンジョン産素材以外無効ってふわふわ設定なのか…?

    167 19/03/12(火)22:56:53 No.575772587

    >現代兵器無効ってすごいふわっとした縛りだけど 現代兵器というか地球SOZAIがだめ なのでダンジョン産の鉱物で銃が作れるなら効くんじゃね

    168 19/03/12(火)22:56:54 No.575772596

    ダンジョンの素材で弾作れば良いのでは?