ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/12(火)21:41:24 No.575749377
「」の住むアパートなんてこれで十分
1 19/03/12(火)21:42:20 No.575749683
ユニットバスじゃなくていいのか!
2 19/03/12(火)21:42:30 No.575749728
いやマジで実際コンパクトにまとまってないか 家賃安いなら考える
3 19/03/12(火)21:43:11 No.575749982
バルコニー付はありがたい
4 19/03/12(火)21:43:29 No.575750067
バストイレ別なのはいいが洋室からすぐトイレかぁ…
5 19/03/12(火)21:43:39 No.575750126
最の高
6 19/03/12(火)21:44:04 No.575750242
もう2割くらい広ければ完璧だった
7 19/03/12(火)21:44:20 No.575750297
トイレの位置が気に入らないけど多分すぐ慣れるやつ
8 19/03/12(火)21:44:23 No.575750324
バストイレ別な時点でポイント高い
9 19/03/12(火)21:45:16 No.575750615
ユニットバス恐怖症は治りません
10 19/03/12(火)21:45:55 No.575750792
洗面台と風呂がセットなのは結構めどい
11 19/03/12(火)21:46:33 No.575750985
洗濯機置くスペースがあればベネ
12 19/03/12(火)21:46:46 No.575751044
部屋にトイレが隣接してるのはちょっと…
13 19/03/12(火)21:46:53 No.575751079
風呂はいる時って台所で着替えるの?
14 19/03/12(火)21:47:24 No.575751222
>洗濯機置くスペースがあればベネ 目ん玉ついてんのか!
15 19/03/12(火)21:47:39 No.575751318
独立洗面台は風呂トイレ別の次ぐらいに重要な条件だぞ
16 19/03/12(火)21:48:02 No.575751422
8畳欲しい…
17 19/03/12(火)21:48:13 No.575751475
風呂前の四角い点線ってなんだっけ?
18 19/03/12(火)21:48:49 No.575751628
トイレ直通って実際どうなn? 冬とか寒くなくてよさそうだけど
19 19/03/12(火)21:49:06 No.575751713
>目ん玉ついてんのか! 風呂前の洗が洗濯機スペースか! なんて馬鹿なことを…!
20 19/03/12(火)21:49:13 No.575751743
>風呂前の四角い点線ってなんだっけ? 床下収納
21 19/03/12(火)21:49:14 No.575751747
風呂トイレ別なのはいいが遠いな
22 19/03/12(火)21:49:23 No.575751776
>独立洗面台は風呂トイレ別の次ぐらいに重要な条件だぞ 独立洗面台ついてるのってだいたい1LDK以上じゃない?
23 19/03/12(火)21:49:51 No.575751909
>風呂前の洗が洗濯機スペースか! >なんて馬鹿なことを…! >目ん玉ついてんのか!
24 19/03/12(火)21:50:00 No.575751947
>>目ん玉ついてんのか! >風呂前の洗が洗濯機スペースか! >なんて馬鹿なことを…! ガスコンロのすぐ隣が洗濯機って 油とか飛びまくるからずっと蓋閉じる事になるし中のカビ発生率が高まりそう
25 19/03/12(火)21:50:39 No.575752143
>>風呂前の四角い点線ってなんだっけ? >床下収納 こんな位置にか…
26 19/03/12(火)21:51:15 No.575752323
床下収納とか不衛生だぜー
27 19/03/12(火)21:51:31 No.575752400
いい間取りとは言いがたいけどそこまで悪くない…
28 19/03/12(火)21:51:46 No.575752484
しっかり南向き
29 19/03/12(火)21:51:51 No.575752512
>油とか飛びまくるからずっと蓋閉じる事になるし中のカビ発生率が高まりそう 料理するときだけ閉じれば?
30 19/03/12(火)21:51:52 No.575752516
角部屋なのか
31 19/03/12(火)21:52:11 No.575752629
>>油とか飛びまくるからずっと蓋閉じる事になるし中のカビ発生率が高まりそう >料理するときだけ閉じれば? ですよね
32 19/03/12(火)21:52:23 No.575752689
山手線駅まで20分で5万5千ならアリ
33 19/03/12(火)21:52:36 No.575752755
>油とか飛びまくるからずっと蓋閉じる事になるし中のカビ発生率が高まりそう 24時間ずっと油が飛んでるんです?
34 19/03/12(火)21:52:49 No.575752816
>料理するときだけ閉じれば? そもそも台所に料理スペースないしコンロもお湯沸かすくらいしか使わないだろう
35 19/03/12(火)21:53:02 No.575752873
>いい間取りとは言いがたいけどそこまで悪くない… >「」の住むアパートなんてこれで十分
36 19/03/12(火)21:53:11 No.575752913
ほんとだコンロとシンクしかねえ
37 19/03/12(火)21:53:16 No.575752937
>独立洗面台ついてるのってだいたい1LDK以上じゃない? 俺の部屋は1Kだけどついてる これなしで朝の支度することを思うと不便すぎるなって引っ越してから思ったので 下手すると部屋の広さより重要かもしれん…
38 19/03/12(火)21:53:28 No.575752995
いい感じだけど部屋の横に引き戸のトイレは何か嫌
39 19/03/12(火)21:54:41 No.575753406
>山手線駅まで20分で5万5千ならアリ その条件なら6万は超えるんじゃないかな
40 19/03/12(火)21:55:04 No.575753540
首都圏で6万切るならありかなぁ…
41 19/03/12(火)21:55:09 No.575753565
夜に風呂入って朝に渇いてなかったら台所で歯磨きする事になるな
42 19/03/12(火)21:55:21 No.575753623
書き込みをした人によって削除されました
43 19/03/12(火)21:55:26 No.575753652
一人暮らし用のキッチンで調理スペースあるところなんてそうそうないよ… シンクの上橋渡しでまな板置けるし 画像は二口コンロだから寧ろ料理するマンには優しい
44 19/03/12(火)21:55:48 No.575753762
シンクの前に鏡置けばいいんじゃね
45 19/03/12(火)21:56:06 No.575753890
風呂をシャワー室と洗面台にすればお洒落物件に早変わりじゃねえの
46 19/03/12(火)21:56:20 No.575753969
>その条件なら6万は超えるんじゃないかな 荒川か多摩川超えれば行けそう
47 19/03/12(火)21:57:19 No.575754302
>一人暮らし用のキッチンで調理スペースあるところなんてそうそうないよ… >シンクの上橋渡しでまな板置けるし >画像は二口コンロだから寧ろ料理するマンには優しい でも電熱コンロだったりして
48 19/03/12(火)21:58:06 No.575754575
知人が床下収納を出し忘れたゴミ置き場にしてて臭いが最悪だった 本人は気付いてなかったけど
49 19/03/12(火)21:58:40 No.575754785
風呂トイレ別なだけで優良物件に見える
50 19/03/12(火)21:58:45 No.575754809
都市ガスだったら完璧
51 19/03/12(火)21:59:27 No.575755053
>夜に風呂入って朝に渇いてなかったら台所で歯磨きする事になるな 乾くってないが?
52 19/03/12(火)22:00:27 No.575755407
>夜に風呂入って朝に渇いてなかったら台所で歯磨きする事になるな 温水出るシンクならそれでもアリかなって思っちゃう
53 19/03/12(火)22:01:17 No.575755664
帰って寝るだけの部屋なら十分すぎるよ
54 19/03/12(火)22:01:23 No.575755705
温水出ないシンクってあるの!?
55 19/03/12(火)22:02:01 No.575755899
ここまで整えておいて風呂の電灯と換気扇スイッチが一体型
56 19/03/12(火)22:02:33 No.575756061
トイレのドアが部屋の中ってのが気になる あと正方形に近い6畳は多分ベッド置けない
57 19/03/12(火)22:04:00 No.575756534
洗濯機と冷蔵庫の位置が逆な気がする
58 19/03/12(火)22:04:07 No.575756567
>温水出ないシンクってあるの!? 探せばあるんじゃない?一応揚げ足取られないように付け足しただけだけど...
59 19/03/12(火)22:04:54 No.575756815
ドアいらねぇ ぶち抜いて1DKにしよう
60 19/03/12(火)22:05:29 No.575757029
ベッドは置けるかもしれんが机は相当小さいのでもないと一緒に置けんな… お絵かきマンには厳しい
61 19/03/12(火)22:06:20 No.575757333
床下まであんだから十分
62 19/03/12(火)22:07:06 No.575757559
部屋の隅っこに机ちょうど置けるのはいいね ドアとか窓とか出っ張りで置けねえってのが困る
63 19/03/12(火)22:08:08 No.575757879
便所の位置もアレだし洗面台は独立しててほしいし洋室はもうちょっと広い方が……
64 19/03/12(火)22:08:19 No.575757950
風呂トイレ別なのもいいけど何よりキッチンと洋室が隔てられてるのがいい こんな良物件ならぜひ住みたいわ
65 19/03/12(火)22:09:00 No.575758151
>ドアいらねぇ >ぶち抜いて1DKにしよう su2940911.jpg コンパクトいいよね
66 19/03/12(火)22:12:42 No.575759192
https://smocca.jp/bukken/detail/z_2_44386c477a82126af24abb006478efbb?recommend_type=base
67 19/03/12(火)22:13:33 No.575759407
6万9千かぁー…
68 19/03/12(火)22:14:22 No.575759604
4万台なら文句なかった
69 19/03/12(火)22:14:40 No.575759675
6.5万円 / 4,000円(管理費) / 敷金:無料 / 礼金:無料 東京都葛飾区新小岩3丁目 総武・中央緩行線/新小岩 徒歩9分 結構アリなのでは?
70 19/03/12(火)22:14:49 No.575759721
新小岩の7万で新築 駅から9分か…全然ありだな
71 19/03/12(火)22:15:19 No.575759861
23区で新築でこの値段は十分良いって
72 19/03/12(火)22:15:33 No.575759927
ユニットバスじゃねえ共同住宅なんて よっぽどのオンボロかよっぽどの高級物件よ
73 19/03/12(火)22:15:41 No.575759964
トイレのドアが引き戸なんてシャレてんな 一瞬ふすまかと思った
74 19/03/12(火)22:16:05 No.575760059
オマケに新築かよ なんだこれマジで良物件のような
75 19/03/12(火)22:16:56 No.575760304
まだ内見すら出来ないのか
76 19/03/12(火)22:18:06 No.575760640
この間取りだとオンボロを想像してたけど 新築か
77 19/03/12(火)22:18:10 No.575760661
まともに家事する気という必要性無いならありかも?
78 19/03/12(火)22:18:55 No.575760894
スレ画の101号室はともかく202号室はなんともいい難い間取りだね… これ全体としてどんな形の建物になるの
79 19/03/12(火)22:20:19 No.575761323
202ひっでえ 「」は203なら満足かな?
80 19/03/12(火)22:20:20 No.575761331
新小岩ってのがうーん…
81 19/03/12(火)22:20:26 No.575761365
浴槽いらない シャワー設備だけで安くならんのかね
82 19/03/12(火)22:20:38 No.575761438
木造3階建はどうなんです
83 19/03/12(火)22:21:55 No.575761846
夏場はバルコニーにマットレス敷いて夜風で過ごすかなぁ俺なら
84 19/03/12(火)22:22:32 No.575762013
検討中がワッと増えて駄目だった 俺がさっき見たときは一人だったぞ
85 19/03/12(火)22:22:33 No.575762024
トイレと部屋直通は臭い的にどうなんだろって思ったけど トイレ近い足腰弱い老人には便利だな引き戸だし
86 19/03/12(火)22:23:39 No.575762328
>検討中がワッと増えて駄目だった >俺がさっき見たときは一人だったぞ マジでダメだった
87 19/03/12(火)22:24:09 No.575762493
>検討中がワッと増えて駄目だった >俺がさっき見たときは一人だったぞ このままだと「」ばかりが住む家になるのか…
88 19/03/12(火)22:24:25 No.575762560
202ってベッド置けなくない…?
89 19/03/12(火)22:24:53 No.575762714
嫌だよ…「」しか居ない新築アパートなんて…
90 19/03/12(火)22:24:59 No.575762744
割と無理な敷地に容積率いっぱいの1Kを押し込んだパズルゲームの予感が…
91 19/03/12(火)22:25:18 No.575762838
アパートimg
92 19/03/12(火)22:25:42 No.575762966
3月下旬引き渡しはなかなかきわどい
93 19/03/12(火)22:25:45 No.575762988
都会だと駅に近くて月8万くらいでいいのはあんまりないな これ以上高くなるとちょっと辛いし
94 19/03/12(火)22:25:58 No.575763042
もうだめだ あのアパートは「」の卵だらけ
95 19/03/12(火)22:26:23 No.575763177
トイレがk側出入りなら完璧なんだけどなあ
96 19/03/12(火)22:26:26 No.575763190
nuro引いて住民割りできそうでありがたい…
97 19/03/12(火)22:27:01 No.575763368
そんな外に突き出したものをクローゼットと呼ぶのか202号室
98 19/03/12(火)22:27:21 No.575763470
>嫌だよ…「」しか居ない新築アパートなんて… ネット回線が糞詰まりを…
99 19/03/12(火)22:27:36 No.575763549
>木造3階建はどうなんです 現在の建築基準で建てられるのであればへたに古い鉄筋マンションより快適だと思う レオパレスみたいに手を抜いた安普請かもしれないけど
100 19/03/12(火)22:28:07 No.575763697
「」だらけだと回線が一日中重くなりそうでやだな...
101 19/03/12(火)22:28:58 No.575763935
木造賃貸とか周りうるさすぎて死ぬと思う
102 19/03/12(火)22:29:08 No.575763987
武庫川部屋のご近所みたいですね
103 19/03/12(火)22:29:11 No.575764002
初期費用が中々…
104 19/03/12(火)22:29:27 No.575764080
葛飾区はちょっとね…
105 19/03/12(火)22:29:32 No.575764110
imgで使う帯域占有率なんて可愛いもんだと思う
106 19/03/12(火)22:29:42 No.575764150
次は隣の部屋の音が聞こえない部屋がいい あるいは戸建て
107 19/03/12(火)22:30:04 No.575764290
一斉にアマプラ見始めたりつべ見始めたりするんです?
108 19/03/12(火)22:30:52 No.575764542
都心ならこれで6~7万は取られる
109 19/03/12(火)22:30:55 No.575764559
東上線の準急停車駅徒歩5分に住んでた頃は6.5万だった 1Kだけど
110 19/03/12(火)22:31:11 No.575764630
>都心ならこれで6~7万は取られる 安くね?
111 19/03/12(火)22:31:15 No.575764652
一人暮らしの物件スレは大体ためになる
112 19/03/12(火)22:31:29 No.575764723
葛飾区新小岩img計画
113 19/03/12(火)22:31:54 No.575764867
ところで「」は新小岩からの通勤圏にお仕事持ってるんです?
114 19/03/12(火)22:32:23 No.575765024
都内の「」は江古田とか田無あたりに生息してるイメージ
115 19/03/12(火)22:32:29 No.575765051
都心のくせしてやけに安いのだと池袋とかもあるな…
116 19/03/12(火)22:33:09 No.575765256
102・3号室と301・2号室は何処いったんだろう…
117 19/03/12(火)22:33:25 No.575765346
蒲田においでよ
118 19/03/12(火)22:33:57 No.575765491
>蒲田においでよ ここにいるよ 京急側だけど
119 19/03/12(火)22:34:39 No.575765690
6畳ユニットバスで三万だけどいい加減引っ越したい 池袋近辺で部屋数倍で六万で住みたい
120 19/03/12(火)22:34:43 No.575765716
これから新築だからあるならみんな空室で案内されてるはずなので 102と103予定地はオーナー住居とか店舗とか 301と302は容積率上そもそも無いとか…
121 19/03/12(火)22:36:20 No.575766225
最近こういう斜めに並んだコンロ流行ってるけど使い勝手いいんかね
122 19/03/12(火)22:38:31 No.575766935
横に並べるよりスペース使わないからでは
123 19/03/12(火)22:39:45 No.575767351
トイレの位置おかしい