19/03/12(火)20:21:02 その巨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/12(火)20:21:02 No.575724683
その巨大さと異常な力からカード化できなかった神貼る
1 19/03/12(火)20:28:43 No.575726787
リミテッドなら強…強くない…
2 19/03/12(火)20:29:49 No.575727093
①が凄いダサい
3 19/03/12(火)20:31:56 No.575727702
問答無用で追放でいいだろなんでそんな条件つけた
4 19/03/12(火)20:32:37 No.575727897
神河最高位の存在が満を持してのカード化でしかも番外セット!これは期待できるなぁ!
5 19/03/12(火)20:33:04 No.575728017
レイモスも始祖ドラゴンもいい感じなのになんなのお前
6 19/03/12(火)20:33:28 No.575728132
条件が複雑すぎる
7 19/03/12(火)20:34:22 No.575728401
エルドラあじに匹敵するぐらいのサイズは欲しかった… 6/6て
8 19/03/12(火)20:35:00 No.575728578
神河アンチによるヘイト創作貼るな
9 19/03/12(火)20:35:12 No.575728636
能力がフレーバー先行のくせしてステータスはフレーバー無視しててチグハグという他無い
10 19/03/12(火)20:35:13 No.575728643
最後の裁きぐらい内蔵してても良かった
11 19/03/12(火)20:35:21 No.575728690
6/6飛行トランプルって今時なら三色くらいでできそう
12 19/03/12(火)20:35:51 No.575728832
大祖始くんと逆だったって事にしない?
13 19/03/12(火)20:36:03 No.575728891
>エルドラあじに匹敵するぐらいのサイズは欲しかった… >6/6て 10マナ10/10ぐらいじゃダメだったのかなあ
14 19/03/12(火)20:36:07 No.575728907
いっそ大祖始のコンパチでもよかったというのにこの小さくまとまってる感
15 19/03/12(火)20:37:08 No.575729179
大祖始さん位のはっちゃけ見せてくれても良かったのでは
16 19/03/12(火)20:37:14 No.575729208
>6/6飛行トランプルって今時なら三色くらいでできそう それこそこれにメリット能力がついたのが黒単色5マナで今のスタンに存在してるからな…
17 19/03/12(火)20:37:23 No.575729263
ゲーム性能として弱っちくても良かったんだ なんだこのみみっちさ
18 19/03/12(火)20:37:35 No.575729332
アポカリプスにいそう
19 19/03/12(火)20:38:12 No.575729500
色拘束が違うんだからカードパワーに差があるのは当然だろ? だからこうして五色のスレ画は弱くする
20 19/03/12(火)20:38:57 No.575729733
よ…よわ…
21 19/03/12(火)20:39:34 No.575729927
なんならこの謎不確定1マナが無くても弱い
22 19/03/12(火)20:39:48 No.575730003
エルドラージやフェイジみたいにリアニ難しくして場に出たら勝ちくらいの性能にしてくれよ
23 19/03/12(火)20:40:25 No.575730200
生物がデフレ極まってた神河の当時でさえスレ画ゴミだよ
24 19/03/12(火)20:40:38 No.575730279
6マナ6/6飛行トランプル…まさかベルゼンロック様!?
25 19/03/12(火)20:41:30 No.575730554
力の精髄である奪われし御物抜かれた直後だからこんななのであって 真の力を取り戻した版が別に存在するのだと思うことにして希望を持ってる
26 19/03/12(火)20:41:53 No.575730693
いつの時代のスタンにいても弱い その上特殊な動きもあるわけでもないつまらない効果…
27 19/03/12(火)20:42:25 No.575730838
つまんねーカードに成り下がりやがって
28 19/03/12(火)20:42:32 No.575730870
カジュアル統率者としてもめっちゃつまんないのが本当にひどい 神河に救済はありません!
29 19/03/12(火)20:42:45 No.575730946
陰謀団も便乗しない弱さ
30 19/03/12(火)20:42:58 No.575731008
>6マナ6/6飛行トランプル…まさかベルゼンロック様!? むしろベルゼンロック様であってほしいよ
31 19/03/12(火)20:43:02 No.575731030
神性カウンターついたのくだち
32 19/03/12(火)20:43:20 No.575731107
統率者だから普通の五色として見ちゃいけません! 統率者として強かったり面白かったりするかって?そんなこたあねえよ
33 19/03/12(火)20:43:37 No.575731194
イラストもどこ見てんの?って感じで迫力に欠ける
34 19/03/12(火)20:43:39 No.575731201
スピリットに破壊不能はつかない 付かないのだ
35 19/03/12(火)20:44:03 No.575731305
そもそもドラゴンスピリットなのが納得いかない ハイドラスピリットだろお前
36 19/03/12(火)20:44:37 No.575731453
スピリット版の始祖ドラゴンの末裔とかで良かったのでは
37 19/03/12(火)20:45:15 No.575731641
能力を確実に使うためには禁忌の果樹園などで相手にクリーチャーを与える手段とセイレーンの呼び声などの攻撃強制を用意する必要があるだろう
38 19/03/12(火)20:45:35 No.575731734
追放条件が長ったらし過ぎる上に弱くて読んだあととても損した気分になる
39 19/03/12(火)20:45:58 No.575731847
どれぐらいまで遡れば強カードポジションになれるかな
40 19/03/12(火)20:46:06 No.575731885
>復讐の神、大口縄がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーが自分の直前のターンにあなたを攻撃していた場合、 こんな面倒な条件初めて見た気がする
41 19/03/12(火)20:46:12 No.575731918
そもそも統率者は五色触れるだけで強い 問題は他の五色統率者はスレ画と比べ物にならないぐらい強いという事だ
42 19/03/12(火)20:46:14 No.575731927
>10マナ10/10ぐらいじゃダメだったのかなあ そこまで行くと大祖始と差別しないと被りそう
43 19/03/12(火)20:46:19 No.575731951
神河の(一部を除いて)異様に低いカードパワーだけは完璧に再現されている
44 19/03/12(火)20:47:01 No.575732151
条件とかいらないだろ ターン終了時に1枚選んで追放で適正くらいだろ
45 19/03/12(火)20:47:25 No.575732249
>神河の(一部を除いて)異様に低いカードパワーだけは完璧に再現されている 強大過ぎてカード化できないと言ってなけりゃそうとも言えるかもしれない しかしスレ画は神河時代にあっても間違いなく弱い
46 19/03/12(火)20:47:31 No.575732283
復讐ってフレーバーを目指したのはわかるんだけど全てが弱い
47 19/03/12(火)20:47:38 No.575732314
おかしい…要求される色が多いカードは強くなるはず…
48 19/03/12(火)20:47:46 No.575732366
一つの次元の大物の神ってつまりヘリオッドとかその辺クラスなわけで フレーバー再現としては問題ないんだけどね…
49 19/03/12(火)20:48:07 No.575732452
>問題は他の五色統率者はスレ画と比べ物にならないぐらい強いという事だ こいつがセットで唯一の五色なら渋々納得できなくもない もう1枚ある上にそっちはいい感じなのが
50 19/03/12(火)20:48:22 No.575732526
なんなら死んだら一定の仕事をするアラーラの子の方がまだ強い
51 19/03/12(火)20:48:31 No.575732579
最後の「そのプレーヤーがコントロールする~」を「このゲーム勝利する」に書き換えても良いと思う
52 19/03/12(火)20:48:42 No.575732631
WotCは神河に親でも殺されたのか
53 19/03/12(火)20:49:23 No.575732808
滅殺つけよう
54 19/03/12(火)20:49:57 No.575732963
5色ジェネラルに使える強い奴を避けたのかと思えば始祖ドラゴンとかレイモスは普通に強い
55 19/03/12(火)20:50:11 No.575733036
>一つの次元の大物の神ってつまりヘリオッドとかその辺クラスなわけで >フレーバー再現としては問題ないんだけどね… せめて8/8とかならしゃーねーなー!ってなってた 5色で6/6/6はちょっと…その…
56 19/03/12(火)20:50:19 No.575733083
(1)を◇にして6色カードにした上で盛りに盛ろう
57 19/03/12(火)20:51:15 No.575733362
>15マナ15/15飛行プロテクション滅殺ぐらいじゃダメだったのかなあ
58 19/03/12(火)20:51:24 No.575733413
五色も必要な生物出して 相手がノコノコ攻撃してくれて 速攻もなければ 除去耐性もない生物の攻撃を本体に通してやっと 土地でないパーマネント1つ追放 バランスどうなってんだ
59 19/03/12(火)20:51:44 No.575733503
>しかしスレ画は神河時代にあっても間違いなく弱い 世界の源獣のほうがまだ強さも面白さも上だね…
60 19/03/12(火)20:52:06 No.575733627
四色4マナでも弱い 三色3マナならさすがに壊れだが
61 19/03/12(火)20:52:19 No.575733697
ジェネラルとして見るなら始祖ドラレイモスどころかダズリの方が強い
62 19/03/12(火)20:52:29 No.575733736
正直5色なら9/9ぐらいあっても文句ないよ…… マナレシオ普通除去耐性なしメリット能力機能するか怪しい実質飛行トランプルのフレンチバニラって地獄か
63 19/03/12(火)20:52:30 No.575733740
弱いのに設定再現だけは問題ないってのがなんか余計に
64 19/03/12(火)20:52:42 No.575733799
ウィザーズ社の色拘束の捉え方はまるでわからない
65 19/03/12(火)20:53:16 No.575733957
でも結構厄介だよ 出されたらどうするの
66 19/03/12(火)20:53:34 No.575734060
タズリはそもそもわりと強い方なのでは五色統率者としては
67 19/03/12(火)20:53:35 No.575734065
原作再現っていうなら他の神々よりも強大なサイズにしろよ!
68 19/03/12(火)20:54:01 No.575734196
>でも結構厄介だよ >出されたらどうするの 除去する
69 19/03/12(火)20:54:10 No.575734248
>出されたらどうするの 殺害とかの単体除去打って終わりかなぁ
70 19/03/12(火)20:54:40 No.575734394
この効果ならせめて速攻を
71 19/03/12(火)20:55:08 No.575734541
脅威度でいえばタルモと大差ないぞこいつ
72 19/03/12(火)20:55:29 No.575734650
>でも結構厄介だよ >出されたらどうするの 厄介なだけなら甲鱗だって結構厄介だよ
73 19/03/12(火)20:55:37 No.575734685
呪禁ついてないし押しつぶす梢とかで
74 19/03/12(火)20:55:42 No.575734706
八岐大蛇なのに6/6ってことは一つの頭は1/1未満なんだ…
75 19/03/12(火)20:55:43 No.575734713
>原作再現っていうなら他の神々よりも強大なサイズにしろよ! ちゃんと実際にストーリーで撃退した陽星よりはでかいよ?
76 19/03/12(火)20:56:00 No.575734812
これ一体なんで出したんだろう…神河ファンはがっかりだしファンじゃないならゴミカード出すなってなるだけだし…
77 19/03/12(火)20:56:24 No.575734917
>脅威度でいえばタルモと大差ないぞこいつ タルモと同じタイミングで出てきたら脅威だけど どうせ出てくるの遅いし…
78 19/03/12(火)20:56:44 No.575735008
この効果ならせめて速攻は無いとどうしようもないのでは…
79 19/03/12(火)20:57:09 No.575735140
発表された当初はスレ画擁護して荒らそうとする人がいたりしたがかなり苦しいというかトンチ染みてた思い出
80 19/03/12(火)20:57:30 No.575735254
5色カードとしてのワクワク感すらないのがもう…
81 19/03/12(火)20:58:09 No.575735434
リミテでは出ない構築では入らない
82 19/03/12(火)20:58:22 No.575735499
これは失敗だったと認めて冠詞とって別カード作って欲しい
83 19/03/12(火)20:59:30 No.575735812
いつもボロクソ言われてるけど正直仕方ないと思う
84 19/03/12(火)20:59:59 No.575735960
>発表された当初はスレ画擁護して荒らそうとする人がいたりしたがかなり苦しいというかトンチ染みてた思い出 次元規模の神に対するカード化の基準が当時と今じゃ違うとかその辺の話ならよくされてたけど なんか変なのいたっけ?
85 19/03/12(火)21:00:41 No.575736175
全色混成マナとかなら強いと思う
86 19/03/12(火)21:00:55 No.575736246
>全色混成マナとかなら強いと思う それでもワムコ使う
87 19/03/12(火)21:00:56 No.575736250
ETB攻撃ブロックの度に最後の裁き!
88 19/03/12(火)21:00:58 No.575736263
>不特定マナとかなら強いと思う
89 19/03/12(火)21:01:02 No.575736282
大量マナから勝てるとかワンパンで1人脱落させられるとかそういうのも無いからジェネラルとしてもとにかく弱いし単体性能としても辛い
90 19/03/12(火)21:01:38 No.575736461
俺が想像してた大口縄は明神や星サイクルを越える強烈なマナコストとサイズそして最後の裁き級の強烈な能力を持つドラゴン・ハイドラだった 心底がっかりした
91 19/03/12(火)21:01:45 No.575736496
五色ドラゴンは末裔筆頭に激戦区なのもまた酷い
92 19/03/12(火)21:01:46 No.575736509
デザイナーは病床にでもついてたの?
93 19/03/12(火)21:02:20 No.575736696
不特定マナの五色統率者ってそれレイモスじゃ…
94 19/03/12(火)21:02:39 No.575736800
カード化出来ないくらい大きいと言われてたことからクローサの雲掻き獣以上のサイズは確定だろうにな…
95 19/03/12(火)21:02:48 No.575736858
いやこれ擁護する奴なんて当時からいなかったよ 総叩きだよ
96 19/03/12(火)21:03:34 No.575737098
当初だとどっちかというとまだ捏造ストーリーの方信じてる人がいてかみ合わないことがあった記憶が それとスレ画像が強さ的に残念って話とはあんま関係ないが
97 19/03/12(火)21:03:34 No.575737099
統率者戦だとなんならスリヴァーの女王の方が強い
98 19/03/12(火)21:03:39 No.575737131
>カード化出来ないくらい大きいと言われてたことからクローサの雲掻き獣以上のサイズは確定だろうにな… なんならエムラ以上でも良かった
99 19/03/12(火)21:03:41 No.575737145
今見返すとイラストは結構いいと思う
100 19/03/12(火)21:03:43 No.575737164
能力は厄介だけどこっちから攻撃しなきゃ6/6でしか無い 回答引くまでに3回は殴られる猶予があって甲鱗のワームならその間に勝てることを考えるとこいつは甲鱗のワームより弱い
101 19/03/12(火)21:04:02 No.575737260
WotCってなぜか重量級カードの色拘束強いカードは弱くするくせがあると思う なぜかは本当にわからない
102 19/03/12(火)21:04:11 No.575737322
強いという意見は全く見たことないな
103 19/03/12(火)21:04:27 No.575737417
>ファイレクシアマナとかなら強いと思う
104 19/03/12(火)21:04:27 No.575737420
クソ弱くしてプレイヤーにそっぽ向かせといて神河は人気ないはなあ
105 19/03/12(火)21:05:05 No.575737627
>WotCってなぜか重量級カードの色拘束強いカードは弱くするくせがあると思う どうせまともに出さないし!
106 19/03/12(火)21:05:21 No.575737762
設定再現は出来てるってのを擁護だと受け取ったとか?
107 19/03/12(火)21:05:50 No.575737951
>クソ弱くしてプレイヤーにそっぽ向かせといて神河は人気ないはなあ デフレだったのも人気でない原因だったけどそれ関係なく人気ないのはしょうがないと思う でも弱くなった原因且つすげー失敗次元のミラディンには回帰するってのはおいこら
108 19/03/12(火)21:05:58 No.575738013
>WotCってなぜか重量級カードの色拘束強いカードは弱くするくせがあると思う >なぜかは本当にわからない 目の前にミゼットおりますやん
109 19/03/12(火)21:06:49 No.575738318
デッキの方針決められる能力無いのがとにかく厳しい
110 19/03/12(火)21:06:55 No.575738358
色拘束弱いのがなんで強いんだよ!って言われまくったせいか最近はまともに色拘束が強いカードもカードパワー強くなってきた感 スレ画は最近生まれた気がするが
111 19/03/12(火)21:07:11 No.575738448
5マナならまあそこそこかも でも弱いから攻撃誘発無くしてライフを失う代わりに復讐で強くなる能力が欲しいな占術2とか…どうせだから墓地に送れるといいな
112 19/03/12(火)21:07:21 No.575738510
土地でないカード一枚追放する程度のちからで始まる神の乱
113 19/03/12(火)21:07:25 No.575738528
よし!◇WUBRGにしよう!
114 19/03/12(火)21:08:06 No.575738745
復讐企むような奴はダメだな 強者は常に一人
115 19/03/12(火)21:08:14 No.575738776
神河/Kamigawaにおける、現し世と隠り世(人間の世界と神の世界)を隔てる「世界の帳」を司る神/Kami。 らしいのでスレ画は本調子ではないかまだ若かった頃の姿と考えられる
116 19/03/12(火)21:08:19 No.575738814
>ファイレクシアマナとかなら強いと思う ΦΦΦΦΦΦ!
117 19/03/12(火)21:08:41 No.575738917
EDHだと統率者が五色だとデッキも五色使えるから弱く設定するんですって言われたら不満はあるけど理屈はわかる でもスレ画以外の五色レジェンド普通に強いのはなんなんだ
118 19/03/12(火)21:08:54 No.575738990
>デッキの方針決められる能力無いのがとにかく厳しい 多人数戦ちょっと触れてるけどカラーマーカーにしかならない統率者って凄い使いづらいね…
119 19/03/12(火)21:09:57 No.575739299
土地でないパーマネント追放が1WB相当でソーサリータイミング+面倒な条件を考えるとWB相当 つまり本体は1URG伝説6/6飛行トランプル
120 19/03/12(火)21:10:37 No.575739487
>土地でないパーマネント追放が1WB相当でソーサリータイミング+面倒な条件を考えるとWB相当 >つまり本体は1URG伝説6/6飛行トランプル メムナイト使ってもええよ…
121 19/03/12(火)21:10:58 No.575739580
>らしいのでスレ画は本調子ではないかまだ若かった頃の姿と考えられる そりゃ復讐の神ってことは神河のストーリー本編中の姿だから本調子ではないよ
122 19/03/12(火)21:11:24 No.575739715
力の精髄を抜き取られてぶちギレてるときの姿らしいので本来はもっと強いのかも
123 19/03/12(火)21:12:22 No.575740057
むしろこいつスタンリーガルじゃないくせにこのマナ拘束でこれ出したのか
124 19/03/12(火)21:13:12 No.575740311
所詮神河ドラゴン程度の元締めよ
125 19/03/12(火)21:13:49 No.575740492
>所詮神河ドラゴン程度の元締めよ 他の神河ドラゴンの方が強いじゃねえか!
126 19/03/12(火)21:14:19 No.575740670
何がアレって明神はカウンターあると破壊不能つくのにこいつ本当に何にも付いてないってのが… 同じスピリットだろ
127 19/03/12(火)21:14:53 No.575740866
各色のキーワード能力ひとつずつくらいは欲しい
128 19/03/12(火)21:15:25 No.575741072
>多人数戦ちょっと触れてるけどカラーマーカーにしかならない統率者って凄い使いづらいね… ちょっとサポートして殴れば1人脱落狙えますとかそういうのすら無い奴は出す意味すら怪しくなるからね…
129 19/03/12(火)21:15:50 No.575741217
奪われし御物が神性カウンター載せて破壊不能にするから その辺はストーリー再現ではあるんだ
130 19/03/12(火)21:16:57 No.575741580
陽星と京河は今居ても使われるかもくらいには強いし黒瘴は100%使われる
131 19/03/12(火)21:17:41 No.575741844
仮にコイツが当時のスタンに居ても特に問題無い程度のカードパワーだと思う