虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/12(火)20:11:40 No.575722241

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/03/12(火)20:13:46 No.575722769

    あたたかあじが足りない

    2 19/03/12(火)20:17:40 No.575723781

    うっかり財布とかスマホとか捨てそう

    3 19/03/12(火)20:19:17 No.575724244

    行ってみたい

    4 19/03/12(火)20:19:37 No.575724322

    近未来

    5 19/03/12(火)20:19:45 No.575724357

    片付けまで自動なの面白い

    6 19/03/12(火)20:20:40 No.575724591

    ディストピア感ある

    7 19/03/12(火)20:22:49 No.575725154

    昼時に並んでお姉さんに注文言う方がディストピアだがなあ

    8 19/03/12(火)20:29:00 No.575726865

    サービスエリアとかにあるのの大規模版

    9 19/03/12(火)20:33:14 No.575728068

    昔アメリカにも同じようなシステムのがあったと聞く

    10 19/03/12(火)20:36:50 No.575729102

    残飯BOXの上で食べてるわけだがニオイとか大丈夫?

    11 19/03/12(火)20:38:46 No.575729673

    ゴミ箱の上で飯食うようになったら人間おしまいだよ

    12 19/03/12(火)20:40:05 No.575730103

    むこうも労働人口の減少は深刻だからこういうのは必要になってくるわ

    13 19/03/12(火)20:40:30 No.575730231

    でもこういう店舗の研究は日本でも進めていかないといけないと思う

    14 19/03/12(火)20:40:43 No.575730303

    ブレードランナーの世界観に近くなってきたな…

    15 19/03/12(火)20:41:15 No.575730487

    中国の取り敢えずやってみよう精神いいよね…

    16 19/03/12(火)20:42:04 No.575730742

    これ台拭かれてないんじゃ…

    17 19/03/12(火)20:42:40 No.575730918

    未来に生きてんな

    18 19/03/12(火)20:43:21 No.575731111

    スマホもゴミ箱にシュートしちゃう人がいそう

    19 19/03/12(火)20:43:41 No.575731209

    笑っているうちにどんどん差をつけられていくので安心してほしい

    20 19/03/12(火)20:43:46 No.575731242

    向こうはテーブル一体型のロボがメシ運んでくるとかあったはず

    21 19/03/12(火)20:45:13 No.575731635

    スマホやら財布やら机の上に置きそうなもの一緒にボッシュートしちゃう人続出するだろうな

    22 19/03/12(火)20:45:41 No.575731767

    >スマホもゴミ箱にシュートしちゃう人がいそう そういうのも含めてトライアンドエラーよね 2年もしたら充分に実用的になって日本でもパクりたい!ってサービスが出来上がってるだろう

    23 19/03/12(火)20:48:00 No.575732429

    これなら机で注文して下から商品が出てきて 食べ終わった物は自分で出口付近のゴミ箱にポイとかの方がいいなぁ

    24 19/03/12(火)20:48:29 No.575732565

    日本は完璧になるまで実用化しない 海外はとりあえず実用化してから問題点を洗い出して改良する どっちがいいかは分からないが日本のやり方はガラパゴス化しやすい

    25 19/03/12(火)20:49:37 No.575732872

    SF感はあるけどゴミ箱の上で飯食いたくないな

    26 19/03/12(火)20:50:45 No.575733228

    支那の工作員のレス湧いてるね

    27 19/03/12(火)20:51:53 No.575733548

    >日本は完璧になるまで実用化しない >海外はとりあえず実用化してから問題点を洗い出して改良する でもこれアメリカでやったら指挟んだとかスマホ飲まれたとかで訴訟されまくりそう

    28 19/03/12(火)20:52:09 No.575733642

    ちゃんと換気はしてるんじゃないのこういうの 開いた瞬間に生ゴミ臭とかは流石に無いでしょ・・・見たことないから知らんけど

    29 19/03/12(火)20:52:22 No.575733709

    >これなら机で注文して下から商品が出てきて >食べ終わった物は自分で出口付近のゴミ箱にポイとかの方がいいなぁ テーブルを誰が掃除するんだ?これ落とすと同時にテーブル洗ってるんじゃないの

    30 19/03/12(火)20:52:23 No.575733712

    动态网自由门 天安門 天安门 法輪功 李洪志 Free Tibet 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution 人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達賴喇嘛 Dalai Lama 法輪功 Falun Dafa 新疆維吾爾自治區 The Xinjiang

    31 19/03/12(火)20:52:45 No.575733814

    Uyghur Autonomous Region 諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo 民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗 肅清 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 活摘器官 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩 天安門 天安门 法輪功 李洪志 Winnie the Pooh 劉曉波动态网自由门

    32 19/03/12(火)20:53:22 No.575733997

    はい、工作員死亡

    33 19/03/12(火)20:53:23 No.575734000

    気が触れた人が出てきた

    34 19/03/12(火)20:54:11 No.575734250

    単純に自分で後片付けしようとする人が少なすぎるゆえの設計だと思う 中国のサービスエリアとかゴミだらけで大変らしいし

    35 19/03/12(火)20:54:15 No.575734268

    こういうのいいなあ 個人的なあれだけど店員いない方が気楽で好き

    36 19/03/12(火)20:54:46 No.575734426

    ディストピア感あってめっちゃワクワクする

    37 19/03/12(火)20:55:06 No.575734529

    >日本は完璧になるまで実用化しない >海外はとりあえず実用化してから問題点を洗い出して改良する >どっちがいいかは分からないが日本のやり方はガラパゴス化しやすい 事故や怪我を許容する方を褒めるのはおかしい

    38 19/03/12(火)20:55:06 No.575734530

    テーブル閉まったあと回転寿司みたいにベルトコンベアーでゴミが運ばれてく感じじゃないの 溜まりっ放しにはしないだろう

    39 19/03/12(火)20:55:09 No.575734544

    日本でもフードコートの机とかきちゃないしなあ

    40 19/03/12(火)20:56:07 No.575734839

    都内だとまだ電子マネー専門レストランで最新って感じだからな 人手が減るとこまではたどりついてない

    41 19/03/12(火)20:56:10 No.575734855

    >事故や怪我を許容する方を褒めるのはおかしい そんなこと誰も褒めてなくない…?

    42 19/03/12(火)20:56:18 No.575734887

    アウトマートの現代版

    43 19/03/12(火)20:56:24 No.575734919

    日本って後進国だったんだね

    44 19/03/12(火)20:57:00 No.575735090

    回転寿司の皿ボッシュートさせるのとなんら変わらんしな

    45 19/03/12(火)20:57:04 No.575735111

    >事故や怪我を許容する方を褒めるのはおかしい 自動車とか事故や怪我の原因になるし使わない方が良いよな!

    46 19/03/12(火)20:57:15 No.575735161

    これ机もコンベアにして奥で洗浄するみたいにして清潔に保てるようにしてほしい

    47 19/03/12(火)20:57:52 No.575735356

    回転寿司屋は割とこのレベルな気がする

    48 19/03/12(火)20:58:09 No.575735430

    >事故や怪我を許容する方を褒めるのはおかしい そういうの改善してゆくとSF感が無くなるんだよなぁ

    49 19/03/12(火)20:58:13 No.575735460

    日本人は現金で払わないといけない民族だから日本での実用化は無理だな

    50 19/03/12(火)20:58:43 No.575735600

    忙しい昼休みのご飯はこういうのでサクッと食べても良いかも

    51 19/03/12(火)20:59:10 No.575735726

    現金対応自体は自販機と同じシステム積めばいいからそんな手間でもなさそう

    52 19/03/12(火)20:59:17 No.575735751

    ただの冷凍食品なのがなもっと未来感が欲しい

    53 19/03/12(火)20:59:54 No.575735936

    >事故や怪我を許容する方を褒めるのはおかしい そうだね自動ドアは危ないから使わないほうがいいよ

    54 19/03/12(火)21:00:05 No.575735988

    多分これのランニングコストより人件費の方が安い

    55 19/03/12(火)21:00:11 No.575736026

    日本のジジババどもがこれで満足に食事取るのは無理だろうな

    56 19/03/12(火)21:00:14 No.575736039

    昔流行ったオートレストランの席にボッシュート機能つければ大体実現できる

    57 19/03/12(火)21:00:21 No.575736073

    テーブル開いたらめちゃくちゃ臭そう

    58 19/03/12(火)21:00:49 No.575736216

    >事故や怪我を許容する方を褒めるのはおかしい お前は馬鹿だ

    59 19/03/12(火)21:01:07 No.575736310

    レンチンじゃなくて調理まで自動化すると楽しそうなのに

    60 19/03/12(火)21:01:25 No.575736394

    電子マネーに関しちゃ中国は先進国ではあるんだよなぁ 正直ちょっと羨ましい

    61 19/03/12(火)21:02:40 No.575736810

    >電子マネーに関しちゃ中国は先進国ではあるんだよなぁ >正直ちょっと羨ましい 電子マネーどころじゃない もう利便性に関しちゃ向こうが完全に上 資本と人材がまず違う、過労死したところで優秀な人材は来るもん

    62 19/03/12(火)21:02:57 No.575736900

    笑って馬鹿にしてたら大分差をつけられたな

    63 19/03/12(火)21:03:04 No.575736931

    日本だと実現不可能だからね 荒削りなものをとりあえず出せる中国のエンジニアは楽しそうで良いな

    64 19/03/12(火)21:03:11 No.575736972

    フードコートのハンバーガー屋の食べた後とかそのままにしてる親子連れとかいるからこういうのにしてみてもいいと思う

    65 19/03/12(火)21:03:14 No.575736984

    本当に来ちゃってるんだなあ

    66 19/03/12(火)21:03:45 No.575737174

    >電子マネーに関しちゃ中国は先進国ではあるんだよなぁ >正直ちょっと羨ましい ウヨジジイが日本は偽札が少ないから電子決済は必要ない!って主張してるの聞いて思わず笑っちゃったよ

    67 19/03/12(火)21:04:08 No.575737298

    無人化はいやおうなしだから進むと思うけどね キャッシュレスは無理だろうなあ

    68 19/03/12(火)21:05:22 No.575737772

    なんで我慢できずに馬脚を現しちゃうんだろうね

    69 19/03/12(火)21:06:04 No.575738056

    スイカとかパスモみたいな感じでキャッシュレスできないかな スマホ立ち上げて読み取ってってやるのめんどくさい

    70 19/03/12(火)21:06:06 No.575738072

    日本は何というかお店独自の電子マネーが多すぎない? いちいちどこかでチャージさせて利点がポイントがちょっと増えるって利便性考えたら現金以下じゃん

    71 19/03/12(火)21:07:14 No.575738473

    日本だとこういうサービスをプレゼンしても鼻で笑われるだけで終わるからね

    72 19/03/12(火)21:07:41 No.575738604

    日本の電子マネーはマネーの延長線上よりはポイントカードの延長線上だからな

    73 19/03/12(火)21:07:53 No.575738667

    >スイカとかパスモみたいな感じでキャッシュレスできないかな >スマホ立ち上げて読み取ってってやるのめんどくさい それ方面発展してくれりゃ良かったんだけどいかんせん規格がローカルなもんで海外メーカーのスマホの対応状況がね…

    74 19/03/12(火)21:08:24 No.575738834

    なにここ

    75 19/03/12(火)21:09:00 No.575739026

    利用者としては全店舗でsuicaが使えれば楽なんだけど現実的じゃないだろうな

    76 19/03/12(火)21:09:05 No.575739056

    中国は既に三部ネオサイタマくらいの感じだからな…

    77 19/03/12(火)21:09:21 No.575739123

    こんな日本語怪しいレスがたくさんあるのに平然と進んでるのっておかしくね?

    78 19/03/12(火)21:09:48 No.575739266

    日本語怪しいのはいもげの通常営業では?

    79 19/03/12(火)21:10:02 No.575739323

    次いもげ言うたら

    80 19/03/12(火)21:10:12 No.575739377

    全く問題ない事ですね?

    81 19/03/12(火)21:10:12 No.575739378

    ゴミだけはちょっとなぁ