19/03/12(火)19:15:35 秘密基地 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/12(火)19:15:35 No.575708975
秘密基地
1 19/03/12(火)19:16:53 No.575709274
ガチャ シュー・・・ バタンッ ドォーンッ
2 19/03/12(火)19:17:09 No.575709332
理想の住宅
3 19/03/12(火)19:17:25 No.575709399
ダッサ
4 19/03/12(火)19:17:55 No.575709491
自宅も作業場も別荘も全部これ
5 19/03/12(火)19:18:23 No.575709594
本拠地じゃねーか!
6 19/03/12(火)19:18:32 No.575709620
見失うやつ
7 19/03/12(火)19:18:53 No.575709704
1日目の仮の拠点にして終の住処
8 19/03/12(火)19:19:41 No.575709866
この上に土のタワーを作ったのが俺の家
9 19/03/12(火)19:19:43 No.575709877
気を植えたり回路埋め込んだりして偽装して楽しむ ぼくのおうちどこだっけ…?
10 19/03/12(火)19:19:52 No.575709912
>見失うやつ 目印の塔建てるだろ? 分かりやすいように溶岩流すだろ? 拠点壊滅!
11 19/03/12(火)19:19:57 No.575709935
見失ったら新しい拠点を作る
12 19/03/12(火)19:20:26 No.575710020
次の段階として中の壁部分を丸石ハーフで固めて匠への耐性を付ける
13 19/03/12(火)19:20:27 No.575710027
天然のロケーション使って拠点作るのって男の子だよね
14 19/03/12(火)19:21:14 No.575710204
追われてるのに玄関が見つからないんですけおおおおお!!!!
15 19/03/12(火)19:21:51 No.575710328
ドアの横掘ってガラスにしたら完璧
16 19/03/12(火)19:21:52 No.575710339
最近ここに天窓作ってみた 俺家作ってる!!
17 19/03/12(火)19:21:55 No.575710351
本来の家とは別にセーフハウスも作る 食料やら最低限の装備やらチェストに詰め込んでおく たのしい!!
18 19/03/12(火)19:22:07 No.575710392
ああもう見るだけで整地したい
19 19/03/12(火)19:23:33 No.575710697
まぁこれはこれで色々理には適ってるんだがな…
20 19/03/12(火)19:24:28 No.575710885
terrariaの自宅を真似して拠点を作って拡張しながら移動しようとしたけど資材が足りない
21 19/03/12(火)19:27:14 No.575711477
>terrariaの自宅を真似して拠点を作って拡張しながら移動しようとしたけど資材が足りない テラリアは素材持てる数の文字通り桁が違うからな…
22 19/03/12(火)19:27:17 No.575711487
こういう拠点大好き 洞窟整備して家にしたりもする
23 19/03/12(火)19:27:19 No.575711498
家拡張しようとして空洞か溶岩に落ちるまでがパターン
24 19/03/12(火)19:28:05 No.575711673
溶岩滝の脇に穴開けて住居にした事はある
25 19/03/12(火)19:28:30 No.575711774
あっ ディグオール切り忘r
26 19/03/12(火)19:28:43 No.575711831
ホビット気分でこれはこれでいい感じ
27 19/03/12(火)19:29:22 No.575711981
ちょっとミスって土掘り進めたらそこから土砂崩れアンド水漏れor溶岩漏れ いいよね
28 19/03/12(火)19:29:45 No.575712063
こんな揺れれば崩れるような安宿でも遠征から帰ってくるとホッとする
29 19/03/12(火)19:33:10 No.575712746
>ああもう見るだけで整地したい やめろ!自然の地形に紛れてるからいいんだよ!! 外観に人工感加わったら台無しなんだよ!
30 19/03/12(火)19:34:04 No.575712959
外装無視できる素材いらないでいい事ずくめ
31 19/03/12(火)19:34:26 No.575713054
>ああもう見るだけで爆破したい
32 19/03/12(火)19:35:07 No.575713178
>天然のロケーション使って拠点作るのって男の子だよね 近くの一番デカい山の中身掘りまくって要塞作ったなぁ
33 19/03/12(火)19:35:55 No.575713364
上から降ってくる末路しか見えない…
34 19/03/12(火)19:36:04 No.575713394
自作の滝作ろうとして挫折した人は多いはず
35 19/03/12(火)19:36:07 No.575713402
外に出るのめんどくさくなって地下に畑作っちゃった
36 19/03/12(火)19:36:09 No.575713411
天然素材で作った自然に優しい家 土の匂いに包まれて暮らす贅沢なひととき
37 19/03/12(火)19:36:21 No.575713454
部屋を拡張する=掘る=鉱石が出る なんて合理的なんだ…
38 19/03/12(火)19:37:00 No.575713592
アリの巣みたいに道を張り巡らしてあらゆるところにつながるようにししたい
39 19/03/12(火)19:37:48 No.575713792
子供の頃からの秘密基地欲を満たしてくれる
40 19/03/12(火)19:37:57 No.575713835
粘着ピストンで完全に隠蔽! >見失うやつ
41 19/03/12(火)19:38:06 No.575713868
>やめろ!自然の地形に紛れてるからいいんだよ!! >外観に人工感加わったら台無しなんだよ! 扉前のスペースが片方は1マスでもう片方は2マスあるのとかムズムズする せめて石側にズレてくれれば
42 19/03/12(火)19:38:32 No.575713965
>つながるようにし死体
43 19/03/12(火)19:39:19 No.575714143
自然の地形を活かした家はどこいったか見失いやすい だからこうして高いタワー作って上から溶岩をダバァする
44 19/03/12(火)19:39:47 No.575714240
よーしたまにはちゃんと家作ってみようってなるんだけど高さ4マスの骨組みとか作って壁付けたら階段で屋根作るのが面倒くさくなって結局豆腐ハウスになっちゃう
45 19/03/12(火)19:39:51 No.575714249
松明の所スイッチにして押すと土が消えて扉が出てくるようにしないのか
46 19/03/12(火)19:40:27 No.575714390
豆腐ハウスだって豆腐を組み合わせていくとそれなりに見れる外観にはなるよ
47 19/03/12(火)19:41:29 No.575714624
豆腐こそが基本にして至高
48 19/03/12(火)19:41:39 No.575714668
高い塔を中心に施設を増設していったら正面から見るとイチモツのようになってしまった
49 19/03/12(火)19:43:38 No.575715145
山整えたらコレジャナイになるでも整えないと気持ち悪い
50 19/03/12(火)19:44:41 No.575715401
山でもないとなんやかんや狭くて横穴住居は掘らないけど手頃な洞窟で一生を過ごすから似たようなもんだ
51 19/03/12(火)19:44:51 No.575715445
豆腐ハウスは2階以上にして屋上に登れるようにして 屋上の縁を柵などで囲むだけで砦っぽくなるぞ 機能美ってやつだ
52 19/03/12(火)19:45:50 No.575715701
必死こいて整地したけど隣の湿地にマグマ流したほうが早かったかもしれん
53 19/03/12(火)19:45:51 No.575715709
豆腐を何とか工夫しようとしたら並べられた豆腐になった…
54 19/03/12(火)19:46:28 No.575715866
エンダーがそっち行ったぞ
55 19/03/12(火)19:46:55 No.575715977
こういう家は渓谷に建てるのが最高にクールなんだ
56 19/03/12(火)19:47:03 No.575716015
そのうち段差とドアにイライラするようになるよ
57 19/03/12(火)19:47:04 No.575716020
豆腐を並べる時は少しズラして並べたり高さを変えるんだ そうすると最近の住宅っぽくなる
58 19/03/12(火)19:47:04 No.575716022
僕はつべの建築丸パクリして拠点に使うマン!
59 19/03/12(火)19:47:11 No.575716057
豆腐の角一つだけ丸くしたらオシャレハウスになったよ
60 19/03/12(火)19:47:13 No.575716066
>エンダーがそっち行ったぞ ゴアアアアアアアアアアアアア…
61 19/03/12(火)19:52:08 No.575717229
左のドアの上の1こ飛び出てる土ブロックでクリーパーが待機しそう
62 19/03/12(火)19:56:05 No.575718224
マイクラの一般的な住居
63 19/03/12(火)20:00:26 No.575719374
ドラえもんの秘密道具で二畳くらいのドア付きの絵を広げたら そのドア空けた中が部屋になるってやつを思い出す
64 19/03/12(火)20:03:43 No.575720224
慣れると粘着ピストンで入り口隠してボタンで開けるようにする その前に感応板使う仕組みにして敵に侵入される
65 19/03/12(火)20:05:09 No.575720589
村の家→狭すぎ イグルー→狭すぎ 海底神殿→広すぎ 森の洋館→広すぎ
66 19/03/12(火)20:07:33 No.575721163
村の家をくっつけて自分の家にしたりする 村人は繁殖所に
67 19/03/12(火)20:07:33 No.575721164
崖に張り付いた様な要領で建てる 拡張したい めんどくせえ! 拡張終わんねぇ!
68 19/03/12(火)20:07:36 No.575721181
これを石にして味気ないなって適当にデコレーションしたらうちだ 中入ると磨いた石が適当に敷き詰められてて外は蔦とか苔付きの石が埋まってる
69 19/03/12(火)20:09:10 No.575721586
穴を掘って土の中に住む 「」は虫か何かか
70 19/03/12(火)20:11:11 No.575722114
初期リスポーンに作るには丁度良い家
71 19/03/12(火)20:12:00 No.575722324
何回かワールド作ってると資材カツカツの序盤に凝った建築はしたくないしかといって木製豆腐作るくらいなら穴掘った方がいいよねってなる