虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/12(火)18:02:18 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/12(火)18:02:18 No.575694196

面白いデッキ教えてく断ち!

1 19/03/12(火)18:07:34 No.575695203

6マナのサルカンの奥義と秘儀での順応でデッキのクリーチャー全部場に出すコンボ

2 19/03/12(火)18:08:30 No.575695391

倍火ドスン

3 19/03/12(火)18:09:19 No.575695526

ゲートランデスいいよ…

4 19/03/12(火)18:11:43 No.575695963

ラスリス様使いたいんだけどビッグレッドにドラシコ要素入れるのがいいんだろうか

5 19/03/12(火)18:14:24 No.575696520

休みだからドラフトしてたけど アングラスまで引いたのに3勝でおわったつらい

6 19/03/12(火)18:14:42 No.575696571

城塞ブリンク!

7 19/03/12(火)18:15:30 No.575696710

荒野の再生+希望の夜明け+更生の泉

8 19/03/12(火)18:15:48 No.575696768

>城塞ブリンク! これやりたい! WCが足りない

9 19/03/12(火)18:16:32 No.575696918

>荒野の再生+希望の夜明け+更生の泉 許さん

10 19/03/12(火)18:17:02 No.575697014

トップで解決連続されるとやめたくなりますね

11 19/03/12(火)18:17:26 No.575697096

手つかずの領土って指定部族以外でもマナ出るんだ…

12 19/03/12(火)18:19:34 No.575697503

>城塞ブリンク! あれってLOが勝ち筋なん?

13 19/03/12(火)18:19:35 No.575697507

相手が思考消去でフェロックス場に出したからラスでも持ってるのかと思ったらそのまま爆発した…

14 19/03/12(火)18:19:47 No.575697553

哲子ゴブリン行進楽しいよ パクっていいよ

15 19/03/12(火)18:20:26 No.575697681

>あれってLOが勝ち筋なん? 無限ブリンクからのLOを目指すコンボ型もあれば適当に並べてサイズ10以上の城塞で殴るミッドレンジ型もある

16 19/03/12(火)18:20:45 No.575697745

沼を30枚ネズミを30枚

17 19/03/12(火)18:21:15 No.575697851

1ターンで20点吹き飛ばすと気分がいいぞ!

18 19/03/12(火)18:22:15 No.575698043

ヴィーアシーノ入れてたらダメージで勝てるよね城塞

19 19/03/12(火)18:22:49 No.575698156

神話WC余らせてるし千年嵐でも組もうかな…

20 19/03/12(火)18:24:11 No.575698435

動画で上がってたからスクイー使った無限デッキちらほら見る

21 19/03/12(火)18:24:29 No.575698503

自分の場に一枚しか伝説のクリーチャーを出せない? それとも同名のカードは場に一枚ってこと? アリーナの説明ではわからなかった

22 19/03/12(火)18:25:32 No.575698727

自分のコントロール下に1枚まで

23 19/03/12(火)18:25:49 No.575698789

>それとも同名のカードは場に一枚ってこと? こっち

24 19/03/12(火)18:25:55 No.575698813

>それとも同名のカードは場に一枚ってこと? こっち 名前の付いてるキャラは二人以上いると矛盾するから存在できないみたいな感じ

25 19/03/12(火)18:26:40 No.575698957

>自分の場に一枚しか伝説のクリーチャーを出せない? うん 伝説のサブタイプをもつパーマネントは同名を並べることはできない

26 19/03/12(火)18:26:50 No.575698998

>沼を30枚ネズミを30枚 ラクドスにして実験の狂乱を入れてネズミ連打するの楽しい トランプルつけたくなってくる

27 19/03/12(火)18:27:16 No.575699087

自分もハゲとケイヤ張られるまで気づかなかったな

28 19/03/12(火)18:28:11 No.575699266

PWの唯一性ルールが今みたいになる前は相手のティボルトの対策にこっちもティボルトを出すとかやれたんだけどな

29 19/03/12(火)18:28:48 No.575699387

狂乱の哲子ネズミなんてのもあるんだな…

30 19/03/12(火)18:28:50 No.575699396

>こっち サンキュー! あんまり入れすぎても手札圧迫するかもしれないのか

31 19/03/12(火)18:28:50 No.575699398

城塞って何?

32 19/03/12(火)18:29:27 No.575699505

>自分の場に一枚しか伝説のクリーチャーを出せない? >それとも同名のカードは場に一枚ってこと? >アリーナの説明ではわからなかった 出ることは出るけどその瞬間にスタックとか全部無視して一体になるように残りを墓地に置く

33 19/03/12(火)18:30:23 No.575699672

シャライ並べれば最強だぜーってやってしまったするのいいよね…

34 19/03/12(火)18:30:24 No.575699675

本題と逸れるからどうでもいいけど 伝説のはサブタイプじゃなく特殊タイプね

35 19/03/12(火)18:31:03 No.575699802

>狂乱の哲子ネズミ B級映画か何かか

36 19/03/12(火)18:31:52 No.575699958

逆に言えば水招きとかでロックされてるやつを墓場に置けるんだな 参考になったありがとう「」

37 19/03/12(火)18:31:52 No.575699960

>自分の場に一枚しか伝説のクリーチャーを出せない? 出せるには出せるよ その後どっちを残すか選ぶ処理が入るから ジュディス様を並べると残ったジュディス様と死んだジュディス様で2点飛ばせる

38 19/03/12(火)18:32:13 No.575700033

伝説は特殊タイプ! 戦場は1つでコントローラーの違いがあるだけ! 出てから状況起因処理のチェックまで結構処理が挟まることもある!

39 19/03/12(火)18:33:00 No.575700196

>本題と逸れるからどうでもいいけど >伝説のはサブタイプじゃなく特殊タイプね ふふふ…これは訂正してくれてありがとうのサインさ ごめんね

40 19/03/12(火)18:33:02 No.575700206

ラザーヴ様が化ければ同じ伝説二体も可能なんだぜ!

41 19/03/12(火)18:33:23 No.575700288

ルール上わりと大事なことだから状況起因処理で調べておいたほうが助かるぞ

42 19/03/12(火)18:33:33 No.575700332

プレイ中に混乱するわけじゃないけど戦場が共通ひとつって結構珍しいね

43 19/03/12(火)18:38:17 No.575701224

ニヴ様使ってみたいけど今使ってるデッキのレア土地すら集まってないしまだまだ先だな…

44 19/03/12(火)18:40:42 No.575701635

>プレイ中に混乱するわけじゃないけど戦場が共通ひとつって結構珍しいね 昔は「場」って言ってたから自分場相手の場って概念があると勘違いする人が多かった 今ではそう言う人あんまり見ないからいい変更だと思う

45 19/03/12(火)18:40:58 No.575701683

ベルゼンロックとかいう強そうなの引いた! でも能力の強さがよくわかんねえ

46 19/03/12(火)18:41:21 No.575701761

>ベルゼンロックとかいう強そうなの引いた! >でも能力の強さがよくわかんねえ 20枚引けた!死んだ!それでいいんだよ

47 19/03/12(火)18:41:53 No.575701855

ティムールに入ってるミゼット様クソ強いね どうしてマナをハンドに変えていくんですか…どうして…

48 19/03/12(火)18:42:16 No.575701929

ドミナリア最強最古のデーモンを引けたとは幸運な「」だ…

49 19/03/12(火)18:43:19 No.575702120

ベルゼンロック様はライフ払うだけでたくさんカードが引ける ラヴニカのベルゼンロック様はライフを払ってドローの質を上げるだけ 献身のベルゼンロック様はコイントスして遊んでる どのベルゼンロック様が強いかもう分かるね?

50 19/03/12(火)18:43:20 No.575702124

マナフラで4連廃墟の地引いたからやることないし連射してたら相手が爆発してくれた 使う側はあんま分かってないけど3色デッキ相手にはやっぱ効いてるのね

51 19/03/12(火)18:44:10 No.575702279

>ドミナリア最強最古のデーモンを引けたとは幸運な「」だ… ストーリー見たらどこかの国みたいな歴史捏造しててダメだった

52 19/03/12(火)18:44:18 No.575702301

フリープレイだと結構見る災厄の行進デッキ!

53 19/03/12(火)18:45:48 No.575702588

>ベルゼンロックとかいう強そうなの引いた! >でも能力の強さがよくわかんねえ モミールとか特殊ルールでソイツ出したらほぼ100%その瞬間に勝負を終わらせるレベルの強カードだぞ

54 19/03/12(火)18:45:50 No.575702600

昨日アドバイスもらって緑単に生皮収集家と鉄葉入れたらとても蹂躙してる感があって楽しい 神話はビビアンと暴君どっち優先するのがいいだろう

55 19/03/12(火)18:45:52 No.575702607

災厄の行進は金魚の人が組んでたから多いのかもね

56 19/03/12(火)18:46:03 No.575702635

>使う側はあんま分かってないけど3色デッキ相手にはやっぱ効いてるのね 吸収や全除去構えてる相手に白マナ潰すと機能不全になったりするよ

57 19/03/12(火)18:46:24 No.575702707

>フリープレイだと結構見る災厄の行進デッキ! トークンいっぱいだして災厄するのたのしいよ…

58 19/03/12(火)18:47:08 No.575702853

オリジナルで組んだやつが〇〇で紹介されてたやつって言われると悔しい!

59 19/03/12(火)18:47:11 No.575702867

ラクドスボロスイゼットでカラミティ組んでみたけど 赤単が安定かなぁ…

60 19/03/12(火)18:47:34 No.575702944

>昨日アドバイスもらって緑単に生皮収集家と鉄葉入れたらとても蹂躙してる感があって楽しい >神話はビビアンと暴君どっち優先するのがいいだろう 長期戦を見据えなければどちらも要らない 中長期戦を見据えるならビビアン優先(暴君はビビアンで探せる)

61 19/03/12(火)18:48:19 No.575703095

わりとそのパックのカード集まるとドラフトってジェム変換が増えてあんま美味しくないかな 献身もうそろそろどのレアも2枚以上ある状態なのよな…

62 19/03/12(火)18:48:20 No.575703100

>昨日アドバイスもらって緑単に生皮収集家と鉄葉入れたらとても蹂躙してる感があって楽しい >神話はビビアンと暴君どっち優先するのがいいだろう どっちも強いけどストンピィならビビアンかな 個人的なおすすめは神話ウーズ

63 19/03/12(火)18:49:06 No.575703253

暴君は配布デッキで1枚は持ってるしビビアンかな

64 19/03/12(火)18:49:07 No.575703257

あなたはゲームに勝利するみたいなカード手に入ったけど 私こういうの好き! 達成するの難しいんだろうけど好き!

65 19/03/12(火)18:49:53 No.575703409

>昨日アドバイスもらって緑単に生皮収集家と鉄葉入れたらとても蹂躙してる感があって楽しい >神話はビビアンと暴君どっち優先するのがいいだろう ビビアン入れないならブロントドンを積めるだけ積むんだぞ 鎖回しも止まる良スタッツだし4枚でもいいレベル

66 19/03/12(火)18:50:00 No.575703436

>ラクドスボロスイゼットでカラミティ組んでみたけど >赤単が安定かなぁ… クロックパーミじみた動きになるイゼットが一番しっくり来たな 何にせよ鎖回し通したら終わるし

67 19/03/12(火)18:51:24 No.575703714

特に強い思い入れがあるわけではないけどなんとなく好きなアジャニさんをワイルドカードで貰った なんとなくモチベがあがってデッキもちょっと強くなった気がする

68 19/03/12(火)18:51:43 No.575703778

金魚眺めてたら緑単が5-0しててやるじゃんってなった

69 19/03/12(火)18:52:04 No.575703870

森内くんとロクソドンと梢で円陣組むの好き

70 19/03/12(火)18:52:35 No.575703982

たまに恐竜と当たると止められなくて死ぬ

71 19/03/12(火)18:53:53 No.575704267

>なんとなくモチベがあがってデッキもちょっと強くなった気がする わかる……使わなくても即退場しても結果的に勝てると嬉しくなるよね 俺の場合はヴラスカかな

72 19/03/12(火)18:54:27 No.575704375

恐竜は総合力は低いけどそれなりの爆発力はあるからな…

73 19/03/12(火)18:56:21 No.575704775

イゼットを少しずつカード集めながら組んでるところでラル引けてとてもとてもつよいのですっかり好きになってしまった

74 19/03/12(火)18:56:34 No.575704820

大型クリーチャーをオラーズカの翼神殿で飛ばしてワンショットするの楽しいぞ

75 19/03/12(火)18:56:51 No.575704874

最初は趣味枠でケイヤさん入れてたけど活躍する機会多くて普通に強いのでは…?

76 19/03/12(火)18:56:59 No.575704909

>わかる……使わなくても即退場しても結果的に勝てると嬉しくなるよね >俺の場合はヴラスカかな どこぞのアイドルゲーや魔法少女ゲーで「最初に貰うキャラ?ちんこに聞け」って言われるけど なんかそれと似た感じだ…

77 19/03/12(火)18:57:35 No.575705036

>最初は趣味枠でケイヤさん入れてたけど活躍する機会多くて普通に強いのでは…? 3枚以上は入らんけど今はメインから入れてても強いよ!

78 19/03/12(火)18:57:51 No.575705101

俺のモチベは鉄葉君だな

79 19/03/12(火)18:58:02 No.575705136

アジャニさんがちんこに来たのか…

80 19/03/12(火)18:58:31 No.575705235

アジャニさんはエロいからな

81 19/03/12(火)18:59:01 No.575705343

猫耳いいよね…

82 19/03/12(火)18:59:10 No.575705370

ねえ「」ちゃん なんか4/8で破壊不能のプテラみたいなのおるやん? あいつって、戦闘ダメージで破壊されなくてもブロックしてタフネス落ちた後に-5/-5とかしてしまうと墓地送り可能? んでもってこれは事前に-5/-5してから戦闘すると駄目な感じ?

83 19/03/12(火)18:59:15 No.575705390

ケイヤはコントロール同士で非常に重要なフィニッシャーだからな

84 19/03/12(火)18:59:27 No.575705433

>最初は趣味枠でケイヤさん入れてたけど活躍する機会多くて普通に強いのでは…? 俺のオルゾフt青のフィニッシャーよ

85 19/03/12(火)18:59:33 No.575705463

まあ黄昏ミミちゃんも使ってるし…

86 19/03/12(火)18:59:39 No.575705490

>最初は趣味枠でケイヤさん入れてたけど活躍する機会多くて普通に強いのでは…? 初手ハンドに居たら凄く頼もしいよ

87 19/03/12(火)18:59:53 No.575705537

>んでもってこれは事前に-5/-5してから戦闘すると駄目な感じ? -8しないと駄目

88 19/03/12(火)18:59:55 No.575705549

>ねえ「」ちゃん >なんか4/8で破壊不能のプテラみたいなのおるやん? >あいつって、戦闘ダメージで破壊されなくてもブロックしてタフネス落ちた後に-5/-5とかしてしまうと墓地送り可能? >んでもってこれは事前に-5/-5してから戦闘すると駄目な感じ? アリーナの表記だと分かりにくいけどダメージはタフネスが直接減ってるわけじゃない

89 19/03/12(火)19:00:07 No.575705596

ここで見かけたミゼット使いたくてアリーナ始めたので出した時点で勝敗が関係なくなるな

90 19/03/12(火)19:00:42 No.575705719

なるほどな…

91 19/03/12(火)19:01:08 No.575705810

趣味枠のカードを場に出せたらそれだけで割と満足できるよね 即除去されたりするけど

92 19/03/12(火)19:01:28 No.575705890

>あいつって、戦闘ダメージで破壊されなくてもブロックしてタフネス落ちた後に-5/-5とかしてしまうと墓地送り可能? >んでもってこれは事前に-5/-5してから戦闘すると駄目な感じ? タフネス3で破壊不能付いたクリーチャーと一緒でダメージでは死なない

93 19/03/12(火)19:01:41 No.575705946

ミゼット様といえば昨日青単に除去全部かわされて死んだなと思ったらミゼット様が生物全部殺していった

94 19/03/12(火)19:01:49 No.575705976

タフネス0は墓地送り ダメージがタフネス以上だと破壊 破壊不能はダメージ受けても破壊されずタフネスは3

↑Top