虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/12(火)17:36:55 みず/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/12(火)17:36:55 No.575689479

みず/ひこう

1 19/03/12(火)17:37:19 No.575689556

ひこう要素どこだよ

2 19/03/12(火)17:37:27 No.575689572

ギャラドスはドラゴンではない

3 19/03/12(火)17:37:50 No.575689642

>ひこう要素どこだよ こいのぼり

4 19/03/12(火)17:38:09 No.575689700

いかく要員

5 19/03/12(火)17:38:35 No.575689766

わるっぽいしそりゃひこうだろう

6 19/03/12(火)17:39:25 No.575689906

電気ショックで死ぬ儚い生き物

7 19/03/12(火)17:39:27 No.575689916

ドラゴン使いが偽装に使う

8 19/03/12(火)17:40:18 No.575690045

>リザードンはドラゴンではない

9 19/03/12(火)17:40:25 No.575690065

水のくせに氷に弱い

10 19/03/12(火)17:41:53 No.575690293

一回舞ったらピンチ 二回舞ったら大ピンチ

11 19/03/12(火)17:42:41 No.575690419

3世代だと飛行技使ってたんだがね めざめるパワーっていうんだが

12 19/03/12(火)17:42:53 No.575690458

フリーズドライでカサカサになれ

13 19/03/12(火)17:43:27 No.575690547

竜の細胞があるとされているがドラゴンタイプでもなく図鑑にはきょうあくポケモンとあるがあくタイプでもなくあたりを火の海にすると書かれているがみずタイプである

14 19/03/12(火)17:43:48 No.575690607

とびはねるなら使えます

15 19/03/12(火)17:44:02 No.575690649

>ひこう要素どこだよ 非行

16 19/03/12(火)17:44:58 No.575690787

メガシンカであくタイプにはなれるし…

17 19/03/12(火)17:45:25 No.575690867

悪そうな顔してるだろ…?

18 19/03/12(火)17:46:19 No.575690979

俺バスラオもコイキングやミロカロスみたいな進化すると思ってたんだよ

19 19/03/12(火)17:46:27 No.575691003

ナチュラルに浮いてるけど浮遊にはならないんだね

20 19/03/12(火)17:46:37 No.575691030

間違えた ミロカロス→ヒンバスだ

21 19/03/12(火)17:46:46 No.575691064

こいつが扱いやすい物理飛行取得したらどうなるんだろう

22 19/03/12(火)17:49:24 No.575691526

突然鳥の魂に目覚めたものと考えられる

23 19/03/12(火)17:51:49 No.575691960

芸術的な能力バランス

24 19/03/12(火)17:54:23 No.575692468

Zひこうを食らえっ!

25 19/03/12(火)17:54:52 No.575692572

遺伝技を考えなくていいから対戦初心者にオススメのポケモン

26 19/03/12(火)17:55:00 No.575692603

メガギャラドスは何モチーフなんだ

27 19/03/12(火)17:56:45 No.575693016

昔は電気で即死する雑魚だと思ってた

28 19/03/12(火)17:56:54 No.575693055

ドラゴンじゃないとか言ったらワタルが湧いて出てくるぞ

29 19/03/12(火)17:57:42 No.575693263

分かりやすい弱点があるということは 弱点をカバーしやすいということである

30 19/03/12(火)17:58:37 No.575693449

こんなナリだけど防御は低い

31 19/03/12(火)17:58:57 No.575693524

適当に入れるだけでも何かしら仕事してくれる奴

32 19/03/12(火)17:59:04 No.575693545

鯉が龍になるってことなんだから水ドラゴンであるべきだよね

33 19/03/12(火)17:59:46 No.575693680

初心者中級者上級者向け

34 19/03/12(火)18:02:11 No.575694177

>こんなナリだけど防御は低い でも物理受けとかできます

35 19/03/12(火)18:02:42 No.575694266

>遺伝技を考えなくていいから対戦初心者にオススメのポケモン 隠れ特性である必要もないし孵化歩数も早いしいいよね

36 19/03/12(火)18:03:11 No.575694376

コイキング要素どこいった

37 19/03/12(火)18:03:43 No.575694489

男は黙って鉢巻ギャラ!

38 19/03/12(火)18:03:50 No.575694520

初心者にもわかりやすく強い

39 19/03/12(火)18:04:17 No.575694605

どの極振りでもある程度通用するあたりも初心者に優しい HAでもASでもHBでもCSでも

40 19/03/12(火)18:04:29 No.575694643

いかくは偉大だな…

41 19/03/12(火)18:05:41 No.575694842

弱い世代があまり無い凄いやつ

42 19/03/12(火)18:06:48 No.575695067

新作が出る度に新しいギャラドスが実戦兼種馬になる

43 19/03/12(火)18:06:56 No.575695081

>男は黙って鉢巻ヤャラですぞwww

44 19/03/12(火)18:09:24 No.575695539

メガでタイプ変わるのが本当にズルい

45 19/03/12(火)18:10:30 No.575695711

おらっ雷くらえ!

46 19/03/12(火)18:11:13 No.575695867

ゴツメギャラいいよね

47 19/03/12(火)18:12:49 No.575696181

かみつくがあくタイプになって灰汁…?ってなった

48 19/03/12(火)18:13:00 No.575696218

作りやすいのでバトルにも良いし ゲームでも釣り竿あればコイキングは大抵釣れるので即戦力にもできる

49 19/03/12(火)18:14:50 No.575696596

>遺伝技を考えなくていいから対戦初心者にオススメのポケモン 有利不利がはっきりしてて交代の大事さも教えてくれるって点でも初心者向け

50 19/03/12(火)18:15:13 No.575696668

とんちでもなんでもなく普通に鯉のぼりだと思うけど

51 19/03/12(火)18:19:50 No.575697565

強いし遺伝技要らないからとりあえず最初に作る 環境変わって別の型が必要になっても育て直し簡単だし

52 19/03/12(火)18:19:59 No.575697595

パーティの過労死担当

53 19/03/12(火)18:22:32 No.575698100

なんで電磁波覚えるんだ

54 19/03/12(火)18:23:50 No.575698367

DPの時かみなり選んだらエレキブルが交代してきて読みの大切さを思い知ったよ…

55 19/03/12(火)18:26:09 No.575698858

物理型の水タイプって4世代になってから活躍しだした印象がどうしてもある

56 19/03/12(火)18:30:03 No.575699610

思ったより遅い 思ったより火力がない そしてASがこれ以上数値高かったら厄介すぎたから名バランス

57 19/03/12(火)18:32:10 No.575700018

>物理型の水タイプって4世代になってから活躍しだした印象がどうしてもある 第三世代まで全部水技は特殊だからな

58 19/03/12(火)18:35:16 No.575700671

とくぼうもなかなかたかいマン

59 19/03/12(火)18:35:42 No.575700758

りゅうのいかりの威力が等倍 ドラゴンではない

60 19/03/12(火)18:38:21 No.575701235

一時期竜の舞モーションがキモすぎたポケモン

61 19/03/12(火)18:38:29 No.575701262

火力足りなく感じるのは一致技の威力がひくいからだな

↑Top