ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/12(火)17:03:40 No.575684605
現役稼働してる頃のパークにはイエイヌちゃんもいる宿泊施設とかあったんだよなぁ…いきたい
1 19/03/12(火)17:06:29 No.575685008
昔のパークってJK(女子けもの)リフレでは…? って言われててダメだった
2 19/03/12(火)17:07:45 No.575685194
>昔のパークってJK(女子けもの)リフレでは…? >って言われててダメだった でもまぁ似たようなもんだよ…
3 19/03/12(火)17:08:01 No.575685234
フレンズが添い寝してくれる宿泊施設… でかいシノギの匂いがするな!
4 19/03/12(火)17:08:45 No.575685348
というかイエイヌちゃんはフレンズにあれやってもらっても満足できないのだろうか
5 19/03/12(火)17:10:33 No.575685634
職員施設じゃなさそうだし根本的に特定の飼い主じゃなく止まりに来てくれるお客さんいつも待ってたんだろうな…
6 19/03/12(火)17:11:35 No.575685796
>というかイエイヌちゃんはフレンズにあれやってもらっても満足できないのだろうか オオカミ先生はキリンちゃんと月の下でフリスビってたのに… かばんちゃんとかある意味人なんだからそれでもいい気はするがね
7 19/03/12(火)17:12:38 No.575685968
>フレンズが添い寝してくれる宿泊施設… >でかいシノギの匂いがするな! いやらしい意味ではなく モフモフ度の高い二期博士たちを抱っこして寝たい
8 19/03/12(火)17:13:02 No.575686018
>かばんちゃんとかある意味人なんだからそれでもいい気はするがね どちらかというとすでに家がある人はだめなんだろうな それはそれとして遊び相手判定は同じように出そうだとは思うけど
9 19/03/12(火)17:13:15 No.575686048
その頃はまだフレンズじゃなかったかもしれない
10 19/03/12(火)17:13:46 No.575686120
ロッジとか完全にそういう目的だったろうしね…
11 19/03/12(火)17:14:29 No.575686213
ヒトが住んでた場所でヒトの帰りを待ってるのがイエイヌだから ヒト社会と関係なくさばんなで自然発生したのがルーツのかばんさんは違うんじゃない
12 19/03/12(火)17:14:48 No.575686258
>オオカミ先生はキリンちゃんと月の下でフリスビってたのに… いいよね su2940464.jpg
13 19/03/12(火)17:15:01 No.575686297
というかパークってフレンズ化してないのとそうなの混在なんだよね …お客が来る施設としてはどっちが人気なんだろうとか思ってしまう
14 19/03/12(火)17:15:57 No.575686420
ジャパリパークは楽園
15 19/03/12(火)17:16:18 No.575686477
>いいよね >su2940464.jpg 先生原稿は!?
16 19/03/12(火)17:16:20 No.575686481
もともとフレンズ&動物ふれあいサファリパークみたいな感じだったけど フレンズ化前の肉食や大型動物なんかはどういう管理になってたんだろう あのバス隙間が多くて普通のサファリみたいにするにはちょっと怖い
17 19/03/12(火)17:16:40 No.575686544
というかあのお茶が適当な自作でないならそれ入手のための伝手もあるだろうしそもそもセンちゃんたちに渡りつけられる時点でぼっちドッグってわけじゃないと思う
18 19/03/12(火)17:16:47 No.575686564
一回遊んでからー!
19 19/03/12(火)17:17:30 No.575686654
遊びたいんじゃなくてヒトに遊んで欲しいんだろうかばんさんは違うってことはヒト判定じゃなかった
20 19/03/12(火)17:18:08 No.575686751
あんま深く考えないほうがいいんだろうけどフレンズ化してない肉食獣に襲われるフレンズってパターンもあるんだろうな そんなバイオレンス絶対描写されないだろうが
21 19/03/12(火)17:18:09 No.575686753
あそこ宿泊施設なのか職員用住居なのかどっちだっけ 職員用住居なら待ってるのもわかるなと思って見てたけど
22 19/03/12(火)17:18:51 No.575686863
>遊びたいんじゃなくてヒトに遊んで欲しいんだろうかばんさんは違うってことはヒト判定じゃなかった 命令してくれるでもいいからかばんさんの下で一緒に仕事してもいいはずだからね
23 19/03/12(火)17:19:31 No.575686957
>というかあのお茶が適当な自作でないならそれ入手のための伝手もあるだろうしそもそもセンちゃんたちに渡りつけられる時点でぼっちドッグってわけじゃないと思う お茶の葉がそこら辺の雑草じゃなけりゃアルパカか博士とは交流あるだろうし ホリックワーカー気味のダブルスフィアに仕事依頼することだってあるだろうね
24 19/03/12(火)17:20:06 No.575687047
>あそこ宿泊施設なのか職員用住居なのかどっちだっけ >職員用住居なら待ってるのもわかるなと思って見てたけど 見る限り職員用ではないと思う 施設ゲートのアーチとかあるし そう考えるとスレ本文みたいな施設だと思う
25 19/03/12(火)17:20:55 No.575687155
>ホリックワーカー気味のダブルスフィア ワーカーホリックと逆転してるのがなんかそれっぽくて駄目だった
26 19/03/12(火)17:21:36 No.575687257
なんか重要なアイテムになりそうな そうでもないような気がする紅茶
27 19/03/12(火)17:21:43 No.575687272
たくさんの人間がいた状態でフレンズと一緒にいた期間てあったんかな
28 19/03/12(火)17:22:15 No.575687359
開園してたころはそうだったんじゃない?
29 19/03/12(火)17:22:53 No.575687444
漫画時代にはお客さん入れてたしね
30 19/03/12(火)17:22:53 No.575687448
うろ覚えだけど本格的に開園する前にセルリアン騒ぎで中止な感じじゃなかった?
31 19/03/12(火)17:23:45 No.575687568
2はもろに人間の影響を受けてた環境下でのフレンズとの繋がりにスポット当ててくるからほんわかした作品の雰囲気とは別にもの悲しい感じは漂う
32 19/03/12(火)17:23:53 No.575687579
イエイヌってカテゴライズされてるがそれも幅が広いしさかのぼると複数人居たのかね昔は
33 19/03/12(火)17:24:14 No.575687631
>うろ覚えだけど本格的に開園する前にセルリアン騒ぎで中止な感じじゃなかった? ああそうなんだ
34 19/03/12(火)17:24:41 No.575687686
バスで物色してロッジで休憩いいよね
35 19/03/12(火)17:25:26 No.575687795
>2はもろに人間の影響を受けてた環境下でのフレンズとの繋がりにスポット当ててくるからほんわかした作品の雰囲気とは別にもの悲しい感じは漂う というかこの流れだと次は家畜化された動物のフレンズか人が原因で絶滅した動物のフレンズでそう
36 19/03/12(火)17:25:34 No.575687817
だ ロ ラ
37 19/03/12(火)17:25:42 No.575687837
バンドウイルカやアシカの話を見ても芸で遊ぶことが目的じゃなくてお客さんに芸を見せて褒めてもらいたいってのが根底にあったしな
38 19/03/12(火)17:26:09 No.575687896
オッドアイの犬って印象にないな…猫は結構いるけど
39 19/03/12(火)17:26:09 No.575687898
最初の漫画版がフレンズが初めて発生した第1世代で飼育係がフレンズに人間社会のルールを教えたりしてる 旧アプリ版後に復旧して開園してから火山の異変が起きて人間がパークから撤退するまでの間がフレンズと来園客がふれあい出来た期間になるのか
40 19/03/12(火)17:26:23 No.575687930
アルマーが「あの子は違うらしいよ」って言ってたからその判断はイエイヌがしたんだろうしかばんじゃ駄目な理由はあるんだろう
41 19/03/12(火)17:26:43 No.575687978
人権のない女の子がいくらでも居る遊園地とか水龍敬ランドかよ
42 19/03/12(火)17:26:59 No.575688022
>2はもろに人間の影響を受けてた環境下でのフレンズとの繋がりにスポット当ててくるからほんわかした作品の雰囲気とは別にもの悲しい感じは漂う ヒトと旅していたサーバル…人に調教され芸をやりつつけるイルカ…人に餌付けされたフクロウ…人を待ち続けるイヌ… 悲しい…
43 19/03/12(火)17:27:02 No.575688032
>オッドアイの犬って印象にないな…猫は結構いるけど シベリアンハスキー オッドアイでググるそれっぽいのでてくる 生で見たことはない
44 19/03/12(火)17:27:43 No.575688122
>第10話 ちぇっくいん >2019.3.18 放送 >キュルルのスケッチブックに描かれた不思議な建物。一体どこにあるのかわからず途方に暮れていたキュルル達。 >そこへパーク中を旅行していたというフレンズが現れ案内してもらえることになる。 >いっぽう博士たちは、ジャパリパーク全体で起きているセルリアンの異常を知る。 >助っ人の活躍もあり原因は突き止めたが、その理由はあまりにも意外で……。 スケッチブックは簡単に見つかりそうなのとかばんさん合流か… セルリアンの異常の原因はやはりキュルル…
45 19/03/12(火)17:27:54 No.575688150
>人権のない女の子がいくらでも居る遊園地とか水龍敬ランドかよ 人権はなくても別の権利はあると思うよ! マンガ読んだりバイトしたりするのがもともとだし
46 19/03/12(火)17:28:03 No.575688168
>>オオカミ先生はキリンちゃんと月の下でフリスビってたのに… >いいよね >su2940464.jpg これどこで見られるの?
47 19/03/12(火)17:28:11 No.575688192
人と動物が一緒にいることは悲劇なのかっていうテーマがありそう
48 19/03/12(火)17:28:13 No.575688196
>オッドアイの犬って印象にないな…猫は結構いるけど ハスキーはオッドアイ多いよ
49 19/03/12(火)17:28:22 No.575688218
まあ今回はそういう方向でやりますよってだけだとは思うけど1と2だと2の方が人の影響強くて時系列逆の方がしっくりくる イエイヌとイルカとか
50 19/03/12(火)17:28:29 No.575688232
>人に餌付けされたフクロウ… めっちゃ満喫してるじゃねーか
51 19/03/12(火)17:28:44 No.575688274
はすきぃさんというか大型犬はたいてい人懐っこくて甘えてくるからよわいごすずんだと力負けする
52 19/03/12(火)17:28:52 No.575688298
>そこへパーク中を旅行していたというフレンズが現れ案内してもらえることになる。 これリョコウバトだったりするかな すると本当に絶滅動物が来る流れだが
53 19/03/12(火)17:29:06 No.575688339
>これどこで見られるの? ヒ
54 19/03/12(火)17:29:10 No.575688349
>めっちゃ満喫してるじゃねーか ハカセのくせに助手になるくらいには満喫してる…
55 19/03/12(火)17:29:22 No.575688379
>>su2940464.jpg >これどこで見られるの? 次回予告担当してる人の二次創作
56 19/03/12(火)17:29:34 No.575688399
現状フレンズは無知シチュが似合いすぎるし 漫画版で学校行かせたりバイトさせたり社会経験させる方向性は間違ってなかったんだな
57 19/03/12(火)17:29:47 No.575688435
>第10話 ちぇっくいん >2019.3.18 放送 >キュルルのスケッチブックに描かれた不思議な建物。一体どこにあるのかわからず途方に暮れていたキュルル達。 >そこへパーク中を旅行していたというフレンズが現れ案内してもらえることになる。 >いっぽう博士たちは、ジャパリパーク全体で起きているセルリアンの異常を知る。 >助っ人の活躍もあり原因は突き止めたが、その理由はあまりにも意外で……。 >そこにジャガーさんが現れて…?
58 19/03/12(火)17:30:03 No.575688465
>これリョコウバトだったりするかな フウチョウらじゃない?
59 19/03/12(火)17:30:07 No.575688472
だ ジ 現 ね
60 19/03/12(火)17:30:08 No.575688473
>まあ今回はそういう方向でやりますよってだけだとは思うけど1と2だと2の方が人の影響強くて時系列逆の方がしっくりくる >イエイヌとイルカとか というよりは同じ場所じゃなさそうだし1がサファリパークというか自然公園的な場所に対し今回は飼育されてる動物園的な場所じゃないかなって感じがする
61 19/03/12(火)17:30:27 No.575688523
>>そこへパーク中を旅行していたというフレンズが現れ案内してもらえることになる。 >これリョコウバトだったりするかな >すると本当に絶滅動物が来る流れだが 今回ちらっと移ってたフウチョウたちじゃないのか
62 19/03/12(火)17:30:28 No.575688525
>助っ人の活躍もあり原因は突き止めたが、その理由はあまりにも意外で……。 >そこにジャガーさんが現れて…? ごはん!
63 19/03/12(火)17:30:29 No.575688527
>というよりは同じ場所じゃなさそうだし1がサファリパークというか自然公園的な場所に対し今回は飼育されてる動物園的な場所じゃないかなって感じがする 俺もそんな感じだと思う
64 19/03/12(火)17:30:58 No.575688595
>>ジャガーさんの活躍もあり原因は突き止めたが、その理由はあまりにも意外で……。
65 19/03/12(火)17:31:12 No.575688630
>su2940464.jpg 崖から落ちそうだな先生!
66 19/03/12(火)17:31:14 No.575688645
>フウチョウらじゃない? ああそういえば登場フラグあったな というかそういうキャラ付けなのかゴクラクコンビ …そっちでない場合アラフェネパターンもあるかもな
67 19/03/12(火)17:31:27 No.575688671
>>めっちゃ満喫してるじゃねーか >ハカセのくせに助手になるくらいには満喫してる… かばんの助手の博士と かばんの助手の博士の助手…
68 19/03/12(火)17:31:37 No.575688698
>>これどこで見られるの? >ヒ >次回予告担当してる人の二次創作 ありがとう
69 19/03/12(火)17:31:51 No.575688740
ED歌ってるのがゴクラクコンビなんだよね?
70 19/03/12(火)17:31:58 No.575688755
劣りちゃんと遊びたい スケべは抜きにして
71 19/03/12(火)17:32:01 No.575688762
>ED歌ってるのがゴクラクコンビなんだよね? うn
72 19/03/12(火)17:32:47 No.575688868
けものフレンズ3が始まったらイエイヌちゃんはSSRで実装されてまた誰にもお迎えされないんだ…
73 19/03/12(火)17:32:53 No.575688883
飼育か自然かのパラレルってのもあるけど 2が先にあって人の手の影響があった頃から人の手の影響が無くなっていき自然に戻っていったっていう流れの方がしっくりくるのはある それはそれとしてジャパリパークはえっちなサービス出来ないんだろうか
74 19/03/12(火)17:33:11 No.575688928
>現状フレンズは無知シチュが似合いすぎるし 一部が人間に調教され過ぎてて無知とは別のシチュが似合うわ…
75 19/03/12(火)17:33:13 No.575688932
>ED歌ってるのがゴクラクコンビなんだよね? の声優ユニットが正確かなPVとかだとフウチョウらが踊ってるけど
76 19/03/12(火)17:33:16 No.575688943
今回がっつり求愛ダンスチーム映ってたし 来週でてくるんだろうね
77 19/03/12(火)17:33:28 No.575688973
というか最初キュルルが目覚めたエリアのフレンズが妙に戦い慣れしてる感じがあった サーカラもそうだしカルガモも あそこだけ自然公園的なエリアなのかな
78 19/03/12(火)17:34:12 No.575689073
>それはそれとしてジャパリパークはえっちなサービス出来ないんだろうか フレンズと泊まれる宿泊設備があるとかそういう目的じゃなくても一部の客は暴走すると思う
79 19/03/12(火)17:34:21 No.575689092
実はミライさんじゃなくてかばんさんの陰毛からかばんちゃんは生まれた…?
80 19/03/12(火)17:34:49 No.575689155
>というか最初キュルルが目覚めたエリアのフレンズが妙に戦い慣れしてる感じがあった >サーカラもそうだしカルガモも >あそこだけ自然公園的なエリアなのかな ロバもセルリアン見つけてカラカルに知らせてたし かばんたちが調べてる最近の強力なセルリアン多発といい セルリアン出まくって相対的にフレンズの戦闘経験が上がってるな
81 19/03/12(火)17:34:54 No.575689170
>フレンズと泊まれる宿泊設備があるとかそういう目的じゃなくても一部の客は暴走すると思う 泊めて欲しいが止めて欲しくない夜が始まっちまうー!!
82 19/03/12(火)17:35:20 No.575689234
5話の冒頭でも木の上のフウチョウが一瞬映ってるのがあったから 少なくともあの頃からずっと監視してたってことか
83 19/03/12(火)17:35:28 No.575689252
>フレンズと泊まれる宿泊設備があるとかそういう目的じゃなくても一部の客は暴走すると思う 職員でさえ耳を吸うからな…
84 19/03/12(火)17:35:40 No.575689295
>サーカラもそうだしカルガモも 擬傷をサーバルが知ってたり戦いなれてた感はあったというかそれならサーカラの強さに納得する
85 19/03/12(火)17:35:41 No.575689297
というかスケブ頼りに巡ってるコースが見事に観光コースだよな
86 19/03/12(火)17:35:43 No.575689305
イエイヌ登場って聞いた時はあーはいはい家族が待ってる場所がいるところこそが家ねってオチかと思ってたが違くて割とびびった
87 19/03/12(火)17:35:59 No.575689342
>フレンズと泊まれる宿泊設備があるとかそういう目的じゃなくても一部の客は暴走すると思う そういう危険もあるから ロッジの部屋にはボスを配置しておこう
88 19/03/12(火)17:36:00 No.575689349
今回イエイヌも良かったけどカラカルがめんどくせ…って重い姉系彼女ムーブするところも凄い良かった めんどくせ!
89 19/03/12(火)17:36:30 No.575689423
>そういう危険もあるから >ロッジの部屋にはボスを配置しておこう 泡ワワワワワ
90 19/03/12(火)17:36:52 No.575689472
>というかスケブ頼りに巡ってるコースが見事に観光コースだよな 観光コースだけど じゃあなんで冷凍カプセルみたいなところで寝てたんです?ってなる
91 19/03/12(火)17:36:55 No.575689483
結局最後にまたキュルルと口げんかになるのが実にカラカル
92 19/03/12(火)17:36:57 No.575689497
でも人間がフレンズに力で勝てないだろうし手を出すのは怖いぜ
93 19/03/12(火)17:36:58 No.575689499
>そういう危険もあるから >ロッジの部屋にはボスを配置しておこう ロクガスルヨ
94 19/03/12(火)17:37:17 No.575689547
>今回イエイヌも良かったけどカラカルがめんどくせ…って重い姉系彼女ムーブするところも凄い良かった >めんどくせ! もう良いよって言いながらグダッてたカラカル可愛かった…
95 19/03/12(火)17:37:53 No.575689651
あんたなんかどっか行っちゃえばいいのよ的なこと言われてそのあとビーストからカラカルかばって死に隊
96 19/03/12(火)17:37:55 No.575689658
>でも人間がフレンズに力で勝てないだろうし手を出すのは怖いぜ 鍛え上げていくしかねぇ
97 19/03/12(火)17:38:04 No.575689689
>でも人間がフレンズに力で勝てないだろうし手を出すのは怖いぜ やはり野生力の弱いイエイヌだな
98 19/03/12(火)17:38:36 No.575689770
そういやぱびりおんはパーク的にはどの辺りにあるんだろう
99 19/03/12(火)17:38:36 No.575689772
>やはり野生力の弱いイエイヌだな そういえばお手!おかわり!ちんちん!って言ったらどう反応するんだろう
100 19/03/12(火)17:38:41 No.575689786
>>今回イエイヌも良かったけどカラカルがめんどくせ…って重い姉系彼女ムーブするところも凄い良かった >>めんどくせ! >もう良いよって言いながらグダッてたカラカル可愛かった… サーバルがキュルルの忘れ物見つけて届けに行こうってところでお姉さん発揮しててよかった カラカルをうまく乗せてた
101 19/03/12(火)17:38:48 No.575689811
>やはり野生力の弱いイエイヌだな ビーストが異常なだけでダブルスフィアの口ぶりからイエイヌもかなり強いんだとは思う そしてそれに真っ向から対抗するサーバル
102 19/03/12(火)17:38:49 No.575689815
イモリ系のフレンズなんて見てみろよ 完全にその手の店の嬢だよ!
103 19/03/12(火)17:39:02 No.575689846
>でも人間がフレンズに力で勝てないだろうし手を出すのは怖いぜ 頭フレンズなら口先八丁なりじゃぱりまんなり話し合いで通るだろ…
104 19/03/12(火)17:39:03 No.575689847
>観光コースだけど >じゃあなんで冷凍カプセルみたいなところで寝てたんです?ってなる 一番簡単なオチはバックもスケブも本人のものではない なんらかでそれらから記憶得た何かってとこかなぁ そもそもスケブに絵を描くって思い出の記録とかだろうしね
105 19/03/12(火)17:39:18 No.575689889
>そういえばお手!おかわり!ちんちん!って言ったらどう反応するんだろう そりゃ大喜びで指示に従うだろう
106 19/03/12(火)17:39:37 No.575689936
>ビーストが異常なだけでダブルスフィアの口ぶりからイエイヌもかなり強いんだとは思う >そしてそれに真っ向から対抗するサーバル というかフレンズ化してなくても人間は犬に勝てない
107 19/03/12(火)17:39:50 No.575689971
>>でも人間がフレンズに力で勝てないだろうし手を出すのは怖いぜ >やはり野生力の弱いイエイヌだな イエイヌもヤバいからな… 甘く見てはいけない
108 19/03/12(火)17:40:04 No.575690008
>>そういえばお手!おかわり!ちんちん!って言ったらどう反応するんだろう >そりゃ大喜びで指示に従うだろう あるのか! あるのか…
109 19/03/12(火)17:40:20 No.575690047
>サーバルがキュルルの忘れ物見つけて届けに行こうってところでお姉さん発揮しててよかった >カラカルをうまく乗せてた というか普段IQ低めにしてるけど割と勘がいいというか一足飛びに確信突くよねコン会に限らず
110 19/03/12(火)17:40:24 No.575690062
>あるのか! >あるのか… チンチンはメスでもやるだろ!
111 19/03/12(火)17:40:25 No.575690066
>というかフレンズ化してなくても人間は犬に勝てない ハスキーだしな… ほとんどオオカミでは
112 19/03/12(火)17:40:42 No.575690108
がっつり続編として描くのもいいけど 人がざらにいた時代の話ももっと見たいな…
113 19/03/12(火)17:40:46 No.575690117
>そういやぱびりおんはパーク的にはどの辺りにあるんだろう ぱびりおんは仮想空間説まであるから…
114 19/03/12(火)17:41:17 No.575690192
>チンチンはメスでもやるだろ! そし んら
115 19/03/12(火)17:41:27 No.575690223
>そういやぱびりおんはパーク的にはどの辺りにあるんだろう ぱびりおんはぱびりおん時空というかデータ上の出来事とかでもあり得そう
116 19/03/12(火)17:41:31 No.575690232
>やはり野生力の弱いイエイヌだな どうしても種族としての能力と種族としての戦法と個体としての能力で差は出ると思う 犬の仲間たちで組ませると面白い戦い方できそう
117 19/03/12(火)17:41:42 No.575690268
サーバルも目が光ってたしビースト関連と何か関係がありそう だけどそんな話をしている話数は無さそう
118 19/03/12(火)17:42:07 No.575690346
>サーバルも目が光ってたしビースト関連と何か関係がありそう >だけどそんな話をしている話数は無さそう あれはただの野生解放じゃないの?
119 19/03/12(火)17:42:27 No.575690383
>>サーバルがキュルルの忘れ物見つけて届けに行こうってところでお姉さん発揮しててよかった >>カラカルをうまく乗せてた >というか普段IQ低めにしてるけど割と勘がいいというか一足飛びに確信突くよねコン会に限らず たのしーすっごーい!みゃみゃみゃみゃ!してるのは仮の姿なんだ… 実際は筋肉ワンパンの優しいお姉さんなんだよ…
120 19/03/12(火)17:42:37 No.575690403
野生解放はまんま一期の流れで使いそうではあるビーストか海底セルリアンかはわからんが
121 19/03/12(火)17:42:45 No.575690427
チンチンは鎮座の鎮から来てるから 陰茎とは関係ないんだ(諸説あり)
122 19/03/12(火)17:42:45 No.575690429
>サーバルも目が光ってたしビースト関連と何か関係がありそう >だけどそんな話をしている話数は無さそう イエイヌのとこにすぐいかなかったのはサーバルちゃんがおかしかったからだからね …どうしたの?からすごーいの流れになってるからなにか普通ではないことは起きてる
123 19/03/12(火)17:43:22 No.575690533
>>そういやぱびりおんはパーク的にはどの辺りにあるんだろう >ぱびりおんは仮想空間説まであるから… というかVR施設はほぼ確定だと思う そこからの可能性として諸説ある感じだが
124 19/03/12(火)17:43:27 No.575690546
>あれはただの野生解放じゃないの? ただのかどうかはわからないな この周辺での野生解放の扱いが今どうなってるかってのもあるけど
125 19/03/12(火)17:44:01 No.575690648
2期は飼育動物のフレンズがいたり制御できないビーストがいたり 野性解放って言葉にも違う意味を持たせてそうな予感が
126 19/03/12(火)17:44:02 No.575690650
https://www.youtube.com/watch?v=cVPERtPy-kM MVだと結構前から出てたのね あとフウチョウって俺が知らなかっただけだけどヒリだったのね… 深海生物系かと思ってた
127 19/03/12(火)17:44:04 No.575690652
2の劇中は野生解放使ったフレンズいたっけ?
128 19/03/12(火)17:44:10 No.575690668
前EDで皆寝てる時サーバル一人起きてるんだよね
129 19/03/12(火)17:44:36 No.575690733
>前EDで皆寝てる時サーバル一人起きてるんだよね 今回のはなしでやっとEDのカラカルに近づけた感じがしてよかった
130 19/03/12(火)17:44:48 No.575690758
>あれはただの野生解放じゃないの? 現状二期で野生解放自体が言葉として出てきてないのとサーバルが今回やってた以外で出てきてないからまだよくわからないな
131 19/03/12(火)17:44:59 No.575690790
>深海生物系かと思ってた 言われると深海生物かなって感じはあるな…
132 19/03/12(火)17:45:24 No.575690864
お茶に関してはあれはお茶じゃないことに意味があるから葉っぱだよ それはそれとしてイエイヌちゃんがコミュ障なわけでもないよ
133 19/03/12(火)17:45:38 No.575690894
野性を解放しすぎるとビーストになっちゃうとか…
134 19/03/12(火)17:45:58 No.575690933
サーバルクちゃんは鍛えてるからな ビーストもイチコロってわけだ
135 19/03/12(火)17:46:09 No.575690955
>>深海生物系かと思ってた >言われると深海生物かなって感じはあるな… 黒いし青いしな…
136 19/03/12(火)17:46:19 No.575690980
>野性を解放しすぎるとビーストになっちゃうとか… 根っこにつながるのはあるんだろうけど因果関係は今説明されてる分にはなんともいえないな
137 19/03/12(火)17:46:45 No.575691060
>野性を解放しすぎるとビーストになっちゃうとか… かつてフレンズを守る為に戦い抜いたフレンズがいた しかし野生解放の過度な利用により力に蝕まれて…
138 19/03/12(火)17:46:51 No.575691082
>サーバルクちゃんは鍛えてるからな >ビーストもイチコロってわけだ トラさん追い払ったのも筋肉を見せつけたからだからね だから同じ姿勢だったんだ
139 19/03/12(火)17:47:13 No.575691148
>2の劇中は野生解放使ったフレンズいたっけ? ビースト除くとそういう演出は今日のサーバルが初
140 19/03/12(火)17:47:43 No.575691227
ロッジだとか泡だとか録画だとかえっちなサービスだとか性の解放だとか 親父殿…これはエロアニメでござるか?
141 19/03/12(火)17:48:20 No.575691329
今回のは今回ので野生開放とも言われてないならなんともだけどな
142 19/03/12(火)17:48:23 No.575691342
なんかビーストの鎖が人の時代に付けられたってやつ ビーストもコールドスリープしてたのかと思ってたけど例の異変からまだそんな立ってなくてイエイヌの飼い主もきっと月で生きてるってことなんだようんきっとそう
143 19/03/12(火)17:48:24 No.575691349
>しかし野生解放の過度な利用により力に蝕まれて… そこにジャガーさんが現れて…
144 19/03/12(火)17:48:39 No.575691394
ジャイアントパンダも別に目は光ってなかったよね?
145 19/03/12(火)17:48:47 No.575691419
不思議ビジュアルすぎる… ss329356.gif ss329357.gif
146 19/03/12(火)17:48:55 No.575691440
ジャガーさんどこにでも現れるな…
147 19/03/12(火)17:49:01 No.575691456
>>しかし野生解放の過度な利用により力に蝕まれて… >そこにジャガーさんが現れて… そうか…ビーストの食事の供給源とは…!
148 19/03/12(火)17:49:41 No.575691571
>ss329356.gif 格好いい怖い! >ss329357.gif 何やってんの…
149 19/03/12(火)17:50:12 No.575691646
カタカケフウチョウはメスは普通らしいな
150 19/03/12(火)17:50:22 No.575691696
>ss329356.gif 3mの宇宙人に似てるな…
151 19/03/12(火)17:50:26 No.575691706
昔の飛脚の原動力もごはんだったからな…
152 19/03/12(火)17:51:27 No.575691888
ビースト相手に牙剥き出しにして唸ってるところすごい原作っぽかった 家のだけんが自分を守るためにああいうことしたら多分泣く
153 19/03/12(火)17:51:29 No.575691897
>カタカケフウチョウはメスは普通らしいな この手の見てくれでアピールするタイプの動物で派手なのは大抵オスなのだ
154 19/03/12(火)17:52:28 No.575692089
>カタカケフウチョウはメスは普通らしいな まぁフレンズ化はオスメス関係ないしライオンさんしかり
155 19/03/12(火)17:53:01 No.575692197
怖くて駄目だった ss329358.gif
156 19/03/12(火)17:53:08 No.575692224
ハスキーは誇り高いからな…泣きそうだったけど泣かなかった
157 19/03/12(火)17:53:26 No.575692273
見栄えが良い方を優先するだろうからフレンズ化するのも大抵オス
158 19/03/12(火)17:53:37 No.575692315
宇宙人だこれ
159 19/03/12(火)17:53:45 No.575692342
フレンズになるとその動物の最も特徴的な部分も体現しちゃう上にどうやっても女の子になるから元の性別はもはや関係ないのだ
160 19/03/12(火)17:54:28 No.575692488
というか野生じゃないフレンズに野生開放できるのかなって根本的な疑問があるんだが イエイヌちゃんは野生じゃないのでできませんとかそういう話だったりはしない?
161 19/03/12(火)17:54:35 No.575692520
クジャクも派手なのはオスだしな 派手な動物は大体求愛目的のオス
162 19/03/12(火)17:55:01 No.575692610
>フレンズになるとその動物の最も特徴的な部分も体現しちゃう上にどうやっても女の子になるから元の性別はもはや関係ないのだ 周りの人間というか主にカコさんの記憶を参照してサンドスターリニンサンが趣味でアウトプットするシステムだからな
163 19/03/12(火)17:55:04 No.575692624
>怖くて駄目だった >ss329358.gif こわい…
164 19/03/12(火)17:55:23 No.575692683
崩壊後のパークに一人赴いて女子けものリフレを堪能したい
165 19/03/12(火)17:55:40 No.575692752
>というか野生じゃないフレンズに野生開放できるのかなって根本的な疑問があるんだが >イエイヌちゃんは野生じゃないのでできませんとかそういう話だったりはしない? 人間と過ごした習性が色濃く残ってると厳しいならイルカとアシカは厳しいだろうな… 今回の博士たちもだいぶ厳しいんじゃないか
166 19/03/12(火)17:56:01 No.575692822
井口だったね
167 19/03/12(火)17:56:04 No.575692835
野生絶滅してるヒトコブラクダができるから大丈夫だろう
168 19/03/12(火)17:56:12 No.575692869
>というか野生じゃないフレンズに野生開放できるのかなって根本的な疑問があるんだが >イエイヌちゃんは野生じゃないのでできませんとかそういう話だったりはしない? そんなこと言い出すとそもそも野生もクソもない実在し得ない生き物のフレンズとかどうなんだよって話になる
169 19/03/12(火)17:56:25 No.575692923
>崩壊後のパークに一人赴いて女子けものリフレを堪能したい ハハッ「」なんてセルリアンの餌になるのが関の山だよ
170 19/03/12(火)17:56:29 No.575692945
本来あるものを呼び起こすっていう意味での野生解放って言葉にもなるだろうから使える素質自体はあるんじゃないかな
171 19/03/12(火)17:56:41 No.575692995
キンシコウなんて元の動物要素より孫悟空要素が強いし
172 19/03/12(火)17:57:22 No.575693181
2泊3日! フレンズに逆レされなければ100万円!
173 19/03/12(火)17:57:40 No.575693254
>2泊3日! >フレンズに逆レされなければ100万円! 俺はボスのきぐるみを持ち込むぜ!
174 19/03/12(火)17:58:00 No.575693329
100万払えば逆レしてもらえるってことじゃん!
175 19/03/12(火)17:58:20 No.575693391
>>2泊3日! >>フレンズに逆レされなければ100万円! >俺はボスのきぐるみを持ち込むぜ! (寄ってくるリカオン)
176 19/03/12(火)17:58:50 No.575693492
性的な意味抜きにしてイエイヌちゃんと一緒にベッドで寝たいよね 邪魔だって蹴りおとせるくらいの中になりたい あっちはあっちでしつこく登ってきたり顔なめてきたりするの
177 19/03/12(火)17:58:57 No.575693525
発情期フレンズvs「」か… ボロ雑巾のように弄ばれそう
178 19/03/12(火)17:59:37 No.575693648
>あっちはあっちでしつこく登ってきたり顔なめてきたりするの あーだめだめ
179 19/03/12(火)18:00:05 No.575693741
>性的な意味抜きにしてイエイヌちゃんと一緒にベッドで寝たいよね >邪魔だって蹴りおとせるくらいの中になりたい >あっちはあっちでしつこく登ってきたり顔なめてきたりするの (翌朝ベッドの上のイエイヌちゃんと落とされてる「」)
180 19/03/12(火)18:00:06 No.575693749
こうなるとイエネコのフレンズも見てみたい
181 19/03/12(火)18:00:15 No.575693786
イエイヌはちょっと強引にキュルルに元飼い主の影を求めてた感がしたけど その感想あってる?
182 19/03/12(火)18:00:26 No.575693818
>怖くて駄目だった >ss329358.gif 思ったよりアクティブでだめだった
183 19/03/12(火)18:01:11 No.575693977
>イエイヌはちょっと強引にキュルルに元飼い主の影を求めてた感がしたけど >その感想あってる? だけどカラカルもキュルルちゃんのこと思ってる気持ちは痛いほどわかるからこれじゃいけないなってなって身を引いた
184 19/03/12(火)18:01:11 No.575693979
交尾ごっこしようぜ!って言ったら喜んで付き合ってくれるイエイヌちゃん欲しい
185 19/03/12(火)18:01:12 No.575693982
>こうなるとイエネコのフレンズも見てみたい su2940513.jpg
186 19/03/12(火)18:01:24 No.575694026
イエイヌちゃん雑種だったのね 公式ヒに図鑑画像が
187 19/03/12(火)18:01:40 No.575694071
>交尾ごっこしようぜ!って言ったら喜んで付き合ってくれるイエイヌちゃん欲しい マウント取られる「」
188 19/03/12(火)18:01:44 No.575694082
>su2940513.jpg 鼻ほじってる…?
189 19/03/12(火)18:02:21 No.575694203
>イエイヌはちょっと強引にキュルルに元飼い主の影を求めてた感がしたけど >その感想あってる? 元飼い主の影というよりはまたヒトに会いたかったんだろうなってのはあった
190 19/03/12(火)18:02:30 No.575694232
>イエイヌはちょっと強引にキュルルに元飼い主の影を求めてた感がしたけど >その感想あってる? 人間と暮らしていた時の生活に戻りたいってのはあった キュルル個人よりは人間の誰かを求めてはいた あと個人の飼い主とペットというよりは宿泊施設に飼われてる犬っぽい感じある…
191 19/03/12(火)18:02:31 No.575694240
>>su2940513.jpg >鼻ほじってる…? 爪舐めてるんじゃねぇかな…
192 19/03/12(火)18:02:55 No.575694312
>イエイヌちゃん雑種だったのね >公式ヒに図鑑画像が あーいいもの見れたありがとう
193 19/03/12(火)18:02:56 No.575694318
>イエイヌはちょっと強引にキュルルに元飼い主の影を求めてた感がしたけど >その感想あってる? そっちのパターンもあるけど人ならだれでもいいってあたり特定の飼い主がいないパークの施設のイエイヌってのが一番しっくりくると思う 泊まりにくるお客さん相手に遊んで遊んでするタイプの子
194 19/03/12(火)18:03:03 No.575694352
>>>su2940513.jpg >>鼻ほじってる…? >爪舐めてるんじゃねぇかな… 小指の爪噛んでるんじゃないか
195 19/03/12(火)18:03:54 No.575694534
>>交尾ごっこしようぜ!って言ったら喜んで付き合ってくれるイエイヌちゃん欲しい >マウント取られる「」 騎乗位で顔舐め回されながら逆レされたい…
196 19/03/12(火)18:04:06 No.575694566
おなかワシワシしたいなぁもう!
197 19/03/12(火)18:04:13 No.575694591
https://pbs.twimg.com/media/D1cePXGU4AEY3fg.jpg ハスキー混ざった雑種っぽいよね
198 19/03/12(火)18:04:49 No.575694702
好き嫌いはわかれるだろうけどシリーズや媒体で人のふれあい方の違い出してるし今回のは割と好きだ おつらい感じはあるにしても
199 19/03/12(火)18:05:17 No.575694780
例としては南極基地で飼ってた犬みたいな感じでみんなに面倒見られてたんだろう
200 19/03/12(火)18:05:30 No.575694813
スレッドを立てた人によって削除されました
201 19/03/12(火)18:05:35 No.575694825
イエイヌちゃんは性格いいから可愛い
202 19/03/12(火)18:05:35 No.575694828
後味がよくないだけで話として見せたいことは解るしな
203 19/03/12(火)18:05:53 No.575694893
昔飼ってただけん思い出してしんみりしちゃったけどよく出来たお話だったと思う 飼い主大好きなだけん感とか特に出てたから余計に切なくなっちゃう
204 19/03/12(火)18:06:09 No.575694945
>好き嫌いはわかれるだろうけどシリーズや媒体で人のふれあい方の違い出してるし今回のは割と好きだ >おつらい感じはあるにしても けもフレ抜きにしてもアニメの1エピソードとしてかなり好き こうしたらいいなって思うところも確かにあるけど大筋はそのまんまがいい
205 19/03/12(火)18:07:31 No.575695191
イエネコ路地生まれのサーバルちゃんみたいで弱そう
206 19/03/12(火)18:07:49 No.575695251
>だけどカラカルもキュルルちゃんのこと思ってる気持ちは痛いほどわかるからこれじゃいけないなってなって身を引いた なるほど…別にそんなおかしくないよな… これに絶望して発狂してる人達ってなんなんだろうね…
207 19/03/12(火)18:07:51 No.575695256
おうちにおかえりってのが サービス終了時のお客さんからのあいさつに過ぎない と考えると真っ暗でいいよね…
208 19/03/12(火)18:08:25 No.575695370
su2940526.jpg
209 19/03/12(火)18:08:43 No.575695431
>これに絶望して発狂してる人達ってなんなんだろうね… そういうのはいいから…
210 19/03/12(火)18:09:07 No.575695493
>おうちにおかえりってのが >サービス終了時のお客さんからのあいさつに過ぎない >と考えると真っ暗でいいよね… お別れの挨拶だって理解したうえで言ってもらって 吹っ切ってるんだろうと思うと心にくるよね
211 19/03/12(火)18:09:12 No.575695505
5話くらいに欲しかったな
212 19/03/12(火)18:09:37 No.575695586
自分に踏ん切りつけるためにあえてハウス!って言ってもらってるからね
213 19/03/12(火)18:09:44 No.575695603
>su2940526.jpg パークねこ
214 19/03/12(火)18:09:57 No.575695635
>サービス終了時のお客さんからのあいさつに過ぎない >と考えると真っ暗でいいよね… ただの挨拶だったとしてもそれに対してイエイヌがどう想い大事にしてきたことだったのかってのがわかるのがいいんだ
215 19/03/12(火)18:10:43 No.575695770
>お別れの挨拶だって理解したうえで言ってもらって >吹っ切ってるんだろうと思うと心にくるよね なんにしろそれがイエイヌちゃんにとってヒトとの絆だからそれが一番なんやな…
216 19/03/12(火)18:11:06 No.575695845
スイッチ入っちゃう子居るし 努めて考察だけにしとかない? なんていうか思う壺
217 19/03/12(火)18:11:25 2XJJn5h. No.575695899
スレッドを立てた人によって削除されました
218 19/03/12(火)18:11:51 No.575695991
>おうちにおかえりってのが >サービス終了時のお客さんからのあいさつに過ぎない >と考えると真っ暗でいいよね… もしくは施設付きのイヌって場合帰るお客様追っかけていつも言われてたことかもなって感じもある
219 19/03/12(火)18:11:58 2XJJn5h. No.575696018
スレッドを立てた人によって削除されました
220 19/03/12(火)18:12:08 No.575696047
>ID:2XJJn5h.
221 19/03/12(火)18:12:18 No.575696080
おうちにお帰り…
222 19/03/12(火)18:12:37 No.575696139
それよりどうやったら劣りちゃんとロッジで遊べるんだ
223 19/03/12(火)18:12:37 No.575696141
おうちにおかえり
224 19/03/12(火)18:12:45 No.575696164
キュルルの情緒に関してはわざとこうされてる説を推すよ 多分本当に子供としての役割なんだろう
225 19/03/12(火)18:12:48 No.575696176
考えすぎかもしれないけどキュルルが何か言おうとする前にハウス!って言ってほしいって言ってる感じがした
226 19/03/12(火)18:12:48 No.575696177
赤字できてもうんこつくんだから諦めてよ
227 19/03/12(火)18:13:00 No.575696219
すごい統率力だな