虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ボンボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/12(火)13:52:32 No.575658211

    ボンボン読んでた「」のお気に入り作品を知りたい

    1 19/03/12(火)13:53:45 No.575658403

    クロスハンター

    2 19/03/12(火)13:54:41 No.575658535

    読み始めたきっかけは超闘士激伝 その後好きなのはJINとNOAとハンゾーとデビチル

    3 19/03/12(火)13:55:24 No.575658626

    フェアプレイズ

    4 19/03/12(火)13:55:56 No.575658697

    lalalaクッキンガーって知ってる人いる? あれの耳が聞こえない子の話で泣いてしまった思い出

    5 19/03/12(火)13:56:45 No.575658794

    河童のやつと銭湯が舞台のやつ

    6 19/03/12(火)13:57:16 No.575658865

    >lalalaクッキンガーって知ってる人いる? >あれの耳が聞こえない子の話で泣いてしまった思い出 知ってるけどその話は覚えてない

    7 19/03/12(火)13:57:52 No.575658942

    ロックマンエックス好きだったなあ

    8 19/03/12(火)13:59:00 No.575659093

    初めて作ったガンプラがむちゃ丸のだったと思う

    9 19/03/12(火)13:59:48 No.575659197

    やわらか忍法SOSっていうちょいエロなやつ 後になってゴエモン描いてたのを知ってそっち読みたくなった

    10 19/03/12(火)13:59:58 No.575659216

    スレ画にフルカラー劇場がいない!

    11 19/03/12(火)14:00:07 No.575659237

    アホーガンとかいないのか

    12 19/03/12(火)14:01:14 No.575659392

    激伝とフルカラー劇場とクロちゃんだな まさか激伝が復活するとは思わなかった

    13 19/03/12(火)14:02:05 No.575659490

    さとうげんのカミーユが居ない….

    14 19/03/12(火)14:02:30 No.575659547

    メトロイドの漫画が絵も描きこみ多くて面白かったと思う

    15 19/03/12(火)14:03:27 No.575659660

    ターパンいらねえ… 末期のクソさの象徴じゃんこいつ

    16 19/03/12(火)14:04:22 No.575659769

    漫画版のコンボイいいよね…

    17 19/03/12(火)14:04:26 No.575659781

    ウッディケーンも好き

    18 19/03/12(火)14:05:18 No.575659891

    テレファングいいよね…

    19 19/03/12(火)14:06:10 No.575660024

    ガンダムとオーマイコンブしか記憶にない

    20 19/03/12(火)14:06:46 No.575660100

    増刊号のTOKIO刑務所獅堂がめちゃくちゃ好きだった あれ今思えばアワーズとかのノリだわ

    21 19/03/12(火)14:06:53 No.575660112

    初めて読んだボンボンは 「バラバラになっちゃってミンチよりひでぇ」って表現があった ポケ戦漫画でちょっとトラウマ

    22 19/03/12(火)14:06:57 No.575660121

    俺フェアプレイズで大人の事情わかった!

    23 19/03/12(火)14:08:08 No.575660285

    恐竜世紀ダイナクロアが最高のジュブナイル漫画だった

    24 19/03/12(火)14:08:19 No.575660308

    >まさか激伝が復活するとは思わなかった 最新話いいよね… スフィンクスまで出てくるとは思わなかった

    25 19/03/12(火)14:09:04 No.575660395

    ハンゾーはもはや鉄板

    26 19/03/12(火)14:09:40 No.575660462

    ロボポンで性癖歪んだのは自覚している

    27 19/03/12(火)14:10:05 No.575660512

    ロボポンの作者が書いてたガンプがもう一度読みたい

    28 19/03/12(火)14:10:18 No.575660539

    レクス

    29 19/03/12(火)14:12:45 No.575660839

    ドラゴンキッド君とバス釣り漫画が子供心にコロコロ漫画のノリじゃんコレ!ってベタすぎて敬遠してたんだけど まあ読んでみると細かいとこまで書き込んでたり読みやすかったりで看板タイトルじゃなくてもボンボンって上手い作家が多いよなぁって不思議と印象に残った

    30 19/03/12(火)14:13:06 No.575660899

    >増刊号のTOKIO刑務所獅堂がめちゃくちゃ好きだった 死刑囚の神父が主人公で武器は特殊コーティングされた聖書! 人間ミンチバーガー!武装山手線!濃硫酸入り水鉄砲!とか少年誌でやるやつじゃないすぎる…

    31 19/03/12(火)14:13:29 No.575660946

    激伝更新してたのか読もう

    32 19/03/12(火)14:14:03 No.575661014

    甲竜伝説ヴィルガスト(デラボンだっけ?)とロックンゲームボーイ あと獣神ライガーが好きだった 今いる「」達とのジェネレーションギャップを感じる

    33 19/03/12(火)14:14:53 No.575661116

    初島本漫画がデラボンのヤツだったな

    34 19/03/12(火)14:15:14 No.575661156

    クロちゃんの作者は渋で上げてるオリジナル漫画見るとまだ全然センス尖りまくってる…

    35 19/03/12(火)14:15:55 No.575661250

    Gガンダムの師匠たちが若いときの漫画あったよね

    36 19/03/12(火)14:16:04 No.575661277

    最初期?だけど横井画伯の元祖!SDガンダムいいよね 全話復刊してくれい…なんでされないんだろう

    37 19/03/12(火)14:17:30 No.575661441

    ときたは未だにボンボンのイメージ

    38 19/03/12(火)14:17:40 No.575661467

    >Gガンダムの師匠たちが若いときの漫画あったよね 機動武闘外伝ガンダムファイト7thだな 読んでみたいけど古本屋で見つけられためしがない

    39 19/03/12(火)14:17:57 No.575661500

    だいぶ前に一度復刻してなかった?ピンクの表紙で持っているけど

    40 19/03/12(火)14:18:09 No.575661528

    あげだまとかDANDANだんくとかその辺りまでは読んでたけどそっから先がガンガン系に移ってしまったからあんまり語れない…

    41 19/03/12(火)14:18:35 No.575661584

    >Gガンダムの師匠たちが若いときの漫画あったよね 確か増刊号のやつだな 十数年越しでガンダムEXAで拾われるとは思わなかった

    42 19/03/12(火)14:19:07 No.575661661

    >ときたは未だにボンボンのイメージ Zガンダムの絵本の挿絵からスタートしてるから本当にときたのガンダム歴は長い

    43 19/03/12(火)14:19:50 No.575661755

    >デビチル 同じ作者のククルとナギも良かった

    44 19/03/12(火)14:20:01 No.575661782

    ボンボンからガンガンもしくはギャグ王に移動する「」は少なくない

    45 19/03/12(火)14:22:40 No.575662119

    まさかロックマン連載していた人がポケモンに関わるとは…

    46 19/03/12(火)14:22:51 No.575662141

    やっぱり王ドロボウJINGの衝撃が強すぎたなあ

    47 19/03/12(火)14:23:11 No.575662179

    マジシャン探偵Aの女キバヤシ子ちゃん好き

    48 19/03/12(火)14:23:24 No.575662209

    藤異先生はまた作画カロリー高い漫画描いてるな今…

    49 19/03/12(火)14:23:59 No.575662291

    >まさかロックマン連載していた人がポケモンに関わるとは… クロノアの連載も海外でやってたよ

    50 19/03/12(火)14:25:10 No.575662434

    あげだまが最初の2回くらいは暑苦しい作画だったのにそれ以降が何か微妙な感じの作画の人になっててがっかりした記憶がある あれはなんだったんだろう

    51 19/03/12(火)14:25:24 No.575662459

    >だいぶ前に一度復刻してなかった?ピンクの表紙で持っているけど 足りない!もっと読みたい

    52 19/03/12(火)14:25:28 No.575662464

    王ドロボウは本当に青年誌向けの作品すぎる…

    53 19/03/12(火)14:26:27 No.575662575

    スレ画だと真ん中三つ以外はロックマンウル忍ゴエモンが辛うじてな感じだから 初期世代扱いになるんだなと感じたりはした

    54 19/03/12(火)14:27:39 No.575662720

    帯ひろ志のゴエモンは結局ゆき姫以降の新装版はポシャっちゃったのか…

    55 19/03/12(火)14:27:57 No.575662754

    PCエンジン版のちゃんちゃんこ着てる感じのあげだまは島本和彦で アニメ版のスリムな変身スーツというかアニメの漫画版なあげだまは違う作者だよ

    56 19/03/12(火)14:27:58 No.575662760

    4コマ笑竜拳は今でも通じると思ってる

    57 19/03/12(火)14:28:30 No.575662829

    足りないかー今度出るSDガンダム30周年記念本を待つしかないな

    58 19/03/12(火)14:28:36 No.575662846

    大分初期が長くないかって狂四郎さんが言ってる

    59 19/03/12(火)14:29:15 No.575662914

    ボンボン作家が美少女雑誌にも描いていることをあとで知る

    60 19/03/12(火)14:30:08 No.575663017

    ククナギは手がカニの敵が「髪長くておっぱい大きい女の子探してるんだけど知らない?」ってカップルに聞いてからころころしてたシーンをなぜかよく思い出す

    61 19/03/12(火)14:30:38 No.575663084

    やまと先生ブログ自伝漫画は当時楽しませてもらった身としは考えるものあったな

    62 19/03/12(火)14:32:28 No.575663316

    結構年代差ないこれ?

    63 19/03/12(火)14:32:54 No.575663378

    狂四郎が強すぎるのもあるけど 黄金期の二枚看板なのに割とハブられるよねガンダム野郎とコンブ

    64 19/03/12(火)14:33:04 No.575663400

    フルカラー劇場と○伝シリーズ

    65 19/03/12(火)14:33:45 No.575663495

    ガンダム野郎はちょうど狂四郎とプラモウォーズに挟まってるからな…

    66 19/03/12(火)14:34:30 No.575663573

    ガンダム野郎世代がBB全盛期の人だとおもう

    67 19/03/12(火)14:34:34 No.575663586

    デビチルは厨ニの入門書として俺のバイブル

    68 19/03/12(火)14:36:28 No.575663818

    >結構年代差ないこれ? たぶん20年分くらいあると思う

    69 19/03/12(火)14:37:07 No.575663900

    ドラゴンキッドとターパンがめっちゃ嫌いだった

    70 19/03/12(火)14:37:40 No.575663968

    Z見た事なくてもぷっつんカミーユは知ってた

    71 19/03/12(火)14:38:15 No.575664041

    とだ先生のせいで俺はロリ巨乳に目覚めた

    72 19/03/12(火)14:39:39 No.575664220

    もうデラボンとの記憶も混ざっててどっちだったかまでは分からんけど アホーガンやドンパとアホーガンの人の相撲漫画とコンブ ヴィルガストやロックンゲームボーイ辺りは

    73 19/03/12(火)14:40:34 No.575664338

    雑誌サイズ変わったあたりでああ死ぬわこれって思ってた 流石にもう読んでなかったけど

    74 19/03/12(火)14:40:47 No.575664369

    >ボンボンからガンガンもしくはギャグ王に移動してお家騒動に巻き込まれて読む物が無くなったまま20年鬱屈した人生を送る「」は少なくない

    75 19/03/12(火)14:41:01 No.575664395

    デラボンの方で流行らせようとして流行らなかったメンコ漫画があったのは覚えてる とりあえずメンコにはロウを塗る反則技と

    76 19/03/12(火)14:41:42 No.575664467

    オーマイコンブのリトルグルメはおっとっとご飯だけは真似した記憶が微かにあるなぁ…

    77 19/03/12(火)14:42:26 No.575664578

    JUJUオクトパス

    78 19/03/12(火)14:43:12 No.575664662

    フルカラー劇場とか武者伝とか…

    79 19/03/12(火)14:43:28 No.575664699

    スーパードッジなんてルールを急に作るなよ弾平 こっちは日本ドッジボール協会公認漫画だぜ! してた頃なら

    80 19/03/12(火)14:46:44 No.575665129

    ニンジャじゃ阿仁丸

    81 19/03/12(火)14:46:46 No.575665131

    ビストロレシピって凄い好きだったんだけどこんな連載期間短かったっけ…

    82 19/03/12(火)14:47:40 No.575665251

    jing ロックマンX ウルトラ忍法帖 クロちゃん ハンゾー 召喚王レクス

    83 19/03/12(火)14:48:13 No.575665331

    ガンダムだー!ヴィルガストだー!もっと本が欲しいなーしてるとこいでたくやここまひが手を振ってて いつの間にかB-CLUBというか角川オタ向け誌への導線が敷かれてた頃のボンボンが好きです

    84 19/03/12(火)14:48:18 No.575665343

    なんかライダーのやつ無かったっけ コロコロのサツバツとした感じのじゃなくてめっちゃユルいやつ

    85 19/03/12(火)14:49:17 No.575665483

    餓狼伝説

    86 19/03/12(火)14:49:43 No.575665541

    仮面ライダーSD笑学校かな

    87 19/03/12(火)14:50:51 No.575665693

    調べたら結構読んでた作家が亡くなっててショック

    88 19/03/12(火)14:51:48 No.575665827

    あおきけいの仮面ライダーSD? 終盤ちょっとシリアスもやってたね

    89 19/03/12(火)14:51:52 No.575665842

    >仮面ライダーSD笑学校かな 近いけど違った あおきけいのやつだ

    90 19/03/12(火)14:53:16 No.575666041

    ボンボンだかガンガンのエログロ漫画がずっと思い出せなくて何年も経ってしまった 捉えられてぐちゅぐちゅされてるっぽい女の子助けるところしか覚えてないけど該当例ありすぎる…

    91 19/03/12(火)14:55:01 No.575666304

    >いつの間にかB-CLUBというか角川オタ向け誌への導線が敷かれてた頃のボンボンが好きです 近所のガンダムやガンプラに詳しい兄ちゃんの 狂四郎とダブルゼータくん持ってる率の高さはなんだったんだろうねあれ

    92 19/03/12(火)14:55:06 No.575666318

    爆風ドッジ最終巻がなくてつらい

    93 19/03/12(火)14:55:36 No.575666397

    季刊だか別冊のボンボンに載ってたアトラスが天を支えているみたいな設定の海賊漫画もう一度読みたい

    94 19/03/12(火)14:56:26 No.575666500

    こんなに爽やかな雑誌だったっけ…?

    95 19/03/12(火)14:56:53 No.575666561

    >捉えられてぐちゅぐちゅされてるっぽい女の子助けるところしか覚えてない ククルとナギに触手に囚われてる裸の少女を助けるシーンがあるな でもシチュ的に他にもありそうではある…

    96 19/03/12(火)14:59:27 No.575666909

    フェアプレイズのキーンが好きだったんだけど全然流行んなかったな…

    97 19/03/12(火)15:00:30 No.575667091

    >捉えられてぐちゅぐちゅされてるっぽい女の子助けるところしか覚えてないけど該当例ありすぎる… ボンボンとガンガンの括りじゃ該当例多すぎるシチュだよそれ!

    98 19/03/12(火)15:03:11 No.575667487

    ガチャポンの筐体蹴って中身盗んでた子供の首を斬ってバスケのボール代わりにする殺人鬼が出てくる漫画あったよね? 全然タイトルが思い出せない

    99 19/03/12(火)15:03:40 No.575667569

    >フェアプレイズのキーンが好きだったんだけど全然流行んなかったな… ゲーム化…

    100 19/03/12(火)15:04:25 No.575667686

    明智の部下の少年探偵団の漫画もあったな

    101 19/03/12(火)15:05:37 No.575667855

    lalalaクッキンガーで透明なトマトジュースを作る回は覚えてる

    102 19/03/12(火)15:07:13 No.575668109

    幻想世界英雄烈伝ってガンガンとボンボンに派生作品やってたし俺がずっと探してたのこのシリーズかもしれん…絵柄凄い濃かった気がする…

    103 19/03/12(火)15:08:16 No.575668282

    ククルとナギ最近電子書籍化されて全部読めるようになったね

    104 19/03/12(火)15:09:18 No.575668461

    v8キッドで千葉と茨城の位置を知った

    105 19/03/12(火)15:11:17 No.575668780

    フェアプレイズめっちゃ好きだったから当時のアレは今でも多少もやっとする

    106 19/03/12(火)15:11:38 No.575668825

    レッツゴーしゅんちゃん

    107 19/03/12(火)15:12:21 No.575668936

    >俺がずっと探してたのこのシリーズかもしれん… たまにこういうスレで自分が長年探してた作品が詳細判明したりするのあるある

    108 19/03/12(火)15:12:47 No.575668987

    ジンは当時理解できなかった…大人になって集めると良さが分かった 一番好きだったのはNOAかなぁ

    109 19/03/12(火)15:13:18 No.575669060

    >幻想世界英雄烈伝ってガンガンとボンボンに派生作品やってたし俺がずっと探してたのこのシリーズかもしれん…絵柄凄い濃かった気がする… シャドウスキルのことかな

    110 19/03/12(火)15:13:55 No.575669157

    MS戦記

    111 19/03/12(火)15:15:56 No.575669447

    >シャドウスキルのことかな なんかこの作者の作品画像追ってるとこの人だった気がする… でも俺コミックドラゴンなんて読んでたかな…読んでたかも…