ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/12(火)12:06:32 No.575640211
全話見終わったけど主人公の父親に関する伏線回収されたっけ?
1 19/03/12(火)12:08:02 No.575640483
は?ジオウの客演回見てないとかクイズにわかか?
2 19/03/12(火)12:09:54 No.575640788
20年も前の作品見なきゃいけないって罠だよな
3 19/03/12(火)12:11:09 No.575641022
平成ライダーなんて骨董品知らんし…
4 19/03/12(火)12:11:33 No.575641090
もう配信からも消えてるし
5 19/03/12(火)12:17:53 No.575642390
ジオウとかゲイツリバイブに倒されたダークライダー枠だろ
6 19/03/12(火)12:19:35 No.575642736
いもげは気軽に並行世界と繋がるな…
7 19/03/12(火)12:21:35 No.575643165
初期の答えの決まってない問題出したり逆に相手からの問題を間違えたりした頃が懐かしい
8 19/03/12(火)12:22:53 No.575643438
20年前に作られたジオウの客演回は実質クイズ完結編だからな…
9 19/03/12(火)12:23:22 No.575643538
>初期の答えの決まってない問題出したり逆に相手からの問題を間違えたりした頃が懐かしい ああそうか白ウォズのあれファンサービスか!
10 19/03/12(火)12:25:20 No.575643940
みんなはどのフォームが好きだった? 俺はマジカル頭脳パワーなんだけど
11 19/03/12(火)12:26:20 No.575644138
一回きりのお笑いウルトラフォーム
12 19/03/12(火)12:26:21 No.575644142
二十年前の作品の伏線使うなら配信サービスで流すくらいして欲しいよね 当時見てた親父が録画したBD残ってて助かったけどさぁ
13 19/03/12(火)12:27:29 No.575644373
>ああそうか白ウォズのあれファンサービスか! あんな気持ち悪いストーカーホモにクイズネタやって欲しくなかったな…
14 19/03/12(火)12:29:07 No.575644720
まあ白ウォズには問答の苦労はわからないよ
15 19/03/12(火)12:30:05 No.575644912
ジオウから逆算して作ったのかな...スタッフすげぇわ
16 19/03/12(火)12:31:37 No.575645244
BDなんて古い規格残っててもよく見れたな
17 19/03/12(火)12:34:08 No.575645763
今は全部ナノマシン
18 19/03/12(火)12:34:33 No.575645849
>俺はマジカル頭脳パワーなんだけど あのマジカルバナナとかいう武器よく企画通ったよな
19 19/03/12(火)12:36:41 No.575646302
客演回見るにはブルーレイ対応プレーヤーとかいう骨董品買わないといけないし
20 19/03/12(火)12:39:56 No.575646964
ジオウ回は正史でいいの? 変身できなくなってない?
21 19/03/12(火)12:40:04 No.575646989
親父が物持ち良くて助かったよ
22 19/03/12(火)12:40:56 No.575647166
>ジオウから逆算して作ったのかな...スタッフすげぇわ 当時ジオウ見てた人がメインスタッフにいるらしいね
23 19/03/12(火)12:42:38 No.575647505
形見の時計でタイムショックフォームに目覚めるんだよね
24 19/03/12(火)12:43:35 No.575647687
怪人グロいなと思ったけど平成の頃からなんだな あのジグソーパズル柄の人形風怪人の元ネタもその頃の洋画だったわ
25 19/03/12(火)12:43:57 No.575647751
ジオウ客演回も印象に残るセリフ多くて良いよね
26 19/03/12(火)12:45:04 No.575647950
めちゃくちゃドラマに重きを置いたシリーズで役者も最初から上手い人たちが揃ってた
27 19/03/12(火)12:46:29 No.575648233
>めちゃくちゃドラマに重きを置いたシリーズで役者も最初から上手い人たちが揃ってた しかしバラエティに吸収されてる
28 19/03/12(火)12:47:12 No.575648362
まさか現実に絶対答えが出ないとされた難問が 放送中に解かれて急遽内容変更する事になるとはな お陰ですっごい痛快な展開になったが
29 19/03/12(火)12:47:16 No.575648375
ジオウとかおっさんかよ
30 19/03/12(火)12:47:24 No.575648408
話を最後まで聞かずに行動してお手つきする人が多かったから「問題は最後まで聞け」って毎回主水が言うのいいよね
31 19/03/12(火)12:48:24 No.575648599
ジオウ客演してたせいか怪人モチーフが昔有名だったクイズ番組縛りだから調べるの大変だったわ
32 19/03/12(火)12:49:45 No.575648852
>話を最後まで聞かずに行動してお手つきする人が多かったから「問題は最後まで聞け」って毎回主水が言うのいいよね だから最後まで聞いた上で主水も気づかなかった第三の答え示した青年には驚いた 案の定2号だったわ
33 19/03/12(火)12:51:48 No.575649209
>クイズとか生身人間かよ
34 19/03/12(火)12:52:05 No.575649256
「レオナルドダヴィンチが恐れたものは水。○か×か」 で「○だぁぁぁぁぁ!!」って仮面ライダーアクアが加勢しに来るのは最高に熱かった
35 19/03/12(火)12:52:08 No.575649269
まさかアクセルが出演して出されたクイズに対して「俺に質問するな」なんて言うとは
36 19/03/12(火)12:54:40 No.575649715
>客演回見るにはブルーレイ対応プレーヤーとかいう骨董品買わないといけないし プレイヤーだけあっても出力するものが無いじゃん 配信で見ればいいのに
37 19/03/12(火)12:55:46 No.575649926
>まさかアクセルが出演して出されたクイズに対して「俺に質問するな」なんて言うとは 福井警視老けねえな…
38 19/03/12(火)12:58:59 No.575650494
良いよねレジェンドライダー勢揃いスペシャルでのクイズが 「藤岡弘に着くのは。か、か?」
39 19/03/12(火)13:00:01 No.575650663
>良いよねレジェンドライダー勢揃いスペシャルでのクイズが >「藤岡弘に着くのは。か、か?」 間違えたら現場の空気が変な感じになるやつだ…
40 19/03/12(火)13:02:41 No.575651064
>>良いよねレジェンドライダー勢揃いスペシャルでのクイズが >>「藤岡弘に着くのは。か、か?」 >間違えたら現場の空気が変な感じになるやつだ… (死ぬ思いで正解するガイム) (間違える万丈)
41 19/03/12(火)13:03:20 No.575651172
シンキングタイムにコーヒーでもいかがかな?
42 19/03/12(火)13:03:26 No.575651191
>全話見終わったけど主人公の父親に関する伏線回収されたっけ? こういうありもしないのに見終わったとかぬかすスレ大嫌い クソバカ
43 19/03/12(火)13:03:33 No.575651202
2号ライダー何で探検家風なんだ? と思ったらこれもクイズ番組繋がりなのか…… 必殺技のボッシュートもその番組からだとは
44 19/03/12(火)13:05:01 No.575651432
>こういうありもしないのに見終わったとかぬかすスレ大嫌い >クソバカ >コーヒーでもいかがかな?