虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/12(火)09:47:02 凄い暴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/12(火)09:47:02 No.575623453

凄い暴論だけど正義感強いオタクは漫画アニメ等の影響は確かにありそう

1 19/03/12(火)09:49:22 No.575623690

言われてみると利己的で世の中なんてきたねえもんだ!って感じのやつがしっぺ返しを食らう様をこれでもかと見てきたかもしれない

2 19/03/12(火)09:53:16 No.575624087

昔の時代劇みたいなテンプレの勧善懲悪ものもいいよね

3 19/03/12(火)09:54:32 No.575624222

現実はクズばっかりだよマジで

4 19/03/12(火)09:56:43 No.575624436

わかり合うことやみんな仲良く見たいなアニメ見てるオタクが他の作品に滅茶苦茶攻撃的な時もあるしそうでもないかと

5 19/03/12(火)09:57:48 No.575624550

漫画アニメで道徳ってのも何だけど 創作物に触れてこなかったタイプの人は 不道徳と見られる行為への躊躇が無い

6 19/03/12(火)09:58:00 No.575624573

自分の精神性の未熟さを創作物の責任にしてんじゃねぇよ

7 19/03/12(火)10:00:33 No.575624815

>漫画アニメで道徳ってのも何だけど >創作物に触れてこなかったタイプの人は >不道徳と見られる行為への躊躇が無い スポーツしてないやつは根性がないとか抜かす昭和のおっさんみたいだ

8 19/03/12(火)10:02:08 No.575624966

平成のおっさん昭和のおっさんを笑う

9 19/03/12(火)10:02:13 No.575624973

なぜ創作物で愛だの正義だのが描かれるかと言えば そんなもの現実には無いからだ

10 19/03/12(火)10:04:18 No.575625183

おっさんの倫理観は子供の頃じーちゃんばーちゃんと見た時代劇と漫画日本昔ばなしで作られてるよ

11 19/03/12(火)10:05:16 No.575625281

アニメの影響で正義感鍛えられるならなんでライダーやらプリキュアのファン同士で争うんすか

12 19/03/12(火)10:05:17 No.575625282

>漫画アニメで道徳ってのも何だけど >創作物に触れてこなかったタイプの人は >不道徳と見られる行為への躊躇が無い カタログ見てこう言うこと本気で言えるなら漫画アニメは悪影響と言って差し支えないと言われても仕方ないな…

13 19/03/12(火)10:09:20 No.575625690

アニメと漫画に触れて人格を真っ直ぐにしてくるのですね!

14 19/03/12(火)10:12:04 No.575625974

けもフレで友好の精神は生まれましたか?

15 19/03/12(火)10:14:11 No.575626156

スレ画自体が実在の人物モチーフに描いて遠回しに他人攻撃してる正義のカケラもない行為だと思うんだが何言ってんのこいつ

16 19/03/12(火)10:14:11 No.575626159

>けもフレで友好の精神は生まれましたか? 響鬼騒動以来俺は優しい物語とか言って持ち上げるやつは一切信用しないことにしてるんだ

17 19/03/12(火)10:14:26 No.575626177

多分それはファンの見解の総意っていう対立で悪とは別だと思うよ…

18 19/03/12(火)10:17:39 No.575626538

プリキュア見てるおじさんたちがハトキャあたりからしばらく血で血を洗う抗争してたの知ってるからそういうの信じない

19 19/03/12(火)10:18:51 No.575626665

>多分それはファンの見解の総意っていう対立で悪とは別だと思うよ… 正直全く確定する情報もなく思い込みと決めつけ100%で人叩きはじめるのは悪意以外の何でもないと思う

20 19/03/12(火)10:19:30 No.575626726

逆にアニメ見て育ってきたおっさんが利己的で小者みたいな発言してるとお前それでいいんか…?ってなる

21 19/03/12(火)10:19:39 No.575626744

オタクって俺達が正しいとか言いがちだよねって自虐してるシーンじゃないのこれ

22 19/03/12(火)10:20:13 No.575626814

いや弱みを見せた奴を叩くのは人間の本能だよ 炎上とか飢えたピラニアみたいなオタクに食いつかれるし

23 19/03/12(火)10:20:16 No.575626821

悪とは何なのか

24 19/03/12(火)10:20:20 No.575626829

俺も昔は漫画の影響で正義感の強い子供だったが いじめられっ子の味方したらそいつにいじめられたり 損した気分になってばかりだったから正義やめた

25 19/03/12(火)10:22:01 No.575627001

>いや弱みを見せた奴を叩くのは人間の本能だよ >炎上とか飢えたピラニアみたいなオタクに食いつかれるし 仮に本能だとして文化文明の中で生きる人間としてそれ抑えられる理性がないのは大問題だわ

26 19/03/12(火)10:22:07 No.575627019

>わかり合うことやみんな仲良く見たいなアニメ見てるオタクが他の作品に滅茶苦茶攻撃的な時もあるしそうでもないかと 健全具合を尊ぶ奴が普通に大喜びで攻撃してくるのいちいち覚える気起きないくらい見た

27 19/03/12(火)10:22:17 No.575627025

ガンダムとか散々分かり合えない悲哀とか描いてきてるのに 見てて何を感じてたんだお前はみたいなガノタ当たり前にいるでしょ

28 19/03/12(火)10:22:43 No.575627080

>アニメの影響で正義感鍛えられるならなんでライダーやらプリキュアのファン同士で争うんすか 正義感が強いのと性格が良いのは別問題だ

29 19/03/12(火)10:23:04 No.575627122

>ガンダムとか散々分かり合えない悲哀とか描いてきてるのに >見てて何を感じてたんだお前はみたいなガノタ当たり前にいるでしょ F90でこういうキャラ見たな…

30 19/03/12(火)10:23:38 No.575627204

>響鬼騒動以来俺は優しい物語とか言って持ち上げるやつは一切信用しないことにしてるんだ 大切な物を奪われ傷つけられ侮辱されたのに何もしないって言うのが正義なのかお前の中では? 真の強さを作品で学んだからこそ立ち上がったんだよファンは

31 19/03/12(火)10:23:42 No.575627215

>悪とは何なのか アニメマンガのヒーローを見て魂を強烈に鍛えなかったこと…ですかね…

32 19/03/12(火)10:24:17 No.575627292

>いや弱みを見せた奴を叩くのは人間の本能だよ それはどうかなぁ 弱みが見えたことで親しみやすさを感じるなんてこともあるじゃない?

33 19/03/12(火)10:25:24 No.575627422

>なぜ創作物で愛だの正義だのが描かれるかと言えば >そんなもの現実には無いからだ 理想じゃないとこんなの愛じゃなくて偽物だとか言い出したりするしな…

34 19/03/12(火)10:25:47 No.575627472

>大切な物を奪われ傷つけられ侮辱されたのに何もしないって言うのが正義なのかお前の中では? それでやったことがスポンサー企業への突撃か 正しいな

35 19/03/12(火)10:26:07 No.575627513

>>いや弱みを見せた奴を叩くのは人間の本能だよ >それはどうかなぁ >弱みが見えたことで親しみやすさを感じるなんてこともあるじゃない? 親しみやすさってのは相手を庇護すべき存在として下に見てるから発生するんだ 対等や上に感じるなら下に置こうとしたり逆に担ぎ上げたりしようとする

36 19/03/12(火)10:26:07 No.575627514

正義感が強いこととその正義が本当に正義かってのは別問題だ

37 19/03/12(火)10:26:13 No.575627523

響鬼のどこが優しい世界だよ

38 19/03/12(火)10:26:15 No.575627526

>大切な物を奪われ傷つけられ侮辱されたのに何もしないって言うのが正義なのかお前の中では? >真の強さを作品で学んだからこそ立ち上がったんだよファンは そうか テコ入れされないくらいに玩具買えよ 金のかからない行動で何自己満足してんだ

39 19/03/12(火)10:26:31 No.575627557

su2940053.jpg

40 19/03/12(火)10:26:36 No.575627563

>>ガンダムとか散々分かり合えない悲哀とか描いてきてるのに >>見てて何を感じてたんだお前はみたいなガノタ当たり前にいるでしょ >F90でこういうキャラ見たな… あの大尉のあれ逆に面白い解釈だと思うけどなんかバカにする奴多い

41 19/03/12(火)10:27:33 No.575627672

響鬼騒動に関しては前半信者が妄想で暴徒と化してた部分ほぼ全部真相は真逆だったってことが後年暴かれるからな

42 19/03/12(火)10:28:42 No.575627797

特撮ヒーロー関係はマジでこんな感じで正義だの子どもたちのためだと言いながら凶暴性や攻撃性むき出しにするのがいるからなぁ…

43 19/03/12(火)10:29:01 No.575627828

>あの大尉のあれ逆に面白い解釈だと思うけどなんかバカにする奴多い 大抵の人は大尉と同じ発想に至ってそうだしね

44 19/03/12(火)10:29:02 No.575627830

まあ本人が正しいと思ってるならそれは本当の正義だよ 他人が正しいと思うかどうかは別問題だけど

45 19/03/12(火)10:29:15 No.575627860

>親しみやすさってのは相手を庇護すべき存在として下に見てるから発生するんだ >対等や上に感じるなら下に置こうとしたり逆に担ぎ上げたりしようとする …つまり下と見たら叩くのが本能とは限らないって話に間違いはないのね?

46 19/03/12(火)10:30:01 No.575627940

オタクは人間関係が希薄か悪意や害意に晒されてきて育ったから「自分が傷ついたこと」と「相手に悪意や害意を持っていること」を完全に混同してしまってるコミュニケーション能力不全なんだ

47 19/03/12(火)10:30:01 No.575627941

何よりひどいのは叩き棒として神輿にしてた高寺当人が暴徒が叩く対象にしてた相手の一番の信者だったというオチがフィクションでもなかなかないわってなる

48 19/03/12(火)10:30:40 No.575628009

なんか嫌な事とかする悪いやつは我慢してたらきっと報いを受けるもんだと信じてたけどそうでも無かった いじめっ子が結婚してて2児の父になってた

49 19/03/12(火)10:30:45 No.575628022

>あの大尉のあれ逆に面白い解釈だと思うけどなんかバカにする奴多い 凡人が凡人なりのあの現象を理解しようとしたら間違った方向に傾いたってだけだからねボッシュ大尉は やってることはともかく神視点でキャラをバカにするのはあんまりいい趣味とは言えないな

50 19/03/12(火)10:30:56 No.575628037

>…つまり下と見たら叩くのが本能とは限らないって話に間違いはないのね? 朝からレスポンチバトルするほどの話題じゃねえだろ!

51 19/03/12(火)10:32:22 No.575628222

>オタクは人間関係が希薄か悪意や害意に晒されてきて育ったから「自分が傷ついたこと」と「相手に悪意や害意を持っていること」を完全に混同してしまってるコミュニケーション能力不全なんだ オタクだけではないけど確かにこういう人いるわ… 本当は相手の心なんてどうなのか分からないのに凄い断定しちゃう人

52 19/03/12(火)10:32:24 No.575628226

>親しみやすさってのは相手を庇護すべき存在として下に見てるから発生するんだ ぶっちゃけ場合によっては叩くよりおぞましい 見下されるためにいる道化キャラとかもう

53 19/03/12(火)10:32:29 No.575628237

>su2940053.jpg 眼鏡を外すのは悪だからな…

54 19/03/12(火)10:32:48 No.575628273

スレ画はこの後ラリホー議員が日本のアニメ漫画に関わる計画をアニメ店長に教える前振りのページでしかないのに このページだけ見てアニメ店長に同意するやつがいるとすれば島本のギャグを真に受けてるただのバカでしかないよ…

55 19/03/12(火)10:32:58 No.575628300

>なんか嫌な事とかする悪いやつは我慢してたらきっと報いを受けるもんだと信じてたけどそうでも無かった >いじめっ子が結婚してて2児の父になってた 自分が幸せなら別にいいんじゃね

56 19/03/12(火)10:33:02 No.575628315

>朝からレスポンチバトルするほどの話題じゃねえだろ! 上の人じゃないけど確かにそうだね… 悪かったよ

57 19/03/12(火)10:34:36 No.575628496

>>朝からレスポンチバトルするほどの話題じゃねえだろ! >上の人じゃないけど確かにそうだね… >悪かったよ なんて的確で理性的な判断なんだ

58 19/03/12(火)10:34:37 No.575628498

そもそもあの騒動自体いまでいうまとめサイトと言うかバイラルメディアが煽るだけ煽って平成ライダーどころか響鬼すら1秒も見たこと無いのまで参加してた地獄のような話だからな それをいまだに引きずってる時点で相当おかしいぞ

59 19/03/12(火)10:34:44 No.575628516

スレ画程度の理屈でいいならSNSをやってきたやつは共感性が高く他者とのコミュニケーション能力が鍛えられてるとかいくらでも言えるな

60 19/03/12(火)10:34:53 No.575628541

>自分が幸せなら別にいいんじゃね いいけど釈然としない!

61 19/03/12(火)10:34:58 No.575628555

>このページだけ見てアニメ店長に同意するやつがいるとすれば島本のギャグを真に受けてるただのバカでしかないよ… あだちの面白さをわかってるのは俺だけだ!みたいなギャグだよね

62 19/03/12(火)10:35:14 No.575628584

>ラリホー議員 ダメだった

63 19/03/12(火)10:35:28 No.575628617

漫画アニメを見て「悪を倒す事」に強烈に憧れても 同時に「許す事」とか「わかり合う事」の大事さも描いてるのにそっちにはさっぱり目を向けてない都合のいいオタクも仰山おるでな

64 19/03/12(火)10:35:44 No.575628651

>このページだけ見てアニメ店長に同意するやつがいるとすれば島本のギャグを真に受けてるただのバカでしかないよ… いや普通に否定前提の暴論なんだけど だからちょっとだけあるあるな部分がね…

65 19/03/12(火)10:36:15 No.575628728

これは完全に別の話だけど 悪の組織を取り上げて理想の上司だ何だ言うのたまに気持ち悪い

66 19/03/12(火)10:36:24 No.575628740

ヒーローから何も学ばなかった独善的なオタクってのも わりとテンプレになるぐらいにはいるしな

67 19/03/12(火)10:36:25 No.575628741

許すとか分かり合うとか強者の特権じゃん

68 19/03/12(火)10:36:57 No.575628800

>>>朝からレスポンチバトルするほどの話題じゃねえだろ! >>上の人じゃないけど確かにそうだね… >>悪かったよ >なんて的確で理性的な判断なんだ 正義を貫く心よりこういう自分を省みられる心の方がよほど大事だと思うね…

69 19/03/12(火)10:37:01 No.575628805

>漫画アニメを見て「悪を倒す事」に強烈に憧れても >同時に「許す事」とか「わかり合う事」の大事さも描いてるのにそっちにはさっぱり目を向けてない都合のいいオタクも仰山おるでな imgにいる自称ウルトラマンファン代表のあいつとか凄いよね 寛容さがまったくない

70 19/03/12(火)10:37:18 No.575628837

>許すとか分かり合うとか強者の特権じゃん こういうの

71 19/03/12(火)10:37:41 No.575628884

>ヒーローから何も学ばなかった独善的なオタクってのも >わりとテンプレになるぐらいにはいるしな 過剰に対象ボコボコにする自警団気取りのヴィランだこれ

72 19/03/12(火)10:37:44 No.575628892

>それをいまだに引きずってる時点で相当おかしいぞ まあこれに関しては当時のキチガイの論調覚えてる人には近年お関係者からぽろぽろ出てくる当時の実情がギャップすごすぎて面白いんだ

73 19/03/12(火)10:37:53 No.575628913

>>自分が幸せなら別にいいんじゃね >いいけど釈然としない! 子供を持ったことで自身の脛の傷には自覚的にはなってるとは思うよ 同窓会で再会した時お互い楽しかった思い出にしか触れなかったからわかる

74 19/03/12(火)10:38:03 No.575628933

>悪の組織を取り上げて理想の上司だ何だ言うのたまに気持ち悪い 悪の組織はホワイト!みたいな逆張り理論も最初は面白いけど食傷気味だよな

75 19/03/12(火)10:38:09 No.575628946

>いいけど釈然としない! 全くいいと思ってなくてダメだった

76 19/03/12(火)10:38:17 No.575628953

まぁこういう オタクは特撮やアニメで正義を学んだ!みたいなのは親に教育とかされなかったんです?となるよね

77 19/03/12(火)10:38:19 No.575628955

>同窓会で再会した時お互い楽しかった思い出にしか触れなかったからわかる 覚えてないだけじゃねーの

78 19/03/12(火)10:38:34 No.575628982

自己愛の塊みたいな子はちょこちょこいる

79 19/03/12(火)10:38:45 No.575629003

オタクが…というとちょっと違うけども ネット上の男性界隈に未だ根強い若い女性のカルチャー見下す傾向があるのは自覚的になるべきだと思うんだよな ケータイ小説、歌い手、カゲプロ、おそ松さん、インスタ、tiktokとかさ 上の世代からバカにされてきた若者達が大人になってまた下の世代を叩くという繰り返しはいつの時代もあるんだろうけどさ

80 19/03/12(火)10:38:47 No.575629009

愛とは許すことなのか許さないことなのかすらよくわかんねえ

81 19/03/12(火)10:38:50 No.575629019

きかんしゃトーマスから学ぶんだよ

82 19/03/12(火)10:39:03 No.575629045

だって弱い方が分かり合う!とか言っても寝言じゃん

83 19/03/12(火)10:39:39 No.575629116

ヒーローの上っ面だけ真似て弱者いじめたり ヒーローの服を着てマナー違反者過剰にボコボコにしたり 「正義だから許されるでござるよぐふふ」 とか言いながら犯罪したりするやつ!

84 19/03/12(火)10:40:00 No.575629161

>だって弱い方が分かり合う!とか言っても寝言じゃん こういうの

85 19/03/12(火)10:40:10 No.575629176

>オタクが…というとちょっと違うけども >ネット上の男性界隈に未だ根強い若い女性のカルチャー見下す傾向があるのは自覚的になるべきだと思うんだよな >ケータイ小説、歌い手、カゲプロ、おそ松さん、インスタ、tiktokとかさ >上の世代からバカにされてきた若者達が大人になってまた下の世代を叩くという繰り返しはいつの時代もあるんだろうけどさ 異性の流行りや文化は分からん、というのはずっとあるね

86 19/03/12(火)10:40:15 No.575629190

>カタログ見てこう言うこと本気で言えるなら漫画アニメは悪影響と言って差し支えないと言われても仕方ないな… 多分アニメ漫画に限定したものだと思ってるか思ってないかで認識に差がある

87 19/03/12(火)10:40:16 No.575629192

>まぁこういう >オタクは特撮やアニメで正義を学んだ!みたいなのは親に教育とかされなかったんです?となるよね まぁ親からはそんなもの教育されないよね 暴力と怒鳴り声と生活を担保にした脅しで言うことを聞かせることしか学ばなかった

88 19/03/12(火)10:40:23 No.575629210

>愛とは許すことなのか許さないことなのかすらよくわかんねえ 振り向かないことさ

89 19/03/12(火)10:40:28 No.575629223

>きかんしゃトーマスから学ぶんだよ 気に食わない嫌味な同僚を騙して沼に落とす! ザマァ無いぜ!

90 19/03/12(火)10:40:33 No.575629240

>だって弱い方が分かり合う!とか言っても寝言じゃん いいねぇまさしく拗らせたオタクの意見って感じ!

91 19/03/12(火)10:41:02 No.575629293

>ネット上の男性界隈に未だ根強い若い女性のカルチャー見下す傾向があるのは自覚的になるべきだと思うんだよな ちがうよ 年老いた人間は若い男女両方を見下すんだよ 昔はラノベも叩かれたし今はなろう小説の内容をここでもまともに語れないだろ コミカライズじゃなくてノベルのほうを

92 19/03/12(火)10:41:03 No.575629298

読めばバビル二世も結構人間味あるし ヨミも割と使い捨てるとこでは部下使い捨ててるしな

93 19/03/12(火)10:41:24 No.575629339

>振り向かないことさ それは若さだ 愛はためらわないことさ

94 19/03/12(火)10:41:43 No.575629372

中高生女子文化って馬鹿にすべき対象だって風潮強いよな まだお前そこが仮想敵なの?今お前何才?って奴すらいる

95 19/03/12(火)10:41:59 No.575629396

>振り向かないことさ それは若さだ

96 19/03/12(火)10:42:04 No.575629408

俺がスパイダーマンならベンおじさん死んだ時点でヒーロー引退してスーパーパワー隠して生きるわ

97 19/03/12(火)10:42:04 No.575629409

私は素晴らしい作品から愛や思いやりを学んでる言ってる割に他人の悪口と嫉妬ばっかだな…ってのもヒ辺りには掃いて捨てるほどにはいるからな

98 19/03/12(火)10:42:06 No.575629413

もうオタクなんて少なくともネットではとんでもなくマジョリティなんだけど 意識だけはすっと正義側のマイノリティくらいに思ってるしなあ

99 19/03/12(火)10:42:14 No.575629432

>>許すとか分かり合うとか強者の特権じゃん >こういうの だが二次元においてはそんな感じなのあんま否定できん… 弱い奴が絡むことほとんどない…

100 19/03/12(火)10:42:18 No.575629441

ヒーローが悪役を許すのだってまず勝ってからだろ 勝たなきゃゴミ!って利根川先生も言ってたし…

101 19/03/12(火)10:42:18 No.575629442

弟が嘘とかついて後からバレて大変みたいなアニメのテンプレがすごい苦手がってたな 嘘ついてる時点で怖がってた

102 19/03/12(火)10:42:35 No.575629475

>ヒーローの上っ面だけ真似て弱者いじめたり >ヒーローの服を着てマナー違反者過剰にボコボコにしたり >「正義だから許されるでござるよぐふふ」 >とか言いながら犯罪したりするやつ! バンダナと指ぬきグローブ装備してそう!

103 19/03/12(火)10:42:45 No.575629494

ここだと自分を批判してる人をおばさん認定する人をたまに見るな

104 19/03/12(火)10:42:46 No.575629495

>昔はラノベも叩かれたし今はなろう小説の内容をここでもまともに語れないだろ >コミカライズじゃなくてノベルのほうを ここで漫画のほうが盛り上がるとか当たり前じゃないかな

105 19/03/12(火)10:42:51 No.575629507

>異性の流行りや文化は分からん、というのはずっとあるね べつに男女限らんよね

106 19/03/12(火)10:42:58 No.575629521

>中高生女子文化って馬鹿にすべき対象だって風潮強いよな >まだお前そこが仮想敵なの?今お前何才?って奴すらいる 人間がそういう生物じゃん 反〇〇とか嫌〇〇とか星の数ほどあるしそれに精を出しちゃうんだよ…

107 19/03/12(火)10:43:07 No.575629533

>ヒーローが悪役を許すのだってまず勝ってからだろ >勝たなきゃゴミ!って利根川先生も言ってたし… 利根川はヒーローじゃないだろ

108 19/03/12(火)10:43:13 No.575629547

>ここだと自分を批判してる人をおばさん認定する人をたまに見るな おっさん認定のほうがよく見る

109 19/03/12(火)10:43:33 No.575629575

>暴力と怒鳴り声と生活を担保にした脅しで言うことを聞かせることしか学ばなかった 可哀想な家庭に育ったんだな…

110 19/03/12(火)10:43:33 No.575629576

>おっさん認定のほうがよく見る 十中八九そうじゃん!

111 19/03/12(火)10:44:10 No.575629632

>異性の流行りや文化は分からん、というのはずっとあるね 異性に限った話じゃなく異質なものが見下されてるだけだしどうでもいいよ ここだってソシャゲ叩いてた時期長いの忘れてる奴も多そうだなあ

112 19/03/12(火)10:44:15 No.575629637

>おっさん認定のほうがよく見る 基本おっさんしかいねえだろ…

113 19/03/12(火)10:44:30 No.575629673

夢小説は読んでて面白いのもあるから一回毛嫌いしないで読んでみるといい ただハズレはなろうでも絶滅危惧種レベルの厨設定とかあるのでどんな設定なのか確認してから読まなきゃいけないのは少しめんどくさい

114 19/03/12(火)10:44:41 No.575629700

戦う前にこれが人の温もりだよ…って言ってラストでもいいよ

115 19/03/12(火)10:45:11 No.575629758

正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない?

116 19/03/12(火)10:45:20 No.575629780

拗らせた結果がimgにも沢山いる自治の方々ですよ

117 19/03/12(火)10:45:23 No.575629788

日本のネットだとよくレッテル貼りとして朝鮮人認定があるけど 欧米のそれはユダヤ人認定って聞いてへぇーって思った

118 19/03/12(火)10:45:23 No.575629790

>ここだと自分を批判してる人をおばさん認定する人をたまに見るな クソEGOは発達障害のままほとんど社会と接点なく生きてきたジジイなんでもう別種のなにかだよ

119 19/03/12(火)10:45:47 No.575629829

対岸の文化どころか同じジャンルでも解釈違いだの何だので悪扱いしたりするからな

120 19/03/12(火)10:45:47 No.575629830

>ここだってソシャゲ叩いてた時期長いの忘れてる奴も多そうだなあ かんなり長い間ユーチューバー叩きしてたのに Vtuberでた途端ころっといったのはある種おたくらしいとは思う

121 19/03/12(火)10:45:52 No.575629840

>正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない? 好き好んでチンピラムーブする人はネットでもよく見るし……

122 19/03/12(火)10:46:08 No.575629861

おばさん扱いってのはよほど浮いてたとかじゃない そんな空気じゃないのに腐女子ネタゴリ押しだとか

123 19/03/12(火)10:46:14 No.575629875

>中高生女子文化って馬鹿にすべき対象だって風潮強いよな >まだお前そこが仮想敵なの?今お前何才?って奴すらいる 正しく若い女の子の自撮りとか馬鹿にしてたけど Eテレ見てたら容姿でいじめられたけど自撮りで褒められて自尊心を回復した女の子とか出てて 一人の自殺を止めたなら悪いもんじゃないなって気持ちになってきた…

124 19/03/12(火)10:46:19 No.575629887

悪を倒して去ってくヒーローもいいけど傷ついた人のその後のケアをするヒーローはもっといたほうがいいなって復興番組見てて思った

125 19/03/12(火)10:46:21 No.575629891

最近だとゲイツくんの変身アイテムのスレがなんかズレた正義で暴れてた

126 19/03/12(火)10:46:32 No.575629921

>正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない? 現実世界ではやられ役ではないからかな

127 19/03/12(火)10:46:38 No.575629934

>正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない? チンピラムーブは積極的にやるものじゃなくて行き着くものなんだなって最近思うようになった

128 19/03/12(火)10:46:44 No.575629941

ヒーローは強くて勝つからかっこいいんだ 正義感とはしらない

129 19/03/12(火)10:46:48 No.575629948

>正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない? ふた昔前なら「かっこいいヤンキーの漫画」溢れてたけど 今だとどの辺から入るんだろうな

130 19/03/12(火)10:46:50 No.575629955

>拗らせた結果がimgにも沢山いる自治の方々ですよ 批判は許さないマン!

131 19/03/12(火)10:47:33 No.575630039

ツイーツ()とかあったね

132 19/03/12(火)10:47:38 No.575630050

>正しく若い女の子の自撮りとか馬鹿にしてたけど >Eテレ見てたら容姿でいじめられたけど自撮りで褒められて自尊心を回復した女の子とか出てて >一人の自殺を止めたなら悪いもんじゃないなって気持ちになってきた… そういう子が煽てられて自撮りポルノ流しちゃって回収できなくなるのいいよね…

133 19/03/12(火)10:47:43 No.575630061

>正しく若い女の子の自撮りとか馬鹿にしてたけど >Eテレ見てたら容姿でいじめられたけど自撮りで褒められて自尊心を回復した女の子とか出てて >一人の自殺を止めたなら悪いもんじゃないなって気持ちになってきた… しらそん なんでもっとそういうの教えてくれないの…

134 19/03/12(火)10:47:57 No.575630090

>悪を倒して去ってくヒーローもいいけど傷ついた人のその後のケアをするヒーローはもっといたほうがいいなって復興番組見てて思った 本当の戦いは創造だ…とかよくあるオチなんだけど ちょっと触れるだけで終わるなだいたい

135 19/03/12(火)10:48:00 No.575630100

>正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない? 「」は同じくやられ役の雑魚扱いされるオタクキャラになりたくてなったのかい?

136 19/03/12(火)10:48:06 No.575630112

>そういう子が煽てられて自撮りポルノ流しちゃって回収できなくなるのいいよね… やめろォ!!

137 19/03/12(火)10:48:23 No.575630153

>Vtuberでた途端ころっといったのはある種おたくらしいとは思う Vのちょっと前からヒカキンは評価されてたじゃん! ただ本気でヒカキン嫌われてた時もあるからいつ変遷したのかわからないけど

138 19/03/12(火)10:48:25 No.575630155

北斗のモヒカンみたいな格好や生き方したい?と言われると 絶対やらんけど少し惹かれるものはあるな

139 19/03/12(火)10:48:27 No.575630160

>ヒーローが悪役を許すのだってまず勝ってからだろ >勝たなきゃゴミ!って利根川先生も言ってたし… 融合してるウルトラマンからすらあいつはもう邪念の塊で分かり合うの絶対に無理だから消滅させろ って言われたのに最後まで信念曲げずにラスボスとの和解に成功したウルトラマンコスモスって作品がですね

140 19/03/12(火)10:48:55 No.575630212

>そういう子が煽てられて自撮りポルノ流しちゃって回収できなくなるのいいよね… お互い自尊心が満たせて性欲が満たせるならWin-Winだし…

141 19/03/12(火)10:49:03 No.575630230

>けもフレで友好の精神は生まれましたか? 徒党を組んで異物を叩きのめす作品なのでは?

142 19/03/12(火)10:49:15 No.575630257

フィクションでも現実でもやられ役というかつまはじきものムーブって天性の物だよね 褒めてないですよ

143 19/03/12(火)10:49:30 No.575630280

>>そういう子が煽てられて自撮りポルノ流しちゃって回収できなくなるのいいよね… >お互い自尊心が満たせて性欲が満たせるならWin-Winだし… 煽てた方は自尊心満たせてるかな…

144 19/03/12(火)10:49:51 No.575630319

企業の社長クラスになると平和や正義を説いてるよ 余裕があったらそうありたいんだよ人は

145 19/03/12(火)10:50:07 No.575630345

Vtuberは本当に変わったなと思う 変化が最近だから強烈荷印象に残ってるってのもあるけど

146 19/03/12(火)10:50:07 No.575630346

>正義感とは違うけどわかりやすいヤンキーとかやってる人達ってなんでこんなやられ役の雑魚を積極的にやりたがるの…?カッコ悪くない…?ってなる…ならない? そのチンピラムーブをカッコいいとかクールとか思ってやってるオタクもいるんだよ

147 19/03/12(火)10:50:22 No.575630374

>企業の社長クラスになると平和や正義を説いてるよ >余裕があったらそうありたいんだよ人は 良い拗らせ意見だ

148 19/03/12(火)10:50:46 No.575630430

よーしじゃあ平和とは正義とは何かって ヒーロー悩ませまくろうぜー!

149 19/03/12(火)10:50:50 No.575630439

現実のチンピラは暴力性でヒエラルキー底辺にはならんからな 社会的にはともかく

150 19/03/12(火)10:51:06 No.575630478

>Vのちょっと前からヒカキンは評価されてたじゃん! >ただ本気でヒカキン嫌われてた時もあるからいつ変遷したのかわからないけど 他のユーチューバー達が軒並みスキャンダル起こした時に何もなさ過ぎたから逆転していった感じだと思ってる

151 19/03/12(火)10:51:18 No.575630508

>ただ本気でヒカキン嫌われてた時もあるからいつ変遷したのかわからないけど なんかテレビで生活密着とかやってから手のひらかえった気がする

152 19/03/12(火)10:51:26 No.575630522

>北斗のモヒカンみたいな格好や生き方したい?と言われると >絶対やらんけど少し惹かれるものはあるな 北斗の世界観を鑑みるとモヒカンたちも好きであんな格好や生き方になったんじゃないと思うよ

153 19/03/12(火)10:51:29 No.575630527

こんなところでイキりチンピラみたいな荒らししてる子みると ああやっぱそういうのに憧れちゃうんだナードのくせに…とは思ってしまう

154 19/03/12(火)10:51:29 No.575630528

正義は勝つとまだ言えるの

155 19/03/12(火)10:51:36 No.575630546

>企業の社長クラスになると平和や正義を説いてるよ >余裕があったらそうありたいんだよ人は あいつらは悪いことして儲けてるに違いないって本気で言い出すのが世の中にはたくさんいるから 一応表面上だけでも取り繕う必要があるんだよ

156 19/03/12(火)10:51:43 No.575630558

>悪の組織を取り上げて理想の上司だ何だ言うのたまに気持ち悪い それはそもそも正義の組織がクソってところから始まってるからなあ ちゃんと給料出てなさそうな正義の組織なんていくらでもあるからそういう話が出る

157 19/03/12(火)10:51:50 No.575630570

>企業の社長クラスになると平和や正義を説いてるよ >余裕があったらそうありたいんだよ人は 説いてはいるけどやってることは私利私欲にまみれてるってのがほとんどだと思う

158 19/03/12(火)10:51:55 No.575630581

板垣世界のムエタイみたいなもんで 現実の群れた不良とチンピラは強いしな

159 19/03/12(火)10:51:59 No.575630591

達観してる様なレスも 内心滅茶滅茶何かに執着してるからね

160 19/03/12(火)10:52:04 No.575630605

>北斗のモヒカンみたいな格好や生き方したい?と言われると >絶対やらんけど少し惹かれるものはあるな あんなムキムキになる時点でハードル高い

161 19/03/12(火)10:52:08 No.575630619

>良い拗らせ意見だ こじらせてなくない? 基本は性善説だけど世の中渡るために冷たく生きてるってだけだろ

162 19/03/12(火)10:52:33 No.575630662

>>北斗のモヒカンみたいな格好や生き方したい?と言われると >>絶対やらんけど少し惹かれるものはあるな >北斗の世界観を鑑みるとモヒカンたちも好きであんな格好や生き方になったんじゃないと思うよ 今だったら核戦争を起こした黒幕にモヒカンたちを引き連れて立ち向かう感じの作りになりそう

163 19/03/12(火)10:52:41 No.575630678

正義の棍棒で叩きのめすタイプの人は短絡的かつ相手の立場になってものを考えられないだけだと思う 冷笑的なオタクも同じくらい多いけどこっちは無気力で考えてるフリだけして何も考えてないタイプ

164 19/03/12(火)10:52:51 No.575630690

核戦争前から凄い服装と生き方のもいる 山のフドウとか

165 19/03/12(火)10:53:00 No.575630713

>説いてはいるけどやってることは私利私欲にまみれてるってのがほとんどだと思う 私利私欲で少なくとも社員の食い扶持は稼いでるんだ 立派なことだろうよ

166 19/03/12(火)10:53:08 No.575630730

悪の組織が無けりゃ正義の組織もクソにらねーんじゃというのもあるけどな! そもそも求められる水準が違いすぎるし

167 19/03/12(火)10:53:22 No.575630761

勝ったら正義だ

168 19/03/12(火)10:53:23 No.575630763

というかモヒカンにならないと生きていけなさそうな感じなんだけど種もみジジイとか無辜の民っぽい人たちはどうやって暮らしてたんだろう

169 19/03/12(火)10:53:32 No.575630777

>正義の棍棒で叩きのめすタイプの人は短絡的かつ相手の立場になってものを考えられないだけだと思う >冷笑的なオタクも同じくらい多いけどこっちは無気力で考えてるフリだけして何も考えてないタイプ お前は後者だな

170 19/03/12(火)10:53:41 No.575630784

>というかモヒカンにならないと生きていけなさそうな感じなんだけど種もみジジイとか無辜の民っぽい人たちはどうやって暮らしてたんだろう お前馬鹿ってよく言われるだろ

171 19/03/12(火)10:53:52 No.575630802

>>けもフレで友好の精神は生まれましたか? >徒党を組んで異物を叩きのめす作品なのでは? のけものはいなくてもセルリアンはいたけどさあ…

172 19/03/12(火)10:54:00 No.575630811

>お前馬鹿ってよく言われるだろ よくわかったな

173 19/03/12(火)10:54:10 No.575630827

そんなゴチャゴチャした言い方じゃなくて その人が精神的にガキなだけって話なのでは

174 19/03/12(火)10:54:16 No.575630840

>なんかテレビで生活密着とかやってから手のひらかえった気がする ちがう はじめしゃちょーとか他のユーチューバーがトラブルだしまくってた時期に トップなのにまともに炎上しないのすごくね?で反転した 少なくとも当時は動画の質で再評価されたわけではなく環境のおかげだった

175 19/03/12(火)10:54:48 No.575630904

>>>けもフレで友好の精神は生まれましたか? >>徒党を組んで異物を叩きのめす作品なのでは? >のけものはいなくてもセルリアンはいたけどさあ… フレンズじゃないのがフレンズ面してるのってキモいよね

176 19/03/12(火)10:54:55 No.575630916

叩きやりたい人は何事にもまず叩きありきだから嫌われてるんですよ

177 19/03/12(火)10:55:21 No.575630958

正義とかじゃなくて自分に非のない暴力は最高に気持ちいいぜー!って言えばいいのか

178 19/03/12(火)10:55:22 No.575630962

>説いてはいるけどやってることは私利私欲にまみれてるってのがほとんどだと思う 働く理由自体が私利私欲以外の何だってんだよ! それと社会通念や倫理から外れたことはしませんってのはまったく別の話だよ

179 19/03/12(火)10:55:26 No.575630973

けもふれ周りは優しい世界だから良いとか持て囃してて 今えらい攻撃的な人見るしな

180 19/03/12(火)10:55:46 No.575631008

いい感じに威圧しながらやりこめようと考えると チンピラムーブになるのはどうしようもないんじゃない? ダメなタイプのラノベや漫画主人公でもたまにそうなるでyそ

181 19/03/12(火)10:55:55 No.575631031

滅私奉公はそれはそれでキモい

182 19/03/12(火)10:55:59 No.575631042

差別される種族でありながら人を信じている派と 我々はたちあがるべき派の戦い!

183 19/03/12(火)10:56:00 No.575631044

>のけものはいなくてもセルリアンはいたけどさあ… 都合の悪い相手をセルリアン認定して大義名分を得るのは非常に理屈に適っているな…

184 19/03/12(火)10:56:03 No.575631049

だって今のけもフレイエイヌを虐待するだけの話とかやるし…

185 19/03/12(火)10:56:06 No.575631054

ヒカキンは最近テレビにも普通に出てて順調にタレント化してる気がする

186 19/03/12(火)10:56:12 No.575631066

>正義とかじゃなくて自分に非のない暴力は最高に気持ちいいぜー!って言えばいいのか まあそういう部分はあります

187 19/03/12(火)10:56:39 No.575631126

よくまぁアニメに登場する三下の悪役みたいな真似が出来るもんだ

188 19/03/12(火)10:57:21 No.575631216

>正義とかじゃなくて自分に非のない暴力は最高に気持ちいいぜー!って言えばいいのか 非常に素直で好感が持てる

189 19/03/12(火)10:57:22 No.575631220

え…見たこともない人を騙してお金儲けして何が悪いんですか?

190 19/03/12(火)10:57:30 No.575631237

>まあそういう部分はあります きれい事ダシにしてるだけのカスじゃん

191 19/03/12(火)10:57:35 No.575631250

優しい気持ちを持てるだけでヒーロー認定してもいいくらい人間は攻撃的な気持ちを持ちやすいんだ

192 19/03/12(火)10:57:39 No.575631257

>滅私奉公はそれはそれでキモい 最後までついてくのが忠臣なのか主のために裏切るのが忠臣なのかもよくわからん

193 19/03/12(火)10:57:54 No.575631283

ヒカキンはもっとシンプルにつべのクソウザい広告でヘイト貯めてたけどそれが無くなったってのが

194 19/03/12(火)10:58:09 No.575631314

アニメに触れて生きて来た高潔な「」達がいま「」になってる時点で反証は十分だと思う

195 19/03/12(火)10:58:19 No.575631338

ダメな子ほど過度に話を要約したがる そしてその要約が致命的にズレてる

196 19/03/12(火)10:58:21 No.575631339

オタクじゃない人間も薄っぺらい正義に酔ってること多いんで アニメとかの影響ではないね

197 19/03/12(火)10:58:21 No.575631340

>きれい事ダシにしてるだけのカスじゃん 悪を攻撃して悦に入ってる奴なんて大体カスでしょ

198 19/03/12(火)10:58:29 No.575631356

常にむっとしてる主人公や敵のイケメンより ゲヒヒみたいな三下のが笑顔見せるしな

199 19/03/12(火)10:58:45 No.575631401

最近ちょっと話題になったドラマの最終回で 無関係な他人をよく叩けるなお前ら しかもそれに言い分けをして正義面しやがって!という直球メッセージがあったけど ネットの反応は予想通りマスコミがやらかしてるテレビがいうなだったな

200 19/03/12(火)10:58:58 No.575631423

>最後までついてくのが忠臣なのか主のために裏切るのが忠臣なのかもよくわからん 主や状況に合わせていけるのがデキる忠臣じゃねえかな

201 19/03/12(火)10:59:15 No.575631461

>ダメな子ほど過度に話を要約したがる >そしてその要約が致命的にズレてる 後例えが下手くその癖にやたら例えたがる

202 19/03/12(火)10:59:16 No.575631462

そうだねID出る奴は頭おかしいからどう叩こうが自由だね

203 19/03/12(火)10:59:18 No.575631464

>よくまぁアニメに登場する三下の悪役みたいな真似が出来るもんだ 本人は主人公のつもりでしょXXハンターみたいに

204 19/03/12(火)10:59:22 No.575631472

>いい感じに威圧しながらやりこめようと考えると >チンピラムーブになるのはどうしようもないんじゃない? >ダメなタイプのラノベや漫画主人公でもたまにそうなるでyそ 主人公がやっちゃうあの手の描写すごく苦手… もうやがて打破されるべき存在にしか見えなくなる

205 19/03/12(火)11:00:16 No.575631572

「叩いていい作品」とかも多数の側に立って非難されることなく一方的にボコボコにしたい欲求の発露って事か

206 19/03/12(火)11:00:41 No.575631616

>>いい感じに威圧しながらやりこめようと考えると >>チンピラムーブになるのはどうしようもないんじゃない? >>ダメなタイプのラノベや漫画主人公でもたまにそうなるでyそ >主人公がやっちゃうあの手の描写すごく苦手… >もうやがて打破されるべき存在にしか見えなくなる テラさん…

207 19/03/12(火)11:00:58 No.575631656

直近だとレフトアライブとかね もちろん不出来な作品ではあるが

208 19/03/12(火)11:01:06 No.575631671

>「叩いていい作品」とかも多数の側に立って非難されることなく一方的にボコボコにしたい欲求の発露って事か 作品語りに正義悪持ち込んでる時点でキモいわ 感想くらい自由に書かせろ

209 19/03/12(火)11:01:10 No.575631676

>アニメに触れて生きて来た高潔な「」達がいま「」になってる時点で反証は十分だと思う でも壺あたりの殺伐さに耐えかねて移住してきたような「」は優しさや心の暖かさを持ち合わせているだろうし…

210 19/03/12(火)11:01:31 No.575631718

>ネットの反応は予想通りマスコミがやらかしてるテレビがいうなだったな お前らが悪いことしてるから俺も悪いことしていいってのもちょっと違う気がする

211 19/03/12(火)11:01:44 No.575631741

むしろ匿名掲示板こそそういう蛮族の正義が蔓延してる印象

212 19/03/12(火)11:01:50 No.575631754

チンピラムーブなんてそれこそ20年前の富士見ファンタジア文庫あたりが一番極まってたと思うのになと思うとこはある

213 19/03/12(火)11:01:54 No.575631761

>最近ちょっと話題になったドラマの最終回で >無関係な他人をよく叩けるなお前ら >しかもそれに言い分けをして正義面しやがって!という直球メッセージがあったけど >ネットの反応は予想通りマスコミがやらかしてるテレビがいうなだったな まあそう返す人にはそれでいいんじゃない 響く人にだけでも響いてほしいって祈るしかない

214 19/03/12(火)11:02:25 No.575631817

>むしろ匿名掲示板こそそういう蛮族の正義が蔓延してる印象 今やもう匿名に限らないけどな…

215 19/03/12(火)11:02:30 No.575631827

>でも壺あたりの殺伐さに耐えかねて移住してきたような「」は優しさや心の暖かさを持ち合わせているだろうし… 今までのスレの流れを見てもそう言える?

216 19/03/12(火)11:02:34 No.575631836

愛とか正義とか優しさとか大人らしさとかそういうのに重点置かれてる作品のファンほど そのテーマに沿わない人間性なのはなんでだろう

217 19/03/12(火)11:02:42 No.575631849

>「叩いていい作品」とかも多数の側に立って非難されることなく一方的にボコボコにしたい欲求の発露って事か それ言ったら叩いちゃダメな作品も全く同じよ 感想に対して公平であることやめてる時点でどちらも等しく目的が変わってる

218 19/03/12(火)11:02:44 No.575631853

>最近ちょっと話題になったドラマの最終回で >無関係な他人をよく叩けるなお前ら >しかもそれに言い分けをして正義面しやがって!という直球メッセージがあったけど >ネットの反応は予想通りマスコミがやらかしてるテレビがいうなだったな そうか…? 自分がフォローしてる範囲(割と十代多いと思う)だとむしろかなり素直な反応が多かったな

219 19/03/12(火)11:02:48 No.575631858

>でも壺あたりの殺伐さに耐えかねて移住してきたような「」は優しさや心の暖かさを持ち合わせているだろうし… 最近の「」こそ正義マン多いように見えるが

220 19/03/12(火)11:02:48 No.575631859

叩きの是非はともかく imgはいいよねする場所だ!って暴れて叩きの人格中傷してるのもえらく矛盾を感じる

221 19/03/12(火)11:03:07 No.575631889

>愛とか正義とか優しさとか大人らしさとかそういうのに重点置かれてる作品のファンほど >そのテーマに沿わない人間性なのはなんでだろう 単に声がでかいのしか見えてない偏見では?

222 19/03/12(火)11:03:23 No.575631929

悪いことしたら必ず罰せられなきゃいけない償い続けなければいけないとか 無関係な人を殺してしまった人はどんな境遇だろうが絶対に幸せになってはいけないと 漫画やアニメのキャラに対してすら思うのはかつて現実で自分を虐げた人が報いを受けてほしいって思い続けた経験が歪んでなるものだと思ってる

223 19/03/12(火)11:03:26 No.575631941

フォローする側という正義の名目の元なら 罵声もレッテル貼るのも自由みたいのもいっぱいいるし 根っこは一緒よ

224 19/03/12(火)11:03:42 No.575631970

>でも壺あたりの殺伐さに耐えかねて移住してきたような「」は優しさや心の暖かさを持ち合わせているだろうし… 優しかったり暖かかったらこんな著作権に中指突き立ててる掲示板いられんと思う

225 19/03/12(火)11:03:50 No.575631990

正義感と高尚な精神は比例しないから

226 19/03/12(火)11:04:04 No.575632014

今の壺ってどうなってるのかそういや知らないな

227 19/03/12(火)11:04:16 No.575632037

>それ言ったら叩いちゃダメな作品も全く同じよ >感想に対して公平であることやめてる時点でどちらも等しく目的が変わってる 別に公平である必要ないし 「これは○○であるべき」って同調圧力振り回すことがイカれてるだけ

228 19/03/12(火)11:04:24 No.575632050

そういう人には付き合うだけ無駄なので そうですか大変ですねでは次の方くらいの気持ちで聞き流す事にしてる

229 19/03/12(火)11:04:31 No.575632061

>叩きの是非はともかく >imgはいいよねする場所だ!って暴れて叩きの人格中傷してるのもえらく矛盾を感じる あれこそ支持されやすい方に立ってぶん殴ってる好例じゃない

230 19/03/12(火)11:04:36 No.575632071

>直近だとレフトアライブとかね >もちろん不出来な作品ではあるが 艦これ改のときも思ったけどさすがにゲームの場合は 最低限プレイはしてなかったらちょっとは控えた方がさぁって思う

231 19/03/12(火)11:05:07 No.575632133

imgに来るのは優しさというより疲れじゃないかな… 日本語通じない子の相手するのは疲れしかない

232 19/03/12(火)11:05:08 No.575632135

Vチューバーのトップクラスもいつかやらかしたりするんかね

233 19/03/12(火)11:05:08 No.575632136

>でも壺あたりの殺伐さに耐えかねて移住してきたような「」は優しさや心の暖かさを持ち合わせているだろうし… スレ違いの嫌韓女叩き自演認定レスポンチブラクラリンクが横行してたあの頃は 虹裏は天国みたいな場所に見えたな なんでここの人たちブラクラ貼らないの?って思った

234 19/03/12(火)11:05:08 No.575632138

漫画やアニメは悪役にも大体それなりの理由があるからね 性根が根っから腐ってるのも含めて

235 19/03/12(火)11:05:08 No.575632139

罰がないと我慢した普通の人の幸福と不幸のバランスが世界総量的にも狂ってしまうだろ!

236 19/03/12(火)11:05:13 No.575632143

そもそもなんで殴られるのが目に見えてること書き込んだんだ

237 19/03/12(火)11:05:13 No.575632144

○○を悪く言うなんて許せない! ID出してリンチしよう! 笑えるよね

238 19/03/12(火)11:05:18 No.575632159

基本的に人間は群れて他集団と触れ合う過程で争い合う蛮族にしかなりえないという部分はある気がする… 戦って勝ちてえという気持ちはわかり合いたいという気持ちと同じくらい生物の本能レベルで存在する根源的な何かだ

239 19/03/12(火)11:05:19 No.575632161

なんでカッコ悪いのにチンピラムーブすんの?ていわれても なんでカッコ悪いのにオタクムーブするの?辞めないの?てのと一緒だよね

240 19/03/12(火)11:05:35 No.575632199

良識があったら知らないおっさんを弄り倒す掲示板なんかにいるわけないよな…

241 19/03/12(火)11:05:36 No.575632203

まあ多数側は強いし強いってのはまさに正しいことだから そっち側に人がつきやすいのはこれは仕方ないとも思うけどね

242 19/03/12(火)11:05:47 No.575632221

>自分がフォローしてる範囲(割と十代多いと思う)だとむしろかなり素直な反応が多かったな 歳食ってる方は素直にならんからな

243 19/03/12(火)11:06:17 No.575632271

>imgに来るのは優しさというより疲れじゃないかな… >日本語通じない子の相手するのは疲れしかない その割には日本語通じない子率もそれの相手してる率も高すぎない?

244 19/03/12(火)11:06:24 No.575632290

>スレ違いの嫌韓女叩き自演認定レスポンチブラクラリンクが横行してたあの頃は ブラクラ以外はここにもずっといない?

245 19/03/12(火)11:06:27 No.575632296

>>自分がフォローしてる範囲(割と十代多いと思う)だとむしろかなり素直な反応が多かったな >歳食ってる方は素直にならんからな 年取ってもネットに居座るのってアレな人しかいないし…

246 19/03/12(火)11:06:28 No.575632299

>罰がないと我慢した普通の人の幸福と不幸のバランスが世界総量的にも狂ってしまうだろ! 狂ってるんじゃない 理不尽であることが自然なんだ

247 19/03/12(火)11:06:33 No.575632314

まぁスレ画見てそうだそうだオタクは特撮で 正義を学んだ!愛を知った!だから優しいんだ!! こういうのを見たこと無いエリートと違って!!! をしらふで言えるオタクはある意味羨ましい

248 19/03/12(火)11:06:36 No.575632318

>そもそもなんで殴られるのが目に見えてること書き込んだんだ 何の話だ

249 19/03/12(火)11:07:09 No.575632374

>艦これ改のときも思ったけどさすがにゲームの場合は >最低限プレイはしてなかったらちょっとは控えた方がさぁって思う まあ配信が当然の今となってはもう古い考えなんだろうなとも思うよ スポーツもやる側より見る側のが遥かに多いし それにケチつけようともならんでしょ

250 19/03/12(火)11:07:10 No.575632376

>をしらふで言えるオタクはある意味羨ましい ヒに沢山居るよ

251 19/03/12(火)11:07:17 No.575632391

>その割には日本語通じない子率もそれの相手してる率も高すぎない? 全くないとは言わないが 日本語通じないで想定してるレベルが多分違う

252 19/03/12(火)11:07:18 No.575632395

どっちがじゃなくて少数意見を叩き潰そうとするムーヴ自体が異常なんだよ それでいて綺麗事抜かしてるとなおさら

253 19/03/12(火)11:07:21 No.575632408

>「これは○○であるべき」って同調圧力振り回すことがイカれてるだけ ここじゃ賛にしろ否にしろ同調圧力ばっかじゃない

254 19/03/12(火)11:07:27 No.575632416

>Vチューバーのトップクラスもいつかやらかしたりするんかね トップクラスとやらかしがどの範囲かは知らんがちょくちょくやらかしてね?

255 19/03/12(火)11:07:28 No.575632421

>ブラクラ以外はここにもずっといない? 少なくとも俺が来た頃には全く見なかったよ 段々増えてきて残念な気持ちはある

256 19/03/12(火)11:07:48 No.575632457

大半の「」って物事に対して熱量の無くなった事なかれ主義者でしょ

257 19/03/12(火)11:07:56 No.575632469

>理不尽であることが自然なんだ そんなの嫌だ!ヒーローたすけて

258 19/03/12(火)11:08:16 No.575632512

>ここじゃ賛にしろ否にしろ同調圧力ばっかじゃない で同調圧力否定したらお前は間違ってるって潰しに来るから 同調圧力に乗るしかないしなあ

259 19/03/12(火)11:08:18 No.575632516

>良識があったら知らないおっさんを弄り倒す掲示板なんかにいるわけないよな… もっと良識的な話題と健全なネタで交流できる場所は山ほどあるからな…

260 19/03/12(火)11:08:23 No.575632531

>大半の「」って物事に対して熱量の無くなった事なかれ主義者でしょ その割りにはすぐ同調圧力ムーブしてるが

261 19/03/12(火)11:08:47 No.575632567

善も悪も面倒だし…

262 19/03/12(火)11:08:57 No.575632580

やはり人間は争うだけの愚かで醜い存在… 宇宙に争いを広げる前に滅ぼさなくては…

263 19/03/12(火)11:09:20 No.575632624

よくフェミを嗤ってるが主張はさておきやってる事そのものは同じなのよね

264 19/03/12(火)11:09:21 No.575632627

まずはそのimgは「」は他と違うって前提をやめるんだ

265 19/03/12(火)11:09:35 No.575632662

>まあ配信が当然の今となってはもう古い考えなんだろうなとも思うよ まだエアプ煽り死ぬほどあるし全然そんなことないだろう

266 19/03/12(火)11:09:41 No.575632674

これ好き!してるスレに俺は嫌い!って言ってID出されて同調圧力がどうの騒いでるIDボーイは見たことあるな

267 19/03/12(火)11:09:57 No.575632695

>で同調圧力否定したらお前は間違ってるって潰しに来るから >同調圧力に乗るしかないしなあ 他の場所に移ればいいだけじゃないの ここにとらわれすぎてるよ

268 19/03/12(火)11:10:25 No.575632745

>これ好き!してるスレに俺は嫌い!って言ってID出されて同調圧力がどうの騒いでるIDボーイは見たことあるな そんなんでID出るのおかしいとは思わない?

269 19/03/12(火)11:10:30 No.575632754

>やはり人間は争うだけの愚かで醜い存在… >宇宙に争いを広げる前に滅ぼさなくては… その愚かで醜いとかもあまりに人間の価値観過ぎてチープだなあってことで 創作も色々手を変えてきてるよね

270 19/03/12(火)11:10:32 No.575632759

ここで賛の多い場所で否を唱える奴なんて大体周りが同調してくれるまでぐちぐち言い続けて人の話を聞く気なんて一切なく押し付けしてくる奴ばかりだから 否delされてるんじゃなくてうっとうしいdelされているだけだと思います

271 19/03/12(火)11:10:32 No.575632760

なんか「」やimgに対して帰属意識が強すぎるのは危なっかしいよ 自分の中で作り上げた仮想人格に振り回されてそうなのもたまに見るし

272 19/03/12(火)11:10:33 No.575632762

よく考えなくても「」全員クズだしな おあしすって最低最悪だし

273 19/03/12(火)11:10:33 No.575632764

>あれこそ支持されやすい方に立ってぶん殴ってる好例じゃない 作品の批判じゃなくて作品内のマイナス的存在の話してる時でも 「叩いてるんだな!叩き返してやろう!」みたいに乱入してくるのいるからな

274 19/03/12(火)11:10:33 No.575632765

>基本的に人間は群れて他集団と触れ合う過程で争い合う蛮族にしかなりえないという部分はある気がする… 集団があれば真ん中で安心したいし したらしたで誰よりも上に立ちたくなる業の深さ

275 19/03/12(火)11:10:57 No.575632810

「お前ら」呼ばわりにキレるのって「」何ぞと一緒くたにされたくないっていう本音なんだろうか

276 19/03/12(火)11:10:59 No.575632818

>他の場所に移ればいいだけじゃないの >ここにとらわれすぎてるよ おっと御本人登場だ

277 19/03/12(火)11:11:06 No.575632835

>ここで賛の多い場所で否を唱える奴なんて大体周りが同調してくれるまでぐちぐち言い続けて人の話を聞く気なんて一切なく押し付けしてくる奴ばかりだから >否delされてるんじゃなくてうっとうしいdelされているだけだと思います 逆もまた然り

278 19/03/12(火)11:11:21 No.575632863

>おあしすって最低最悪だし 困ったな…何も言い返せない

279 19/03/12(火)11:11:25 No.575632869

>まずはそのimgは「」は他と違うって前提をやめるんだ 行き過ぎるとお前らは「」じゃない!こんなのimgじゃない!ここお客様ばっかりでつまんなくなった!って愚痴レスばかり立てる畜生道に堕ちるからな…

280 19/03/12(火)11:11:26 No.575632874

>他の場所に移ればいいだけじゃないの >ここにとらわれすぎてるよ なんでここの話してる時に移ればいいだのの話に? ここってそういう場所だねってだけよ

281 19/03/12(火)11:11:39 No.575632901

>笑えるよね 叩かれる流れの作品だと逆もやるしな

282 19/03/12(火)11:11:50 No.575632914

>よくフェミを嗤ってるが主張はさておきやってる事そのものは同じなのよね ネットによくいる口だけのまさはる層と同じく実際は何もしないのも相まってポリコレの話題は凄いねって思う

283 19/03/12(火)11:12:25 No.575632994

>「お前ら」呼ばわりにキレるのって「」何ぞと一緒くたにされたくないっていう本音なんだろうか imgにいるけど「」じゃないって思ってる「」は沢山いそう

284 19/03/12(火)11:12:26 No.575632996

自由にかたらせろ!って人ほど 自分の発言に対して他人が自由に言ってるのを許さないのはギャグだよね

285 19/03/12(火)11:12:32 No.575633010

つーか昔はそのおあしすを笑ってた気がするんだが なんて無責任なんだろうって

286 19/03/12(火)11:12:35 No.575633018

>「お前ら」呼ばわりにキレるのって「」何ぞと一緒くたにされたくないっていう本音なんだろうか 単によそのコピペっぽい切り出し方を弄ってただけのが変な発展をしたように思う

287 19/03/12(火)11:12:38 No.575633027

でもここもすぐ壺や爆サイや小町やヒやら馬鹿にするし…

288 19/03/12(火)11:12:48 No.575633057

まぁ作品の出来に批判が集まるならまだましよ 本当の地獄はそこから製作者の性格や考えてることを予想してバカにしだす 人格攻撃に発展すること

289 19/03/12(火)11:12:50 No.575633067

その匿名掲示板で仲良くお話しようみたいな欲求は何なんだ

290 19/03/12(火)11:12:59 No.575633085

>そんなんでID出るのおかしいとは思わない? 空気読めないやつはリアルでもネットでもだめ

291 19/03/12(火)11:13:22 No.575633131

>自由にかたらせろ!って人ほど >自分の発言に対して他人が自由に言ってるのを許さないのはギャグだよね 何かそういう統計あるんですか?

292 19/03/12(火)11:13:24 No.575633134

>なんでここの話してる時に移ればいいだのの話に? >ここってそういう場所だねってだけよ 同調圧力に乗るしかないって言うから別の選択肢を示しただけよ

293 19/03/12(火)11:13:40 No.575633166

>他の場所に移ればいいだけじゃないの 典型的なレスするんじゃあない

294 19/03/12(火)11:13:45 No.575633179

ホビーやゲームはなぜか攻撃対象が会社全体になる

295 19/03/12(火)11:13:50 No.575633191

>まぁ作品の出来に批判が集まるならまだましよ >本当の地獄はそこから製作者の性格や考えてることを予想してバカにしだす >人格攻撃に発展すること 「正しい側」なら何しても許されるからね… やはりナチスは福祉

296 19/03/12(火)11:13:55 No.575633200

>まぁ作品の出来に批判が集まるならまだましよ >本当の地獄はそこから製作者の性格や考えてることを予想してバカにしだす >人格攻撃に発展すること 例えば?

297 19/03/12(火)11:13:58 No.575633207

>その匿名掲示板で仲良くお話しようみたいな欲求は何なんだ いつでもギスギス話したい何かを叩きたいみたいな欲求のが異常なことに気付いて欲しい

298 19/03/12(火)11:14:01 No.575633211

>その匿名掲示板で仲良くお話しようみたいな欲求は何なんだ imgはそういう場所なの!

299 19/03/12(火)11:14:01 No.575633212

ID出す子ほど自分の意見の良し悪しで叩かれたとか同調圧力だとか主張したがるけど 単に口が悪くて鬱陶しがられてるだけなのが大半で主張の内容なんてそもそも加味されてないよ

300 19/03/12(火)11:14:19 No.575633249

その空気とやらを肌で感じられたから あののけものがいないなんちゃらの騒動は見てるぶんには楽しかったよ

301 19/03/12(火)11:14:24 No.575633261

>同調圧力に乗るしかないって言うから別の選択肢を示しただけよ そんなんいらへん

302 19/03/12(火)11:14:47 No.575633304

>例えば? ヒロアカとかテイルズオブシリーズとかFFとかパズドラpso2とか枚挙にいとまがねぇよ

303 19/03/12(火)11:14:49 No.575633307

>imgはそういう場所なの! そうだっけ…

304 19/03/12(火)11:14:51 No.575633312

仲良くお話することもあるしトゲトゲすることもある どこもそうだよ

305 19/03/12(火)11:14:53 No.575633321

>「」は叩きなんてしない!って人ほど >自分の意に添わない他人の発言に対しての叩きに熱が入るのはギャグだよね

306 19/03/12(火)11:15:08 No.575633343

>>まぁ作品の出来に批判が集まるならまだましよ >>本当の地獄はそこから製作者の性格や考えてることを予想してバカにしだす >>人格攻撃に発展すること >例えば? 鉄血で脚本家の妄想がどうのみたいな話が広まってた時は何が発端なのか全然分からなかった 多分大元はヒなんだろうけど

307 19/03/12(火)11:15:10 No.575633346

>ヒロアカとかテイルズオブシリーズとかFFとかパズドラpso2とか枚挙にいとまがねぇよ お詳しいですね

308 19/03/12(火)11:15:17 No.575633361

>創作も色々手を変えてきてるよね 生存争い自体が悪だわ…で生命全て滅ぼそうとしたのいたな

309 19/03/12(火)11:15:24 No.575633380

人格攻撃に乗り出すと一気に適当なデマが真実として拡散されていくのである意味面白い

310 19/03/12(火)11:15:38 No.575633412

オタクにアイデンティティ預けすぎな奴は例えばジャニやスポーツ選手のガチオタアピなんかはどう受け取るんかなってたまに思う

311 19/03/12(火)11:15:43 No.575633424

>その匿名掲示板で仲良くお話しようみたいな欲求は何なんだ 匿名掲示板の台頭以前はそこまで険悪なやり取りは大勢ではなかったんじゃないの

312 19/03/12(火)11:15:45 No.575633432

ボカロみたいに中の人がいない(声を収録した声優はいるが)Vtuber以上にバーチャル寄りなコンテンツでも ファン間のギスギスとか対立煽りは生まれるからその辺はもうどうしようもないなあって色々経験して思った まあボカロも企業のもんだしそボカロ使ってる作曲者動画投稿者絵師等も大勢いるからこそだが

313 19/03/12(火)11:16:04 No.575633471

スタッフ語りになるのは肯定でも否定でも多分に想像が入り込むので好きじゃない

314 19/03/12(火)11:16:20 No.575633503

>いつでもギスギス話したい何かを叩きたいみたいな欲求のが異常なことに気付いて欲しい 反対意見を魔女狩りの如く追い詰めて火あぶりするムーブしてる時点で その本質はギスギスマンと変わらないんだ

315 19/03/12(火)11:16:33 No.575633527

>お詳しいですね いくらでもあんだろこんなん! なろう小説とか妖アパとか二次裏でも作者の人格攻撃なんてめちゃくちゃあるぞ!

316 19/03/12(火)11:16:36 No.575633534

>imgにいるけど「」じゃないって思ってる「」は沢山いそう でも「」よりはましなんだけどねとかレスする「」はどの立場なんだってなる

317 19/03/12(火)11:16:38 No.575633539

>ヒロアカとかテイルズオブシリーズとかFFとかパズドラpso2とか枚挙にいとまがねぇよ 君がそういうスレばかり見てけおってるのは分かった

318 19/03/12(火)11:16:38 No.575633540

>匿名掲示板の台頭以前はそこまで険悪なやり取りは大勢ではなかったんじゃないの んなわけなかろう 顔を突き合わせてお話をしたって争いは起きちゃうもんなのに

319 19/03/12(火)11:16:44 No.575633551

ID出すようなタイプがまさしく自意識過剰というか自分の言うことが正しく聞いてもらえるのが当たり前だと思ってる スレ画像みたいの拗らせた典型そのものだと思う

320 19/03/12(火)11:16:49 No.575633556

最近のいろんな騒動見るにつけ人の本性出るのってよく言われてた怒ったときとか緊急時とかじゃなくて 実は正義の御旗としばき棒与えられた時に出るんだなってなるなった なんせ心に余裕がある状態でやってるからね

321 19/03/12(火)11:16:57 No.575633573

>>いつでもギスギス話したい何かを叩きたいみたいな欲求のが異常なことに気付いて欲しい >反対意見を魔女狩りの如く追い詰めて火あぶりするムーブしてる時点で >その本質はギスギスマンと変わらないんだ ギスギスマンがいなければ始まらなかったのではと思うが…

322 19/03/12(火)11:17:09 No.575633597

>>お詳しいですね >いくらでもあんだろこんなん! >なろう小説とか妖アパとか二次裏でも作者の人格攻撃なんてめちゃくちゃあるぞ! >お詳しいですね

323 19/03/12(火)11:17:24 No.575633625

>人格攻撃に乗り出すと一気に適当なデマが真実として拡散されていくのである意味面白い 最近荒らしって皆軽々しく使ってるけどこういうのを荒らしって言うんだ

324 19/03/12(火)11:17:28 wAJy1vxk No.575633635

にじさんじのハジメとかヒロアカとかけもフレ2とか~

325 19/03/12(火)11:17:30 No.575633640

>ヒロアカとかテイルズオブシリーズとかFFとかパズドラpso2とか枚挙にいとまがねぇよ ほんの一例にすぎないのがひどい

326 19/03/12(火)11:17:35 No.575633658

>お詳しいですね 例を出したら嫌味言うってどうなん

327 19/03/12(火)11:17:36 No.575633659

>スタッフ語りになるのは肯定でも否定でも多分に想像が入り込むので好きじゃない ここでこういう扱いしてたから〇〇は〇〇を憎んでいるに違いない! とかいくらでも言えちゃうもんな

328 19/03/12(火)11:17:40 No.575633670

>君がそういうスレばかり見てけおってるのは分かった 本当に人格攻撃してる…

329 19/03/12(火)11:18:19 No.575633746

>>君がそういうスレばかり見てけおってるのは分かった >本当に人格攻撃してる… 事実じゃない…

330 19/03/12(火)11:18:24 No.575633753

「」は正義の味方だった...?

331 19/03/12(火)11:18:26 No.575633756

>>お詳しいですね >例を出したら嫌味言うってどうなん 大体詳しかったら何なの… 虹裏見てる時間が長すぎるっていうんですか その通りですすみません…

332 19/03/12(火)11:18:27 No.575633760

>んなわけなかろう >顔を突き合わせてお話をしたって争いは起きちゃうもんなのに ゼロとは言ってないし勿論あるんだろうけど匿名だからこそブレーキ効かなくなるっていう事の方が多くなるのでは

333 19/03/12(火)11:18:37 No.575633778

ID出されるような事をまずするんじゃないよ

334 19/03/12(火)11:18:48 No.575633800

お詳しいですねは無敵理論だから濫用してはいけない

335 19/03/12(火)11:18:53 No.575633809

>例を出したら嫌味言うってどうなん そっ閉じという事が出来ないんだなあと

336 19/03/12(火)11:18:54 No.575633814

まあ実際作者の話になってもあんま面白くないのは分かるよ 創作としてお出しされたものの中で確実に描写されたものだけを語るから 肯定するにせよ否定するにせよソースが出てきて良いんだ

337 19/03/12(火)11:18:57 No.575633820

>大体詳しかったら何なの… >虹裏見てる時間が長すぎるっていうんですか >その通りですすみません… 流れ弾やめろや!!

338 19/03/12(火)11:19:08 No.575633845

>ギスギスマンがいなければ始まらなかったのではと思うが… だから「みんなで○○したい!歩調を乱すものは許さない!」という点においてまったく同じなんだ

339 19/03/12(火)11:19:22 No.575633885

>オタクにアイデンティティ預けすぎな奴は例えばジャニやスポーツ選手のガチオタアピなんかはどう受け取るんかなってたまに思う ジャニオタに関してバカにしてない?

340 19/03/12(火)11:19:57 No.575633954

>ゼロとは言ってないし勿論あるんだろうけど匿名だからこそブレーキ効かなくなるっていう事の方が多くなるのでは 実名掲示板を作って君が管理人さんになれば解決するってことじゃん!

341 19/03/12(火)11:20:05 No.575633971

お詳しいですねは使ってもID出ないから便利だよね

342 19/03/12(火)11:20:11 No.575633989

詳しいねって反論にすらならなくない? ジャンル飛び越えて関係ないとこでも騒がれるようなのも多いし

343 19/03/12(火)11:20:40 No.575634044

漫画から正義は学んだが実行する行動は小悪党… つらいな

344 19/03/12(火)11:20:50 No.575634064

>ジャニオタに関してバカにしてない? ギスギスしてる奴きたな…

345 19/03/12(火)11:20:53 No.575634068

>>例を出したら嫌味言うってどうなん >そっ閉じという事が出来ないんだなあと そういう出来事にはよく遭遇するという事実と 遭遇した当事者の行動パターンには何も関係なくない?

346 19/03/12(火)11:21:08 No.575634095

去年一昨年だけでもアレやアレを止めようとした側にID出てたの見てるから del自体あんま信用してないんだけども 大多数の「」ちゃんたちとしてはああいうのはそうそう起こることじゃないから大丈夫って考えなのかしら

347 19/03/12(火)11:21:11 No.575634100

実例出して詳しいねもクソも詳しいから言ってるんだろ…としかならないが なぜか攻撃手段として使ってくるのが出てくるのが不思議過ぎる

348 19/03/12(火)11:21:15 No.575634111

やらかしてID出された挙句俺を叩く奴は俺と同じなんだ!って叫んでない? やたら同じってのに拘ってない? 意見が違うならなにもかも違った方が良くない?

349 19/03/12(火)11:21:16 No.575634116

ID出る云々だと最近変な粘着がニチアサ実況スレでdel爆撃してるし

350 19/03/12(火)11:21:18 No.575634119

>su2940053.jpg 戦車は善悪どっちかというと悪側だよね

351 19/03/12(火)11:21:21 No.575634120

つまり歌舞伎役者や声優の画像で遊ぶのは正義

352 19/03/12(火)11:21:29 No.575634145

もっと前なら東方に対する「」の当たりの異常さはよく覚えてるよ

353 19/03/12(火)11:22:05 No.575634210

>漫画から正義は学んだが実行する行動は小悪党… >つらいな 身に沁みない実感の伴わない学習で性根が矯正されるわけがないんだ

354 19/03/12(火)11:22:18 No.575634237

そっ閉じしても「そういうスレの流れなんだな」とは覚えるじゃん

355 19/03/12(火)11:22:21 No.575634249

>実例出して詳しいねもクソも詳しいから言ってるんだろ…としかならないが >なぜか攻撃手段として使ってくるのが出てくるのが不思議過ぎる img流良い子ちゃんはそういう腐ったスレは見ないのが建前だからね

356 19/03/12(火)11:22:30 No.575634267

せいじの話になってしまいそうだが勝てば官軍だしな… せいぎとは…

357 19/03/12(火)11:22:47 No.575634299

むしろ小さい頃からアニメやら漫画しか読んでない奴なんてコミュニケーション能力が育ってないんだから一番平和から遠い存在だろ

358 19/03/12(火)11:22:49 No.575634302

>そっ閉じしても「そういうスレの流れなんだな」とは覚えるじゃん 何かしんどい考え方してんな

359 19/03/12(火)11:23:07 No.575634347

>ID出る云々だと最近変な粘着がニチアサ実況スレでdel爆撃してるし あれはニチアサに限らず実況スレに湧いてホモホモ喚いて反論飛んできたら標的認定するって本物のキチガイだから

360 19/03/12(火)11:23:14 No.575634359

>もっと前なら東方に対する「」の当たりの異常さはよく覚えてるよ むしろ現状が異様に見えるまである

361 19/03/12(火)11:23:20 No.575634369

>img流良い子ちゃんはそういう腐ったスレは見ないのが建前だからね そういう主張してる人と違う人なのでは…?

362 19/03/12(火)11:23:34 No.575634402

>むしろ小さい頃からアニメやら漫画しか読んでない奴なんてコミュニケーション能力が育ってないんだから一番平和から遠い存在だろ 赤字になったからって正論をぶっ放すのはやめろ!

363 19/03/12(火)11:23:35 No.575634404

>もっと前なら東方に対する「」の当たりの異常さはよく覚えてるよ 東東さんだけでもなかっただろうからなあアレ 明言されたからだいぶ変わったにせよ 本当に空気とやらありきすぎる

364 19/03/12(火)11:24:02 No.575634452

アニメや漫画は優しい 隠れた努力とか思いやりとか感情を描いてくれる 現実じゃ他人の目に触れないものはないのと変わらないのにね

365 19/03/12(火)11:24:04 No.575634455

何かを語りたい人と何かを叩きたい人は根本的に違うんだから そりゃ相容れるわけがない

366 19/03/12(火)11:24:09 No.575634469

よそで下火になってきたらここでも冷静に語れるようになるような感じ

367 19/03/12(火)11:24:10 No.575634470

むしろそっ閉じする方がもうそのスレ開かんとこって思うから覚える

368 19/03/12(火)11:24:41 No.575634540

そういえばずっと本だけ読んでる頭でっかちも創作の敵としてはよくいるパターンだよな…

369 19/03/12(火)11:24:44 No.575634553

>大多数の「」ちゃんたちとしてはああいうのはそうそう起こることじゃないから大丈夫って考えなのかしら まあ粘着されてるコンテンツがあっても自分のとこに来なければ関係ないし 誘蛾灯になってるっていって笑ってたくらいだからね いやあれのことじゃなくてPS3のことだけど

370 19/03/12(火)11:24:46 No.575634554

よく覚えてないけど東方ってああなる前は今ぐらいには平和に語れてたよね?なにがあったんだ

371 19/03/12(火)11:25:17 No.575634622

>むしろそっ閉じする方がもうそのスレ開かんとこって思うから覚える 不満が爆発してあのスレはどうだこうだ言い出さなきゃそれでいいんだけどね

372 19/03/12(火)11:25:22 No.575634636

東方に関しては他所ではやってる物への反抗みたいなのもあったように思う というかそういうのは今でも「」に根付いてる

373 19/03/12(火)11:25:29 No.575634656

>何かしんどい考え方してんな しんどいとかそういう話じゃねぇよ 「」が正義マンムーブする話題なんて腐るほどあるって大量にあるってだけの話だ

374 19/03/12(火)11:26:09 No.575634724

>>何かしんどい考え方してんな >しんどいとかそういう話じゃねぇよ >「」が正義マンムーブする話題なんて腐るほどあるって大量にあるってだけの話だ しんど…

375 19/03/12(火)11:26:18 No.575634737

ニコニコ関連も下火になってきてよく語ってるの見かけるようになった気もする

376 19/03/12(火)11:26:29 No.575634761

>というかそういうのは今でも「」に根付いてる うっそでー グラブルとかFateとかバーチャルYouTuberとかああいうのって余所でも流行ってるやつでしょ でも「」ちゃん大好きじゃん

377 19/03/12(火)11:26:39 No.575634784

>東方に関しては他所ではやってる物への反抗みたいなのもあったように思う >というかそういうのは今でも「」に根付いてる 「」というか他所への反発と他所のマネはどこでもやってる

378 19/03/12(火)11:26:49 No.575634805

>不満が爆発してあのスレはどうだこうだ言い出さなきゃそれでいいんだけどね 文句つけないと気が済まんのか

379 19/03/12(火)11:26:51 No.575634811

>よく覚えてないけど東方ってああなる前は今ぐらいには平和に語れてたよね?なにがあったんだ 荒らしが叩き出して自粛ムードになって 荒らしが調子に乗って更に叩きまくる悪循環

380 19/03/12(火)11:27:23 No.575634886

>文句つけないと気が済まんのか まあ落ち着きなさいよ 爆発するよ

381 19/03/12(火)11:27:30 No.575634906

>よく覚えてないけど東方ってああなる前は今ぐらいには平和に語れてたよね?なにがあったんだ とにかく見る度に無言引用でなんとなく使用不可な空気作ったりしてたのと 同じでとにかく見かけたら潰してそういうものかーって空気作ったんだろう

382 19/03/12(火)11:27:49 No.575634950

>でも「」ちゃん大好きじゃん もっと身近なめーちゃんちとかの話題でブチキレルじゃん

383 19/03/12(火)11:27:58 No.575634973

>>不満が爆発してあのスレはどうだこうだ言い出さなきゃそれでいいんだけどね >文句つけないと気が済まんのか そういう意味じゃないと思うよ 他のスレで愚痴言いだして迷惑な場外乱闘しはじめるのよく見るでしょ

384 19/03/12(火)11:28:05 No.575634991

>グラブルとかFateとかバーチャルYouTuberとかああいうのって余所でも流行ってるやつでしょ >でも「」ちゃん大好きじゃん 閾値みたいなのがあってそこを越えると流行る それまでは叩きムーブする

385 19/03/12(火)11:28:17 No.575635011

>ニコニコ関連も下火になってきてよく語ってるの見かけるようになった気もする 懐古カテゴリーに入ったから許された部分はあると思う

386 19/03/12(火)11:28:23 No.575635024

>もっと身近なめーちゃんちとかの話題でブチキレルじゃん mayちゃんちはきらーい

387 19/03/12(火)11:28:45 No.575635083

空気とやらを大事にしすぎるあまり 一度でも「これは荒れネタ」みたいな空気作ったら荒らしガン有利になるのはマジでここの悪いところだと思う 荒れネタでスレ立てるってことは荒らしだな!とか無茶苦茶やれるし

388 19/03/12(火)11:28:57 No.575635110

MMOの話題をここでしたら叩かれる時代あったんだぜ…

389 19/03/12(火)11:28:59 No.575635115

要は空気つくりの問題だから「」が同調圧力に弱い事の証明にしかならん

390 19/03/12(火)11:29:07 No.575635145

ニコ動はちょっと落ち目過ぎて叩く方もうまあじ出なくなって離れてきたのもありそうだな

391 19/03/12(火)11:29:11 No.575635161

>mayちゃんちはきらーい それが一番ダメだよ!

392 19/03/12(火)11:29:20 No.575635184

>もっと身近なめーちゃんちとかの話題でブチキレルじゃん めーちゃんちの話題でブチギレてるこも実質めーちゃんのこなのが滑稽だと思う

393 19/03/12(火)11:29:37 No.575635220

>空気とやらを大事にしすぎるあまり >一度でも「これは荒れネタ」みたいな空気作ったら荒らしガン有利になるのはマジでここの悪いところだと思う >荒れネタでスレ立てるってことは荒らしだな!とか無茶苦茶やれるし 実際ここほどやりやすい所早々無いと思うよ

394 19/03/12(火)11:29:38 No.575635223

>閾値みたいなのがあってそこを越えると流行る >それまでは叩きムーブする 勝ち馬に乗ってるだけの変節漢って感じ

395 19/03/12(火)11:29:59 No.575635268

>ニコ動はちょっと落ち目過ぎて叩く方もうまあじ出なくなって離れてきたのもありそうだな mixiとかもう語れる話題もない…

396 19/03/12(火)11:30:05 No.575635276

>勝ち馬に乗ってるだけの変節漢って感じ まあぶっちゃけそうだよ

397 19/03/12(火)11:30:07 No.575635285

そういややたら他所の荒らしに詳しい奴居るよね… なんなのなの

398 19/03/12(火)11:30:23 No.575635316

実際あまり関係ないスレでもよそのスレでの荒らしがどうのとかって誘導吹っかけてるのよく見るもんな

399 19/03/12(火)11:30:31 No.575635335

今だと淫夢が閾値超えかけてる

400 19/03/12(火)11:30:32 No.575635340

勝馬に乗ってるってのは全くその通りだと思うよ 上の叩いていい叩いちゃダメ云々もだけど 目的が多数の側に寄ることになってる

401 19/03/12(火)11:30:44 No.575635371

>>>何かしんどい考え方してんな >>しんどいとかそういう話じゃねぇよ >>「」が正義マンムーブする話題なんて腐るほどあるって大量にあるってだけの話だ >しんど… だから起きた事実に対してその語り手の行動を咎めるのやめない?

402 19/03/12(火)11:30:48 No.575635377

人間誰だって勝ち馬に乗りたいよ 3000円が毎週なくなるし

403 19/03/12(火)11:30:50 No.575635387

>そういややたら他所の荒らしに詳しい奴居るよね… >なんなのなの また「お詳しいですね」やるの?

↑Top