ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/12(火)07:41:42 No.575612390
イエイヌちゃんを甘やかしたい
1 19/03/12(火)07:53:17 No.575613312
家につくとはよく言うけどこれはハードだな…
2 19/03/12(火)07:56:35 No.575613572
今のパークではおこる問題だし なんとかしてパークに突入せねば ジャーキー山程抱えて頑張れ人類
3 19/03/12(火)07:57:15 No.575613623
一緒に寝て 重い邪魔だって蹴り出すくらいの親密度になりたいね
4 19/03/12(火)07:58:58 No.575613781
かばんは違うけどキュルルはヒト判定なんだ… フレンズとヒトを嗅ぎ分けられるとしたら キュルルはフレンズじゃないんだな
5 19/03/12(火)07:59:03 No.575613790
割とおっぱい大きめな部類に入るからくっつかれるとヤバい
6 19/03/12(火)07:59:14 No.575613812
若干あたま悪そうな犬種になった?
7 19/03/12(火)08:00:04 No.575613875
ハスキータイプだと思う ばかだけど頭いい
8 19/03/12(火)08:00:18 No.575613892
>家につくとはよく言うけどこれはハードだな… そっちは猫です…
9 19/03/12(火)08:00:33 No.575613910
かばんさんがメスでキュルルがオスだとするとカバンチガウ発言にも納得がいく
10 19/03/12(火)08:00:47 No.575613945
そうかな…そうかも…
11 19/03/12(火)08:01:49 No.575614035
かばんさんは他のエリア出身だからでは
12 19/03/12(火)08:02:12 No.575614068
やっぱりサーバルの脅威判定高いんだな… イエイヌで歯が立たないビースト相手に眼光だけで… 目が光って…これは…
13 19/03/12(火)08:02:49 No.575614115
匂い違うのは明確にお出しされちゃった情報だからそれ以上でも以下でもない あとここはわんわんかわいいの話をしたい
14 19/03/12(火)08:03:38 No.575614192
待たされる逸話になるのはだいたい大型犬種だからこっちのデザインもいい感じ
15 19/03/12(火)08:03:49 No.575614202
駄犬並みの無条件の忠誠心でなおかつお茶を淹れるくらいの作業がこなせる上ちょっとだけど護衛が務まる 一緒にいるには良いフレンズだけど先客が悪かった
16 19/03/12(火)08:05:14 No.575614308
満月の中に宇宙ステーションが意味ありげに映りこんだし ハスキィさんのごすは宇宙に
17 19/03/12(火)08:06:09 No.575614385
ハスキーはおバカ可愛いからな…まあ全然賢い方なんだが…
18 19/03/12(火)08:06:53 No.575614444
落ち着きたいときにお茶を飲むんですよみたいなセリフあったけどつまり自分を落ち着かせてたってことだよね お茶自体もお茶ってものじゃなくてお湯に葉っぱを入れたものって思ってたところがまた…
19 19/03/12(火)08:07:10 No.575614468
人間と暮らしてただけあってスキルが人間のお供に振ってあるから仕方ないんだ というかお茶入れてくれるって凄い…
20 19/03/12(火)08:08:56 No.575614600
ただの忠犬だったかわいい
21 19/03/12(火)08:09:00 No.575614604
アルパカのところで出してるようなお茶じゃなくて見よう見まねの干した葉っぱなんだろうなと思う
22 19/03/12(火)08:09:11 No.575614618
トドメ刺したなあ
23 19/03/12(火)08:09:21 No.575614634
本当にハスキーのだけんそのまんまなキャラだった…
24 19/03/12(火)08:09:33 zDe8M4K. No.575614651
>アルパカのところで出してるようなお茶じゃなくて見よう見まねの干した葉っぱなんだろうなと思う ああハーブティーってそういう
25 19/03/12(火)08:09:42 No.575614665
いぐちけん
26 19/03/12(火)08:10:48 No.575614755
適当に摘んできた大麻の葉っぱのお茶とかお出しされる
27 19/03/12(火)08:11:12 No.575614784
自分のやってることに罪悪感感じて相手のこと察せるホントに賢いばかいぬ
28 19/03/12(火)08:11:27 zDe8M4K. No.575614807
>家につくとはよく言うけどこれはハードだな… というか職員住宅でもなさそうだし宿泊施設に癒しドッグ!付きとかそういう施設なのでは
29 19/03/12(火)08:11:54 No.575614845
不特定多数のごす
30 19/03/12(火)08:12:06 No.575614864
古参のフレンズなのかな
31 19/03/12(火)08:12:57 zDe8M4K. No.575614949
>自分のやってることに罪悪感感じて相手のこと察せるホントに賢いばかいぬ というか決まった飼い主ではなくお客さん相手のだけんだとすると帰るお客さんについていってお家にお帰り言われた可能性も
32 19/03/12(火)08:12:59 No.575614954
人類がんばれよ!まじがんばれよ!
33 19/03/12(火)08:13:27 No.575614988
>人間と暮らしてただけあってスキルが人間のお供に振ってあるから仕方ないんだ >というかお茶入れてくれるって凄い… すきるというか動物としての習性レベルなんだよね だからフレンズ化した時に野生動物との人間とのかかわり方の差が鮮明になる
34 19/03/12(火)08:13:29 No.575614992
救いが無さすぎて辛い
35 19/03/12(火)08:13:32 No.575614996
>というか決まった飼い主ではなくお客さん相手のだけんだとすると帰るお客さんについていってお家にお帰り言われた可能性も カラカルのこと結構気にかけてたからね
36 19/03/12(火)08:14:25 No.575615068
俺ならあのままあの家に二人で住む
37 19/03/12(火)08:14:57 No.575615110
ペット同伴宿泊施設っていうかふれあいコーナーの犬って感じかな…キツい…
38 19/03/12(火)08:15:25 No.575615145
俺だったらの話だったらだけんの意図くんで全部終わらせたら戻ってくる だな
39 19/03/12(火)08:15:28 zDe8M4K. No.575615150
>救いが無さすぎて辛い ただこれキュルルがあそこで住んだとしても他で同じようなこと起きてる可能性があるのが今のジャパリパーク
40 19/03/12(火)08:16:59 zDe8M4K. No.575615277
>俺だったらの話だったらだけんの意図くんで全部終わらせたら戻ってくる >だな ただまあキュルルの場合ことが終わって戻るとかできるかも怪しいからな…
41 19/03/12(火)08:17:35 No.575615325
結構目つきが鋭いけどかわいい生き物だった
42 19/03/12(火)08:17:45 No.575615348
3話でコミカルに描かれた人間と密接な関係にある飼育動物のフレンズが人間がいなくなった場合にどうなるかを今度はシリアスな話でやる
43 19/03/12(火)08:18:01 No.575615376
>ただまあキュルルの場合ことが終わって戻るとかできるかも怪しいからな… 今回の場合はイエイヌの方から手を引いてくれてるのは汲んであげたいけど キュルルズが今後どうなるか全くわからないからな本人たちにとっても
44 19/03/12(火)08:18:04 No.575615380
可愛いに全振りされているイエイヌだったな
45 19/03/12(火)08:19:00 No.575615459
普通に旅の一行に加われば良いのに…と思ったけど流石に常時4人も同時に動かしきれないか
46 19/03/12(火)08:19:41 No.575615516
>というか職員住宅でもなさそうだし宿泊施設に癒しドッグ!付きとかそういう施設なのでは 介護賢とかだったりして
47 19/03/12(火)08:19:46 No.575615523
>3話でコミカルに描かれた人間と密接な関係にある飼育動物のフレンズが人間がいなくなった場合にどうなるかを今度はシリアスな話でやる あれはあれでシュール通り越して結構キツかったけど相方いたし 流石にご主人様待ち一人で過ごしてるのはダメージ大きい
48 19/03/12(火)08:21:23 No.575615663
ごすの骨折りに行く系ドッグじゃなくて良かったなキュルルちゃん
49 19/03/12(火)08:21:49 zDe8M4K. No.575615712
>普通に旅の一行に加われば良いのに…と思ったけど流石に常時4人も同時に動かしきれないか というかここで暮らしましょってしつこいくらいに言ってた意味がなくなっちゃう キュルルそのものに居場所求めるにもカラカルの存在に対してシンパシー得ちゃってるし
50 19/03/12(火)08:22:39 No.575615796
俺はボロボロになってまで守ったのにキュルルが気にかけないのに酷くショックを受けた 大丈夫?とか一言くらい言ってあげて…
51 19/03/12(火)08:22:54 No.575615813
遊び相手になってくれる野鳥のフレンズとかいないんですかそうですか
52 19/03/12(火)08:23:02 No.575615828
見事な負けヒロイン…
53 19/03/12(火)08:23:22 zDe8M4K. No.575615851
>俺はボロボロになってまで守ったのにキュルルが気にかけないのに酷くショックを受けた >大丈夫?とか一言くらい言ってあげて… いやカラカルたち来る前に言ってるでしょ…
54 19/03/12(火)08:23:34 No.575615871
>普通に旅の一行に加われば良いのに…と思ったけど流石に常時4人も同時に動かしきれないか あの家から離れられないんだよ
55 19/03/12(火)08:23:45 No.575615884
かわいそうなのは抜けない…
56 19/03/12(火)08:24:31 No.575615955
ここまで尽くしたのにお約束の絵が貰えてないのが心残りだなぁ…キュルルさん絵描いてやれや!
57 19/03/12(火)08:24:34 No.575615961
>かわいそうなのは抜けない… 抜く話かな…
58 19/03/12(火)08:24:39 No.575615969
抜けるフレンズは先週やったでしょ!
59 19/03/12(火)08:24:54 No.575615996
>ここまで尽くしたのにお約束の絵が貰えてないのが心残りだなぁ…キュルルさん絵描いてやれや! スケブ無くなってるやん
60 19/03/12(火)08:25:24 No.575616020
スケブなくしちゃったから…
61 19/03/12(火)08:25:28 No.575616032
>ここまで尽くしたのにお約束の絵が貰えてないのが心残りだなぁ…キュルルさん絵描いてやれや! ああなんか物足りないと思ったのはそれか
62 19/03/12(火)08:26:07 No.575616090
>いやカラカルたち来る前に言ってるでしょ… 追い払った後よ…ありがとうとか労いの言葉無かった気がする…
63 19/03/12(火)08:26:07 No.575616091
ID出てるな これはもう一つのスレで出たやつか
64 19/03/12(火)08:26:52 No.575616167
>かばんは違うけどキュルルはヒト判定なんだ… >フレンズとヒトを嗅ぎ分けられるとしたら >キュルルはフレンズじゃないんだな ごす求めてたからフレンズと同一目線のかばんちゃんはごすとして不適任だったんだ
65 19/03/12(火)08:27:00 No.575616180
>遊び相手になってくれる野鳥のフレンズとかいないんですかそうですか フレンズが遊び相手になって友達になってくれてもそれは求めているものとはまた別なんだよ フレンズ化して得た人間に近い知能や感情じゃなくて動物時代から習性がヒトのご主人を求めてるいる
66 19/03/12(火)08:27:26 No.575616223
かばんさんはフレンズだからな
67 19/03/12(火)08:27:44 No.575616251
>遊び相手になってくれる野鳥のフレンズとかいないんですかそうですか 敷地に入ってくる怪しいヤツは自ら追っ払っちゃうから……
68 19/03/12(火)08:27:55 No.575616264
>スケブなくしちゃったから… そうなんだけどさぁ…そうなんだけれども…
69 19/03/12(火)08:27:58 No.575616267
>ID出てるな >これはもう一つのスレで出たやつか ああ巣から出てこないでくださいね
70 19/03/12(火)08:29:00 No.575616375
あと2話でどうケリ付けるんだろ
71 19/03/12(火)08:29:08 No.575616391
>スケブなくしちゃったから… まぁ来週特に何もなく戻ってくることは確定してるんですけどね
72 19/03/12(火)08:29:17 No.575616405
いやこの9話を面白かった風に語ってるおまえらおかしいよ
73 19/03/12(火)08:29:31 No.575616428
せめて手当てくらいしてやってくだち…
74 19/03/12(火)08:29:46 No.575616451
でも曲がりなりにも女の子の身体でフリスビー追いかけたりちんちんしたりするんだから 多少は興奮するでしょう?
75 19/03/12(火)08:30:04 No.575616484
>あと2話でどうケリ付けるんだろ まあ話が進んでそうで進んでない気はするな…
76 19/03/12(火)08:30:06 No.575616490
>いやこの9話を面白かった風に語ってるおまえらおかしいよ え…イエイヌちゃん健気可愛いしカラカルの嫉妬も見れたし面白かったけど
77 19/03/12(火)08:30:12 No.575616498
犬なでたくなった
78 19/03/12(火)08:30:40 No.575616526
ジャパリまんという餌をくれるボスもご主人に相応しくないのかな?
79 19/03/12(火)08:30:41 No.575616529
>おまえら
80 19/03/12(火)08:30:51 No.575616541
せめてイヌちゃんにお礼を言うとかさぁ
81 19/03/12(火)08:31:21 No.575616596
ちょっと重めのケモロリババアどうです?
82 19/03/12(火)08:31:30 No.575616611
きびしい世界
83 19/03/12(火)08:31:38 No.575616629
>ジャパリまんという餌をくれるボスもご主人に相応しくないのかな? 命令してくれないし…
84 19/03/12(火)08:31:48 No.575616640
何度見ても泣けるいい話でしたね
85 19/03/12(火)08:32:03 No.575616657
お礼なら言っただろ サーバルに
86 19/03/12(火)08:32:09 No.575616672
イエイヌちゃんならボスがシステムだということには気づいているだろう
87 19/03/12(火)08:32:11 No.575616676
>ジャパリまんという餌をくれるボスもご主人に相応しくないのかな? ボスはフリスビー投げてくれなさそうだし
88 19/03/12(火)08:32:24 No.575616694
>お礼なら言っただろ >サーバルに 実力主義の世界だからなジャパリパークは……
89 19/03/12(火)08:33:10 No.575616767
このなんとも言えない顔が 「」を狂わせる su2939962.jpg
90 19/03/12(火)08:33:22 No.575616782
あと2話で終わるの?あと14話くらい旅してくれていいんだよ…
91 19/03/12(火)08:33:33 No.575616795
感動で泣ける話ではなく不憫で泣ける話だった
92 19/03/12(火)08:33:42 No.575616805
今9話だから残り3話じゃない?
93 19/03/12(火)08:33:44 No.575616809
>ボスはフリスビー投げてくれなさそうだし 予告でオオカミとキリンがやっていたのは純粋な遊びだったけどイエイヌにとってはそうじゃなかったんだろうな
94 19/03/12(火)08:33:48 No.575616820
>あと2話で終わるの?あと14話くらい旅してくれていいんだよ… これ以上そんな続けられても困る
95 19/03/12(火)08:33:55 No.575616830
>いやこの9話を面白かった風に語ってるおまえらおかしいよ 面白くなかったならスレに来る必要もないのでは
96 19/03/12(火)08:34:14 No.575616866
とっとと終わってくれ そしたら評価を纏められるから
97 19/03/12(火)08:34:24 No.575616880
忘れ物持ってきてくれたのに不可抗力でなくしたものに対して責任追及するあたりがほんとそういうとこやぞって思った そこは一緒に探そうとかそんな感じで締めればいいのに
98 19/03/12(火)08:34:43 No.575616907
ハートフルな話ではないが好きな話だ
99 19/03/12(火)08:35:22 No.575616965
>あと2話で終わるの?あと14話くらい旅してくれていいんだよ… 終わっちゃうの寂しい…… ほんとに120話ぐらいやってくれてもいいんだよ?
100 19/03/12(火)08:35:53 No.575617017
俺は好きな話だった
101 19/03/12(火)08:36:07 No.575617041
>忘れ物持ってきてくれたのに不可抗力でなくしたものに対して責任追及するあたりがほんとそういうとこやぞって思った >そこは一緒に探そうとかそんな感じで締めればいいのに そういう冗談っぽい喧嘩もできるくらいには進展したって話でしょ
102 19/03/12(火)08:36:48 No.575617095
俺は今回は正直胸くそ悪かった…
103 19/03/12(火)08:37:17 No.575617133
というか2話あたりから言われてたが飼育とかそういう人に近い環境にいる動物の話っぽいしね こういう話も出てくる
104 19/03/12(火)08:37:22 No.575617141
泥だらけのイエイヌに対してカラカルが頼りないっていっただけであと放置なのはひどい
105 19/03/12(火)08:37:30 No.575617151
面白くなかったと言っても2種類あって ただ見所がないのと積極的におかしな点をお出ししているのとがある この場合は後者なので誰かに話をしなければならないと感じた
106 19/03/12(火)08:37:33 No.575617159
この話これ思い出した https://www.youtube.com/watch?v=ZBsN0VDMyBw
107 19/03/12(火)08:38:03 No.575617197
いぐちくんの動物系の声やっぱりかわいい
108 19/03/12(火)08:38:08 No.575617208
>面白くなかったと言っても2種類あって >ただ見所がないのと積極的におかしな点をお出ししているのとがある >この場合は後者なので誰かに話をしなければならないと感じた 巣にお帰り
109 19/03/12(火)08:38:13 No.575617218
>この話これ思い出した >https://www.youtube.com/watch?v=ZBsN0VDMyBw 辛すぎるのやめろ!!
110 19/03/12(火)08:38:18 No.575617223
>そういう冗談っぽい喧嘩もできるくらいには進展したって話でしょ あの口調から冗談ぽさを読み取れないよ… 明らかに本気で責めてる演技だったじゃん
111 19/03/12(火)08:39:00 No.575617288
>面白くなかったと言っても2種類あって >ただ見所がないのと積極的におかしな点をお出ししているのとがある >この場合は後者なので誰かに話をしなければならないと感じた そういう人はmayちゃんちに行くといいぞ
112 19/03/12(火)08:39:11 No.575617308
>あの口調から冗談ぽさを読み取れないよ… >明らかに本気で責めてる演技だったじゃん 本気でやりあった場合のサンプルが直前にあるのに
113 19/03/12(火)08:39:40 No.575617358
あの後イエイヌはボロボロの身体を引きずって家に帰り紅茶を淹れ一口飲み冷たくなった
114 19/03/12(火)08:39:59 No.575617381
というかキュルルのスレ画のスレで壁打ちでしか伸ばせないからこっちきて邪魔する方向に切り替えたのが見え見えすぎる
115 19/03/12(火)08:40:08 No.575617391
>そういう人はmayちゃんちに行くといいぞ ひとさまに迷惑かけんな
116 19/03/12(火)08:40:38 No.575617437
忘れものしてたから持ってきたけど途中で無くしちゃった!って言われたら何やってんだよの一言も出るのが友達だよ それで第一声が大丈夫だよ一緒に探そうねってなるのは弱者に対する強者の労りとかそういうの
117 19/03/12(火)08:40:42 No.575617444
>というかキュルルのスレ画のスレで壁打ちでしか伸ばせないからこっちきて邪魔する方向に切り替えたのが見え見えすぎる 何が見えてんだよ…
118 19/03/12(火)08:40:58 No.575617472
>>そういう人はmayちゃんちに行くといいぞ >ひとさまに迷惑かけんな mayの粘着スレは人未満の集まりだからいいよ そこ以外はだめ
119 19/03/12(火)08:40:58 No.575617473
>>明らかに本気で責めてる演技だったじゃん >本気でやりあった場合のサンプルが直前にあるのに カラカルはマジキレすると関わることを止めるタイプだと思うぞ
120 19/03/12(火)08:41:11 No.575617495
>あの後イエイヌはボロボロの身体を引きずって家に帰り紅茶を淹れ一口飲み冷たくなった 犬というキャラ自体にそういうエピソード似合っちゃいそうだから洒落にならないよ!
121 19/03/12(火)08:41:15 No.575617504
>あの口調から冗談ぽさを読み取れないよ… >明らかに本気で責めてる演技だったじゃん なくしちゃったのは事実なんだから喧嘩してもいいじゃん 後で仲直りすればいいってのも今回の話のテーマだったんじゃ?
122 19/03/12(火)08:41:30 No.575617528
>カラカルはマジキレすると関わることを止めるタイプだと思うぞ だから本気じゃないよね
123 19/03/12(火)08:41:52 No.575617566
急ぐ旅でも無いんだしせめて1泊して洗って綺麗にしてあげないと満足できない
124 19/03/12(火)08:42:00 No.575617579
>犬というキャラ自体にそういうエピソード似合っちゃいそうだから洒落にならないよ! 洒落にならないのは9話だよ!
125 19/03/12(火)08:42:11 No.575617587
>急ぐ旅でも無いんだしせめて1泊して洗って綺麗にしてあげないと満足できない あの姿のままさよならはむごすぎる
126 19/03/12(火)08:42:21 No.575617599
口喧嘩見てサーバル笑ってるし本気じゃないでしょ…
127 19/03/12(火)08:42:24 No.575617605
いやあのさ ほんと酷くない?
128 19/03/12(火)08:42:34 No.575617619
>急ぐ旅でも無いんだしせめて1泊して洗って綺麗にしてあげないと満足できない 不憫感半端ないよね… でも残り話数がね
129 19/03/12(火)08:42:36 No.575617622
思い出作りに一泊してきれいな状態でお見送りってのでよかったかもねたしかに
130 19/03/12(火)08:42:56 No.575617659
>あの後イエイヌはボロボロの身体を引きずって家に帰り紅茶を淹れ一口飲み冷たくなった 最後の瞬間はご主人の幻影に抱かれて そしてサンドスターが再び蘇らす永遠のお留守番
131 19/03/12(火)08:43:10 bYVMs0cc No.575617676
>急ぐ旅でも無いんだしせめて1泊して洗って綺麗にしてあげないと満足できない 振り切ろうとしてるイエイヌちゃんが余計つらいじゃん
132 19/03/12(火)08:43:15 No.575617685
>そういう冗談っぽい喧嘩もできるくらいには進展したって話でしょ あくまでヒトとは縦の関係であるイエイヌとヒトと対等に喧嘩するカラカルの対比だよね
133 19/03/12(火)08:43:19 No.575617691
>>あの後イエイヌはボロボロの身体を引きずって家に帰り紅茶を淹れ一口飲み冷たくなった >最後の瞬間はご主人の幻影に抱かれて >そしてサンドスターが再び蘇らす永遠のお留守番 やめろや!
134 19/03/12(火)08:43:23 No.575617695
サーバルちゃんはなんというかストロングだよね
135 19/03/12(火)08:43:27 No.575617705
ただ視聴者の胸糞を悪くする話って感じだった
136 19/03/12(火)08:43:45 bYVMs0cc No.575617735
>いやあのさ >ほんと酷くない? スレが伸びるとなだれ込む粘着脳の子ひどいよね
137 19/03/12(火)08:44:20 No.575617792
>スレが伸びるとなだれ込む粘着脳の子ひどいよね そういうのはいいんで…
138 19/03/12(火)08:44:40 No.575617822
3話でイエイヌの家の中に入ってるのに最新話で居場所を知らないと言ったダブルスフィアは鳥頭なのか嘘つきなのか
139 19/03/12(火)08:44:44 No.575617832
イエイヌもサーバルも対アムールとラとなったら 戦力差同じくらいにな感じがするけどサーバルちゃんだけ異様に強いのもわからん…
140 19/03/12(火)08:44:45 No.575617835
ぶっちゃけ批判とか粘着とかたつきとか木村監督とかどうでもいいんだもう お話が酷すぎるんだ
141 19/03/12(火)08:44:58 No.575617852
>あくまでヒトとは縦の関係であるイエイヌとヒトと対等に喧嘩するカラカルの対比だよね それをするならイヌを対等に引き上げる方向で作劇すればよかったのでは? なぜ「俺は上!お前は下!だから対等の動物と行くね…」にする必要がある?
142 19/03/12(火)08:45:07 bYVMs0cc No.575617860
スレッドを立てた人によって削除されました
143 19/03/12(火)08:45:11 No.575617868
今回特に動き酷かった ドア開けるシーンとか
144 19/03/12(火)08:45:28 No.575617892
>サーバルちゃんはなんというかストロングだよね 深く考えてないのか圧倒的に前向きなのか 悩みほとんどなくて強いのが良いよね
145 19/03/12(火)08:46:10 bYVMs0cc No.575617944
>ぶっちゃけ批判とか粘着とかたつきとか木村監督とかどうでもいいんだもう >お話が酷すぎるんだ 荒らすネタが尽きたっていいな
146 19/03/12(火)08:46:10 No.575617945
球体てなんだその喩え
147 19/03/12(火)08:46:26 No.575617971
感動したとか言ってる連中は正気かよ こんなのやただの胸くそ悪い話でしかないだろ
148 19/03/12(火)08:46:29 No.575617973
>お話が酷すぎるんだ ここよりmayちゃんのとこ仲間いっぱいいるだろうしおすすめだよ
149 19/03/12(火)08:46:42 No.575617985
確執抜きで今回の話はひどかった
150 19/03/12(火)08:47:03 No.575618017
>なぜ「俺は上!お前は下!だから対等の動物と行くね…」にする必要がある? そういう話じゃないだろ…
151 19/03/12(火)08:47:37 No.575618058
自分が駄目と思ってるだけならまだしも楽しんでる人のいるとこに乗り込んできてクソなんですけお!って喚くのは普通に荒らしだよ
152 19/03/12(火)08:47:52 No.575618077
>それをするならイヌを対等に引き上げる方向で作劇すればよかったのでは? それはイエイヌのフレンズであることのアイディンティティを否定する行為になるよ >なぜ「俺は上!お前は下!だから対等の動物と行くね…」にする必要がある? そんな話してないぞ
153 19/03/12(火)08:48:11 No.575618092
脚本の批評として語るならここまで長々引っ張って来たイエイヌの扱いがこれなの!?ってツッコミを入れるけど 今回はそれ以上にイエイヌの扱いが酷すぎてこの子何か前世で大罪を犯したからこんな仕打ちを受けてるのか…って思っちゃう
154 19/03/12(火)08:48:13 No.575618098
イエイヌちゃん独りぼっちにせず誰かしら別のフレンズも一緒に配置してくれればよかったのに というかそれこそアルマジロ達が一緒にいてくれればよかったのに でもあいつら性格悪いからな…
155 19/03/12(火)08:48:32 No.575618120
2期の話つらすぎる 優しい世界に戻してくれよ
156 19/03/12(火)08:48:38 No.575618129
というか自分で立てた叩きスレでやってろって
157 19/03/12(火)08:48:47 No.575618144
>感動したとか言ってる連中は正気かよ >こんなのやただの胸くそ悪い話でしかないだろ 君がクソだって思う事は否定しないから 君と同じ感想を持つ人達と語り合うと良いよ
158 19/03/12(火)08:48:54 No.575618151
>荒らすネタが尽きたっていいな 尽きてないよ… 尽きてないけどそれ以上にイエイヌが可哀想なんだよ…
159 19/03/12(火)08:49:08 No.575618173
可哀想すぎるよね…
160 19/03/12(火)08:49:09 No.575618174
スレッドを立てた人によって削除されました
161 19/03/12(火)08:49:27 No.575618207
相変わらずダバダバ走るねこのアニメ
162 19/03/12(火)08:49:40 No.575618233
トキやショウジョウトキがカフェに来ない一期の3話って感じだった
163 19/03/12(火)08:49:45 No.575618237
>イエイヌちゃん独りぼっちにせず誰かしら別のフレンズも一緒に配置してくれればよかったのに 上にもあるけどイエイヌにとってはいくらフレンズの友達がたくさん側にいてもそれとは別問題なので…
164 19/03/12(火)08:49:55 No.575618250
>相変わらずダバダバ走るねこのアニメ あそこは凄く面白かったけど意図してないところだろうからなんとも言えない
165 19/03/12(火)08:50:04 No.575618259
この展開でまだなんか批判を許さない!とか言うのはそっちの方が考えなしなんじゃ…ってなるよ
166 19/03/12(火)08:50:09 No.575618266
探偵組は自己満足のためにPPPの髪引っ張ったのが確定してしまってな
167 19/03/12(火)08:50:24 No.575618291
というか人に寄り添った生き物が人不在の今どうなるかって話だしなぁ なんならみんみー言ってる1期の横でも発生してる話だぞこれ
168 19/03/12(火)08:50:31 No.575618301
劣りちゃんなんかは劣りちゃんだけどジャイパンちゃんがいればいいからな… いればいいレベルというと言い過ぎか
169 19/03/12(火)08:50:38 No.575618316
>探偵組は自己満足のためにPPPの髪引っ張ったのが確定してしまってな ? 急にどうした?
170 19/03/12(火)08:50:43 No.575618325
イヌとイエイヌって何が違うの
171 19/03/12(火)08:50:55 No.575618335
>この展開でまだなんか批判を許さない!とか言うのはそっちの方が考えなしなんじゃ…ってなるよ 毎週同じこと言ってるね
172 19/03/12(火)08:51:21 No.575618375
これまでの中身からっぽな話よりかは退屈しないで見られたしイエイヌが健気で可愛かったから良し ただイエイヌが負けヒロイン過ぎてなぁ…
173 19/03/12(火)08:51:23 No.575618382
>? >急にどうした? 絡み方おかしい
174 19/03/12(火)08:51:35 No.575618402
>>この展開でまだなんか批判を許さない!とか言うのはそっちの方が考えなしなんじゃ…ってなるよ >毎週同じこと言ってるね 毎週思ってるから
175 19/03/12(火)08:51:41 No.575618411
と言うか動物のフレンズ化と言うか概念のフレンズ化であって火の鳥とか人面魚みたいなもんなのかなイエイヌ
176 19/03/12(火)08:51:53 No.575618428
かわいそうだからやだっていうのはちょっと…
177 19/03/12(火)08:51:59 No.575618438
批判許さないじゃなくて馬鹿が嫌われてるだけだろ
178 19/03/12(火)08:52:00 No.575618439
>というか人に寄り添った生き物が人不在の今どうなるかって話だしなぁ >なんならみんみー言ってる1期の横でも発生してる話だぞこれ それこそ一期でかばんちゃんの足の腱を切るサーバルが生まれたわけだし
179 19/03/12(火)08:52:08 No.575618460
犬っころは家に帰りな! ご主人様は帰ってこねえけどなギャハハハ!!
180 19/03/12(火)08:52:14 No.575618469
元ネタがライカだから多分死ぬ
181 19/03/12(火)08:52:22 No.575618483
>というか人に寄り添った生き物が人不在の今どうなるかって話だしなぁ >なんならみんみー言ってる1期の横でも発生してる話だぞこれ 可能性とそれにクローズアップしてケアもなにもなしに泥だらけにして帰らせるのは意味が違う
182 19/03/12(火)08:52:37 No.575618515
スレッドを立てた人によって削除されました
183 19/03/12(火)08:52:38 No.575618517
2期でやりたいのが動物と人間の関わり方の業の部分だとしたら 胸糞悪いのも含めて一番良く出来てる話かもしれない ただイエイヌちゃん可愛かったから本当につらい…
184 19/03/12(火)08:52:53 No.575618542
>それこそ一期でかばんちゃんの足の腱を切るサーバルが生まれたわけだし これよく聞くけど何なのそれ
185 19/03/12(火)08:52:59 No.575618550
かわいそうなものを見たくて視聴してる人がどれだけいるのかって話だろ 需要のないことしてたら批判もされる
186 19/03/12(火)08:53:01 No.575618554
なんでも言うこと聞いてくれるイエイヌちゃん
187 19/03/12(火)08:53:07 No.575618563
そんな話にしたってなんの答えも出してねえなって
188 19/03/12(火)08:53:13 No.575618572
これまでのけものフレンズ2がなかったので力の入ったエピソードだと考えられる
189 19/03/12(火)08:53:17 No.575618580
今回の話で初めて2が面白いと思えた あとカラカルとキュルルのコンビで十分というかサーバルちゃんあんまりいらないよね
190 19/03/12(火)08:53:23 No.575618590
イエイヌはれっきとした種の名前だし ネコもイエネコだし!
191 19/03/12(火)08:53:23 No.575618591
>元ネタがライカだから多分死ぬ 宇宙行くんだ…
192 19/03/12(火)08:53:36 No.575618612
スレッドを立てた人によって削除されました
193 19/03/12(火)08:53:39 No.575618616
かーなしー…
194 19/03/12(火)08:53:44 No.575618622
イエイヌの話は2話くらいかけてもよかったんじゃないかなって思う 2は全体的に駆け足で説明足りなさすぎ情緒なさすぎな所ある気はする
195 19/03/12(火)08:53:46 No.575618625
>と言うか動物のフレンズ化と言うか概念のフレンズ化であって火の鳥とか人面魚みたいなもんなのかなイエイヌ もしかしたら野犬として細々生きてる犬たちも居るかもだけど 人が居なくなって犬自体が居なくなって残留思念的なのから生まれたフレンズかも
196 19/03/12(火)08:53:54 No.575618637
スレッドを立てた人によって削除されました
197 19/03/12(火)08:54:08 No.575618663
せめてお茶は飲んであげようよキュルル…これといいアムールトラとの戦いといいわんこの好意が報われなさすぎるよ
198 19/03/12(火)08:54:12 No.575618669
>毎週思ってるから 見るのやめた方がいいと思う
199 19/03/12(火)08:54:15 No.575618675
>イエイヌはれっきとした種の名前だし >ネコもイエネコだし! マジで!?
200 19/03/12(火)08:54:18 No.575618679
>あとカラカルとキュルルのコンビで十分というかサーバルちゃんあんまりいらないよね さい らま
201 19/03/12(火)08:54:18 No.575618680
せめてこのスレでは対立煽りはやめてほしい
202 19/03/12(火)08:54:23 No.575618690
mayへお帰り
203 19/03/12(火)08:54:27 No.575618697
睨むだけでトラ撃退するサーバル
204 19/03/12(火)08:55:12 No.575618767
mayに帰れじゃなくて話の内容語れよ! 語ってる人の批判ばっかじゃねぇか!
205 19/03/12(火)08:55:22 No.575618777
>睨むだけでトラ撃退するサーバル カルカラと1:2でもあったし…
206 19/03/12(火)08:55:25 No.575618780
二代目ビースト襲名待ったなし
207 19/03/12(火)08:55:38 No.575618802
>mayに帰れじゃなくて話の内容語れよ! >語ってる人の批判ばっかじゃねぇか! お前が叩き以外見てねぇだけすぎる
208 19/03/12(火)08:55:53 No.575618826
スレッドを立てた人によって削除されました
209 19/03/12(火)08:56:09 No.575618842
やめなよ自分に爆速そうだね
210 19/03/12(火)08:56:12 No.575618845
キャラ可愛いしてる所で雑な事し始める方がアホだと思うの
211 19/03/12(火)08:56:18 No.575618850
荒らしにきて煙たがられてるのだけ見て内容の話してないとか馬鹿じゃねぇの
212 19/03/12(火)08:56:21 No.575618858
好きな話って言ってる人達も万人受けする内容とは思ってないだろう多分 俺は胸糞悪い悪趣味な話だと思いました
213 19/03/12(火)08:56:23 No.575618859
たーのしーやイエイヌちゃん甘やかしたいしてるとこに 私これ嫌い!すればどうなるか
214 19/03/12(火)08:56:42 No.575618896
スレッドを立てた人によって削除されました
215 19/03/12(火)08:56:52 No.575618913
叩きスレは別の画像で立ってるからそっちでやればいいのに
216 19/03/12(火)08:56:59 No.575618928
みんなとか主語がデカすぎる… 付和雷同にも程がある
217 19/03/12(火)08:57:09 No.575618936
スレ「」管理
218 19/03/12(火)08:57:09 No.575618937
可愛いっていうか可哀想だし…
219 19/03/12(火)08:57:14 No.575618940
スレッドを立てた人によって削除されました
220 19/03/12(火)08:57:15 No.575618943
私それ嫌い!バアアアンすぎる…
221 19/03/12(火)08:57:50 No.575619001
悲しい話を悲しいと受け止めるのは普通なのでは…
222 19/03/12(火)08:57:56 No.575619008
>可愛いっていうか可哀想だし… それは両立するし可哀想なとこあるから愛おしい
223 19/03/12(火)08:58:00 No.575619017
空気読めない子はイエイヌちゃん見習えよ
224 19/03/12(火)08:58:26 No.575619052
>悲しい話を悲しいと受け止めるのは普通なのでは… その感想には文句言われてないと思うよ
225 19/03/12(火)08:58:26 No.575619053
スレッドを立てた人によって削除されました
226 19/03/12(火)08:58:39 No.575619071
いつ人間が帰っても良いようにお掃除してるイエイヌ良いよね
227 19/03/12(火)08:58:42 No.575619080
俺は可哀想なものより可愛いもの見たいんだよ なんでこんな話作った
228 19/03/12(火)08:58:48 No.575619089
イエイヌちゃん曇らせ隊参上!
229 19/03/12(火)08:59:08 No.575619125
悲しい話ではあった だけんちゃんがいくらなんでも救われなさすぎる
230 19/03/12(火)08:59:10 No.575619128
>作中での扱いが酷かったから甘やかしたいってレスしかなくないか スレ文を見ろ
231 19/03/12(火)08:59:11 No.575619130
>空気読めない子はイエイヌちゃん見習えよ 部屋から出れないイエヒトミマンに無茶言っちゃだめだよ
232 19/03/12(火)08:59:18 No.575619140
>2期でやりたいのが動物と人間の関わり方の業の部分だとしたら >胸糞悪いのも含めて一番良く出来てる話かもしれない >ただイエイヌちゃん可愛かったから本当につらい… ざっと考えてもジャパリマン無限ループする飼育動物だったであろうアシカとイルカ 新しい巣に移り住んだアードウルフ 過去は吹っ切った上でかすかに記憶が残っていることを喜んで今のサーバルを尊重したかばんさん フレンズとして動物時代に囚われない新しい生き方と居場所を見つけているマーゲイの積み上げがあってのイエイヌの話だもんね
233 19/03/12(火)08:59:36 No.575619164
スレッドを立てた人によって削除されました
234 19/03/12(火)08:59:43 No.575619176
>イエイヌの話は2話くらいかけてもよかったんじゃないかなって思う >2は全体的に駆け足で説明足りなさすぎ情緒なさすぎな所ある気はする これは思ったこれで消化しちゃうのは勿体無い 人間と動物の関係性としてはこれ以上ないってぐらいのネタなのに
235 19/03/12(火)08:59:52 No.575619188
mayにimgのリンク貼られたり住み分けが崩壊したから 厳しいな同じ乗りにされちゃうのか
236 19/03/12(火)09:00:15 No.575619219
酷い話なのは間違いないけどダメな話ではない
237 19/03/12(火)09:00:34 No.575619251
>イエイヌちゃん曇らせ隊参上! セルリアンに帰るべき守るべき家を壊させたい
238 19/03/12(火)09:00:45 No.575619263
PPPで1話潰れるの分かってたんだしそれこそかばんさん出してる暇なかったんじゃねーかなとは思う
239 19/03/12(火)09:00:59 No.575619284
>mayにimgのリンク貼られたり住み分けが崩壊したから >厳しいな同じ乗りにされちゃうのか 貼ったやつが悪いだけなんじゃ…
240 19/03/12(火)09:01:36 No.575619335
泣き顔はなんかこうどういう感情かわからんがくるものはあった
241 19/03/12(火)09:02:02 No.575619367
最終回のピンチに劣りちゃんとゴマくそちゃんとイエイヌちゃんがやって来て敵に回る展開が熱かったわ!
242 19/03/12(火)09:02:13 No.575619386
ごすのいなくなっただけんって冷静に考えて辛すぎる
243 19/03/12(火)09:02:27 No.575619405
イエイヌちゃんはカワイイと思ったけど 正直1話から引っ張った結果がイエイヌと別れてスケブ無くしておしまいはあっさり終わり過ぎてるし 今後のイエイヌのこと考えると感動とか無くただただ辛いしシナリオはもっと練って創って欲しかったと思ったよ…
244 19/03/12(火)09:02:34 No.575619414
>最終回のピンチに劣りちゃんとゴマくそちゃんとイエイヌちゃんがやって来て敵に回る展開が熱かったわ! 追撃されてる…
245 19/03/12(火)09:02:44 No.575619432
>ごすのいなくなっただけんって冷静に考えて辛すぎる 冷静に考えなくても今回はそういう話では
246 19/03/12(火)09:02:58 No.575619451
>酷い話なのは間違いないけどダメな話ではない というかこの立場のフレンズ描くとしたらヒトがいないという前提の今のジャパリパークでは必然ではある話なんだよね
247 19/03/12(火)09:03:05 No.575619464
1話から伏線積み上げてきてその結果がこれ!?とは思うよね
248 19/03/12(火)09:03:19 No.575619484
けもフレにしては悲しい話だから繊細な子は荒れるのはなんとなく分かるそこまでして見なくてもいいのにとは思う
249 19/03/12(火)09:03:23 No.575619491
良かった探ししてるとこにこれは駄目だねとかそもそも論点から違うからな
250 19/03/12(火)09:03:38 No.575619505
気持ちが整理できなくて吐きそう
251 19/03/12(火)09:03:39 No.575619509
こう見えてヒトなら誰でもいいビッチなんだぜ
252 19/03/12(火)09:03:57 No.575619525
流石に後々フォローは入るんだろうけどイエイヌちゃん可哀想すぎる…もっと曇ってほしい…
253 19/03/12(火)09:04:02 No.575619533
>PPPで1話潰れるの分かってたんだしそれこそかばんさん出してる暇なかったんじゃねーかなとは思う かばんさんとサーバルとの話があったから今回のイエイヌが引き立ってると思うよ
254 19/03/12(火)09:04:10 No.575619548
>良かった探ししてるとこに 何様なんだ
255 19/03/12(火)09:04:11 No.575619550
>1話から伏線積み上げてきてその結果がこれ!?とは思うよね というかそれによって別のところが回ったお話だしね
256 19/03/12(火)09:04:16 No.575619557
芝居ぬとかもイエイヌになるの?
257 19/03/12(火)09:04:25 No.575619567
>ごすのいなくなっただけんって冷静に考えて辛すぎる 忠犬ハチ公ですな
258 19/03/12(火)09:04:28 No.575619568
>というかこの立場のフレンズ描くとしたらヒトがいないという前提の今のジャパリパークでは必然ではある話なんだよね イエイヌの立場は必然だがなんのケアもない上に泥だらけなのはべつにやる必要ねえだろ
259 19/03/12(火)09:04:35 No.575619580
探してるのは人であってキュルルではなかったのも別れがあっさりしてた一因かもしれない まあダブルスフィアの話では人はキュルルだけらしいが
260 19/03/12(火)09:04:42 No.575619589
>イエイヌちゃんはカワイイと思ったけど >正直1話から引っ張った結果がイエイヌと別れてスケブ無くしておしまいはあっさり終わり過ぎてるし >今後のイエイヌのこと考えると感動とか無くただただ辛いしシナリオはもっと練って創って欲しかったと思ったよ… 次回には回収されてるみたいなのでスケブに関しては安心してほしい ほかはまぁうn…
261 19/03/12(火)09:04:56 No.575619607
>こう見えてヒトなら誰でもいいビッチなんだぜ よそんちのだけんもはっはしながら舐めに飛びかかってくるしな
262 19/03/12(火)09:05:00 No.575619614
イエイヌちゃんはかわいいけど 色々な意味でお辛い話だったから しばらく見返す事はないかな…
263 19/03/12(火)09:05:19 No.575619635
これで胸糞とか言ってたら鬼太郎のすねこすり回みたらどうなるのあれ邪悪すぎるぞ
264 19/03/12(火)09:05:44 No.575619665
2なんて冠せずに前作キャラも出さず諸行無常の話でひたすら今回のような鬱々展開してたなら俺は評価する
265 19/03/12(火)09:05:49 No.575619669
>よそんちのだけんもはっはしながら舐めに飛びかかってくるしな 吠えられたことしかない…
266 19/03/12(火)09:06:00 No.575619686
>これで胸糞とか言ってたら鬼太郎のすねこすり回みたらどうなるのあれ邪悪すぎるぞ 胸糞でしかなくて虚無なのがいけない その話とやらは見たことがないが
267 19/03/12(火)09:06:11 No.575619697
鬼太郎とけもフレじゃ求められてる感動がちがうので…
268 19/03/12(火)09:06:13 No.575619700
>芝居ぬとかもイエイヌになるの? 芝居キャッツ!
269 19/03/12(火)09:06:13 No.575619701
キュルルはロボだから拒絶されると思ったのに
270 19/03/12(火)09:06:13 No.575619703
>これで胸糞とか言ってたら鬼太郎のすねこすり回みたらどうなるのあれ邪悪すぎるぞ 朝9時にやる話じゃなさすぎる…
271 19/03/12(火)09:06:31 No.575619722
>胸糞でしかなくて虚無なのがいけない 虚無ってのがよくわからん
272 19/03/12(火)09:06:53 No.575619751
>こう見えてヒトなら誰でもいいビッチなんだぜ 実際本物のごすじゃないからってのも諦める要因の一つだったかもしれないけど そういう描写がないから憶測で見るしかない
273 19/03/12(火)09:06:58 No.575619758
虚無とジェリー?
274 19/03/12(火)09:07:11 No.575619775
一期の頃から世界観は結構末期的な世界だからな…
275 19/03/12(火)09:07:11 No.575619777
>2なんて冠せずに前作キャラも出さず諸行無常の話でひたすら今回のような鬱々展開してたなら俺は評価する 2で前作キャラも出ていてあんまり鬱々展開してないから今回はいいんじゃないか
276 19/03/12(火)09:07:24 No.575619793
>これで胸糞とか言ってたら鬼太郎のすねこすり回みたらどうなるのあれ邪悪すぎるぞ けものフレンズに胸糞求めてる人が少ないから 凄い拒否反応出てるだけで比べるのは違うんじゃないかな…
277 19/03/12(火)09:07:32 No.575619805
助けてくれたばあちゃん守ってるつもりがばあちゃんから精気啜ってたのは俺だったんだがすねこすり
278 19/03/12(火)09:07:42 No.575619817
>実際本物のごすじゃないからってのも諦める要因の一つだったかもしれないけど むしろそれはなくきっちり明言されたことが全てだと思う
279 19/03/12(火)09:07:44 No.575619825
>>胸糞でしかなくて虚無なのがいけない >虚無ってのがよくわからん 感動もカタルシスもなくただ悲しいね で終わりなのがね 展開に浮き沈みもなくただ沈んだままだし
280 19/03/12(火)09:07:55 No.575619835
>虚無とジェリー? おらといっしょにぱらいそさいくだ!
281 19/03/12(火)09:08:07 No.575619857
キュルルは…ヒトのニオの染み付いたロボなんだろ…?
282 19/03/12(火)09:08:25 No.575619880
カラカルが嫉妬してキュルルと険悪になる所とかも人によっては辛くて見れないってのあるかもしれない 今回は全体的に胸が苦しくなる話だった
283 19/03/12(火)09:08:51 No.575619906
イエイヌちゃんオッドアイだったからキュルルと何か繋がりあるのかなって
284 19/03/12(火)09:08:57 No.575619915
6期鬼太郎は悪人がひどい目にあっても鬼太郎が無視したり最初からダークな路線じゃん けもフレってそういう作品じゃなかったじゃん いや2はそういう作品なのかもしれんけど…
285 19/03/12(火)09:09:01 No.575619919
>感動もカタルシスもなくただ悲しいね で終わりなのがね それは単に不感症なだけじゃ
286 19/03/12(火)09:09:45 No.575619987
>むしろそれはなくきっちり明言されたことが全てだと思う なんで悪い方の考察はするのにいい方には捉えようとしないの…
287 19/03/12(火)09:09:51 No.575619995
そもそもなんでこの話で胸糞になるのかよくわからん 胸糞悪い要素がなくてイエイヌが曇るから悲しくなるのがいいのに
288 19/03/12(火)09:09:55 No.575620001
俺が見ていたのは妖怪フレンズだったかもしれない
289 19/03/12(火)09:10:34 No.575620041
カラカルはキャラ一貫してていいと思う サーバルはお前…急に賢くなったな
290 19/03/12(火)09:11:05 No.575620087
>一期の頃から世界観は結構末期的な世界だからな… それでも皆んな優しかっ一貫性はあるし… 今までもそうだけどお話の筋としては問題ないし今回は世界観的にむしろ良いと思うんだけど 細かい描写が煮詰まってなくて!?って思うとこはやっぱりあるかな 全体的に話の中の微妙なすり合わせで時間足りてないんじゃって感じる
291 19/03/12(火)09:11:10 No.575620097
>イエイヌちゃんオッドアイだったからキュルルと何か繋がりあるのかなって イエイヌがオッドアイなのはモデルのハスキーにオッドアイが多いからかな… キュルルも理由はあると思うけど
292 19/03/12(火)09:11:13 No.575620102
>>感動もカタルシスもなくただ悲しいね で終わりなのがね >それは単に不感症なだけじゃ ただ悲しいってだけのことを感動って言うならそれでいいけどね……
293 19/03/12(火)09:11:15 No.575620106
>一期の頃から世界観は結構末期的な世界だからな… 考察したら優しい世界の裏側かなりおつらいよねっていうのは1期の頃からあったよね
294 19/03/12(火)09:11:25 No.575620121
あの後一人で家に帰って毛繕い身だしなみするイエイヌを妄想するのが良いんだよ
295 19/03/12(火)09:11:51 No.575620156
>サーバルはお前…急に賢くなったな お家に着いたのかもしれないよとか暗に探すのやめようみたいなこと言っててお前急に無責任になったな…って
296 19/03/12(火)09:12:04 No.575620170
>イエイヌがオッドアイなのはモデルのハスキーにオッドアイが多いからかな… >キュルルも理由はあると思うけど イエイヌってハスキーなの…?
297 19/03/12(火)09:12:06 No.575620171
>なんで悪い方の考察はするのにいい方には捉えようとしないの… いや良いほうの意味でだよ! というかイエイヌちゃんカラカルにシンパシー感じてるとこ重要だと思うのよ だからこそ引き離そうと残酷なことしようとしていたってなるわけで 逆に本当のごす云々は施設の性質上特定の飼い主がいないパターンってのがありそうでそこから住んでくれるならヒトなら誰でもいいがつながらない?ってなるわけで
298 19/03/12(火)09:12:11 No.575620177
今回は悲しいお話なのかな まだ見れてないんだけどさ
299 19/03/12(火)09:12:35 No.575620207
>お家に着いたのかもしれないよとか暗に探すのやめようみたいなこと言っててお前急に無責任になったな…って 2ーバルちゃんはずっとこんな感じだと思う むしろカラカルが異常に入れ込んでるほうが変な気はする
300 19/03/12(火)09:12:47 No.575620219
>それでも皆んな優しかっ一貫性はあるし… 今回もみんな優しかったよ だからこそ悲しいんだよ
301 19/03/12(火)09:12:50 No.575620225
>イエイヌってハスキーなの…? 普通にペットで飼われてる種類は全部イエイヌだよ
302 19/03/12(火)09:12:53 No.575620233
2は正直もう1-2クールは必要だったと思うとこはある
303 19/03/12(火)09:13:00 No.575620241
あのまま一生ヒトを待ち続けるイエイヌを忠犬ハチ公みたいだなって感動する人もいるのだろう
304 19/03/12(火)09:13:03 No.575620247
>ただ悲しいってだけのことを感動って言うならそれでいいけどね…… ただ悲しいってだけでもないと思うしそれで感情が動く以上感動だよ
305 19/03/12(火)09:13:13 No.575620258
スレッドを立てた人によって削除されました
306 19/03/12(火)09:13:19 No.575620269
悲しい!感動した!満足!って人は一定数いるから…
307 19/03/12(火)09:14:13 No.575620353
>あの後一人で家に帰って毛繕い身だしなみするイエイヌを妄想するのが良いんだよ 曇らせ隊は大喜びでしょうね
308 19/03/12(火)09:14:18 No.575620358
イエイぬで検索かけるとかわいそうがサジェストされてこれは…
309 19/03/12(火)09:14:35 No.575620378
>サーバルはお前…急に賢くなったな 普段は軽いノリで騙されてるけど要所要所で目ざといというか誰も気付かないことに 真っ先に気付いたり役に立ってるんだよなサーバルちゃん…
310 19/03/12(火)09:14:43 No.575620394
スレッドを立てた人によって削除されました
311 19/03/12(火)09:14:51 No.575620400
>>それでも皆んな優しかっ一貫性はあるし… >今回もみんな優しかったよ >だからこそ悲しいんだよ 時間経過とかの描写とかすっ飛ばしてるからイエイヌのフォロー無しで即笑い始めたのは若干サイコ感感じた ワンクッションあったら印象違ったと思うんだけどなあ
312 19/03/12(火)09:15:01 No.575620410
スレッドを立てた人によって削除されました
313 19/03/12(火)09:15:45 No.575620482
新種のストレステストではないか 生き残ったものこそ真のけもフレ信者となるのではないか
314 19/03/12(火)09:15:58 No.575620505
スレッドを立てた人によって削除されました
315 19/03/12(火)09:16:10 No.575620523
スレッドを立てた人によって削除されました
316 19/03/12(火)09:16:14 No.575620527
例えばこの後なくしたスケブを届けにと臭いを追って追跡し始める可能性も無くはないし その結果起きてる新しい問題を一緒に解決して「やっぱり一緒に行こうよ」となる可能性も微粒子レベルでは存在してるはずだし… いやごめん無茶言ったわ
317 19/03/12(火)09:16:25 No.575620542
だけん…
318 19/03/12(火)09:16:39 No.575620554
>2ーバルちゃんはずっとこんな感じだと思う >むしろカラカルが異常に入れ込んでるほうが変な気はする サーバルはヒトと旅した記憶がおぼろげにあるわけので別れたことも体験してるからある程度ヒトとわかれる覚悟はあるけどカラカルはヒトとの旅が初めてだからね
319 19/03/12(火)09:16:48 No.575620570
でも戦コレのクソ鬱回好きだよ
320 19/03/12(火)09:17:00 No.575620588
スレッドを立てた人によって削除されました
321 19/03/12(火)09:17:15 No.575620607
スレッドを立てた人によって削除されました
322 19/03/12(火)09:17:20 No.575620614
スレの初めのほうにも感動した「」いるじゃん
323 19/03/12(火)09:17:25 No.575620623
待ってることに耐えきれなくなって本来追っ払うべき怪しいヤツらに捜索依頼までしたイエイヌちゃんの孤独は何も解決してないのいいよねよくない…
324 19/03/12(火)09:17:40 No.575620642
イエイヌちゃんかわいそうではあるけどポッと出の知らん奴だからな… 犬がけなげで可愛すぎるのがよくない
325 19/03/12(火)09:17:47 No.575620649
もう日が傾いてるんだから一晩ぐらい一緒にいてあげてよぉ…
326 19/03/12(火)09:17:52 No.575620653
この作品でそれを求めてない
327 19/03/12(火)09:18:11 No.575620678
ごすが居ないのは寂しいことかもしんないけど 帰るべき家があるのは幸せなんじゃないかな…
328 19/03/12(火)09:18:19 No.575620689
今までうだうだやってたくせにこんな時だけ急いでんのな!って
329 19/03/12(火)09:18:24 No.575620694
>だけん… むしろ忠犬過ぎた…
330 19/03/12(火)09:18:38 No.575620708
>もう日が傾いてるんだから一晩ぐらい一緒にいてあげてよぉ… 別れが辛くなるだけだよ
331 19/03/12(火)09:18:42 No.575620712
>この作品でそれを求めてない 何を求めてるんです?
332 19/03/12(火)09:19:06 No.575620739
>>この作品でそれを求めてない >何を求めてるんです? こっちじゃないほうのけものフレンズ
333 19/03/12(火)09:19:07 No.575620742
>本来追っ払うべき怪しいヤツらに捜索依頼までしたイエイヌちゃん 作中でキュルルが「無理やり連れてこられたんだよ」みたいなことを言ってた時に イエイヌが特に反応無かったのは若干違和感あった
334 19/03/12(火)09:19:16 No.575620754
>待ってることに耐えきれなくなって本来追っ払うべき怪しいヤツらに捜索依頼までしたイエイヌちゃんの孤独は何も解決してないのいいよねよくない… 2って今回に限らずその場を取り繕うだけで問題の根本的な解決は出来てないパターンが多すぎるから もうわざとやってるんじゃないかな…
335 19/03/12(火)09:19:22 No.575620768
>待ってることに耐えきれなくなって本来追っ払うべき怪しいヤツらに捜索依頼までした 別にフレンズとの付き合いがないわけじゃないという描写じゃないのかなあれ というかヒトは来ないのほぼ確定だけどフレンズとの付き合いがないって決めつけてるのがよほど胸糞な思考だと思う
336 19/03/12(火)09:19:24 No.575620771
>今回は悲しいお話なのかな >まだ見れてないんだけどさ 面白いと言ってる人もいるし個人個人の感性によるんじゃないかな… 俺は一番辛い話に見えた
337 19/03/12(火)09:19:52 No.575620813
>この作品でそれを求めてない 何を求めて誰も争うの
338 19/03/12(火)09:20:07 No.575620823
カラカルはお節介なのが解るしキュルルは頼りないから
339 19/03/12(火)09:20:32 No.575620862
>何を求めてるんです? フレンズがキャッキャしてるだけの話だからこれぐらいで狂乱する
340 19/03/12(火)09:20:40 No.575620871
辛い話=面白くないではないからな
341 19/03/12(火)09:20:47 No.575620879
書き込みをした人によって削除されました
342 19/03/12(火)09:20:59 No.575620896
キュルルは謝ることを知らずに一貫して他人のせいにしてるのが凄まじい
343 19/03/12(火)09:21:02 No.575620901
正直なかやまおにいさん出てくれればそれでいいや…
344 19/03/12(火)09:21:51 No.575620977
福島で野良になったけど人間見つけるとよってくるわんこたち思い出す そうだよなぁそうなるよなぁ 人と動物の負の面も見せてくれる良いアニメなのでは?
345 19/03/12(火)09:21:52 No.575620980
>もうわざとやってるんじゃないかな… おねだりアシカとイルカは誰かに見てもらう部分の解決策は示唆されたし別に毎回解決策なしとかじゃないじゃん だからこそ今回の解決策が殆ど出なかったのは流石に今後なんかあると思いたい
346 19/03/12(火)09:22:04 No.575621003
一期EDのぼくのフレンドは良い曲だったなって
347 19/03/12(火)09:22:09 No.575621010
>正直なかやまおにいさん出てくれればそれでいいや… 初期に動物園やめたとか聞いたような
348 19/03/12(火)09:22:27 No.575621043
>というかヒトは来ないのほぼ確定だけどフレンズとの付き合いがないって決めつけてるのがよほど胸糞な思考だと思う 言いたいことは分かる でも3人で去っていく一行と一人で見送るイエイヌが対比で描かれた以上視聴者がそう感じるのは当たり前なんだ
349 19/03/12(火)09:22:50 No.575621075
>>正直なかやまおにいさん出てくれればそれでいいや… >初期に動物園やめたとか聞いたような 辞めたのはしんざきおにいさんじゃなかったか
350 19/03/12(火)09:23:11 No.575621106
>辞めたのはしんざきおにいさんじゃなかったか そうかもしんないごめん
351 19/03/12(火)09:23:18 No.575621119
>でも3人で去っていく一行と一人で見送るイエイヌが対比で描かれた以上視聴者がそう感じるのは当たり前なんだ 見送ったのは3人だけど
352 19/03/12(火)09:23:18 No.575621120
>別にフレンズとの付き合いがないわけじゃないという描写じゃないのかなあれ >というかヒトは来ないのほぼ確定だけどフレンズとの付き合いがないって決めつけてるのがよほど胸糞な思考だと思う かばんさんのことも知ってるわけだし交流無いって考えるのはおかしいよね
353 19/03/12(火)09:23:18 No.575621121
誘拐する流れがそもそも必要あったのかな
354 19/03/12(火)09:23:24 No.575621129
>今までうだうだやってたくせにこんな時だけ急いでんのな!って うだうだって… 夜明かしたの4話と6話だけでかなり急いだ展開じゃねえの!?
355 19/03/12(火)09:23:44 No.575621167
作画的な面であれな箇所はいくつかあったのとちょっと都合よすぎる部分はあったけど全体的には無理すぎな部分もないし良い回だよ
356 19/03/12(火)09:24:07 No.575621200
>>でも3人で去っていく一行と一人で見送るイエイヌが対比で描かれた以上視聴者がそう感じるのは当たり前なんだ >見送ったのは3人だけど 普通に書き間違えたごめん
357 19/03/12(火)09:24:09 No.575621203
>でも3人で去っていく一行と一人で見送るイエイヌが対比で描かれた以上視聴者がそう感じるのは当たり前なんだ それあくまでヒトとの付き合い方の対比じゃん
358 19/03/12(火)09:24:13 No.575621211
キュルルは旅が終わったらイエイヌの所で暮らして欲しい
359 19/03/12(火)09:24:16 No.575621218
叩くことが前提で正常な判断ができない
360 19/03/12(火)09:24:56 No.575621278
>うだうだって… >夜明かしたの4話と6話だけでかなり急いだ展開じゃねえの!? PPP回って日跨いでなかったっけあれ
361 19/03/12(火)09:25:04 No.575621290
わかったか? 獣の世界は殺伐なんだよ
362 19/03/12(火)09:25:19 No.575621319
>うだうだって… >夜明かしたの4話と6話だけでかなり急いだ展開じゃねえの!? 7話も面倒くさそうだからって即逃げようとしてたしな
363 19/03/12(火)09:25:47 No.575621368
せめて家まで送ればな…
364 19/03/12(火)09:26:11 No.575621423
犬と猫って人とのつきあい方が根本的に違うからなぁ
365 19/03/12(火)09:26:12 No.575621428
>キュルルは謝ることを知らずに一貫して他人のせいにしてるのが凄まじい 上でも言われてるように最後のスケブ無くした後の反応は親密の表現だとは思うんだけど 台詞の印象は良くないのとアフターフォローもないせいでただ感じ悪いだけになってるのは良くなかったと思う
366 19/03/12(火)09:26:24 No.575621450
書き込みをした人によって削除されました
367 19/03/12(火)09:26:50 No.575621486
>せめて家まで送ればな… その方が家と一匹が映ってて辛い辛い言う人にはもっと刺さる絵だと思いますが…?
368 19/03/12(火)09:28:05 No.575621621
いぐちくんの声かわいいなって
369 19/03/12(火)09:28:08 No.575621628
イエイヌの傷は致命的で全員死期を悟ったからあそこで別れた説
370 19/03/12(火)09:28:09 No.575621632
>>せめて家まで送ればな… >その方が家と一匹が映ってて辛い辛い言う人にはもっと刺さる絵だと思いますが…? 襲われて泥だらけなの1人で帰すよりはまだ…
371 19/03/12(火)09:28:31 No.575621670
su2940009.webm この動きは面白かった
372 19/03/12(火)09:28:31 No.575621673
>>>せめて家まで送ればな… >>その方が家と一匹が映ってて辛い辛い言う人にはもっと刺さる絵だと思いますが…? >襲われて泥だらけなの1人で帰すよりはまだ… それはねーよ
373 19/03/12(火)09:28:33 No.575621677
あのあと一人で冷めたお茶片付けたりするのかな
374 19/03/12(火)09:28:44 No.575621689
ボロボロのままなのかわいそう
375 19/03/12(火)09:29:29 No.575621758
>su2940009.webm >この動きは面白かった 今回ドタドタ走り多かったけど修正されんのかね
376 19/03/12(火)09:29:50 No.575621784
スレッドを立てた人によって削除されました
377 19/03/12(火)09:30:01 No.575621802
イヌを人にしたらこんな感じだよなあと言うのはまあわかる
378 19/03/12(火)09:30:24 No.575621830
可哀そうだけどあそこで別れないとだけんの決心が揺らぐだろうし
379 19/03/12(火)09:30:41 No.575621861
ダブルスフィアって前にイエイヌの家にいなかった? 場所わからないって答えさせる必要あったのかな...
380 19/03/12(火)09:31:10 No.575621910
帰ってお茶らしき物を片付けるイエイヌ良いよね
381 19/03/12(火)09:31:26 No.575621934
>可哀そうだけどあそこで別れないとだけんの決心が揺らぐだろうし だけんから別れないとそれこそだけんが取り残される絵にしかならないからな… 一番マイルドなのが現状
382 19/03/12(火)09:31:57 No.575621979
別れたって言っても一生の別れじゃないだろうし キュルルのお家見つかったらイエイヌと暮らすんじゃね?
383 19/03/12(火)09:32:10 No.575622009
せめてもう少し希望のある終わり方だったら…
384 19/03/12(火)09:32:45 No.575622075
人の扱いは1は人間だって捨てたもんじゃないし何より動物の仲間だっていう気持ちになったけど 2は「何が万物の霊長か…寄生虫…いや…寄生獣か…」ってなる 狙ってそうしてるならいいけどそれが見たかった1の次の2ではないわなぁ
385 19/03/12(火)09:32:59 No.575622096
このわんこかわいいな…最終回で救われてほしい…
386 19/03/12(火)09:32:59 No.575622097
もはや何者かの意思が俺のけものフレンズはこうなんだよ!と介入しているとしか思えない こんなのパラノイアだ助けてくれ!
387 19/03/12(火)09:33:15 No.575622129
スレッドを立てた人によって削除されました
388 19/03/12(火)09:33:37 No.575622168
>場所わからないって答えさせる必要あったのかな... 好意的に解釈するなら(沢山の建物があったからそのうちのどれかは)わからないってことなのかなと思ったけど 多分実際には脚本と作画の意見のすり合わせが出来てなかっただけかも…
389 19/03/12(火)09:33:56 No.575622202
>このわんこかわいいな…最終回で救われてほしい… ちょっとそれは思った ヒト…は無理そうだから誰か来てくれるといいね
390 19/03/12(火)09:34:00 No.575622209
1の人の扱いは ヒト?なにそれ?どんな動物?くらいじゃなかったかな
391 19/03/12(火)09:35:01 No.575622296
お話自体はけもフレだからとかの枠超えてすごい好きな話だから5回以上繰り返し見ちゃったよ
392 19/03/12(火)09:35:30 No.575622347
>1の人の扱いは >ヒト?なにそれ?どんな動物?くらいじゃなかったかな そうそう 扱いが同列だからそれで毎回紹介される動物たちと同じ面白くてステキな動物だねみたいな風になっていう
393 19/03/12(火)09:35:55 No.575622386
キュルルがああいう性格なのはもうわかった でもせめてサーバルちゃんのIQは安定させて欲しい
394 19/03/12(火)09:36:28 No.575622423
スレッドを立てた人によって削除されました
395 19/03/12(火)09:36:48 No.575622454
スレッドを立てた人によって削除されました
396 19/03/12(火)09:36:56 No.575622469
イエイヌどろんこにはしないほうが良かったと思う キュルルちゃんはお家にお帰りって言った時の表情とかよく出てたと思うよ
397 19/03/12(火)09:37:02 No.575622478
イエイヌにありがとうすらないのは何だろうな
398 19/03/12(火)09:37:53 No.575622578
何度も言われてるけど別れ際にキュルルに気遣いがあれば180度違った
399 19/03/12(火)09:37:55 No.575622580
つまらないとか面白いじゃなくて許せない内容 頼むから制作陣営はペット飼わないで欲しい
400 19/03/12(火)09:38:00 No.575622588
>でもせめてサーバルちゃんのIQは安定させて欲しい サーバルちゃんがIQ狂ってるのは狙ってんじゃないの 一貫して悟ってるというか感情失ってるしビーストになりかけとか記憶失ったとかの種明かしで変わるんじゃない
401 19/03/12(火)09:38:04 No.575622594
>扱いが同列だからそれで毎回紹介される動物たちと同じ面白くてステキな動物だねみたいな風になっていう やっぱ1と2じゃ違うわ 2だと1のころにはやった安っぽい人間は悪だ ~的な趣向がある
402 19/03/12(火)09:38:07 No.575622599
フォロー足りない感じをあえてやってる可能性もある
403 19/03/12(火)09:38:11 No.575622608
>別れたって言っても一生の別れじゃないだろうし >キュルルのお家見つかったらイエイヌと暮らすんじゃね? その場合はキュルルのお家が見つかったても他にヒトはいなくてそこに住まないし他のヒトを探そうとしないことが必要になるな
404 19/03/12(火)09:38:35 No.575622641
最後にダブルスフィアが来て私たちがいるから ぐらいあってもよかったんじゃないかな…
405 19/03/12(火)09:39:02 No.575622677
>2だと1のころにはやった安っぽい人間は悪だ 話自体に意図的な誘導はあるけどそれはあなたが悪と見たいだけですよね
406 19/03/12(火)09:39:04 No.575622679
キュルルはイルカ達に新しい遊び教えれるけどフリスビーは知らない
407 19/03/12(火)09:39:13 No.575622699
>2だと1のころにはやった安っぽい人間は悪だ >~的な趣向がある 別に人間は悪だって趣向は感じないけど 人がいなくなった寂しさを全面に押し出してる感はあるが
408 19/03/12(火)09:39:28 No.575622717
>~的な趣向がある 1のころにっていうか90年代から00年代引きずってる感じする
409 19/03/12(火)09:39:42 No.575622737
スレッドを立てた人によって削除されました
410 19/03/12(火)09:39:48 No.575622747
>最後にダブルスフィアが来て私たちがいるから >ぐらいあってもよかったんじゃないかな… 彼女らにとっては探偵っていうお仕事があるってのが一番の行動理由でイエイヌのとこに居着く気はないよ
411 19/03/12(火)09:39:51 No.575622753
ダブルスフィアは帰っちゃったしもう出てくるかどうか…
412 19/03/12(火)09:40:02 No.575622769
>最後にダブルスフィアが来て私たちがいるから >ぐらいあってもよかったんじゃないかな… それこそイエイヌの悲しみを何も理解できてない胸糞悪い言葉だよ
413 19/03/12(火)09:40:11 No.575622783
>最後にダブルスフィアが来て私たちがいるから >ぐらいあってもよかったんじゃないかな… 多分それやったら雑なフォロー!とか言い出すのが出てくると思う
414 19/03/12(火)09:40:37 No.575622823
スレッドを立てた人によって削除されました
415 19/03/12(火)09:40:43 No.575622834
イエイヌが求めてるのは友達じゃなくてごすだから
416 19/03/12(火)09:40:47 No.575622841
話が悲しいのはわかるけどイエイヌ自体いろいろ考えてるのガン無視してるのは嫌い
417 19/03/12(火)09:41:07 No.575622877
>イエイヌが求めてるのは友達じゃなくてごすだから カバンちゃんじゃ物足りないんだよね…
418 19/03/12(火)09:41:16 No.575622890
>その場合はキュルルのお家が見つかったても他にヒトはいなくてそこに住まないし他のヒトを探そうとしないことが必要になるな その場合も何も基本的に家は島の外だろうし転じてヒトがどこに行ったのか って話もセットだからどこかに済むことになるのはまず考えられるオチじゃねぇかな…
419 19/03/12(火)09:41:31 No.575622915
>カバンちゃんじゃ物足りないんだよね… そもそも匂いが違うからね 冒頭でしっかり言ってる
420 19/03/12(火)09:41:37 No.575622923
>サーバルちゃんがIQ狂ってるのは狙ってんじゃないの >一貫して悟ってるというか感情失ってるしビーストになりかけとか記憶失ったとかの種明かしで変わるんじゃない そこまで考えてるのか整合性のある話なのか信頼できない… 信頼させて欲しい…
421 19/03/12(火)09:41:38 No.575622925
>イエイヌが求めてるのは友達じゃなくてごすだから フレンズになってしまったが故の悲しみだよね
422 19/03/12(火)09:42:15 No.575622983
スレッドを立てた人によって削除されました
423 19/03/12(火)09:42:24 No.575623001
スレッドを立てた人によって削除されました
424 19/03/12(火)09:42:41 No.575623024
このお話自体にはイエイヌの色んな感情の起伏が出ててすごい好きな話だったよ
425 19/03/12(火)09:42:52 No.575623041
キュルル達がヒトを見つけるれる範囲というかあと3話で見つけれるなら カバンさんはとっくに認知してるだろうし一緒にいるなりキュルルに教えたりするよね
426 19/03/12(火)09:42:55 No.575623046
>そもそも匂いが違うからね >冒頭でしっかり言ってる これってやっぱりキュルル自体は原住民と言うか何か起きる前から住んでた人ではあるって事なんだろうか
427 19/03/12(火)09:43:08 No.575623072
>1期で誘引したファン層に合ってないんじゃないかな2って それはそれで主語が大きすぎるな
428 19/03/12(火)09:43:08 No.575623075
>キュルルは謝ることを知らずに一貫して他人のせいにしてるのが凄まじい たまには喧嘩して怒ろうってやつだと ていうかキュルルは別に悪くないだろ
429 19/03/12(火)09:43:26 No.575623100
人間と動物の関係描くだけなら別に露悪的に描く必要ないからなあ
430 19/03/12(火)09:43:31 No.575623108
>このお話自体にはイエイヌの色んな感情の起伏が出ててすごい好きな話だったよ 見てる側は胸糞案件だよ!
431 19/03/12(火)09:43:31 No.575623109
>このお話自体にはイエイヌの色んな感情の起伏が出ててすごい好きな話だったよ 喜怒哀楽全部やったからな…
432 19/03/12(火)09:43:32 No.575623111
>1期で誘引したファン層に合ってないんじゃないかな2って 評判を反芻してるだけだから話を曲解しかできないだけに見える…
433 19/03/12(火)09:43:46 No.575623138
>これってやっぱりキュルル自体は原住民と言うか何か起きる前から住んでた人ではあるって事なんだろうか かばんちゃんとは確実になにか違うってのを明らかにしただけだね今んとこは 発言としては結構大きいと思うけど
434 19/03/12(火)09:43:47 No.575623139
>これってやっぱりキュルル自体は原住民と言うか何か起きる前から住んでた人ではあるって事なんだろうか やはりキュルルは管理者…キュレーター…
435 19/03/12(火)09:43:51 No.575623150
久しぶりにだけんに会いたくなった 元気にしてるかなあ
436 19/03/12(火)09:44:24 No.575623200
>見てる側は胸糞案件だよ! だから主語でかいよ 彼女は納得して身を引いたのに
437 19/03/12(火)09:44:38 No.575623217
>これってやっぱりキュルル自体は原住民と言うか何か起きる前から住んでた人ではあるって事なんだろうか コールドスリープ的な何かで寝てたとかかな…
438 19/03/12(火)09:44:43 No.575623225
だからこそ悲しいんじゃん
439 19/03/12(火)09:44:50 No.575623233
だけんのフレンズというか擬人化って刺さる人にはグッサリいくよな…
440 19/03/12(火)09:44:53 No.575623239
主語デカイって言っとけばいいと思ってんじゃねーかテメーっ!
441 19/03/12(火)09:44:59 No.575623252
今後フォローが予定されてるとしても あそこまでほったらかしで終えちゃいけない話だとは思う
442 19/03/12(火)09:45:03 No.575623260
>だからこそ悲しいんじゃん 悲しい=胸糞じゃないでしょ
443 19/03/12(火)09:45:26 No.575623297
>だから主語でかいよ そうかい俺は胸糞悪かったぜ
444 19/03/12(火)09:45:28 No.575623304
なんとなくFO4のコズワース思い出した 世界崩壊してるのに300年間主人待ちわびたコズワース… あんま強くないしうざいからまた放置されるコズワース… あ、ドッグミート!
445 19/03/12(火)09:45:36 No.575623314
別れ際に「助けてくれてありがとう!一緒に遊べて楽しかったよ!」程度の言葉かけるくらいで後味はぐっと良くなったと思う
446 19/03/12(火)09:45:38 No.575623317
>だけんのフレンズというか擬人化って刺さる人にはグッサリいくよな… ずっと一緒に生活してお別れしたからこそ話として納得したよ俺は
447 19/03/12(火)09:45:42 No.575623321
アルマジロ達が怒ると怖いって言ってたからタイガーさんを撃退できるのかなと思った
448 19/03/12(火)09:45:44 No.575623325
スレッドを立てた人によって削除されました
449 19/03/12(火)09:46:34 No.575623406
>別れ際に「助けてくれてありがとう!一緒に遊べて楽しかったよ!」程度の言葉かけるくらいで後味はぐっと良くなったと思う よけい別れが辛いだけにしか聞こえないけど…
450 19/03/12(火)09:46:37 No.575623414
>アルマジロ達が怒ると怖いって言ってたからタイガーさんを撃退できるのかなと思った 明確な力の差はあるんだろうね イエイヌは狼とか犬たちとつるむと単体で動くフレンズとは違う戦術が取れそう
451 19/03/12(火)09:46:47 No.575623431
散々「ヒトなら誰でもいいから一緒におうちで暮らしたい」と言ってるのに イエイヌちゃんの望みを曲解しようとするバカがちらほらいて困る やられた姿が痛々しくて可愛そうなのはその通り
452 19/03/12(火)09:46:54 No.575623445
イエイヌちゃんには1人でお家に帰ってから冷めたお茶を見て大泣きして欲しい
453 19/03/12(火)09:46:55 No.575623447
>アルマジロ達が怒ると怖いって言ってたからタイガーさんを撃退できるのかなと思った か弱い草食動物の主観だからなぁ
454 19/03/12(火)09:47:06 No.575623458
>あんま強くないしうざいからまた放置されるコズワース… あ、ドッグミート! 何言ってんだコズワースは最強だよ
455 19/03/12(火)09:47:08 No.575623461
スレッドを立てた人によって削除されました
456 19/03/12(火)09:47:34 No.575623499
>よけい別れが辛いだけにしか聞こえないけど… 視聴者のためにそれはわかりやすくしてもいいと思う 全体的にその辺カットしちゃう傾向があるな2は キュルルちゃんの表情とか細かいこともやってるんだけどわかりやすさもほしい
457 19/03/12(火)09:47:39 No.575623504
>別れ際に「助けてくれてありがとう!一緒に遊べて楽しかったよ!」程度の言葉かけるくらいで後味はぐっと良くなったと思う おうちにおかえりが霞む気もする
458 19/03/12(火)09:47:45 No.575623523
イエイヌのフレンズとして習性を固定されちゃったから野犬に戻って新たなボスを見つけることも出来ないんだね…
459 19/03/12(火)09:47:47 No.575623529
レスポンチしたくてその時期の喧々諤々してるアニメ見てるかもしれん
460 19/03/12(火)09:48:06 No.575623557
>やられた姿が痛々しくて可愛そうなのはその通り いろいろ別の話混ぜてるよね
461 19/03/12(火)09:48:06 No.575623559
>アルマジロ達が怒ると怖いって言ってたからタイガーさんを撃退できるのかなと思った カラカルが睨むだけで朝まで丸くなる子たちだし…
462 19/03/12(火)09:48:22 No.575623581
今回の話を楽しむ分には構わないけどそう感じるならペット飼うのはやめろよな
463 19/03/12(火)09:48:23 No.575623586
>よけい別れが辛いだけにしか聞こえないけど… 別れ自体が辛いんだからせめて笑顔で別れられるような配慮はいるだろ… 少なくとも無言で別れるよりはまだ悲壮感薄いと思うし
464 19/03/12(火)09:48:42 No.575623615
>アルマジロ達が怒ると怖いって言ってたからタイガーさんを撃退できるのかなと思った 弱い犬ほどよく吼えるで怖いけど強くはないのだろう
465 19/03/12(火)09:48:49 No.575623628
>今回の話を楽しむ分には構わないけどそう感じるならペット飼うのはやめろよな 前後の文脈のつながりが全然わからないけど
466 19/03/12(火)09:48:49 No.575623630
だけんロスしたあの頃思い出して死にそうになりましたよ私は
467 19/03/12(火)09:49:07 No.575623668
自ら身を引いた負けヒロインみたいなもん
468 19/03/12(火)09:49:23 No.575623691
今回のビーストと対峙したサーバルの目が光ったり妙に強かったサーバルの理由も出てきそうで楽しめたよ
469 19/03/12(火)09:49:36 No.575623718
イエイヌイエイヌ敗北者! 負け負けヒロイン敗北者!
470 19/03/12(火)09:49:41 No.575623728
サーバルちゃんの強さは本当謎過ぎて二週目のキャラ連れて ゲームしてるような感覚
471 19/03/12(火)09:49:41 No.575623729
>>よけい別れが辛いだけにしか聞こえないけど… >別れ自体が辛いんだからせめて笑顔で別れられるような配慮はいるだろ… >少なくとも無言で別れるよりはまだ悲壮感薄いと思うし いやその一方的な善意の言葉はよけいイエイヌを辛くさせるだけだって言ってるんだけど…
472 19/03/12(火)09:49:46 No.575623736
>前後の文脈のつながりが全然わからないけど 統合失調症かもしれない 触るのは危険だ
473 19/03/12(火)09:49:59 No.575623756
>今回のビーストと対峙したサーバルの目が光ったり妙に強かったサーバルの理由も出てきそうで楽しめたよ ボスも活用してたりキュルルちゃんと拗ねたカラカルが喧嘩したり見どころたくさんあったよね
474 19/03/12(火)09:50:41 No.575623826
>自ら身を引いた負けヒロインみたいなもん ヒトなら誰でも良かった自分と キュルルじゃなきゃ嫌だったカラカルの差を感じて身を引いたわけだしね
475 19/03/12(火)09:50:44 No.575623831
>いやその一方的な善意の言葉はよけいイエイヌを辛くさせるだけだって言ってるんだけど… キャラにそこまで配慮させなくていいと思う ただ見送ること自体はへんかさせなくていいけど
476 19/03/12(火)09:50:44 No.575623832
>カラカルが睨むだけで朝まで丸くなる子たちだし… パワーバランスが カラカル>アルマジロ>キュルルなのかな… サーバルちゃんとアムールトラとイエイヌはどんな感じだろ
477 19/03/12(火)09:50:49 No.575623842
>前後の文脈のつながりが全然わからないけど この話で感動するような奴にペット飼う資格はねーよ
478 19/03/12(火)09:50:54 No.575623851
普通にタイマンでもビーストどうにかできそうなサーバルちゃんやばい
479 19/03/12(火)09:50:58 No.575623860
カラカルがキュルルのこと好きすぎだった
480 19/03/12(火)09:51:12 No.575623880
やめてくれ だけんのはなしは おれにきく
481 19/03/12(火)09:51:22 No.575623902
>>別れ際に「助けてくれてありがとう!一緒に遊べて楽しかったよ!」程度の言葉かけるくらいで後味はぐっと良くなったと思う >よけい別れが辛いだけにしか聞こえないけど… いや辛いからこそ別れも込みで描かないとダメでしょ 急にいなくなったヒトと同じ事してどうすんのよ
482 19/03/12(火)09:51:31 No.575623917
井口くんのあてるキャラって負けヒロイン多い気がする
483 19/03/12(火)09:51:33 No.575623920
>イエイヌのフレンズとして習性を固定されちゃったから野犬に戻って新たなボスを見つけることも出来ないんだね… ある意味けものフレンズの世界はディストピアだと言ったたつきは正しくてポストアポカリプスと間違っていたわけではないのかもしれない
484 19/03/12(火)09:51:45 No.575623942
スレッドを立てた人によって削除されました
485 19/03/12(火)09:52:07 No.575623979
>サーバルちゃんの強さは本当謎過ぎて二週目のキャラ連れて >ゲームしてるような感覚 精神的にも肉体的にもタフネスだよね…
486 19/03/12(火)09:52:48 No.575624052
>マジで腹立ってきた >なんでけもフレでこんな話やるんだ そういうこと言い始めると1期でパーク崩壊させんなよって話になってくるから…
487 19/03/12(火)09:52:56 No.575624060
>ヒトなら誰でも良かった自分と >キュルルじゃなきゃ嫌だったカラカルの差を感じて身を引いたわけだしね なるほどなー