ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/12(火)00:49:23 No.575580765
「」っしー!このハンドガンをフルオートにする装置カッコいい! なんか違法な気がするけど! https://www.youtube.com/watch?v=wgzO0SyX5Dw
1 19/03/12(火)00:51:44 No.575581385
すぐ弾切れになりそう
2 19/03/12(火)00:54:05 No.575581998
ライフル銃よりも遥かに威力が劣るハンドガンの方が危険物扱いされるアメリカって感覚おかしくね
3 19/03/12(火)00:56:45 No.575582659
ラスベガスの乱射魔もトリガーを勝手に引く装置で擬似フルオートにしてたよね
4 19/03/12(火)01:04:40 No.575584191
>ライフル銃よりも遥かに威力が劣るハンドガンの方が危険物扱いされるアメリカって感覚おかしくね そういうのは隠し持てるかどうかが重要なのよ
5 19/03/12(火)01:05:05 No.575584267
>ライフル銃よりも遥かに威力が劣るハンドガンの方が危険物扱いされるアメリカって感覚おかしくね 威力が大きい弾を使う銃は長くて背負うしかないからポケットや鞄に隠しもてる銃の方があぶない ライフルでも短いと特別な許可や追加の税金がいる
6 19/03/12(火)01:07:20 No.575584652
ストックあると怒られんじゃなかったっけ
7 19/03/12(火)01:07:59 No.575584766
ドイツ語圏? 向こうの法律的にはどうなんだろう… 顔モザイク入れてるしヤバいんだろうな…
8 19/03/12(火)01:08:54 No.575584918
殺傷力上げる改造はどこも大抵駄目なんじゃないかな・・・
9 19/03/12(火)01:10:00 No.575585111
モーター駆動でトリガーを引いてるのか
10 19/03/12(火)01:11:14 No.575585314
ロックタイムが長すぎて言うほど良いもんじゃなさそうではある
11 19/03/12(火)01:12:20 No.575585485
>ドイツ語圏? >向こうの法律的にはどうなんだろう… >顔モザイク入れてるしヤバいんだろうな… ハンガリーの会社らしい 真面目な会社なのかもしれないが、めっちゃテンション高い曲が大音量で流れる http://www.globserver.eu/hun/fejlesztes.html
12 19/03/12(火)01:13:40 No.575585725
>モーター駆動でトリガーを引いてるのか 銃声と一緒に電動ガンの音がするよね
13 19/03/12(火)01:13:49 No.575585752
>顔モザイク入れてるしヤバいんだろうな… 最後のほうでモザイクのやる気が無くなって駄目だった
14 19/03/12(火)01:15:34 No.575586011
>ハンガリーの会社らしい ありがとう 向こうのメーカーは多国語対応してていいよね… http://www.globserver.eu/eng/development.html
15 19/03/12(火)01:29:02 No.575588083
>ストックあると怒られんじゃなかったっけ カービンと拳銃にスイッチできるタイプが駄目よされるんだよね こいつは大きなガワに拳銃突っ込むキットだから大丈夫...?
16 19/03/12(火)01:30:52 No.575588345
カービンキットについては国によって解釈が違ってくるので…
17 19/03/12(火)01:37:09 No.575589155
たいていの州では攻撃能力を強化するパーツは違法よ
18 19/03/12(火)01:42:21 No.575589785
アメリカの規制に関して調べてるとゆるゆるすぎる州も怖いしガッチガチにしてる州も怖すぎる
19 19/03/12(火)01:55:51 No.575591342
面白い! けどSMGじゃだめなん…?
20 19/03/12(火)02:02:40 No.575592076
特別な許可とかもいらずそこらのマーケットで買えるのはよくわかんない口径の散弾とかライフルくらい?
21 19/03/12(火)02:03:36 No.575592175
これいくつかの州で違法やでってか合法の州を俺は知らない 反動でトリガー引くアレですらいまあかんのに