19/03/12(火)00:22:25 夜は最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/12(火)00:22:25 No.575573667
夜は最強パック
1 19/03/12(火)00:26:23 No.575574615
9期を締めくくるに相応しいぶっ壊れ祭り VRAINSは最後どんなパックになるだろう
2 19/03/12(火)00:28:17 No.575575067
ちょっと宗教色が強いパック
3 19/03/12(火)00:31:10 No.575575819
>ちょっと宗教色が強いパック そっち方面にも危ういよね
4 19/03/12(火)00:31:34 No.575575949
これとペンデュラムエボリューションの極まった感は嫌いじゃない
5 19/03/12(火)00:34:09 No.575576662
宗教的だし壊ればっかりだし神話の最終戦争でもやってんのかって内容だよね
6 19/03/12(火)00:35:08 No.575576899
マキシマムにクライシスしてる...
7 19/03/12(火)00:35:32 No.575577002
ひっそりと幻煌龍がいるけど結構好きなんだよね
8 19/03/12(火)00:38:05 No.575577729
今オルフェゴールでアツいVFDもこれか…
9 19/03/12(火)00:44:56 No.575579598
CMが好き
10 19/03/12(火)00:47:19 No.575580228
幻煌龍はwiki先生にも古き良きストロングスタイル言われてるけど9期パワーならでこそのストロングスタイルだわなと
11 19/03/12(火)00:49:52 No.575580903
>これとペンデュラムエボリューションの極まった感は嫌いじゃない 覇王大暴れすぎる…
12 19/03/12(火)00:52:22 No.575581553
最終パックは大体弾けてるイメージ
13 19/03/12(火)00:54:07 No.575582010
最強のギャラクシー決戦!はどんなもんだったか
14 19/03/12(火)00:54:09 No.575582027
ゼアルもプライマルオリジンとかいうだいぶイカレパックだしね
15 19/03/12(火)00:57:03 No.575582727
紙質もあってプライマルオリジンは9期に片足突っ込んでる印象がある
16 19/03/12(火)00:58:38 No.575583084
プライマルオリジンはセブンスワン生み出してるのが偉大すぎる
17 19/03/12(火)01:01:00 No.575583518
AFやオライオンみたいな今でも大会で見かけるようなカードから銀河関連機械箱ファクトリーみたいなファンデッキのナイスサポートも揃っててすごい
18 19/03/12(火)01:01:18 No.575583577
最後を締めくくるに相応しいデュエリストアドベントいいよね
19 19/03/12(火)01:02:26 No.575583796
>最後を締めくくるに相応しいデュエリストアドベントいいよね ペンデュラムデッキ必須カードすぎる…
20 19/03/12(火)01:02:46 No.575583857
PRIOはワールドプレミア枠あるし正直 >9期に片足突っ込んでる印象がある
21 19/03/12(火)01:03:39 No.575584010
そんなプライマルオリジンももう5年前かぁ…
22 19/03/12(火)01:04:13 No.575584113
謎のジャンクバーサーカー
23 19/03/12(火)01:05:00 No.575584252
アニメタイトル最後のパックは大体ヤバいイメージ
24 19/03/12(火)01:05:25 No.575584323
5D'sはEXVCよりも一個前のSTO六武衆の方が強かったな…
25 19/03/12(火)01:05:31 No.575584340
でもジャンクバーサーカーさんがパッケになってくれたおかげで俺はライフストリームを出ると知らずに驚けたから感謝してるよ… それにしたってブレードガンナーとかでいい ㌧
26 19/03/12(火)01:05:58 No.575584420
>5D'sはEXVCよりも一個前のSTO六武衆の方が強かったな… 一応TGも当時の環境に大きく影響してたし…
27 19/03/12(火)01:07:09 No.575584620
ジャンクバーサーカーは数少ない最終パック表紙の主人公カードなんだぞ!
28 19/03/12(火)01:08:14 No.575584808
エクストリームビクトリーには今もちょくちょく話題になる機皇神龍アステリスクが収録されているぞ
29 19/03/12(火)01:08:17 No.575584817
ゆうやと我を別カウントすると唯一なのか主人公のカードかつ最終パックの表紙なの…
30 19/03/12(火)01:09:23 No.575585012
オネストだって主人公が使ったじゃん! 藤原が持ち主だけど
31 19/03/12(火)01:09:26 No.575585016
そうだよねレイジングテンペストはおとなしかったよね
32 19/03/12(火)01:09:33 No.575585040
ライトオブデストラクションも相当だったな
33 19/03/12(火)01:10:00 No.575585109
>そうだよねレイジングテンペストはおとなしかったよね だいたい十二獣が悪い
34 19/03/12(火)01:10:16 No.575585161
当時基準で考えるとオネストは衝撃的だったな…
35 19/03/12(火)01:10:26 No.575585189
もしかして最後手前も大体ヤバいのでは…?
36 19/03/12(火)01:11:58 No.575585420
>もしかして最後手前も大体ヤバいのでは…? レガシーオブザヴァリアントとかもヤバかったな…
37 19/03/12(火)01:12:43 No.575585552
ファントムダークネスにストームオブ六武衆なんかは言わずもがなだし…
38 19/03/12(火)01:12:43 No.575585555
>ライトオブデストラクションも相当だったな というかGX期の終盤パックは大体どれも強かったよ LODTはとびきり狂っててその後のTDGS以降数弾のゴミっぷりは半端なかったけど
39 19/03/12(火)01:13:20 No.575585667
アニメのクライマックスに合わせたインフレは必要だよね!
40 19/03/12(火)01:14:05 No.575585797
書き込みをした人によって削除されました
41 19/03/12(火)01:14:06 No.575585804
9期はシンクロ世界のパックがおとなしかったイメージあるけど
42 19/03/12(火)01:14:17 No.575585836
VRAINSも三年目でこれからヤバくなってくんだろうな…
43 19/03/12(火)01:14:25 No.575585857
ゼアル以降は中期に出るパックも相当ヤバイイメージ タキオンとかのパックとかヒグルミとかのパックとか今の最新弾とか
44 19/03/12(火)01:15:02 No.575585936
>9期はシンクロ世界のパックがおとなしかったイメージあるけど クリスタルウィング「そうだね」 カオスジャイアント「そうだね」 アルティメットファルコン「そうだね」
45 19/03/12(火)01:15:02 No.575585939
そのせいでアニメ初期パックはいったん弱体化するイメージ
46 19/03/12(火)01:15:38 No.575586016
>VRAINSも三年目でこれからヤバくなってくんだろうな… 今現在でもほぼ毎弾環境テーマ出てきてるんだけどこれ以上ヤバくなるとか勘弁していただきたい…
47 19/03/12(火)01:16:03 No.575586100
>そのせいでアニメ初期パックはいったん弱体化するイメージ 9期くらいかな物足りなさを感じなかったアニメ始まった時のパックは
48 19/03/12(火)01:16:13 No.575586138
ヴレインズはまず初っ端にしょご出てるから…
49 19/03/12(火)01:16:14 No.575586141
初期エクシーズとか相当抑えてたもんな…
50 19/03/12(火)01:17:14 No.575586301
DUEAの飛ばしっぷりはすごかったね… 新規3つオリテーマ作ってそのどれも強かったなんて異例すぎる…
51 19/03/12(火)01:17:37 No.575586363
なんだかんだCOTDも結構粒ぞろいだとは思うけどいかんせん時期が悪かった…
52 19/03/12(火)01:17:40 No.575586370
ヴレインズはサーキットブレイクとエクストリームフォースで一旦沈んでフレイムオブディストラクションと閃刀で一気に浮上した印象がある
53 19/03/12(火)01:19:29 No.575586668
デュエリストジェネシスもクリムゾンクライシスも一部がぶっ飛んでたからあんま弱い印象はないや